X



【東京五輪】女子バスケット準決勝 日本代表がフランスに勝利!!初の決勝進出!! メダル確定!! [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:23:24.78ID:PgU52eJm0
決勝進出て時に凄いなと思ったけど
12チーム中8チームが決勝というね
なんというか女子でバスケなんかやってる国自体がほとんどないんだろうな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:23:41.30ID:NrN7sC0r0
>>404
ウルフにも冷蔵庫を買ってあげないとな
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:25:53.19ID:ZDBcKE9T0
女バスは元々昔から人気だからな
男は野球サッカーバスケだが
女はバレーバスケソフトが人気
今はダンスが人気らしいが
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:27:09.62ID:5ZF3hw6C0
>>418
女子で競技人口が一番多いのはバスケでは?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:28:03.57ID:37BVHeqV0
五輪の団体球技は基本12チームだろ
男子サッカーだけじゃないか例外は
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:28:41.69ID:20E2naq50
むしろ妥当な結果
企業チームも多かった女子バスケなんだからいままでがおかしかったんだろうな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:35:43.32ID:PG0Ktb7i0
>>315
懐かしいわ〜
シャンソンがやたら強くて、その後ジャパンエナジーが台頭してきたんだよな
野球の報道ばっかりだった時代でもそのくらいはスポーツニュースでやってたな
ここ10年ぐらい女子バスケの報道って少ない気がするが気のせいか?
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:36:58.74ID:8t47kVgA0
バレー中田
サッカー森保高倉

指導者選びって重要ですよね
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:37:26.06ID:KU47j0bT0
女子はちゃんとディフェンスリバウンド取れてるじゃん。
なんで男子はガンガン飛び込まれ、ゴリゴリ押し退けられて取られるんだよ?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:37:44.74ID:5ZF3hw6C0
競技人口
中体連
ソフトテニス163,806 >バレー139,017>バスケ 129,199>>>>サッカー5,894
高体連
バスケ55,373>バレー54,232>ソフトテニス30,235 >>サッカー10,569
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:39:15.18ID:fdVVl9Wb0
>>418
決勝進出は2チームだけだぞ
8チームは決勝トーナメント進出

陸上じゃないんだから8チームで一斉に試合はできん
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:41:52.31ID:fdVVl9Wb0
>>428
小学校のミニバスとか足すと女子バスケはさらに伸びると思うけど
女子バレーはママさんバレーがあるからそこで差がつく
オバちゃん達が趣味でやってるだけなのを競技人口に入れるのは微妙だけど
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:42:58.78ID:n+KJ6fav0
バスケは日本には馴染まないよ...
正直面白さが分からない。
スラムダンクが始まった頃からガッツリ読んでても本物は面白くないもん。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:43:04.60ID:KU47j0bT0
しかし観ててストレスの無い良いチームだな。
町田下げて三番手のPGになるといきなりオフェンスリズム狂ってコーチが激怒してはいたが。
決勝、とりあえず皆のシュートタッチが良い日である事を祈る。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:43:20.08ID:3IGa0EXb0
>>307
桜井日奈子
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:44:06.27ID:U0AmE7Y60
これは何気に凄いことなんだろうな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:45:58.20ID:DwGOVYN30
一番の頑張りバスケ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:46:51.87ID:ZgdlBTuv0
>>403
バスケは2次元的部分、
つまり高さがあまり影響しない平面的要素の割合がバレーより高いから、
戦略戦術方次第でバレーよりも世界と戦えるのよ。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:48:16.53ID:3IGa0EXb0
>>427
小さいのにね
そこが凄い
リバウンドとかディフェンスとか
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:50:41.74ID:UeBmrMn50
外人のコーチが日本語でハッスルしてたのが笑えた
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:51:20.03ID:5CWsD/zA0
第4クォーターって、時間使うことに重点置いたから攻めあぐねたの?選手も交代してたしそれもあったんかな。ヘッドコーチの檄が素晴らしかったわ。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:52:23.95ID:uMXSyUql0
マスゴミにチヤホヤされてジャニにもからまれて
衰退するバレーみたいにならないでほしい
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:53:39.73ID:fdVVl9Wb0
ここ3試合で3Pが50%も入ってる
これだけ高確率で3Pが入れば相手にゴール下で2点取り返されても
まったく点差が詰まらず逆に離れて心が折れていく

このシュート力が躍進の原動力
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:55:14.80ID:0ufb+aCn0
中韓って、海外ルーツの選手いないよね。
日本は、柔道、陸上、バスケなど。
グローバルスタンダードの時代、いいことだ。
欧米の選手だって、アフリカ移民が多数なんだから。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:55:41.81ID:fdVVl9Wb0
>>442
控えに変えて主力は温存したのと
なるべく時間を使うのを優先したからああなったかな
ショットクロックの24秒を使い切ってもOKとか
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:56:14.92ID:Acy/fbc70
令和の東洋の魔女は女子バスケだったか
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:59:04.79ID:Xbzqr9hY0
中学時代バスケやってたけど(地区予選敗退の部活だが)
動きがトロても身長が高ければレギュラーになれるくらい
高身長有利だからなあ

勝てるのはすごい
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:59:28.32ID:+Vp/QRaj0
>>6
この試合の前の試合も10点差つけられて終わったと思ったら、選手たちはそこで諦めていなかった
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:00:02.51ID:ij5FGxsV0
バスケットボールあまり日本で人気ない
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:01:50.76ID:Xbzqr9hY0
>>426
サッカー男子ベスト4はすごいことだぞ
「ぼくの考えた戦術」なら勝てたとか言い出すのか?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:02:10.44ID:ij5FGxsV0
競技人口が人気につながっていない何故?
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:02:30.41ID:QGYSFuL90
>>435
今まではオリンピックに出られたら御の字だったわけだからな

とんでもない躍進だよ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:03:52.34ID:ij5FGxsV0
点数が入りすぎて飽きる?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:04:29.18ID:ZgdlBTuv0
>>440
多少の間違いはあっても、日本語で選手に伝えた方がいいというのがホーバスHCの指導方針。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:09:10.37ID:ij5FGxsV0
ラグビーとバスケットボールは日本人馴染まない
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:09:21.84ID:OPz/MPzM0
女子バスって両手でシュート打つの可愛い
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:11:44.79ID:CnFK1Sgk0
あんま話題になってないよな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:15:03.30ID:TB0BQRRh0
仏のおもてなし
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:16:20.65ID:MXiNEoRl0
>>6
これ女子サッカーの時間がずれて、更に男子サッカーもずれたから生中継で見られたんだよね。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:20:27.11ID:bSJm9nn70
すごいね町田
ゲームコントロールしてた
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:21:37.68ID:Uc1GSO/70
面白かったし、さらに勝てて良かった。
アメリカ戦は、如何にプレッシャー無くスリーを打てるか次第と思う。

Bリーグでガンガン入れている代表男子も、外国人相手では全く駄目だった。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:21:37.69ID:bSJm9nn70
>>6
テレビでやってたよ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:21:53.95ID:rwe/Wjzz0
高さだと日本は世界で戦えないのはわかっていたし
むしろ国際大会は3Pシュートに特化したチーム作りにいくべきなんだよな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:23:31.41ID:3paL7Yhy0
アメリカは50ヶ国の代表の連合チームみたいなもんだからな。
人気のNCAAあるから大学で奨学金貰える枠が大きいし
NBAから資金援助受けてるとはいえプロリーグあるし
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:24:15.19ID:bSJm9nn70
ベルギー戦はラストの3ポイントが決まって1点差で勝利と劇的だった

話題にならないのが不思議
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:26:37.24ID:IrOO8FFT0
アメリカには万が一勝てることはないけど日本の女子バス強いなw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:27:37.26ID:thRlhyrq0
MVPは町田選手です
パスして良しカットインして良しスリーポイント打って良し
リバウンド以外は何でもできるオールラウンダーですね
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:31:28.77ID:iF/NTNTl0
なでしこがW杯取った時に凄く似てる
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:31:43.76ID:C/K+e8jc0
女子バスケは一番強いのが愛知県で次が岐阜県だから、ちょっとローカルっぽい感じはあるかな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:33:00.89ID:thRlhyrq0
フランス戦みたいにスリーポイントの確率が50パー超えれば
アメリカにも勝てると思いますが
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:34:27.97ID:iF/NTNTl0
町田は澤穂希だな
あの存在に成れる
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:35:15.27ID:4iGhLLYo0
ネトウヨ「女は使えない!」
ソフトボール 金
バスケ 決勝進出
大坂なおみ グラスラ制覇
なでしこ ワールドカップ優勝
ボクシング 金
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:38:30.38ID:iF/NTNTl0
注目の男子を超絶強化してたら知らない女子に抜かれるパターン結構あるから
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:40:53.79ID:FzGybTxO0
ホーバスHCって奇跡の存在だよな。
元NBA選手で日本でもプレーして、日本人と結婚して日本語も喋る。
つまり世界最高峰のアメリカのバスケがベースで日本の文化や性格も分かっている。
これ以上のヘッドコーチを次に探してこいと言われても難しいでしょ。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:42:11.57ID:0O9Vv+zA0
コロナが落ち着いたら中止になったオールスターをやってほしいぜ

落ち着くのはいつのことやら
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:42:53.44ID:fdVVl9Wb0
ホーバスに次期バスケ会長に就任して貰おう
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:43:33.31ID:Ex+/2T480
そもそも外国と同じチーム戦術で競っても勝てるわけがないんだよ
だからケガだけど渡嘉敷が抜けたことでこの快進撃が始まった
3Pの成功確率50%くらいあるんだろ?驚異的だな
きっと日本のこのバスケスタイルは女バスに革命をもたらすだろう
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:46:42.52ID:lBbLwKLj0
サッカーの森保と違って
きちんとメンバー厳選からしっかり戦術を構築したチームを作ってきたのか
森保はただ選手並べてるだけだ・・・・
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:47:03.45ID:thRlhyrq0
ホーバスヘッドコーチは神様だよ
日本をここまで強く出来るなんて奇跡
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:48:23.49ID:lBbLwKLj0
アメリカは猛プレスで3P封じてくるんだろうな
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:49:35.70ID:thRlhyrq0
森保はただの無能チンパンジー
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:50:06.93ID:bSJm9nn70
ホーバスは五輪決勝でアメリカに勝つと選手に言い続けてきた
いまのところ有言実行
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:52:57.70ID:WsT5RicV0
>>481
全然試合出れなかったから
NBA選手だってのは微妙とは思うが
ここまでまとめて、鍛え上げて
初のベスト4、初メダルまでのしあげた手腕は認める
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:53:14.26ID:AEKi5hcI0
英国人「トンキンは人の住む場所じゃない。ゴミくさっ」
 
   
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:53:39.01ID:Z7brs04I0
>>471
準々決勝が激戦で準決勝が割と楽な展開って、卓球のミックスダブルスに被る 
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:55:58.68ID:bSJm9nn70
ホーバスはスモールバスケットでワールドスタンダードになりたいと言ってる
3ポイントシューターをいかにフリーにするかの戦略
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 07:58:23.13ID:Z7brs04I0
>>494
今は3人くらいはボール運べて4人はスリー打てるのが当たり前になってきてる
とはいえ、それを活かすにはポイントガードの質が一番重要やね
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:03:10.66ID:5ZF3hw6C0
朝日新聞は金メダルより扱いが大きいな ともに1面だけどバスケのほうが大きな扱い
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:05:24.26ID:ZvM+78PY0
3x3も含めると
バスケットボールの競技人口ふえそうだね。
3x3ってフットサルより気軽にできるしね。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:12:46.41ID:R6JhbnM/0
>>404
キックスクーターだったか
やたらでかいイスだと思ってた
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:15:07.18ID:ZygJuTGF0
これは快挙!アメリカも決勝が日本とは思ってなかっただろうな
3P決まりすぎだし3Pに頼りきりでないのもいい
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:16:04.48ID:VZqfVzTj0
>>470
どういうこと?
他国出身者がアメリカの大学でプレイしてるの?
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:16:57.40ID:zTxmfVvT0
インタビュー見てて
素直に応援しようと思えない
いつかのなでしこジャパンみたいな気持ちだ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:17:48.00ID:S6y56CXX0
実際に小中でバレーボール選択する子って、デカイだけで身体能力は低い子がほとんど
デカクて走れる子はほぼ間違いなくミニバスを選択してる
バレーボールって子供から見ても古臭くてダサいんだよ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:18:47.61ID:ZgdlBTuv0
>>496
普通に考えて凄いことだもの。

男子以上に、
カラダのサイズ、フィジカルが海外勢と比べて劣ると見られてる日本女子が、
階級無差別の団体球技で決勝まで来たんだから。

10年前にサッカーのなでしこジャパンがWC決勝に行ったのと匹敵する快挙だよ。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:21:11.62ID:VZqfVzTj0
三好がフランスの選手にぶん投げられてる姿がエロかった…
ごめんなさい
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:22:20.47ID:ZDBcKE9T0
なでしこも王国アメリカに圧倒的不利で勝ったからな
ちょうど10年前
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:26:35.48ID:ZDBcKE9T0
バスケのがバレーよかアジリティ生かせるし男子ほど体格差ないのと
黒人ハーフパワー炸裂させやすいんかな?
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:27:52.35ID:ZgdlBTuv0
>>511
確実にマイナス。

エンタメ業界に頼るということは、
バレーという競技そのもので見るものを惹きつけられないことを認めてるようなモノだもの。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:31:06.92ID:jedO05LK0
監督が優秀だとこうも変わるのかって感じだな。
もりやす とか 女サッカーとか
ほんと絶望でしかない
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:31:27.36ID:NJ5RgMDm0
>>468
大徳中学校は見せしめをやめてください
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:33:14.06ID:ZDBcKE9T0
>>514
100のフォーメーション覚えさせたらしいね
アメフトとか戦争もそうだがアメリカ人って戦略マニアだからね
日本のコーチとかって選手の実績もないと舐められるから脳筋が多い
アメリカは監督は別物だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況