X



【五輪】競歩・嘔吐の川野は「暑さにやられた」「内臓がやられた」熱中症、けいれんも [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/08/06(金) 13:30:40.04ID:CAP_USER9
8/6(金) 13:21
デイリースポーツ

競歩・嘔吐の川野は「暑さにやられた」「内臓がやられた」熱中症、けいれんも
6位でゴールした川野将虎=札幌市内(撮影・金田祐二)
 「東京五輪・陸上男子50キロ競歩」(6日、札幌大通公園発着)

 川野将虎(22)=旭化成=がアクシデントを乗り越え3時間51分56秒で6位に入った。

 厳しい暑さが、体調に異変を起こす。川野にアクシデントが発生したのは42キロ付近。2位集団につけていたが、途中でコース脇に突っ伏して嘔吐。地面を2度、3度叩いて、悔しそうな表情を見せた。

 川野は帽子を投げ捨てレースを再開。いったんは離された2位集団を猛追。5人の2位集団に追いついた。残り2周で1人が脱落。川野はメダル圏内にいたが、残り3キロ付近で徐々に遅れた。

 「途中嘔吐してしまったのも内臓がやられてしまって、暑さにやられてしまった部分はあったけど、気持ちの面で絶対にきらせちゃだめだなと。いつ気持ちが切れてもおかしくない状態だったけど、そこは絶対に最後まで勝負するんだという強い気持ちで切り替えてやった」と振り返った。

 レース後はメディカルへ直行。「途中嘔吐してしまったのもあって、レースが終わってから気持ち悪くなってしまった。あと、熱中症の関係もあって、けいれんしてしまって、つってしまうような感じだったので、医務室で冷やした」と明かした。

 前日は東洋大の同級生で旭化成の同僚、練習パートナーでもある池田向希(23)が男子20キロ競歩で銀メダル。川野はメダルは逃したが堂々とした走りで戦友に続いた。

 主要国際大会で行われる50キロ競歩は今大会が最後となる方針。「今回は50キロ競歩が最後と言うことで、本来だったらメダルという形で、今まで今村さんや歴代の50キロ競歩をつないできてくださった方々に恩返ししたい思いだったけど、その自分の力を今できる最大限を出し切ってのこの結果なので、次、今回50キロ終わってしまうけど、ある意味50キロ競歩が終わって新しい競歩の、新しい世界が始まるという考え方ができるので、それを自分がしっかりつないでいくくらいの気持ちで頑張っていきたい」と前を向いた。

 ◆川野将虎(かわの・まさとら)1998年10月23日生まれ。宮崎県出身。静岡・小山須走中、御殿場南高、東洋大を経て旭化成入り。50キロ競歩3時間36分45秒の日本記録保持者。名前の由来は「寅年生まれでかっこいいから」。177センチ、60キロ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210806-00000066-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5695ce4633704cd0b93627d29cdc6eb0e21e7990
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 00:00:00.16ID:OSArh5u60
札幌が涼しいと言って場所を移したバカはバッハじゃねえかな
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 00:02:46.49ID:Svws6tkX0
大阪世界陸上の競歩でゴールしてからすごい痙攣起こしてる人いた
足が釣り上げたばかりのマグロみたいにビチビチなってた
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 00:04:23.21ID:Svws6tkX0
>>753
なぜかドリフを連想した
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 00:08:50.04ID:qlRo+gdc0
根室だったら間違いなかったんだけど。
平地が少ないから適してるかはわからんが
朝は必ず18度まで下がる。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 00:20:06.90ID:flJ68fkg0
真夏の日本がスポーツをするのにむいてないのは日本人なら誰でも知ってるだろ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 00:24:11.94ID:haIMVdLJ0
キチンと観たことが無い人間からは
コミカルな印象を抱かれがちだが
一回でも観るとこんなに壮絶で凄惨な闘いなのかと
ガラリと違う感想になる競技
今回で50kmカテゴリーが無くなるのは寂しい
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 01:43:20.60ID:tIP3F/8v0
>>767
いや観ていて凄いタフで過酷な競技だというのは伝わってきたよ
今大会限りで50kmは廃止か縮小されるんだっけ?
一度ハマるとマラソン以上に目が離せなくなるのに勿体ない
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 01:53:50.31ID:Act+Z7lO0
せっかく道路規制とか本格的にできるオリンピックなんだから対向車線の街路樹との間に布張って臨時日陰ゾーン1キロとかつくればいいのに
気温は大して変わらなくても日射が遮られれば大分違うと思うが
沿道の観客も禁止の前提なんだから本来はできるはず
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 04:29:37.44ID:pgPTH3dG0
>>597
まだそんなネタこすってんの?2021年だぞ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 05:51:00.44ID:xcL+NSzm0
この暑さに慣れてるはずの日本人選手がこうなんだから途中体調崩さずに歩ききった他の国の選手が普通に凄い
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 06:46:58.88ID:8gc95On0O
記録が出なかった、体調崩した、体調不良が治らない

で訴訟が乱発される
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:35:35.90ID:maQoMFVC0
>>774
この時期に50km競歩に出ることなんて、ある意味エベレスト登山や
ロッククライミングみたいなもの。
死ぬことを覚悟して、自己責任でいてくれないと。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:51:34.43ID:Z2o4va4X0
今後色んな人に「あ、ゲロの人」って思われるのは可哀想だな。

3年後にメダル獲ってイメージ塗り替えて欲しい。
50キロ競歩が廃止されて何に出るのか知らんけど。
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:54:49.90ID:igvwNqHT0
ひ弱やな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:56:21.38ID:t+e5d1oJ0
これもワクチンのせいとか言われんの?
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:24:17.90ID:8tGKyuGM0
>>13
日陰ないしめちゃくちゃ熱いよね屋根の上
膝ついたら火傷するでしょ
体調に気をつけて頑張れ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:52:12.68ID:JF+tQs+ZO
次元が違うけど、こないだ炎天下に広い道路沿いを20分くらい早歩きしてみたけど、それでもなかなか地獄だった
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 18:48:32.09ID:H6gCww0W0
組織委員会「いい実験台だったよww」
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 18:52:55.41ID:PpGrUY/m0
>>1
>「今回は50キロ競歩が最後と言うことで、本来だったらメダルという形で、今まで今村さんや歴代の50キロ競歩をつないできてくださった方々に恩返ししたい思いだったけど、その自分の力を今できる最大限を出し切ってのこの結果なので、次、今回50キロ終わってしまうけど、ある意味50キロ競歩が終わって新しい競歩の、新しい世界が始まるという考え方ができるので、それを自分がしっかりつないでいくくらいの気持ちで頑張っていきたい」

おいおいこれで一つの文かよ…
長えよ
文章繋げて話すな
ちゃんと短文で区切って話せ!
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 18:59:10.39ID:GiS3D28q0
去年のマラソン競歩の予定日は「最高気温が」30℃以下だったから
去年開催してたら札幌で大正解だったんだよな〜。
だからIOCの札幌開催の判断は決して間違いではなかった。
これもコロナで狂っちゃったってことなんだよね〜。

でも明日は雨降らないから、やっぱり札幌で正解だと思うよ。
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:05:19.17ID:LOCuV0FZ0
つーか長距離種目なんて適正気温10度以下だろう
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:16:43.05ID:ehm1lFpN0
オートレース
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:17:54.45ID:ehm1lFpN0
道東で濃霧の中やればよかったのにな
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 17:56:33.41ID:vq+UFjmH0
開会式
中国
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 17:56:34.89ID:vq+UFjmH0
イギリス
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 17:56:37.02ID:vq+UFjmH0
日本
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 18:42:49.44ID:m1pxUMbL0
マラソンといい日本に住んでるのが熱中症じゃ地の利も
糞もないな。キプチョゲとか実力者は気温言い訳にせず
ちゃんと勝ってるんだけどね
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 19:10:20.22ID:0jZNGo9r0
熱中症は突然くるからな。
あれっ、頭がボーッとする、身体に力が入らない。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 19:24:25.18ID:+alodl4+0
50キロ?!そんな長距離なんだ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 20:41:33.08ID:rfEiNQg30
炎天下の中吐いても走ったって美談にしていいことではないと思うが
1人ならともかく複数倒れてんなら止めろよ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 01:58:06.07ID:cQDaGdU60
今更だけど女子競歩のスレは無いのね

ちょっと時間あったから見たけど競歩の選手ってスタイル良いんだね
特に女子はみんな手足長くて腰くびれててもっと話題になってもイイのにと思ったよ
これから競歩はダイエットに効果的でスタイル良くなるとプロモすれば
競技人口も大会中継の機会も増えそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況