X



【サッカー五輪】U-24ニュージーランド代表、ロッカールームにメッセージ残す「素晴らしい時間を…」 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2021/08/01(日) 20:30:21.91ID:CAP_USER9
東京五輪(東京オリンピック)男子サッカー準々決勝でU-24日本代表と対戦し、PK戦で敗れて大会を終えることになったU-24ニュージーランド代表は、試合後のロッカールームに日本へのメッセージを残した。日本代表公式ツイッターアカウントが1日に明らかにしている。

 ニュージーランドは7月31日に茨城カシマスタジアムで開催された準々決勝で日本と激突。グループリーグでの結果や開催国であることなどから日本の圧倒的優位が予想された一戦ではあったが、120分間を0-0で終えてPK戦にまでもつれ込む接戦となった。


 今大会の初戦ではU-24韓国代表を破って五輪初白星を挙げ、初の準々決勝進出を果たすなど、ニュージーランドにとっては世界に向けて力を示すことができた大会となった。日本に敗れる結果には終わったが、感謝と激励のメッセージを残して爽やかに大会を後にしている。

 ロッカールームのホワイトボードに残されたメッセージは、「ありがとう鹿島 東京2020 素晴らしい時間を過ごせました。日本代表の幸運を祈っています。頑張れ! ニュージーランドフットボール」というもの。日本語と英語で同様のメッセージが残されていた。

 激戦を制して準決勝進出を果たしたU-24日本代表は、3日の準決勝でU-24スペイン代表と対戦。メダル獲得の決まる決勝進出に向け、ニュージーランドからの期待も背負って戦うことになる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc9c1a645cb9afac9f72073f416fa6b9e779594

https://pbs.twimg.com/media/E7spaozVgAI9qkv.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:12:48.76ID:EqTqoJtc0
>>28
後半の終わりごろに疲れてきてこれどっちかがラフなプレーしたらそれで終わるな〜って思い始めたらどっちも耐え続けて延長PKまで行ったもんな
両方のチーム尊敬するよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:12:58.09ID:2OlhZxnO0
欧州が引きこもりな以上あれだけしてきてくれるなら
強化試合の相手としてもいいと思うなあニュージーランド
激しくともクリーンなのもナイスだった
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:12:58.58ID:j1M378b50
選手村でハカやってるの好きw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:13:36.06ID:lp605bYx0
Good loserだ、こう言う気持ちがいいカッコイイやつらと商売したい
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:13:53.56ID:nLiizw5p0
>>198
アメリカもそうだったね
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:14:26.31ID:mkb7X8cT0
>>194
決勝トーナメントで0-0は日本もNZもいい守備のチームの証
最後の勝敗はGKの調子や読みの違いとか本当微妙なもの
メキシコ韓国戦の両チーム9点は守備ダメな例
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:14:38.38ID:j1M378b50
オージーみたいにアジア連盟きたら面白そうではある
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:14:38.48ID:G+j4hVor0
正直舐めてたよね
ごめんね
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:15:00.07ID:LA054Wz00
朝鮮と試合がないと気持ちがいいな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:15:15.78ID:mC1SFrfy0
長谷部の真似?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:15:25.56ID:nLiizw5p0
こういう日本ありがとう的なメッセージはこれからもどんどん増えていくと思うよ
中国も出してくるかもしれん
そうなると世界で唯一ギャーギャーイチャモン付けてきたどっかの半島の土人国家の民度の低さがより一層浮き彫りになる
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:15:38.26ID:X4xEjuwU0
バカチョンと大違い



日本はこういうのは歓迎しまっせ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:15:56.73ID:j1M378b50
>>204
tiktokだったはず
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:16:07.56ID:l1HhLQAY0
五輪っていいよね
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:16:32.95ID:2MKGh0O80
>>21
アルビレックスのマイケルジェームズって選手は元NZ代表らしい
今は日本に帰化してるけど
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:17:07.09ID:buZetjeC0
日本語と英語でっていうのが胡散臭いな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:17:31.38ID:ayFVirkz0
最後の頑張れって胸熱だよな
中村がインスタに英語でお礼してたよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:18:02.63ID:UTXnpJIX0
ニュージーランドさんむちゃくちゃ
手強かった。今後も良いライバルで
共に研鑽してほしい。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:18:14.19ID:RfL1ipVU0
ニュージーランドは大会前にオーストラリアに2-0で勝っててオーストラリアは本大会ではアルゼンチンに勝ってる
格下の様なチームではなかった
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:18:15.08ID:l1chBN800
いつかパンパシフィック杯やりたいねぇ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:18:27.43ID:mkb7X8cT0
>>225
いま機械翻訳精度あがってるから
あれぐらい書ける
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:18:54.62ID:pARIq1S10
本当に対戦相手が韓国じゃなくて良かった
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:18:59.92ID:kS93NYc/0
Heading homeって箇所は、前の文節とセットで使うもの?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:19:30.31ID:1CuGeZKY0
>>191
ロシア 中世ジャップ死ね(逆ギレ
中国 メダル泥棒ジャップ死ね(逆ギレ
ブラジル メダル泥棒ジャップ死ね(逆ギレ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:19:45.67ID:ptcxXiza0
>>1
グッドルーサーは気持ち良いね。
どっかの国みたいに言い訳とかラフプレーに終始するニダとかさ…
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:19:49.58ID:+nf5mAWd0
次の女子サッカーW杯はニュージーランドとオーストラリアだから行きたいな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:19:57.33ID:mpMWiCIy0
泣けた
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:20:57.63ID:K+zIdHgP0
>>206
各国のまとめ

オーストラリア 日本ありがとう
ニュージーランド 日本ありがとう
米国水泳チーム 東京ありがとう
米国ある監督 福島の桃パネェうます
ドミニカ共和国 福島県産桃、こんなうまいもん食うの初めて

韓国 放射能ガー旭日旗ガー日本死ね!!!
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:21:05.39ID:LiSwaOGU0
韓国戦クリス・ウッドの握手拒否した時コロナがあるから握手するなと指示が出てたとか意味不明な擁護してたやつほんと笑える
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:21:39.07ID:TG0f1wSi0
紳士やな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:21:45.27ID:arDdeAMD0
>>225
書いたのは
リーチマイケルだから
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:21:48.60ID:XpCQty8l0
負けたのにこの素晴らしさ。握手を拒否したあの国とは民度がまるで違うな。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:22:01.97ID:NP5G5kVd0
>>47
ウチの猫も鳴き声が酷かったが
おとなしくなったよ。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:22:28.22ID:mkb7X8cT0
>>242
ウッドいいFWだったな
また対戦したい
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:22:30.43ID:Lr3aqOIh0
一方で負け濃厚になったらラフプレーし始めるとか言う土人国みたいな事やった某国…
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:22:44.27ID:UrZXMNde0
(´;ω;`)…
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:22:56.90ID:kjGunNop0
おもっくそニュージーランド舐めてたわ
あんなに追い込まれるとは
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:23:43.35ID:hLrcDQSo0
>>40
ジャップ?
イ・ドンギョンという名前の
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:23:49.97ID:ptcxXiza0
>>242
赤いユニフォームの奴クズだな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:24:14.40ID:l1HhLQAY0
>>244
それも失礼な話だわw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:24:36.35ID:2vIfefQU0
あきらかコーナーをゴールキックにされても抗議しなかったかっこよさ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:24:48.93ID:mkb7X8cT0
握手ぐらいできるだろ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:24:51.89ID:VYemQDGo0
これがスポーツマンシップなんだよなあ
流石です
あの国と関わらない幸せ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:25:23.14ID:zfiq/fP00
最後の「頑張れ!」は余計だったな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:26:09.91ID:ik4ID83D0
いや鬼門の鹿島スタジアムでよくあれだけやったよ
負けてもおかしくなかったからな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:26:17.17ID:B9KMmkFl0
>>40
アジアの赤いホラ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:26:23.03ID:rS+O7PGF0
良い相手だったな
AFCへ来いよ。それかオセアニアへもどれOZ
NZはこれから強くなるぞ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:26:44.01ID:5/SwFh4I0
>>242
スポーツに兵役免除なんてかけるからこうなる
国が悪い
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:27:09.80ID:mpMWiCIy0
>>114
でもレッド貰った奴がいないから戦術の一つなんだよ
そりゃ所謂反則だけど勝ちに行く為の有りな反則
誰も怪我してないしな

サッカーはそれも含めて楽しまないと

フランスのレッドみたいのはダメだけどな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:27:22.81ID:NmYJuZEB0
負けても納得の強いチームだったし韓国の握手拒否や日本よりの判定にもジェントル対応だし
最後までかっけーわ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:27:26.02ID:j94Qe9yA0
侵略者の子供たちなのに礼儀正しいなwwwwwwwwwwwwwwwwww
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:28:02.90ID:Oq6qEbuD0
ニュージーランドの監督は有能そうだったな、いつかJに来てほしい
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:29:22.61ID:rOdrw4a+0
>>276
それで結果出して欧州へって成功例が出たからマジで来そう
本田も監督の優秀さに触れて話題にもなったし
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:29:25.16ID:mkb7X8cT0
>>243
明らかに変な国が一つだけあるな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:29:56.42ID:uE1Xb3my0
隣のグックランドと位置を交換してほしい。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:30:02.30ID:LXS2cuwk0
ええやん、泣けるやん、やっぱりホモソーシャルな世界はええわ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:30:06.41ID:Z6RKtra80
隣国になりませんか?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:30:30.03ID:Yp6bDap20
さすが数少ない、島国仲間や!
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:30:49.95ID:nIIEwXSv0
これがスポーツのあるべき姿だよなぁ。本当に素晴らしい
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:30:59.52ID:vZAsqgZ70
ツイッターのリプ欄で「また試合しましょう!ありがとう」とまるで自分が当事者みたいなリプをする奴が湧いてたが見てて恥ずかしい
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:31:36.67ID:arDdeAMD0
>>261
それな
NZはVAR要請しても良かったのに
クレームも付けず、直ぐプレーに戻った
審判の講義は一切ダメと言う
ラグビー脳が染みついているかも
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:33:16.94ID:kiZGk06L0
民度高くて気持ちのいいグッドルーザー精神素晴らしい
試合後に後味の悪くなる極東地域の国々とは大違い
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:33:48.08ID:JLYVY67t0
監督がすげぇんだろうな
攻撃も守備も連動性が凄かった
ウチの監督さんは攻守ともに完全に選手の個人技だよりだもんな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:34:18.56ID:wHvDNamP0
誇り高きオールホワイツに敬意を
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:35:04.03ID:Z6RKtra80
>>276
最初は初出場の橋岡ねらって蹴ってたのを10分ぐらいで諦めて旗手ねらいに変えてきてやばいと思った
怪我人でて選手交代した時にシステム変更してきて森保がフリーズした時は監督の差で完全に負けたと思ったは
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:35:18.45ID:2vIfefQU0
>>288
南米の審判囲む姿の醜さあるから余計にかっこよかった
ミスもつきもの。切り替えるぞという男らしいというか
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 21:37:29.59ID:mkb7X8cT0
>>295
守備のパターンいくつか変えてきてたのは俺でも気づいた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況