X



【サッカー】「若きジャポンに圧倒された…」フランス戦快勝のU-24日本代表に仏メディアも感服!「ハタテが厄介だ」 [ゴアマガラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2021/07/28(水) 22:33:38.36ID:CAP_USER9
勝たなければならないフランスを見事に返り討ちだ。

 7月28日に横浜国際総合競技場で行なわれた東京五輪・グループA最終節、日本vsフランスの一戦。勝つか引き分けで1位突破が決まる日本は、立ち上がりから高いインテンシティーで対峙してきたフランスの勢いを徐々に削ぐと、
27分に上田綺世のシュートのこぼれ球を久保建英が流し込んで先制に成功。さらに34分にもカウンターから酒井宏樹が追加点を奪い、俄然優位に試合を進める。

後半は久保、酒井を交代させてフレッシュな選手を投入し、焦燥に駆られるフランスを巧みにいなして、70分に途中出場の三好康児が鮮やかにダメ押し弾をねじ込み、アディショナルタイムには前田大然がゴールを奪った。
4−0でタイムアップを迎えて3連勝を飾り、悠々とグループリーグ突破を確定。7月31日の準々決勝ではニュージーランドと対峙する。

もうひとつのゲームで2位メキシコが南アフリカに勝利したため、痛恨の黒星を喫したフランスはグループリーグ敗退が決定。
フランス最大の全国スポーツ紙『L’Equipe』はこの大一番を速報でレポートし、次のような戦評を伝えている。

「若き日本に圧倒された。彼らは終始、落ち着いていただろう。個々の位置取りが的確で、フランスにボールを支配されてもしっかりセカンドボールを回収し、
攻めに転じる動きは実に俊敏。どこか力任せな攻撃のフランスとデュエルで堂々と渡り合った。

かたやフランスのプレスは緩慢。クボに奪われた先制点のシーンではマークを付き切る集中力に欠け、混乱に拍車がかかる。続けてクボのパスからウエダに決定的なシュートを許し、
ふたたびこぼれ球をサカイに決められてしまった。日本にいいようにやられた前半だったと言える。

逆転突破には4点が必要になったフランスは、気合いを入れてロッカールームを飛び出し、後半頭にはジニャクのシュートで日本ゴールを襲った。だが、そのペースも緩やかに低下する。
ヨシダ(吉田麻也)、トミヤス(冨安健洋)が築く日本の守備網は揺らがなかった。どうすれば彼らを攻略できるのか。
日本は鋭いカウンターを繰り出し、ハタテ(旗手怜央)が厄介な存在。フランスにとってゲームはますます難しくなった。

いとも簡単に3点目を奪われ、フランスの可能性は完全に消滅した。おまけに見苦しいファウルでムアニが退場になってしまい……。
チャンスも枠内シュートも少なかったフランス。文字通りの完敗に終わった」

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/5fa0fc7308daa7360929974db7be66022bdc190f
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:13:09.99ID:hlUsVo7C0
>>684
オリンピックはサッカー界じゃ大した大会じゃない
ただの世代別の大会
特にヨーロッパはその傾向が強くて、ユーロもあったからクラブチーム側が疲労や怪我、移籍の絡みでベストメンバーは出さない
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:14:38.99ID:nWjstBQp0
カルロス・ゴーンの件で日本サゲしてたフランスメディアざまあ!
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:18:46.90ID:qOjd3kRJ0
>>30
それでも三色旗を背負っての無様な敗退は面白くないんじゃね
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:20:11.54ID:u0niNE620
>>684
選手はプロだから何時どこでプレーするか決める権利はクラブにある
選手の方も年齢制限のあるような大会でプレーしたがためにシーズンの頭を棒に振るような真似はしたくない
五輪での活躍は選手としての名声にはならないから一流選手であればあるほど出る必要性が無い大会
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:27:47.89ID:hzWkmBr20
ひろゆきの呪い
ひろゆきを追放するしかないね
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:27:56.40ID:MG8wjS390
OAが効いている。
だから、次の試合に酒井宏樹が出られないのは心配だな。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:28:13.85ID:xYSGZ5TQ0
こうやって海外メディアの記事紹介して喜んでるのって、日本のサッカーファンだけらしいですよ
ほんとに恥ずかしいからやめとけ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:31:00.32ID:u0niNE620
>>695
それはサッカーだけの話じゃないよ
人目が気になって仕方ない日本人相手にだけ成り立つ手法
日本人は本当に人目が気になって気になって仕方ない集団だから
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:31:03.25ID:l3N24ZkL0
欧州でやってる選手=絶対強者ってわけではないんだよな

それが本当なら4-0で敗戦とかするわけないし
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:32:28.12ID:/FkRTp350
野球のアメリカがやる気ないのと一緒で国によっちゃ本気メンバー出てないんか?
フランスは当初から弱い弱い言われてたからイマイチ日本の強さがわからん。
ガチったらスペインには負けるのだけはわかるが
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:35:09.09ID:06vvAkrj0
昨日試合サブに入ってても出てないから林が帰ってきたら三苫はベンチ外かもな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:36:02.95ID:QMqUCCS10
フランス人はレッド判定に怒ってるかと思ったらそうでもないんだな
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:36:27.55ID:fTeGUBSg0
ハタテの献血
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:37:24.22ID:u0niNE620
>>702
そんなにフランス人の反応が気になるのは君が自分でレッド相当か判断できないからだよ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:38:47.75ID:671tQn6b0
>>702
あの黒人に怒ってるTweetはいっぱいあるみたいだけど判定は誰がどうみても妥当だろw
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:41:56.10ID:M6PJmh2a0
サッカーは涼しい時間に試合するのか
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:45:41.64ID:sJPZFEPp0
>>694
冨安右SBのオプションもあるし大丈夫じゃない?板倉CBも最初の2試合で実績あるのもデカい
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 06:11:12.92ID:BSbs4Gtx0
>>13
昨日出られないってことは見限られたよなあ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 06:12:00.03ID:wwaNmZIU0
>>2
反日なんJが韓国兄さん韓国兄さんいってるのがキモい
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 06:30:07.90ID:XgFJV8oX0
あのレッドのプレイの方が小林賢太郎のよりアカンやろ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 06:42:15.99ID:ofogNkPR0
ぶっちゃけガチで組んだらこいつらだなっていうのが1人もいない
まあそれでも勝ちは勝ちだ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 06:48:09.08ID:vUO8p5JC0
個人技ではフランス選手何人かすごいのいたね。
日本選手から簡単にボール奪ったり。
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 07:02:47.41ID:551pYPZZ0
なんで韓国ってボイコットしてないの?
竹島も旭日旗もIOCに突っぱねられたのに

IOCは韓国のことをマヌケクレーム国家と全世界に発信してるんだよ?

悔しくないの?
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 07:13:06.06ID:WCvjneZN0
フランスってこんなに弱かったのか
フル代表では無いとはいえ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 07:23:09.43ID:aQgQa6je0
若いと言ってもA代表で出ていてもおかしくないレベルの選手ばかりだけどな
ここに鎌田と大迫、南野くらいだろ足しても
あんなクソメンバーのフランスがかなうわけがない
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 07:30:30.14ID:RxebnNrA0
こちらはウイイレ先進国だからな
苦手なのは言語設定だけだ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 07:32:13.67ID:AOX96Xtm0
>>711
膝から下のなんとか骨が複雑骨折しそうな蹴りだったな
ヒヤッとした
その後悪びれる様子もなかったし
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 07:33:06.50ID:oLmneFTw0
代表レプリカを着た一般フランス人みたいな相手だた。。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 07:33:53.02ID:mCfvJeOh0
いや見たの後半からだったけどフランスやる気なさ過ぎじゃなかったか
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 07:40:58.85ID:4q4w/+Zd0
>>230
これの他にコナテもいるな
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 07:46:45.54ID:5OOvckt60
フランスはいい時と悪い時が雲梯の差だな

良くも悪くも移民国家なんだろう
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 07:50:34.37ID:/mYFdkEk0
Glory Hunter グローリーハンター
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=glory+hunter


グローリーハンターの特徴

1. リーグやカップで毎年優勝争いするようなビッグクラブを応援
2. クラブには縁もゆかりもない
3. クラブのある町の出身ではないどころか外国人だ
4. クラブのモットー等をやたら多用する
5. 試合にはほとんど行ったことがない
6. シーズンに何試合も行くことは一生ない
7. 地理的な状況を試合に行かない言い訳にする
8. クラブが強くなる前の時代のマーチャンダイスはほとんど持ってない
9. クラブの歴史、風習やチャントを知らない
10. 試合のある日はお茶の間監督
11. クラブの歴史や風習を知らない後ろめたさから、フォーメーションや移籍等の話は積極的にする
12. 地元民ほど選手や関係者の不幸に影響されない
13. グローリーハンターであることの後ろめたさから、極端な意見や態度が多い
14. グローリーハンターであることの後ろめたさから、ライバルクラブ等に対する敵対心を過剰に見せる
15. 自国にリーグがあり、地元にクラブがあるが応援する気概はない
16. クラブが強くなる前の時代の話は絶対にしない
17. 万が一試合を生で見ることがあってもチャント等を知らないので静かに観戦する
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 07:50:35.69ID:wpMQTGe80
うん、フランス代表笑もよくやったんじゃないかな?
ただ、君たちピュータンだよw
イヤイヤ気にしないで!どこでも使ってる表現なんでwww
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 07:51:52.50ID:dl99tV120
一流どころ来てないなら仕方ない
今回は日本強くて当たり前
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 07:56:32.14ID:23jqpC/i0
デンベレ見てる?
死ね
グリーズマン見てる?
死ね
ニガーが死ね
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 07:58:01.59ID:1n1SwnEV0
あんな、代表を送り込みながら
負けて悔しがるとかフランス舐めとんのかw
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:03:56.61ID:8BkFwE4N0
うん、同様にフランスの13番クレマンミシュラン24歳が厄介だったよ観てて
すげーうまいね。ランスの子
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:08:09.11ID:8BkFwE4N0
スペインもそうだけど、日本も20m前後の強い速い 縦パス がバチーンって入ってそれが収まる形できると強いな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:09:48.70ID:8BkFwE4N0
>>738
サッカーに興味ないんだったらスレ開かないで、この国に選挙権もない
スポーツもしてこなかったのになーぜか

ネットで話題になったプライベートの一言二言の会話見聞きして
悪意持って、フランス語もできないのに解釈しちゃう異常者のおまえ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:12:34.07ID:v2l56o9K0
フランスの弱さなんだったんだ
やっぱクラブでも試合に出てないような二軍だったのかな
チームも個も弱すぎでちょっと驚いた
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:13:24.50ID:j9Lzj+ai0
川崎スレが、中心選手を2人抜かれてさらに旗手まで海外に抜かれたらどうしようって怯えまくってる
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:15:36.35ID:5naq7BmC0
フランスの劇団ぶりにガッカリしたわ。
リベラルが移民受け入れたら民度が下がってしまった感じ。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:17:59.24ID:AH7iNvFJ0
>>181
その海外組選手の多くはJリーグのユース出身で、Jクラブに育ててもらってる。
それに、高校サッカーのスター選手がいきなり海外のクラブから呼ばれるケースは少ない。
高校サッカーで半端なかった大迫だって、鹿島で活躍したからこそ海外に行けた。
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:18:03.35ID:BrgDdXpP0
>>114
まあ課題はスタミナだな
怪我明けで夏の猛暑だからしょうがないってのもあるけど後半ヘロヘロだったな
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:18:13.48ID:23jqpC/i0
>>743
お前よりよっぽど詳しいわ
0754.
垢版 |
2021/07/29(木) 08:23:09.11ID:Vs3cLpWT0
>>708
橋岡は守備に問題のある選手だけど
日本が押し込む展開なら橋岡のストロングポイントが出せる
南アフリカかNZ戦以外に出す試合が思いつかないから
次戦は橋岡でも問題ない
次戦で遠藤がカレー貰ったら終わる
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:25:15.17ID:J5q/DApf0
旗手 役立たず あのシュートを見て唖然
上田 バックパスで危機誘発
中山 何なら上手くできるのか疑問 全て危ない
相馬 全ていまいち 前田へのあのパスもズレてた

それにしても中山が重宝される理由がわからない。手を広げてパタパタする癖からくる無駄なファールとパスをミスする不安定さ、シュートは気が抜けている。酒井高徳の様などこのポジションもできはするけど別に上手くはないし、守備の穴になる厄介な選手。
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:28:28.38ID:EMG2GtYf0
いつまでもデンベレデンベレ言う奴は何なんだ
今回のU24フランスと関係ないじゃん
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:29:01.50ID:HaxeKjHr0
NZに勝っても100億円の男がいるスペインじゃねーかw
1位で喜んでる場合じゃねーぞ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:32:09.17ID:rZfGUgQn0
上田は死ぬ気で戻れんのか
そんなんじゃメダルは取れない
たるんどる

あと久保もたるんどる
もっと死ぬ気で守備しろ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:33:07.12ID:671tQn6b0
>>756
遠藤イエロー一枚もらってるからNZ戦でもらったらベスト4は遠藤航抜きになるってことをいいたいんじゃねーの
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:34:18.63ID:kF8Vxqmc0
2点目の上田綺世に出した久保のパス凄かったな
中々見られないパスやった
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:34:34.77ID:Avg+Uwhw0
フランスは主力が居ないって?
ふぅ〜ん(・∀・)ニヤニヤ
帰国便は、こちらです。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:36:19.22ID:rZfGUgQn0
>1
評価

上田 スタミナ切れで守備出来ない戻れない走れないのは甘え
久保 スタミナ切れで守備出来ない戻れない走れないのは甘え
旗手 スタミナ切れで守備出来ない戻れない走れないのは甘え
堂安 スタミナ切れで守備出来ない戻れない走れないのは甘え
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:36:30.11ID:K8UTkD960
>>761
あれ旗手のヒールだぞ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:36:32.84ID:QIWjmhTP0
フランスの緩いプレスとガバガバなバイタルは大会通して変わらずか
それで前出て来るからいいお客さんだよ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:37:23.02ID:LtBaBpqd0
フランスをこれだけケチョンケチョンにできるのは何十年に一回か
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:39:07.74ID:rZfGUgQn0
前線は死ぬ気で殺す気で走れ
スーパースターは走られると無能な選手になる
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:41:03.83ID:HGf4puQz0
>>605
この時のナイジェリアが黄金世代の極みでビビる
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:41:12.63ID:A/aKGOJ40
>>762
主力いないっていっても、ユーロでハンガリーに引き分けするA代表のスタメン、いやベンチにすらほとんど入れないレベルだからな。

来たところでこの点差をひっくり返すほどになるかどうかだよ。
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:41:18.83ID:Bi/bXDT+0
旗手がノールックパスしたの気づいた奴いる? フランスプレス弱いからすげー余裕あった
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:42:33.08ID:06vvAkrj0
>>728
4点とか5点必要で前半で試合がほぼ終わってた
日本に点入れられた時点であのクソ弱フランスじゃ通過ほぼ無理
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:44:06.25ID:FHDbWynd0
>>772
レッドのシーンはアレ、フランスでは普通なんですよ
審判も日本もおかしいけどなぁ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:44:38.67ID:rZfGUgQn0
久保はもっと走れよ
筋トレもしろ
24時間走っとけ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:46:37.71ID:F1NBToxm0
今の日本に勝てる国なんてあるの?
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:48:23.29ID:Xpf8VVLy0
なんか2点差でフランスは勝たないといけなかったのか
今めざまし見てたけど、日本が3点入れた時点で折れてたなw
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:49:39.78ID:wM4a6djW0
昨日はフランス相手に油断したら足元救われるからベストメンバーで行けとか言ってて、
今日になったらフランスは3軍だったんでぇ、とか言い訳してるやつって生きててはずかしくないの?
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:50:03.11ID:Pda6DVbf0
ハタテをナメんなよ?
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:50:31.83ID:Xy0zo/lW0
マスコミや代理店が押し込みたい選手を外せるようになったのが大きな進歩だな
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:51:22.84ID:FHDbWynd0
ぶっちゃけフランスの黒人のが足が速かったけどな

それをパスワーク、ポジショニング、デュエルで圧倒したのは驚きだわ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:51:46.06ID:cCDlJV3b0
昨日のメンバーが出せる最高のメンバーだろ
ウパメカノ、クンデ、アワール、エンドンベレ、テュラム、デンベレとかはどうやっても出せない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況