X



【芸人】なだぎ武、開会式出演に「我々は、笑ろてもらえる事が一番の望み」★2 [爆笑ゴリラ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/07/24(土) 09:27:35.21ID:CAP_USER9
7/24(土) 7:52
スポーツ報知

なだぎ武、開会式出演に「我々は、笑ろてもらえる事が一番の望み」
なだぎ武
 タレントのなだぎ武が24日、自身のツイッターを更新した。

 なだぎは、23日に行われた東京五輪開会式で選手宣誓が行われた後、テレビクルーによる寸劇でリポーター役を務めた。

 ツイッターにリポーターに扮した衣装の写真をアップしたなだぎは「我々は楽しんでもらえる、笑ろてもらえる事が一番の望み」とツイートし「ありがとうございました」と感謝の思いをつづっていた。

https://pbs.twimg.com/media/E6_jH6aUYAICBha.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3d2f750cf3e4d99f631c22e8eb2551beb2d271c
★1 2021/07/24(土) 07:55:11.22
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627080911/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:28:18.26ID:DJx+mgWe0
そもそも
ラーメンズ自体が
面白くないんだから

小林が選んだ仲間を連れてきて
小林が演出してた時点で
面白くないこと確定だろ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:28:32.79ID:wX1jU6Qt0
ゲーム音楽に感動したとか言うけど、ドストライク世代の俺は開会式演出ですべりまくった後にドラクエオープニングだったから制作側のオナニー感出過ぎてて寒気したわ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:29:05.46ID:ccCojhhl0
時間の無駄、税金の無駄

ないわ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:29:06.92ID:4n0754/h0
これは小林の演出だったの?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:29:41.24ID:ofCO37SO0
まぁ被害者でもあるんだろうけど

あれ見て笑った奴は世界中で一人もいないと思うぞ?
まず何やってるか分からない
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:29:46.62ID:JVhZ/7qK0
嘲笑や失笑専門だよね

産まれてこの方
人を楽しませて
人気者になったことが一度もない者が
オリンピックの開会式にでるとか
出鱈目すぎるだろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:30:14.65ID:kN+aFth30
笑う以前に意味不明だったけど誰か解説してくれ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:30:30.53ID:xheCXPfK0
なだぎがサウザーの格好で聖帝十字陵の聖火台に火をつけるなら最高やったんやけどな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:30:34.05ID:AkRN2Kop0
あれを見させられてどこで笑えばいいのかぜひ教えてください
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:30:37.85ID:eZhyfcpw0
辛気臭い顔した芸人の芸って笑えないだろ
本人が楽しそうじゃないのになあ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:30:55.14ID:4PuHYHgH0
あれ外人笑うらしいな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:31:45.02ID:IB/tJaaa0
競技マークのパフォーマンスはひどかった
ダサすぎ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:31:51.27ID:bz5ZSdXW0
小林って人の演出だって言われてるけど、内容じゃなく人選で判断して言われるってダサいわ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:31:54.82ID:BRXDSj800
潰すか
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:31:59.21ID:c7Q5Di6U0
いちばんウケてたのはピクトグラムの仮装大賞だったらしいが
仮装大賞って万国共通なんだな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:32:04.93ID:cGg7sdUI0
ラーメンズってネタはどっちが考えてたの?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:32:14.36ID:EnZGNiIA0
どういう意図でなにが面白いのかわからなかった
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:32:20.07ID:TzZkhL060
「笑てもらえる」ってとこが絶妙にムカつくわ
格好つけんな関西弁使うな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:32:45.34ID:6VI2PvbY0
リオ閉会式の洗練された演出はどこへ
仮装大賞レベルを五輪でやるとは
やっぱ芸人に演出させたらアカン
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:32:59.23ID:JcYB1W3k0
あれ日本語訳ないからなにやってるか全然わからなかった
 
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:33:11.38ID:kvVYb0EA0
下手くそが集まってお遊戯会
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:33:13.80ID:c7Q5Di6U0
なお海外でもテレビクルー部分は意味不明という感想
日本人でも意味不明じゃ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:33:26.21ID:MrR0v/5q0
開会式見なくて良かった
変にストレスを抱えなくて済んだ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:33:28.82ID:gcDSHqHq0
笑わせてるんちゃうで
笑われとるんやで
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:33:34.55ID:XpmMWa/p0
真矢みきの女棟梁で嫌な予感
ップダンスで確信
お笑い芸人まで出てきてもう最悪だったわ
なおみできっちりトドメも刺された
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:33:42.47ID:9Pmbmbz60
何のための寸劇だったか伝わってないだろ
あと、日本的なテイストは感じられなかった
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:33:42.54ID:1irgv77F0
どこもわらえませんでした
???で頭の中がいっぱいになっただけ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:33:44.55ID:JCqcv6cw0
笑ってもらえなかったぞ
え、嘲笑されたいってことじゃないよね?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:34:06.06ID:VPLkv09J0
笑うとこあったか?
ただただ「いまこれ世界中に流れてんのか…恥ずかしいな」ってだけだった
いなくなってホッとしたら2回目また出てきて「勘弁してくれ」と思った
なんかの伏線かと思ったらなんもなくて余計安っぽかった
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:34:06.18ID:4s3m6F970
五輪でコイツとか劇団ひとりごときが絡めるのが不思議でならないんだが
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:34:16.80ID:9YTBkWPD0
失笑が望みなんて変な人
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:34:45.69ID:6aUckB6Z0
日本国内でしか通用しない芸人つこうて何がしたいんやw
ロンドン五輪でMr.ビーンが起用されたからウチも使おうとでも思ったかw
あっちは世界的にしられるコメディアン!

猿真似とはまさにこの事よw
そんな事も理解できない極東の田舎者じゃぱーんw
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:35:05.25ID:epKm/ZZB0
ごめん、開会式見てなかった
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:35:05.62ID:vobL4mj/0
ミスタービーンがいかに偉大だったか分かった。
ユーモアのレベルが段違い。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:35:07.29ID:QzycKThy0
ところどころいい場面もあったけど全体的な統一感みたいなのはゼロだったな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:35:09.88ID:CKcJtDkt0
起用された側ならその立場で精一杯やることが仕事だが
しかし企画プロデューサやディレクターはそれだと自己満足の世界にしかならない
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:35:20.01ID:4zL1vOH60
出てきた時にいよいよココから何か始まるのかな?と思ったらただの寸劇で何もなし…
期待した自分がバカだった
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:35:30.61ID:JcYB1W3k0
京都橘のマーチングとか日体大の集団行動とか世界に誇る見世物なんてもっとあったのに 残念でならん
 
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:35:32.12ID:IB/tJaaa0
あれで笑った人一人もいない説
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:35:34.73ID:XpmMWa/p0
一連の辞任解任のゴタゴタのせいなんだろうけど
海老とジャズとかも前後何の脈絡もなく始まって終わってイミフだった
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:35:52.24ID:Ph0Od6zj0
あれに笑うような時代って怖すぎる
マンモスとって食べてたような時代でもまだ面白い事あっただろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:35:56.03ID:i+prxs1t0
>>1
意に反して全く笑えない大会になったけどな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:35:59.46ID:CvPeRhXA0
笑う要素がない、意味わからんしこれを考えた人やってる人が面白いと思ってやってるのがただ怖い
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:36:05.88ID:Y+JNWEI80
国際的なイベントに芸人風情を起用したらアカンって言う実証実験だったな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:36:18.04ID:GD7g2rx90
ホリエモン祭りレベルの開会式
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:36:22.52ID:HKVasZrA0
海外で不協和音って記事あったけど、こいつがやったテレビクルーが原因をかなり占めてると思う
繋ぎにしては意味不明だし、ストーリーの説明がそもそもないから何なのかすらわからない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:36:24.26ID:HamuUCOd0
国を背負ってるの自覚しろって事よ。吉本のノリは国内だけにしとけや。マジでいらんかったぞあの学芸会のノリは。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:36:36.61ID:6VI2PvbY0
>>59
アレ意味不明だったな
どうせやるなら座頭市レベルを披露して欲しかった
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:36:55.52ID:S7Y2kt6J0
これが最悪でドラクエは良かったとか言うてる奴が1番アホ。
個人の価値観やんけ。
年配の人からしたら、これもドラクエも?やろ。
歌舞伎が良かった人もいれば、ドラクエが良かった人もおる。
ドローンが良かった人もおる。
スミス夫人見てた俺からしたら、なだぎ出てきて嬉しかったわ。
ま、五輪開催自体が?やけど。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:36:59.77ID:ZzgFnCqX0
笑いなんか不要 失笑、嘲笑だろw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:37:07.35ID:j+T6G0fZ0
結局は汚い身内の馴れ合いってことね
小林なんか起用したのが馬鹿だった
小林もなだぎもギャラ受け取ってないよね?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:37:11.32ID:MrR0v/5q0
>>69
沖縄サミットでも安室とか使って
メルケルとかポカーンとしてたからな()
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:37:15.19ID:49PzFZJS0
タップダンスよりは
その前にちょこっとやったブレイクダンス推したほうがよかった
ヘッドスピンとかトップクラスだろ日本は
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:37:28.49ID:ulNHRof30
全く笑えなかった
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:37:35.26ID:w3Qxip300
真矢みきのドヤ顔女棟梁のほうが笑えた。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:37:41.92ID:TKjM8mwd0
あれ見て笑った奴は世界中で一人もいないと思うぞ?
まず何やってるか分からない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:37:44.18ID:exvgFWFN0
日本を代表するなら
あの人だろ
お盆もって見えてませんの人
アキラ100%
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:38:37.95ID:6aUckB6Z0
笑わしとるんやない
笑われとるんや!

w
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:38:42.80ID:XUibRng00
あーあれね何だったの?
意味わかんなかったし見ててものすごく恥ずかしかったけど
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:38:59.85ID:rzcupt4s0
このくだりいらなかった
あのEテレ臭い演出の主張の強いこと
AKIRAの案の人のリオから東京への息を呑むようなショーみたいなドキドキ感どこにもなかったよ
ドローン技術はもはやどこでも出来ることだし
選手達の笑顔や服装はいつも通り良かったし陛下のいつ映っても凛としてるお姿と挨拶の短さはかっこよかったけど演出で心躍るシーンてのが無いの悲しい
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:39:02.51ID:Y+JNWEI80
>>61
鹿児島実業の男子新体操とかな

音源とネタをキッチリ選定すれば、日本語がわからない人にも
ちゃんと分かってもらえるぞ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:39:14.85ID:gcDSHqHq0
まあこのへん明らかに小林が企画担当した部分やろ
削るべきだったよな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:39:18.19ID:CKcJtDkt0
ピクトグラムも悪くはないが、入場行進終わってメインイベントがほぼ済んでるのに
時間がかなりオーバーしてから延々と見せられうとウザイ印象しかなくなった
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:39:20.09ID:HKVasZrA0
本人だけが面白いウケると思ってるんだろうな
演出したラーメンズの奴が悪いんだろうけど
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:39:29.14ID:ODBQ+hYD0
>>11
あ、ピコ太郎で良かったな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:39:52.51ID:il6LlZ/j0
わろえねえっつっとんねん
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:39:58.82ID:zq8CZqg10
>>39
ガキの使いのアフリカのテレビクルーと同じ意味では?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:40:02.09ID:l71LXCU00
なだぎにしてもひとりにしても人選がまず???だからな
あの場に出るような人気も格もないだろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:40:25.88ID:D8AdUBu10
なだぎは面白いけど五輪向けではないな
流石にロンドン五輪のミスタービーンとは格が違う
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:40:32.53ID:w3Qxip300
>>94
ガッて言ってたな。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:40:49.49ID:6VI2PvbY0
>>106
まんま仮装大賞レベルや
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:40:52.96ID:MFfKYSgR0
笑えなかったです
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:41:24.28ID:Ax2oCXAo0
式典で笑い必要?
結局誰も笑ってなかったし
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:41:29.66ID:il6LlZ/j0
>>101
見ための派手さもいい
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:41:30.47ID:LrWAjxfN0
>>106
くだらん
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:41:43.33ID:h/MmwGCB0
これからテレビとかで吉本芸人達が「あのなだぎがオリンピックの開会式に出たんやで凄ない?」みたいな称賛祭りがつづくんだろうね。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:41:48.48ID:il6LlZ/j0
>>106
うわ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:42:27.90ID:lOuftrYU0
>>1
これが笑えると思ったのか。かわいそうになってきた。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:42:31.44ID:EE1vP62V0
頼むからそういうのは日本国内だけにしてくれよ
恥ずかしいから
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:42:33.38ID:ulNHRof30
>>116
TVのコメンテーターしてる芸人も多いから
逆に擁護できなくて困ってるだろ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:42:36.04ID:Rf5DY3jj0
>>61
集団行動とか、北朝鮮とやってること一緒じゃん。アホか。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:42:55.64ID:Y+JNWEI80
>>106
大学のお笑いサークル活動として、チケット手売りするような
小さな劇場でやる分にはいいんだろうけどな

国の顔となるイベントには全く不向き
むしろ国辱もの
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:43:09.94ID:vkV2A6+00
ピコ太郎呼べなかったのかね
爆発的に流行った時期が菅やバイデンの前だから考慮したのかね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:43:26.95ID:49PzFZJS0
>>106
自分は「No More 映画泥棒」のオリンピックバージョンだと思ってました
その割にクネクネが少なかったなと
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:43:49.08ID:ccCojhhl0
そもそも
なだきが出てくる意味が全くわかんね
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:43:52.34ID:UFi8Htpg0
>>119
なんの結果?
場違いの芸人は叩かれてるし、叩くよ。
世界に恥を晒しやがった。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:44:01.17ID:ODBQ+hYD0
>>75
なぜあのレベルをオリンピックで出来ないのか不明
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:44:02.96ID:On/UvoJ20
>>11
ピコ太郎なら滑ってもまあいいかって気持ちになるし
知名度もあるし海外の人も喜んだな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:44:05.63ID:03lw/wgl0
何で開会式を笑いたくて見てると思ったん
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:44:59.15ID:UFi8Htpg0
>>106
最悪。
学芸会を持ち込むな。。。
電通は糞だけど、こいつらも引き受けるなよ。。。
場違い過ぎるだろ。。。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:45:24.60ID:oZyPcoLh0
数人がワチャワチャやっててもせせこましいだけ
特に会場で見てる人間なら尚更そう映る
このあたりが日本の演出の限界
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:45:44.40ID:71bMGwpl0
>>25
少なくともテレビクルーみたいに何をやりたいのかわからないことはなかった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:46:09.96ID:49PzFZJS0
劇団ひとりもだな
紅白歌合戦の演出でも苦言だぞあれじゃ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:46:12.91ID:6aUckB6Z0
芸人部分が無かったらもうちょっとマシな開会式になってた
開会式大失の敗因は、なだぎってのと劇団1人とかいうののせい
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:46:31.29ID:53dCH7XE0
聖火台でサウザーやってたら伝説になってたな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:46:41.14ID:S4aRTpBb0
唐突すぎて意味不明
やはり選手入場と開会宣言と聖火点灯とそれに付随する諸々の簡素版でよかったんだよ

選手入場に時間かかって式の長さはあまり変わらないけどな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:46:56.93ID:Pd0/43Jm0
式典にお笑い芸人を起用するから
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:47:00.75ID:4zPlt58r0
リオの引継ぎ式をやった有能な人たちを
無能な連中が追い出して、その無能な連中も
失言でいなくなって、残りカスの芸人崩れがやった
演出だから、こうなるのもやむなし
日本には有能な人たちはまだいる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:47:13.06ID:EiNnyMIo0
こいつ式典の開会式を吉本新喜劇の舞台だと思ってんのか?笑わす必要なんてないんだよ

芸人を社会構造の上位に祭り上げた結果がこれだよ まあ、吉本の場合「芸人」という名札を利用した三下一般人という方が正しいが
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:47:15.76ID:BrYl7YMK0
お笑いの演出だったのか
開会式で
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:47:36.49ID:57fM48VS0
なんか最近こういう演出が増えてきた気がする
何か意味あるのか?俺が知らないだけでみんなわかってんのか?
何かのアニメ化漫画のキャラなのか?何かのオマージュ?
って思わせておいて別に意味もなんもねえってやつ。
えなりとゆりあんのCM見た時に感じた印象と同じ。
ほんとああいうの困るんだよ。突き抜けてんのか突き抜けてねえのかわからないのってさ。
ランジャタイくらいぶっとんでくれてりゃ笑えるのに。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:47:43.69ID:49PzFZJS0
ロンドンでは
エリザベス女王とダニエルクレイグ登場なんだよな VTRだけど
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:47:55.83ID:l74y0TUM0
開会式はお笑い番組ちゃうねんな
売れない芸人のネタ披露する場所ちゃうねん
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:48:05.11ID:kiSkbQD50
海外では日本のコントは我々には理解できないと言われてるらしいが
日本人でも理解出来ないから
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:48:25.08ID:ulNHRof30
>>145
結局上が無能だから潰される
無関係の野球をねじ込む恥知らず
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:48:43.79ID:k2myjynq0
吉本芸人が出るんじゃないかと嫌な予感がしていたが案の定だ
国際的な表舞台に出られるような人種じゃないだろ
二度と出てくるなボケ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:48:45.99ID:93Eftdtk0
おいっ身辺は綺麗なんだろうな?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:48:49.10ID:FufbGPTn0
日本人ですらきょとーんだった
他国だと笑えるはずもなく

王長嶋といい一体何をテーマにして誰をターゲットにしたんや
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:48:51.33ID:l8UpTri00
これは何を表現したかったの?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:49:41.08ID:l74y0TUM0
売れない芸人を演出担当なんかにするから
招致が決まった時の演出は良かったし
少なくともこんな恥ずかしい寒い思いすることはなかった
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:49:47.57ID:7hc/tzq00
同胞やお友達だとオリンピックの開会式に出してもらえるんだね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:50:02.41ID:bDjw007Z0
日本のお笑い文化を世界に見せるにはまだちょっと早かったって感じがしたな。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:50:11.77ID:IYA7kG3z0
スタジオならあれでもよかったのかもしれないが、本来なら六万人の観衆の前でやるはずだった。
演出したほうも演じた人も、それを意識していたのか疑問。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:50:20.16ID:ojs29IYu0
ちなみにこのテレビクルー寸劇の集団は、世界的に有名な小林賢太郎が主宰する劇団のメンバーな。

あと、タップダンスの演出も小林賢太郎がやる有名な演出。


https://i.imgur.com/JyA0f2v.jpg

カジャラ(カジャラ、KAJALLA)は、小林賢太郎が作・演出を手がけるコント公演。
世界に誇れる表現者集団。(笑)
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:50:29.15ID:i6h/mZ3B0
>>1
我々は、笑ろてもらえる事が一番の望み







笑えないんだってば。
何やってんのかも不明だったよ。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:50:45.94ID:vn+Wm4hE0
望みが叶ったのならノーギャラで良いよな?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:50:57.10ID:2+9Atz//0
>>25
あれ一番良かっただろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:51:08.57ID:uEyQlEoe0
失笑
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:51:10.91ID:PDAE2g7h0
>>114
190ぐらいでトランプに負けないくらいデカイんだよな
ピコさんがよかったな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:51:36.50ID:46jqr7If0
DB芸人の方がマシまである
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:52:16.42ID:gE9Rgw8s0
一番寒かったのにね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:52:26.52ID:l74y0TUM0
大物にソッポ向かれたのかもな
MIKIKOチーム解体でゴミしか残らなかったと
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:52:28.31ID:xTMPLkJo0
普通降ろされたら中身は結構良かったです的になるんだが、想像の遥か下をいったな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:52:30.23ID:b0vP+QQ70
面白くなかったよ
何で出てきたんだろう?とおもってたらしばらくしてまた出てきてしつこかった
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:52:48.11ID:JMd4bixt0
国に必要とされ呼ばれたのが、なだぎ武
国に必要とされずテレビの前で文句言うだけなのがお前ら


この演出に不満なら演出や演者に選ばれるよう人生に結果出せよ
マジでダサいな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:52:55.22ID:4K/wLqF60
日本人だけそれも一部にしかウケない日本のお笑い芸人をこういうのに出すの止めてくれ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:53:01.06ID:z9yEVtVL0
あの演出にどんな意図があったの?
ひとりのVTRとかも本当不要だった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:53:23.63ID:gE9Rgw8s0
>>106
どっかの小劇場でやっとけよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:53:24.94ID:l8UpTri00
>>178
流れぶった切っていくスタイルは
ラーメンズっぽい演出
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:53:27.39ID:o0xWCAPX0
そもそもなだぎ武と認識出来なかったわ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:53:32.82ID:ccCojhhl0
日本の笑いとか世界に見せちゃいけないもの
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:53:49.05ID:6oWaoMlt0
失笑を笑ってると思ってるわけ?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:54:23.43ID:NQh62fg40
サウザーやれや
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:54:28.67ID:fqikHsnW0
選手は各国を代表するのが出てるのにこういうのは何で才能も実力も人気もない雑魚なのか不思議
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:54:42.94ID:XW+EnNPO0
空気に飲まれて面白いかどうかすら判断できなくなったら芸人終わり
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:54:48.60ID:Rf5DY3jj0
>>106
一番右の奴のポーズで、もうセンスないってよくわかる
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:54:53.46ID:2KZrc5ST0
>>163
タップダンスは上から言われたのかと思ってた
本人の持ちネタであんな酷い様になるて悲惨だな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:55:18.49ID:49PzFZJS0
これを小林単独の演出ではないってのは無理があるな
9割方小林の演出だろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:56:11.53ID:12K33jsL0
>>19
全くその通り。普段人選だの、過去の言動など
散々細かく突く奴も、プログラム内容には
ダンマリか当たり障りのない状況説明だけ、
しまいにはやってる本人さえセンスの問題と
言い出す始末。特に笑いに関してグダグダ理屈捏ねくり回す奴に限ってそうなんだよな。みんなの税金
使っているんだから説明責任くらい果たしてみろや
バーカ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:56:52.06ID:6oWaoMlt0
>>196
日本は実力よりコネだから
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:57:15.12ID:l8UpTri00
仲間内のお遊戯会
ちっさくちっさくコンパクトに
スケールの小さいコンパクトな開会式だった
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:57:26.91ID:MosH/px70
来週松本がこのお笑いについて解説してくれるだろ?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:57:32.14ID:JMd4bixt0
>>199
バカが例えるとこうなる典型みたいな例えだなった思いました。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:57:36.76ID:2KZrc5ST0
タップダンスの音が鳴らないのは演出家が知らないせいだと思ってた
散々自分の舞台で使ってたと知りませんでした
ごめんなさい
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:57:44.65ID:ojs29IYu0
あのテレビクルー寸劇の衣装代、小道具代で1,000万円くらいか?

開会式で100億円以上使ってるんだし。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:57:53.76ID:49PzFZJS0
>>200
劇団ひとりの役をローワン・アトキンソンがやってればまあ意味もわかるってもん
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:57:58.66ID:wJt0djhz0
暇なヤツは不謹慎ネタサルベージしてるんだろうな
スミス夫人のネタとか漁ってそう
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:58:17.21ID:FROsCUdV0
まったくいらない寸劇だった
何を意図しているのか全く不明だった
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:58:20.95ID:WtmgARcj0
日本人の笑いは世界と違うとかならわかるが、日本人でもポカーン
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:58:56.27ID:kKYFZPyS0
あれなだぎだったんかw子供の奴隷使ってサウザーやっとけや
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:59:37.15ID:dD0K+FeC0
>>1
場違い過ぎてサムいだけで笑えもしなかったんですけどなんで引き受けたんですか
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:00:21.07ID:WQ4sz3fA0
開会式は、選手が競技をするための式典。
お笑い芸人のショータイムじゃない。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:00:21.18ID:cFv4+fsT0
はじまったね
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンを永遠の地獄に叩き落す、東京五輪というセレモニーが

明らかに売国左翼と在日チョンによるテロ行為

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627055751/
五輪抗議の40歳男逮捕、警備妨害疑い、中核派の活動家か [マカダミア★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622022170/
【テロ勃発】五輪反対のドメインから各大学に爆破予告 [2021-★]


【東京五輪】自転車ロードコースにアスファルトまかれる…府中の都道、4時間かけ重機で撤去 [数の子★]


もうこれラーメンズ云々じゃなくて売国左翼と在日チョンが五輪中止に追い込みたくて、日本の評判落としてるだけじゃん
在日チョンと売国左翼が米ユダヤ系団体にこの件の英文送り付け運動とかやってるし


【東京五輪】米ユダヤ系団体、開閉会式ディレクターのラーメンズ小林賢太郎氏がユダヤ人大量惨殺を扱った喜劇を演じていたことに抗議 [記憶たどり。★]
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:00:37.03ID:TzZkhL060
>>106
志摩スペイン村へ行けよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:00:43.06ID:cFv4+fsT0
小林賢太郎氏辞任の件は、
売国左翼と在日チョンが無様に墓穴掘っただけなのに、
売国左翼と在日チョンがあまりに低能すぎて自分たちが墓穴掘ったと気づいてないみたいなのが滑稽
ラーメンズのコントは「絶対にやってはいけないこと」を題材にしたコントで、そのひとつにホロコーストをあげているんですよ。
一部分切り取って誇張して拡散している売国左翼と在日チョンは、あとでつるし上げ食らうよ

反日チョン勢力とユダヤ系含む英米豚のリベラル勢力はそもそも最初から結託している
慰安婦問題を仕掛けてきたのもこいつら
.↓

元慰安婦とユダヤ人が戦争犯罪を証言 来月米国で
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2011/1122/10091033.html

記者会見に出席したユダヤ人戦争被害者の1人は
「ホロコーストを認め、謝罪したドイツとは異なり、
日本は慰安婦の存在を否定している。
ただ、いつか(日本は)自分たちのやったことを認める日が来るだろう」と述べた。
同センターは今後、慰安婦の証言集を発刊するなど、
日本が慰安婦の存在を認め、謝罪することを求めていくという。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:00:45.59ID:DVAdV/nP0
面白いとかつまらないとかでなく意味が分からなかった
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:00:48.43ID:pO015fMu0
テレビクルーはホントにワケワカランかった
YOUは何しに日本へごっこでもしてんのかな?って
ピクトグラムはおおむね好評だけど
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:00:51.48ID:49PzFZJS0
>>228
リオ閉会式のマリオまでが精いっぱい
一目見てみんなわからないとね
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:01:00.35ID:yqpUcHzA0
下らない寸劇は結局は最後まで意味がわからなかった。
が〜まるちょばの人のピクトグラムはカメラ相手だから良い演出だったが観客いたらわけわかめだったろうな。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:01:03.33ID:lhmrjhzO0
笑えなかったよ、、、
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:01:05.99ID:cFv4+fsT0
立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

もう日本に売国左翼なんて老人層の一部にしかいない絶滅危惧種

もう日本の反日勢力を主導しているのは在日チョンなんだよ
シールズも中核メンバーは全寮制キリスト教系の在日チョン学校の生徒だった
福山哲郎や土井たか子や福島瑞穂も帰化チョンだと暴露されてるし

日本国民が在日チョンに皆殺しにされるか
在日チョンが日本国民に皆殺しにされるか
これは、在日チョンと日本国民の命を賭けた戦いだと、日本国民が自覚しないと

日本の売国左翼マスコミといった左翼勢力は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:01:12.20ID:l8UpTri00
仲間内じゃ盛り上がったんじゃないの?
ラーメンズのためにも!って感じで
見せられた人達が蚊帳の外で置いてけぼりになっただけで
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:01:45.09ID:UL+Sg3Bc0
舞台ノリのコメディって見てて恥ずかしさが勝っちゃうな
佐藤二朗とかもそう
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:01:52.13ID:6VI2PvbY0
>>200
ロンドン五輪開会式は全てにおいてレベル高かったからな
日本もリオ閉会式のメンツなら期待できたんだが
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:01:56.88ID:MEeaZsVG0
普段芸人擁護してるお笑い仲間はなんか言え
日本の芸人は村から出てくるなよ
国際的に恥かかせやがって
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:02:22.06ID:mXXKdM5O0
これはなだぎ武は被害者だよな。開会式にこの種の笑いなんて誰も求めてない。だれが配役したの?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:02:26.33ID:tAde2etC0
っぱ劇団ひとりよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:02:32.36ID:kUKl6A8g0
なだぎは気難しいからなあ
いじるとすぐ機嫌悪くなるし
めんどくさいわあ
すべっちゃいましたテヘヘくらい言えればまた少し違った経歴になったろうがね
大阪から出れないのは当然だろうね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:03:36.83ID:Rf5DY3jj0
>>214
ラーメンズだけにラーメンですよ、だなった
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:03:37.23ID:3oj8loWr0
望み叶わず残念でしたね
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:03:45.74ID:l74y0TUM0
サブカル親父の、分かる人には分かる俺たちの芸術や笑いがわからないやつはバカ、みたいな傲慢さをそのまま五輪でやるなよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:03:45.80ID:Jj9tXL1O0
>>163
これで出演出来たんたから「小林くんゴリ押しねじ込んでくれてありがとう」
ってコメントが正解だと思うの(´・ω・`)
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:03:54.37ID:l8UpTri00
解説してた人はこれだけじゃなく
全ての演出で何表現してるか説明してくれないと
見てて?????になったわ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:03:54.39ID:46xLfgfE0
何が面白いのかよくわからん
あれおそらく内輪ネタだろ?
こういう時にそういうものをぶち込むのがおかしいんだよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:04:06.53ID:Hs/mjL1v0
>>4
志村けんは「笑われたい」と言っていた

こいつらは偉そうに「笑わせたい」という
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:04:08.43ID:MnL8WXHo0
めっちゃ寒くて失笑だったんだが
何勘違いしてんだコイツ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:04:18.09ID:cIBC6jsh0
誰だよ
こんなの起用したのは
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:04:21.42ID:WQ4sz3fA0
出たがりが多いのか、演出が悪いのか?
無駄に前面に出る人が多すぎ。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:04:26.12ID:z9yEVtVL0
なんで日本はこんなに芸人が力持ってるんだ?
芸人というか事務所だろうけど・・・
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:04:27.79ID:pBhCT5fZ0
昭和

昭和なんだよ感覚が
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:04:34.91ID:EyKTw5yp0
欽ちゃん状態でシベリア級に寒い
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:04:53.21ID:GRpwbUgm0
結局何だったのあれ
何をしてるのか全然意味がわからなかった
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:05:37.89ID:6VI2PvbY0
無観客だったのがまだ救い
広い会場なのにチマチマした演出が多く
ガランとした空間が目立ってた
カメラのズーム映像じゃなく会場の観客席だったらさらに意味不明な演出だったと思う
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:05:41.50ID:3oe+8l380
アニメに負けてる邦画とかまさにこの構図だからな
内輪のコネと人脈で作品ぶっこわす
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:05:45.40ID:7dMyyeJw0
>>200
多分タップパートと劇団ひとりのパートは世界の北野、ビートたけしだったんだと思う
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:06:05.83ID:l8UpTri00
最初のルームランナーも
結構引っ張ったけど
あれもなんだったの?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:06:06.30ID:umvB+eav0
リオオリンピックの40倍以上の予算であの始末…
日本のお笑い芸人達が最悪すぎ

劇団ひとりはかつてブータン国王夫妻を酷く侮辱した
小林賢太郎なんかより遥かにタチ悪い
なんで劇団ひとりは訴えられないの?
ブータンが小国だから?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:06:41.99ID:w+tws6Jh0
あれ意味不明だわ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:07:02.19ID:ntliINeW0
>>277
オリンピックなんて世界へ配信するものでもコネと内輪だけでやろうとするんだもんな
日本の芸能は終わってる
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:07:34.62ID:WQ4sz3fA0
出たがり目立ちたがりという芸人の悪い面が全開したパート
日本のテレビ番組を見てるみたいだった。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:07:40.63ID:bCIEqi970
これラーメンズだよな?
つまらんし最悪だった
林檎やMIKIKOだったらこんなちぐはぐな演出やらないよな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:07:48.97ID:12K33jsL0
>>209
令和になってもこの状況なのが絶望的。
まあ、コネだからとみんなが発信できて
情報共有出来る様になったのは一縷の望みだけどね
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:08:43.96ID:McQkpxrY0
>>1
なだぎよ、1ミリも笑えなかったぞ
世界中に日本の恥を晒しただけ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:08:44.28ID:EIn3bujN0
こいつが出ること自体が意味不明

で笑うてもらえたんか?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:08:46.86ID:stWmlpAm0
演出首脳陣が変わったり更迭されたりした中で崩壊しなかっただけでも良かったんじゃないか?
繋がりがよく分からない部分もあるにはあったが。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:08:53.56ID:ylARlqgz0
>>25
欽ちゃんの仮装大賞
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:09:12.90ID:l74y0TUM0
五輪は楽しみにしてて好意的に見ようとしても
あの寒い学芸会は我慢ならんかったわ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:09:23.31ID:gBmiKeHX0
今NHK教育の開会式再放送終わったけどなだぎのやつカットされてたぞ
観たかったのに
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:09:50.18ID:WQ4sz3fA0
テレビのスタジオ芸をそのままやってしまったのがこの芸人の限界。
あの広い会場でやる芸ができる芸がなかったんでしょ。
普通は選ばれない。
ポジションを与えられたのが小林だったからもらった仕事
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:09:55.63ID:LbmkSxWG0
いいね
やっぱり芸人はこうでなくっちゃな
社会問題やら政治やらに口出す最近のカス芸人共は見習えよ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:10:07.62ID:IYA7kG3z0
>>278
映画座頭市のようなものを、やりたかったんだろうが、ダメダメだった。
プライド男祭のタップダンスのほうが何十倍も良かった。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:10:07.61ID:zIHxW4XG0
ぜんぜん笑えませんでした
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:10:10.92ID:53dCH7XE0
ツイで検索してみたけどあの寸劇を理解しているひとは皆無だったw
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:11:32.74ID:60AZLefd0
>>300
そこいくとスタジアムやアリーナのスケールに慣れてるMIKIKOさんがよかったね
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:11:34.54ID:46xLfgfE0
これ小林の劇団に参加してるメンバーなんだろ。
もちろん小林の脚本演出だわな。
首にならなくても誰かがストップしてカットしないと。
面白くなさすぎやん。
なだぎの個人芸のほうがまだ面白いわ。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:12:00.32ID:NYLL5SIw0
>>106
お笑い芸人なのに面白いことと面白く無いことの違いが分からないのかな
それともこれは面白いと思って引き受けたのか?
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:12:03.83ID:veAYVkhT0
五輪の開会式にくだらないお笑い要素なんか求めてないんだよなあ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:12:06.41ID:H3HDtkE60
失笑したわ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:12:14.92ID:IYA7kG3z0
>>286
ロンドンオリンピックでのMr.ビーンに感化されたんだろうが、まるでレベルが違った。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:12:29.47ID:wbW3kSI00
小劇場みたいなネタを全世界に発信するというオナニー演出には呆れた
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:12:35.32ID:5aKtU8770
>>150
ヘリで来て女王飛び降りるパフォーマンスするのすごいよなw
もちろん別人だけど
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:12:44.03ID:Jj9tXL1O0
あ〜だから小林のお友達芸人しか出れなかったのかw
この大イベントに吉本芸人どもが絡まない違和感あったんだよね
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:13:00.37ID:49PzFZJS0
演出はともかく
選手入場後はコンパクトに聖火の点火へつなげて欲しかった
バッハも長かったが動けない長嶋を引きずる松井とか全部時間掛かり過ぎ
アスリートの身にもなってやれ
選手入場後はドローンとピクトグラムだけで良かった 他は前半に入れておけ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:13:16.97ID:aufNS4zz0
クソつまらなかったよwなだぎじゃなくて脚本やら演出考えた奴がつまんねー奴なんだろう
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:13:39.09ID:cBRFHCdj0
誰が笑ったの
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:13:42.56ID:ACdXjNpe0
マジ、なだぎパート何したかったんだろうな
4〜5年前くらいからの紅白歌合戦がこんな感じの挟んできてるけど、
そのノリでやらかしたんだな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:13:44.69ID:MXom0OUT0
これ恥ずかしかったわあ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:13:47.34ID:2KZrc5ST0
>>281
自分でツイッターで拡散したりスレたてしたりしてみたらどうっすか
小林や小山田より○○のほうが酷いのに、てツイッターでも見かけるけど、その二人かどちらかのファンにしか見えないから
文の書き方変えたほうが良いよ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:14:03.02ID:Pk+KiK4S0
良かったのはMISIAとゲーム音楽とドローンくらいじゃないか
エンブレムは市松模様に変更して正解だった
リオ閉会式チームを追い出した電通許さん
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:14:23.59ID:QTLAndn90
パフォーマンス切っても、3時間以上は時間掛かったし
そっちは全カットで良かったんじゃ?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:14:50.37ID:6VI2PvbY0
萬斎の舞と和楽器の演出
AKIRAと山城組の音楽に最新のプロジェクションマッピング
これが見たかった
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:15:00.22ID:7o9mf84H0
ディラン・マッケイ の自転車芸なら笑えたのに
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:15:10.02ID:N24dJjSW0
いや全然笑えなかった いなければいいのにとしか感じなかった
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:15:20.38ID:kiSkbQD50
長野の欽ちゃんのみっともなさといい、こういう場に国内向け芸人はまったく向かないのがはっきりしたな
内輪のなぁなぁの理解前提で成り立ってる笑いだから、芸だけの勝負では話にならない
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:15:36.08ID:o4iCYBta0
大工たち 怖い森山未來 邪魔なジャズピアノ 誰かが歌う翼をください
なんでイマジン 他になんかあったかなあ
こんなんがサブカルっていうの? 意味わからんわ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:15:43.64ID:mYXgkuld0
まったく笑えなかったですが・・・ ピクトグラムのほうが素晴らしかった
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:16:10.90ID:HRBrQqRF0
これなだぎ武だったのか、全然わからんかった
なんかわちゃわちゃやってるなって
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:16:12.58ID:8gnAhkC20
MISIAが許されてる感あるけど、あれ国歌の独唱としては失敗の部類だぞ
ガクトやアクアタイムズみたいな壮絶なゴミに慣らされ過ぎだよ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:16:43.06ID:ACdXjNpe0
なだぎは企画に乗っかるだけの立場だから、別に罪はない
企画する奴が絶望的にセンスなくて、それが日本の文化水準の限界だってことだろう
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:16:55.72ID:7dMyyeJw0
もしビートたけしが出てたら不適切!問題でアウトだったんだろうなw


愛人の人権を守るために週刊誌編集部に討ち入りした過去を持つ北野武さん
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:17:10.31ID:adxNqcUH0
入場終わったらテレビ消したけど、そんなにヒドイなら見とけば良かったな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:17:26.27ID:EL9Ij4MW0
笑えなかった
寒すぎ、意味不明すぎて
オファーされて時点でことわれよ
こんなん国辱もんだわ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:17:41.08ID:8gnAhkC20
>>342
点火前にボレロおなしゃす
あんなもんラーメンズヲタと銀英伝民以外には侮辱でしかない
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:18:27.51ID:SpRlGRXC0
笑えねーよ
世界に配信されるんだぞ
そこら辺の小箱の劇場じゃねーんだぞ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:18:48.48ID:cW83IpgX0
いや演者が悪いわけじゃないけど、これを開会式の演出に選ぶセンス

もちろんコロナで色々予定が変わったのは仕方ないけど、
ロンドンがミュージシャンのオールスター、ハリポタ007Mr.ビーンで、
ロシアも世界的バレリーナとピアニストのクラシック音楽祭りだったのに、
日本は予算かけたのに森山未來、劇団ひとり、なだぎ、海老蔵、上原って、、、


もう素直にピカチュウマリオセラムン鬼滅あたりのキャラで勝負するしかなかったよ
リオ五輪の引き継ぎショーの続編で良かったのに
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:18:55.32ID:vxToXiZq0
>>1
>【東京五輪】菅首相、小池都知事に非難殺到! 天皇陛下の開会宣言中に慌てて起立
>【JOCの行動ルールで使用を禁止】開会式スマホ禁止ルール守られず 日本選手団
>【芸人】なだぎ武、開会式出演に「我々は、笑ろてもらえる事が一番の望み」
小山田芸能人と言い小林芸人と言い
もう完全に広告代理店屋と東京五輪パラリンピック組織委員会が五輪演出担当に選んだ芸人や芸能人による
日本と五輪を小ばかにして笑いものにし貶めるための演出でしょ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:19:09.42ID:7fNbtWhE0
なだぎとかひとりとか何がしたかったのかよく分からんしポカーン
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:19:39.36ID:PsSPdilV0
意味不明でポカーンとしてただけだわ
訳分からんで失笑程度ならしたが
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:19:46.36ID:CwWpCAIV0
誰も笑ってなかったし
全世界のお茶の間が凍りついた
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:19:53.19ID:ntliINeW0
>>319
人選の問題でしょ
オリンピックの演出にあんな実績も経験もないゴミを担当にするとかマジ頭おかしい
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:20:11.58ID:l8UpTri00
>>346
君が代は歌唱力がモロバレするから
無名の学生でもいいから声楽やってる人に
歌わせとけば今回のMISIAみたいな不安定な国歌を
聞かなくてすむ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:20:25.51ID:OetdL3Cd0
なんだよクソみたいなサブカル連中
オナニーは小劇場でやっとけよ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:20:51.15ID:Zqd3JW8t0
くいだおれ太郎より国賊
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:21:02.47ID:t7njgmPG0
文句なしで一番ダサかった
寒過ぎて鳥肌立ったわ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:21:50.78ID:15h8Rsee0
あれはメディアの肥大化した自意識なんよね
作家がドカタを書いても文学的にしてしまうのと同じ
テレビクルーとか照明のスイッチャーとか、メディア関係者が思ってほど世間は興味ない
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:22:14.47ID:uZOloVLU0
小林の退場めっちゃ笑ったわ
さすが元芸人
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:23:01.78ID:cNfZxM+P0
煽りとかじゃなく、なだぎパートとはなんだったのか、どなたか論理的に説明していただけますか?
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:23:03.50ID:49PzFZJS0
等身大ガンダムを歩かせるぐらいできればな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:23:11.78ID:TwkQOQZL0
ほらなサブカルってマジでダサいしセンス無いんだよ
変なものを過大評価し過ぎ
小林を擁護してた茂木やひろゆきはセンスが無いってのが証明されたわ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:23:26.37ID:WQ4sz3fA0
長時間の顔面アップはこの人?
売れない芸人の宣伝広告みたいな催しだった
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:24:26.79ID:7ZMW9kIG0
笑われてるのをそろそろ気付け
スミス夫人おもろなかったやろ
ピンでもおもろなかったわ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:24:34.55ID:D1wR9qFj0
コイツら完全に小林人脈みたいだけど
突っ込まれたらマズいんじゃねえの?
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:24:34.70ID:ACdXjNpe0
ピクトグラムは割と受けてたから、Eテレ文化人のネタでもハマるネタがないわけじゃないんだけどな
なだぎのテレビクルーコントはマジに何言いたいのか分らんレベル
面白いとか面白くないとか以前の問題
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:24:44.96ID:6PG79SmI0
いや本当にやばかった
そりゃこいつはオファー受けただけだろうけど
オリンピックで学芸会やるとはな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:25:07.83ID:3Izl32hl0
じゃぁホロ芸をテンドンしろ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:25:10.16ID:12K33jsL0
なだぎさん。
あんた頭わるいよ。
我々は、、、って、開会式は芸人でなく
東京、ひいては私達国民が世界の皆さん東京オリンピックようこそという発表の場です。まず、コメントを
芸人としての立場で答えるのが間違ってます。
仮にも芸人としてオファーを受けたというなら
絶望的にくだらなかったです。笑いどころは
どこなんでしょう。散々税金を使っての事です。
内容に関して説明責任はあるでしょう
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:25:45.17ID:284DeS6o0
日本はお笑いの国なんや!
のノリでオリンピックを関西人に任せるからこうなるんやで
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:25:46.75ID:k2myjynq0
吉本芸人を日本を代表するエンタメ扱いするのをやめろ
ただの無知蒙昧のヤカラ集団だ 今回の件は国辱ものだ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:25:55.60ID:YURm/QS00
あれで笑えるわけないだろ
どんなセンスしてんだよ
1番つまんなかったわあの寸劇
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:25:57.37ID:8edqBLsq0
パントマイムは言語も文化も超えるシンプルなエンターテイメントだから伝わるけどコントは本当に意味不明だよ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:26:21.94ID:O4KWnw0t0
あれで笑ったヤツ世界で0人説
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:26:28.88ID:6jaPMLiG0
なだぎって人を笑わせたことないだろ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:26:44.66ID:XkxLuJAR0
面白い面白くない以前に
何やってるのかも何のために出てきたのかもわからなかった
まさしくオナニー
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:26:54.12ID:gBmiKeHX0
オールザッツ開会式
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:27:07.52ID:6VI2PvbY0
五輪は世界最大のイベントで
本来開催式はその国最高レベルのショーが見られるもの
昨日のアレを日本の最高レベルだと思わないで欲しい
日本人だってまさか五輪で芸人の小芝居やるとは予想してなかった
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:27:27.94ID:C286Krzj0
つまりこういうこと?

恐れていたこと
→日本人しか理解出来ないお笑いをやり世界が置いていかれる

現実
→日本人すら理解出来ないお笑いをやり世界も置いていかれる
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:28:01.37ID:fO9D7gjT0
五輪の開会式はお笑いのライブじゃないんだが

そんなこともわからない奴らが内輪ウケでめちゃくちゃにしたんだな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:28:20.89ID:YmZaPJdO0
寒気すらしたけど
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:29:22.75ID:oxkrTgDu0
なだぎ武さんを批判する奴らはなだぎ武さん以上に世界を爆笑させられんの?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:29:39.82ID:XkxLuJAR0
なんでラーメンズなんて何の実績もない芸人崩れが
総合演出ディレクターとかなってんだと思ってたら
その結果がこれ
お友達人事で世界的イベントを台無しにした
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:29:45.33ID:xHlxQjPZ0
馬鹿にされる笑いってこと?
なら、わかる
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:30:11.09ID:fO9D7gjT0
>>408
クラファンで金集めてMIKIKOと林檎萬斎呼んで本来やるべきだったものを作ってみてほしいね…

いきなり入り込んだ低レベル芸人が作ったものが日本だと思われるのは遺憾
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:30:37.41ID:k2myjynq0
芸人は演芸場から出てくるな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:30:41.35ID:VqGj6cNq0
ウチの中学生が頭抱えて恥ずかしがってた
これ世界に放送されるのか?って
親として「我慢しなさい」と言っておいた
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:30:45.59ID:SkKOeo7S0
世界が( ゚д゚)ポカーンでも日本は大爆笑ならわかるけど、
日本からみてもスベってるっていう
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:30:55.45ID:VLdhavkU0
失笑
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:30:59.02ID:6Eei7r930
>>1
笑えないから問題になってんだろがボケ
まるで自称トンがった演劇集団みたいな内輪だけで完結した寒いお笑いに未来はないわ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:31:17.72ID:ULzADwME0
むしろアレを世界に向けてやろうと思う方が異常・・・と言うより異様
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:32:36.89ID:dJcQSNt20
ラーメンズワールドを理解できないダッサイ奴らは日本から出て行ってくれるか?マジで
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:32:42.85ID:kh6npgcq0
なだぎが出てきたから何かコメディなんだなとは思ったけど何やってるんだかどういう意味だかサッパリわからなかった
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:33:05.49ID:wG9lfehW0
もともと意味不明だけど、プロデューサーぼい
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:33:25.69ID:ShJQFoGS0
バラエティ好きな
というかバラエティしか作れない日本のを象徴していると思いました
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:33:26.11ID:apD2epir0
日本人イメージのステレオタイプの外国人だよね
外国人差別というかそういうものを感じる
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:33:34.02ID:B6/55zJq0
あの演出がなんの繋ぎにもなって無くて浮いてて気持ち悪かった
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:33:36.80ID:6VI2PvbY0
>>422
MIKIKOと林檎萬斎バージョンが本当に見たかった…
大規模イベント演出経験のない芸人に五輪任せるとかあり得なすぎる
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:33:45.14ID:ACdXjNpe0
ルームランナーダンスとか森山未來の乞食ルック、ピクトグラムパントマイムが、小劇場のノリ
なだぎのはそれですらないから意味不明なんだよ
何がしたかったんだよ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:34:09.05ID:2csv2ULU0
なたぎが有名になったあの白人になりきるコントは
今ならアウトなのかね?
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:34:15.67ID:wG9lfehW0
もともと意味不明だけど、プロデューサーぽい人が
怒鳴り散らしてパワハラまがいな態度は
今どきどうなのよ?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:34:20.48ID:NQhqs1bR0
どこで笑えたの?
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:34:48.10ID:JVm27DJd0
能のない芸人の馬鹿笑い
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:34:48.74ID:XI0mMZN70
全然笑えなかった
恥ずかしいから早くひっこんでほしいと願ってた
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:34:59.54ID:Jj9tXL1O0
結局リオの閉会式やPerfmeでアリーナ〜ドームクラスのライブ演出経験があるMIKIKOと
小劇場で信者相手のコントしか出来ずにお笑いやめて裏方になった小物芸人じゃ
結局こうなる事は予想出来たよね、佐々木起用した電通にペナルティ食らわしたいわ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:35:08.88ID:XkxLuJAR0
これがラーメンズ小林を使った結果
税金使って寒い内輪のオナニーを全世界に披露
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:35:39.39ID:bl5VmDZp0
あれ笑わせに来てた?ほんとに意味がわからんかった
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:35:40.79ID:6VtMmXYT0
電通がマスゴミに媚を売るためのシーンだったな
あそことひとりのシーンは本当にどうにかならなかったのか
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:36:35.95ID:ogbUPh9K0
だれか笑った奴いるの?
お友達枠でむりやり出演した感じだよね
最低
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:37:26.38ID:ogbUPh9K0
>>451
公私の区別つけられない奴だったんだろうな、ラーメンズ小林
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:37:30.69ID:FhHkle+d0
一番意味不明だったわ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:37:45.78ID:VqYQYFn90
電通お仲間感満載で面白くないよ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:37:59.15ID:UxafzZM00
すべてがゴミみたいな演出だったわ
ラーメンズとかマジで死んで消えてくれ
恥さらしどもが
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:38:06.83ID:EXAjgigJ0
そろそろ芸人を国民の財産である公共の電波から閉め出す時が来たかもな
まじで害悪以外の何ものでもない
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:38:20.03ID:AGJZ/C5j0
別の意味で世界に笑われそう
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:38:40.96ID:z1jTP8FT0
会場ひえっひえ的な意味でか?
本当につまらないというか評価に値しないわ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:38:48.67ID:n0Gb8lSp0
凄くさむかったです
クールジャパン
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:40:24.31ID:ACdXjNpe0
劇団ひとりは、笑かしにきて滑ったんだなって分る
なだぎのテレビクルーはそれすら分らん
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:41:09.47ID:XXjYLU890
クソゴミ
・なだぎ武の寸劇
・大工タップ
・イマジン、クイーン、ボレロ
・橋本聖子、バッハ
・各国の着物から地味な服に変更

----キチガイの壁----

ゴミ
・王さん長嶋さんの人選
・森山未来が日本人ダンサーの象徴に

----芸有人の壁----

ゴミ
・変顔ピアノ
・映してもらえない海老
・MISIAの下手なポップ君が代

ゴミ寄りの無難
・劇団ひとり
・大坂なおみ

----楽しませる壁----

無難だけど海外からも好評
・ゲーム音楽
・ピクトグラム

----演出の壁----

好評
・選手入場
・ドローン(アメリカ提供)
・陛下のスピーチの時間
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:41:19.32ID:7fNbtWhE0
仮装大賞もショボかったし
歌舞伎とピアノも全然コラボでも何でもない
何の印象も残らない
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:41:23.05ID:LD/hbXxP0
不覚だがおもしろポイントすら分らなかった・・・ 
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:41:30.51ID:RAQGbMUO0
>>450
松本が元々自分たちを好きでライブに来る客を笑わせたところで力はつかないって言ってたな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:42:05.61ID:JynZ+wSf0
結果出さなければ酷評
面白くなかったし同じ日本人として恥ずかしかった
これが本音だ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:42:12.22ID:D1wR9qFj0
つうか小林個人で演出した部分は無いでおしきったんだよね?
どう見ても小林人脈だし解任とかポーズだけじゃねえか
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:43:22.29ID:QZFgkWcK0
>>36
いや、まだKABUKIは
海外でも有名な日本文化だからマシでは。
海老(好きではないが)が出てきて
正直ホッとしたわ。
なだぎやひとりの寸劇は、哀しすぎた。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:43:32.10ID:5aKtU8770
>>471
ボレロといえばシルヴィ・ギエム出せば…
福島に一時期住んでたみたいだし
一応説明するとバレエでフランスの至宝とか言われてる人結構な年だけど
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:44:16.01ID:+xmLJ3Ba0
一番責められるべきは演者じゃなくて裏で引っ掻き回したジジイ共だよ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:44:18.64ID:e80XcgcZ0
あれってやっぱりマリオ達がやる演出だったのかな
一番意味が分からない演出だったものな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:44:21.62ID:dyt2HvMK0
劇団ひとりと一緒に世界デビューする日が来るなんてwww
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:46:07.54ID:ybUsgpS30
あのテレビクルーってどういう演出だったの?
適当に見てたから意図がわからんかったんだけど
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:48:11.84ID:e80XcgcZ0
>>490
意図が全くわからないけどこの開会式全般何かフリが抜けてたりオチが抜けてたりという印象
ゴタゴタでこうなってしまったのかは分からないが
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:48:19.17ID:FLoMPXnH0
場違い感が半端なかったんだが
小林なんとかとかって言うののシンパなんだろ?やっぱクビにして正解だろ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:48:51.48ID:QZFgkWcK0
>>484
そう。
電通は断罪されるべき。
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:49:14.82ID:bDM4omA00
あのテレビクルーの茶番と劇団ひとりの部分は明らかにいらないだろ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:50:06.82ID:D1wR9qFj0
コイツらの部分は全部削除した方が良かっただらうな
小林のお仲間だってのもバレてるし
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:50:13.69ID:e80XcgcZ0
やっぱり当初チームの解散が悔やまれるな
AKIRAのバイクとか出てきたんだよね?
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:50:46.27ID:rHXG8g/m0
テレビクルーは何やってるのかわからなかった
練習してないのかな?って感じ
劇団ひまわりに頼んだほうが良かったんじゃないか
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:50:53.50ID:mXXKdM5O0
芸人は悪くない。オファーされたらああなるだろ。それが本業何だし。自分の仕事を果たしただけ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:51:34.94ID:wjt+HSlj0
日本の芸能界のレベルの低さを世界に知らしめた
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:52:47.22ID:lBgdPRl10
あの寸劇みんな意味不明だったんだな
あれになだぎがいたことすら気づかなかった
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:53:11.46ID:0mmrPx480
今回ばかりは演者の人は相当な覚悟だっただろし称賛されるべき
それでオリンピック終わったら何にどれくらいお金を使ったか全部洗い出して、責任者はちゃんと罪を償ってほしい
なだきさんは素晴らしかった
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:53:39.77ID:7fNbtWhE0
>>497
クビにしても何も変わらなかった
クビが遅すぎた
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:53:52.50ID:L1E8w6vT0
つまらない芸人に演出させればそらこうなるやろ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:53:58.75ID:LqSOV+Sc0
悲しみや感動の演出の最中に唐突に笑いをブチ込むってのが日本のエンタメで常態化してるな
真面目にやるのがカッコ悪いって思ってる奴が多いのかね
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:54:22.03ID:46xLfgfE0
なだぎがTVでやってるブランコ・シカテックの
ほうが万倍面白いし、意味分かるわ。
サウザーでも良い。

小劇団芸・ダメ・ゼッタイ。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:54:27.86ID:D1wR9qFj0
>>1
なだきの衣装も何でこの配色なんだろう?
軍服みたいだし緑に赤系の腕章とかナチっぼくも見えるんだけど
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:54:28.12ID:DqYh4VU80
あの手のカットインが入るのはいいんだけど、
出番も半端で、ストーリー性も伝わらなかった
最初からずっとうろちょろして場面転換に使われてりゃよかったのかもしれんけど、
よくわからんCMに出番取られてたやん
まあ、なだぎのせいじゃないよ。与えられた仕事はした
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:54:32.72ID:k2myjynq0
吉本芸人には心底腹が立っているのだが
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:55:33.27ID:XkxLuJAR0
今回ゴミなのはほとんどラーメンズ小林関連
やはり三流芸人に五輪の演出なんてできるわけがなかった
当たり前の結果が当たり前に出た
小林を選んだ経緯は公表して謝罪する必要がある
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:55:50.08ID:cHnZWn350
笑い…だと……?
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:55:57.75ID:n0Gb8lSp0
なんて言うか面白くないって次元じゃ無いんだよ。
すべり倒して直視できなかった。
劇団ひとりとTVクルーとピアノ弾き
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:56:00.45ID:7Yf1l18z0
でも最近はなあ。ゲート出て速攻最後方ポツンが多くてやりきれないわ。人気馬でもやるんだから笑えないよ・・・
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:56:53.34ID:LzWXa8+R0
ひとりは選手にもウケてたけど、あなたスベってたで
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:57:08.48ID:6PG79SmI0
ジャニーズやAKB系入れるなよって当初から言われてたけど吉本がまくってきたな

これからは国際舞台にはジャニーズAKB系吉本は入れるなよって言っていかないと
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:57:39.26ID:DWZjzSXp0
Eテレの15分番組臭がすごい
小さなスタジオでやるネタを国際舞台で見せるな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:58:44.92ID:sBrhcqlk0
相当なバカでもマシに出来た改善案

・劇団ひとりを北野武に
・森山未来の祈りを、短く演出した能と雅楽の集大成に、祈りの内容を字幕で説明
・ピアノを津軽三味線や和太鼓、祭囃しにして歌舞伎とコラボ、疫病退散の意図を字幕で説明
・なだぎ武を相撲取りに
・橋本聖子とバッハの持ち時間3秒
・ゲーム音楽からせめてテイルズやニーアを外す、マリオやピカチュウに
・イマジンとボレロはゴミ箱へ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:59:17.19ID:dE0FLzpd0
一番感心したのはあまりツイッターに突撃してる人がいないこと。
そのせいで勘違いしちゃうんだろうけど。
みんな住み分けできてるんやね。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:00:11.73ID:nXcIY1le0
こいつに支払われたギャラとその取り分が気になるわ
本人、吉本、電通
どれくらいの割合で税金を食い物にしたんだろうか
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:00:47.42ID:sBrhcqlk0
>>536
わざわざ本人の場へ突撃するのは基地害だからなあ
すぐ横でドヤってるなだぎ武がいたら殴りたくなるけども
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:00:51.07ID:k2myjynq0
吉本芸人をアーティストやクリエーターと同等に扱うから問題が起こる
こいつらは吉本に所属しているだけで「芸人」を名乗る
ただの無能タレントだ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:00:53.34ID:zK5FVbCF0
>>532
開会式にSMAPサプライズ再結成!世界に一つだけの花大熱唱!!
とかそれこそ世界の人たちメガテンだものな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:01:07.23ID:/cvL74iY0
サブカル連中は創作界でも底辺の創出力しかないって世界に示せたよね
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:01:25.55ID:XSHaC1+g0
ただのラーメンズ小林によるお友達起用が本当に酷い
何一つ面白くも無い
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:01:32.50ID:NpcGSb320
そもそも、なだぎって誰なんだよ
テレビ大好きな高齢ネトウヨしか知らないのでは
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:02:07.32ID:n0Gb8lSp0
才能無い人に権限を持たすな。
とにかく酷い。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:02:37.89ID:NQhqs1bR0
笑えてもらえてない自覚ないの
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:02:45.20ID:WEoBDy9x0
>なだぎ武

思い出した
オーマイボスで編集部にいた人だ
副編だっけ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:03:35.03ID:FoPS06970
世界的コメディアンナダギ

2021 TOKYOオリンピック出場
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:04:05.66ID:Pzr3b7yT0
吉本の利権で思い出作りできて良かったな
何か結果を出した風に言うから勘違い甚だしい感じになるんだよ
というか税金使ってるんだから何がしたかったのか普通に説明責任を果たして欲しい
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:05:44.01ID:aGCMAHzQ0
寸劇とピクトグラムはほんと寒い
オリンピックの開会式にウケ狙いのネタとか要らない

大事なイベントにお笑い芸人は二度と使うな!
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:06:17.33ID:k2myjynq0
怒ってんだよ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:07:23.01ID:46xLfgfE0
>>540
吉本からんでるの?
あれ小林の劇団の公演に呼ばれてる人ばっかり
だろ。他のメンバー吉本?

さっき、大阪の番組でハイヒールリンゴとノンスタ井上が
なだきさんとすぐ分かった。小林さんとの関係制があるから。
って言ってたんだけど。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:07:37.96ID:/cvL74iY0
>>559
小林の仲間
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:08:41.08ID:/cvL74iY0
ラーメンズ界隈からよしもとへ矛先ずらしてる奴いるよね
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:08:44.50ID:LCkXiHvS0
ピクトグラムはよかった
プロの仕事だった
タレント共は全員邪魔
世界的な知名度あるような人間でもないのにいちいち顔アップにしてアピールするな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:09:11.45ID:ZzgFnCqX0
>>562
基地外の顔
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:09:12.04ID:SkKOeo7S0
残されたのは世界からの嘲笑と多額の負債
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:09:40.42ID:J2JRWAPI0
笑いは要らん場だと何故わからんのかね
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:09:44.83ID:Fh8lwbrT0
何が凄いってお笑い芸人が一番スベってて面白くなかったことだな
まじでみんなつまらないって言ってたな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:10:23.48ID:c7CKJaY90
こいつはムスカとかディランとかやってた時点で、つまんなかった。
当時は空気だったから、気にならなかったが。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:10:52.81ID:Pzr3b7yT0
>>562
オリンピックでやるべきではないって誰一人止めなかったのかな?
まぁ、丸投げでチェックもしてないんだろうけど
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:10:56.89ID:e+JHY17+0
芸人て馬鹿の一つ覚えみたいに笑いを連呼するよな
笑いなんてひとつの要素に過ぎない
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:11:05.97ID:Gx1lwbOV0
帰れー!とかブーイングしてあげたら良かったのに
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:12:05.84ID:Fh8lwbrT0
まじでお笑い芸人は演出の意味が分からなかったしつまらなかったし最悪だったよな
世界から失笑どころか?ってなってただろ
お笑い芸人は必要なかったどころかマイナスになってた
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:12:38.41ID:DrowY5yE0
見てないから短い動画かGIFとか誰か貼って
ニュース検索までする気はない
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:13:01.07ID:oa5NMpFQ0
リオ五輪の閉会式でやったやつは良かったのになんでこうなった?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:13:42.96ID:49PzFZJS0
この小芝居軍団の一員に
ブタのコスプレした直美がいたのかもしれないと考えると
さらに寒気がした
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:13:52.35ID:AbogSt4U0
なんとか避けられた最悪の演出

・劇団ひとりから再結成したSMAPに、尺は10分、森光子の3D動画
・お笑い第7世代の寸劇、松本人志とさんまの呆れ顔がワイプに
・平手のコンテンポラリーダンス、フューチャリングkoki
・EXILEとAKBのタップダンスと卒業宣言
・YOSHIKIのピアノ、首にはギプス
・GACKTの国歌独唱、小山田アレンジver.
・全員そろって世界に一つだけの花を熱唱しながら、長嶋監督が聖火点灯
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:14:14.00ID:/cvL74iY0
>>573
権限与えられてこうなったってことは
当然責任は現場にあるわな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:14:33.07ID:c7CKJaY90
>>528
登場した時点で、
こりゃダメだってなるやつ。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:14:45.26ID:Zlxj8xq70
なたぎのTwitter見に行ったら皆素晴らしかった、面白かったで誰一人批判してる人居ないんだけどアメブロみたいに検閲あんの?
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:15:58.18ID:r7NUoWZJO
>>562
気持ち悪い奴


オリンピックなのに酷いわ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:17:23.99ID:bIAmyzpm0
>>562
ガイジにリポーターごっこをさせる優しい国アピールになるかも
決してお笑いじゃないが
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:17:27.84ID:D1wR9qFj0
>>584
わざわざ本人に突撃するのはキチガイだけだろ
そんな事しなくたって世間の反応見りゃ本人に伝わる
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:17:28.95ID:B1g+YdVi0
別にみんな笑いたくて五輪開会式見てるんじゃないんだが
苦笑しかでんw
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:18:49.53ID:YFq+4b1t0
めっちゃつまらない演出だったけど武だったのか
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:18:59.56ID:ZxFdxf1z0
>>106
演劇だけじゃ飯が食えないバイト掛け持ちの貧乏無名劇団の劇団員達の楽屋風景みたい
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:19:33.26ID:fpvVoQm10
正直苦笑いすら出んかったがな
終始真顔で最後まで苦痛に耐えた自分を褒めてあげたいレベル
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:25:17.72ID:r4pCagTm0
>>600
誰とかじゃなくて、あのおちゃらけたノリがオリンピックにふさわしく無いと思う
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:25:36.91ID:kRLZfl4e0
消臭力の人?
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:28:08.01ID:49PzFZJS0
>>600
世界のキタノぐらいの有名人
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:28:44.14ID:EL9Ij4MW0
まさか五輪の舞台で紅白レベルのつなぎを見せられるとは
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:29:52.18ID:4zBB1bpM0
アイコンパフォーマンスの時
外ではドローンが夜空にあのマーク作ってた動画が
Twitterに上がってたけど
何でそれ映さなかったのか理解できない
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:29:52.49ID:lfWi6N050
>>1
開会式にお笑いは必要ないと改めてハッキリしただけ
まぁハナから分かってた事だけど
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:31:11.71ID:j+GPnRf30
ディランの実績か?
出てきた時になだぎ武に似てるけど格とか知名度的には国内でも低いから違うかと思ったらそうだった
家で家族と最初は「この人なだぎ武に似てるな」
途中から「なだぎ武にしか見えなくなってきた」
最後「やっぱりなだぎ武やん」
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:31:22.14ID:Ul8JrLM10
意味がわからなかったから誰か解説書いてくれてると思ってきたけど
だれもわかってねえじゃねえか!
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:32:39.67ID:u/6IWQlb0
全世界で売れてるビーンと日本ですら売れてない芸人比べたらあかん
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:33:08.72ID:8hJpar+G0
あそこ糞ゴミだったな
誰か説明してくれ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:33:40.38ID:vNuC69MU0
笑えなかったんだけど、どうしてくれるん?

吉本小劇場なんかオリンピックには要らなかった
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:33:55.79ID:ipHirdka0
五輪史上最もスベった
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:35:18.70ID:8hJpar+G0
ていうかなんでリポーターなの?
テレビ局も頑張ってると言うアピールか?
要らんよ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:35:41.92ID:YkTsGCdx0
如何でしたか、ご満足いただけましたかってご満悦なのが痛すぎるな
シラけるを通り越して恥ずかしくて直視できないレヴェルなのに
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:36:03.91ID:2vgDrEoy0
なだぎ武はビバリーヒルズ白書のモノマネしか知らない
アレ全然面白くなかったから笑えなかったぞ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:36:29.87ID:INib36Gp0
>>3
MAD動画みたいだよな。
実際にやらなくて良い。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:36:58.55ID:6VtMmXYT0
>>588
なだぎは仕事こなしただけだもんな
明らかに企画段階からの問題だし本人凸は確かに違うわ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:37:32.71ID:8hJpar+G0
これ、小林案件なの?
なんで削らなかった?
ユダヤ意外と甘いのか?
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:38:12.35ID:x4nxzI0m0
放送事故だったな完全に
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:39:21.98ID:k5SVak1q0
全然笑えなかった、ほんと何がしたいのか意味わからなかったもんなー
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:40:58.89ID:tgehYrAQ0
外人コントを外人に見せてどうすんだよアホがとは思ったが

別に尺も短いしどうでもよかったわ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:43:04.11ID:MKFZAAtz0
アスリートの立場とか理解してないよな
芸人だからなのかはわからんけど
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:43:14.38ID:sP1Rlk/60
>>375
芸術点高い風を装って、結果つまらない上に凄くないんだけどな

劇団系の笑いって小器用さを競って僕らこんな事もできたりするんです、的なアピール臭がキツイ
ラーメンズはそのキツさの頂点
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:43:51.86ID:k2myjynq0
ムカついてます マジで
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:46:02.02ID:PWkNdF0b0
反ユダヤの方ですね
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:46:45.64ID:CgYaQBIh0
ビバヒルディランの物真似した方が世界にウケたんじゃね?w
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:48:05.35ID:FeQoRJZj0
なだぎ友近面白いと思った事一度も無いけどなあ
自分では面白いと思ってやってたんだなあ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:48:05.48ID:9WwZUtyV0
あの小芝居のオチが分からん
コッチだよって次の演出に繋げてただけだよね
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:48:57.82ID:8hJpar+G0
ヨチヨチ長嶋とワースト争うほどの酷さだった
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:49:07.06ID:Ms31G0JV0
なだぎさんのパートは笑いゼロだったのにこのコメントすげえな
この発言自体が笑うところってことか??
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:50:42.27ID:Z2931HLq0
いつもだったら演劇界の仲間が大舞台立ってすごいって称賛するのに今回は揃ってスルーなのは演劇界のお仲間達がこぞって五輪反対、菅辞めろ
のパヨクだからなんだろうな
なんだったらコバケンのホロコーストネタを広めたのは五輪反対派のその界隈のお仲間なのかも知れんな
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:51:19.08ID:547l/k0k0
なだぎのシーンが一番意味不明で要らんかった
何だか演出家と出演者の自己満足を見せつけられてるようで寒かった
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:51:41.83ID:2RT7QZd10
あんなんで笑えるか
は?ってなっただけだわ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:51:55.39ID:Dy8TX3Nv0
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…  でしたけど

なんであんな寸劇やったの?
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:52:53.94ID:+cIKp6j70
笑えた?
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:53:42.12ID:dPboCIaP0
劇団一人のところはまだ笑いもあったし、スイッチ入れる
意味もあったが、TVクルーの演出はほんと意味不明。
何やってたのか訳わかんねー。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:53:57.10ID:uYMIaBGb0
吉本新喜劇が安倍首相を出演させた頃から
国の仕事がじゃんじゃん決まっとるからな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:53:58.20ID:XC9PKd9g0
紅白の繋ぎくらい白々しさがあった
あれは外国の人分からんよな
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:54:03.16ID:Rj+RPIXk0
すいません一番いらない部分でした何を狙ってるのかさっぱりでした
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:54:29.69ID:0gk8KcjP0
ようつべで

オリンピックの公式チャンネルで
過去のオリンピック開会式を配信してるね

21年東京五輪よりすごいな


動画タイトルはこれ

北京2008 - 開会式 | Throwback Thursday

The Complete London 2012 Opening Ceremony | London 2012 Olympic Games

Rio 2016 Opening Ceremony Full HD Replay | Rio 2016 Olympic Games
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:55:54.82ID:k2myjynq0
人前に出せる代物ではない ましてや陛下の前で
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:56:19.81ID:Ve1Ii7oj0
>>664
あの笑い声は録音やろ
マイクは選手らの声拾ってなかったやん
現地からしたら録画パート多すぎてなんじゃこれって感じじゃないの
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:57:12.42ID:16EhWqGh0
どうせなら若手芸人に変な事やらせて
ツッコミと称する頭をシバキまくりの
それを見てる周りがヘラヘラ笑うという
ザ日本のお笑いを世界に見せつければヨカタのに
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:57:15.22ID:8hJpar+G0
登場させるにしても一回でよかったよ
二回も出すな
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:57:22.14ID:2RT7QZd10
劇団ひとりもいらなかった
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:57:43.24ID:QwlDiwv4O
>>660
それすごく感じた
あと美大臭
プロの仕事じゃなくて学生や同好会の発表会って印象だった
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:58:03.51ID:qOJA/2uL0
競技マークの仮装大賞は必死さが伝わってきて面白かっただろう
他が糞過ぎてな
コロナで世界中の視聴者はお祭り気分を求めてるのが大多数なのに世界規模の祭典を行う開催国として何の情熱も感じないしコロナの暗い気分をわざわざ投影するだけの演出とストーリー性皆無でなんの見どころも無い演目を継ぎ合わせて意味不明

アスリートの暗い心情やコロナ禍の人と人の距離感が広がったことを表現させるような演出にばっか長い時間掛けて世界中に発信することに何の意味もない
戦後の東京五輪で日本は復興の息吹を高め繁栄に繋げたけどコロナ禍の東京五輪で日本の価値と未来はドン底に落とされたよ
ほくそ笑んでるのは甘い汁だけ吸った電通のカスどもだけ
こいつらの孫の代には糞みたいな貧困国家として移民がのさばってって孫も犯罪に巻き込まれて死んでるだろ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:58:22.47ID:4a5RWWRG0
あのテレビクルーのくだりなんの意味があったの?
まるごといらなかったろ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:58:32.40ID:dPboCIaP0
>>675
なるほど、そうだったかもね。
でもスイッチ入れる演出はちゃんと意義があったし、
他と比べれば良い方だと思った。
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:58:42.80ID:CwWpCAIV0
友近さえ横にいればぶん殴って止めたのに
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:59:30.69ID:bdpxpZ690
は?
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:59:42.55ID:6MUgV77A0
失礼だけど、なだぎ武ごときが何故?と思ったら小林賢太郎のコネと知って悲しくなったわ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:59:44.93ID:gnyGGKir0
160億かけて生まれた小さい小さい笑
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:59:56.33ID:BKBxEQ830
サウザーなら評価した
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:00:32.09ID:MKFZAAtz0
閉会式のフランスへのバトンでバーパパパに化けて演技する
出番はそういうところでしょ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:01:05.49ID:korl9Y2s0
良心や、芸人として分を弁えていれば、たとえオファーがあっても断るはずだ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:01:26.70ID:Ct37I0Za0
場面場面のつなぎの演出はドラえもん、ポケモン、マリオを使えばよかったのに。
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:01:29.76ID:gnyGGKir0
>>681
演出チーム監督が、ソフトバンクの犬のCMやトヨタのドラえもんパロディ、Bossのハリウッドスターに寒い事させる俺って分かってるでしょ、でお馴染みの電通CMディレクター佐々木だぞ。
納得の退屈でつまらない長いだけの開会式だったわ。
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:01:30.88ID:0zUA9/w2
戦犯小林賢太郎
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:01:55.55ID:dGG5fyWd0
こいつら小林の劇団員なんだろ
ただただ意味不明でクソつまらんかった
元電通の佐々木が実績もないお友達呼んできて任せた結果が寒すぎる演出だった
笑えるはずないだろ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:02:36.83ID:0zguljsS0
これのために小林問題が発生したのかな?
だとしたら馬鹿みたいだな
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:03:01.23ID:4fUPn+Cc0
>>1
邪魔で余計なだけだった
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:03:24.42ID:gnyGGKir0
>>702
任天堂はmikikoチームが解散させられた時に怒って降りた。ゲーム音楽の使用許可すら出さなかったから入場シーンに任天堂のゲーム音楽がない。
当初の予定のmikikoチームとは任天堂は良い関係
だったのに不透明人事での内容変更に不信が膨らんだ。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:03:55.78ID:kGxoiaXR0
>>692
それがどうした似てないし全く面白くない

自転車乗る時足伸ばして何がおもろいねん
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:04:25.98ID:ZRkliTbD0
土田が
「昔のネタを問題にされたら何も出来ん」
と文句言ってたけど
こういう出演チャンスがあるから言ってたんだなw

土田に五輪オファーなんかあるわけないと思ってたが
コネ出演の可能性はあるわけだw

くだらんw
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:04:29.11ID:VPLkv09J0
やっぱこういう世界的な舞台で顔出しする人は有名な人か伝統芸能みたいな人の方がカッコつくよ
国内でさえ「誰?」みたいな人出してもしょーがないでしょ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:04:30.69ID:1QOg+FIa0
テレビクルー演出
何を表現してるか解説して欲しい。
何を訴えてるのか。
世界の誰もが??だったと思う。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:04:35.43ID:BKBxEQ830
ゼルダ流れたら無茶盛り上がっただろうけどそういうことか
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:04:38.99ID:46xLfgfE0
>>687
吉本所属のなだぎが演者でひとり出ただけで。
その他の5-6人の演者と脚本演出がラーメンズ小林なのに
吉本利権と言い張るの?

小林 電通 自民党の利権だったらわかるけど。
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:04:55.49ID:6l0eVl4e0
誰も笑ってない件について

そもそも意味分からん
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:05:39.43ID:tAK6jOoF0
>>711
リオの閉会式であれだけマリオを押し出しておいて開会式は登場しないんだもんなw
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:06:20.50ID:ZRkliTbD0
見てないけど
テレビスタジオネタのコントなの??

なぜ五輪で・・・
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:06:30.61ID:VPLkv09J0
>>56
なんかつぎはぎ感すごかったな
良かったのはドローンだけ
海老蔵もせっかく使うなら歌舞伎の世界観でやった方がカッコ良かった
ジャズピアノいらん
香川照之にでもプロデュースさせたら良かったのに
それかもう歌舞伎オールスターズだしたら良かったのに
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:07:46.88ID:oQOMmRyP0
そもそもコイツの笑いとやらが世界に通じた実績はあるのか?
幼稚園児が大学の受験を受けるぐらい場違いにも程があるだろ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:08:09.00ID:z0yVjeO20
笑えれば良かったんだろうけど何一つ笑えなかったというか意味不明なうえにクッソおもしろくなかったよ
ピクトグラムも開会式のせいで変なイメージついた
ピクトグラムデザインした人に全力で謝ってほしいよ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:08:39.56ID:jv+2h7Oy0
寒い
それしかなかった
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:09:10.37ID:ZRkliTbD0
こんなのやるくらいなら
千葉と滋賀と佐賀を世界に宣伝した方がマシ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:09:16.64ID:ccCojhhl0
>>666

この状況になるような
流れ作ったの安倍だろうな
元凶の一つ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:09:19.87ID:gnyGGKir0
>>721
マリオも出ない、翼も出ない、期待していたドラゴンボールも、大友も何も出ない、TOKYOで会いましょーとか言ってたのに、いざ来てみれば、
劇団ひとりがしょーもない芝居してたw
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:09:25.23ID:F7sc+LkO0
おもろくはなかったけども
しょーもないメディアを皮肉ってて
スポンサーに忖度しないで良いと思ったわ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:09:49.63ID:rjJIffic0
聞いてた出演者に竹中直人だけ居なかった
こりゃ直前でキャンセルしたな
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:10:00.64ID:+2geDpRW0
笑いにも節度は必要ですよ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:10:41.37ID:V4Cmm04/0
わちゃわちゃしたのが出て来た瞬間嘘でしょ!?って感じ
そして心底悲しくなった
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:11:46.05ID:Lre0kj900
284 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/07/24(土) 02:39:35.29 ID:BwcVYt/r
★夏季オリンピックの演出担当一覧★

2008年北京 チャン・イーモウ
カンヌ映画祭審査員グランプリ
ヴェネツィア映画祭金獅子賞×2
・代表作
『初恋のきた道』
『HERO』
『紅いコーリャン』

2012年ロンドン ダニー・ボイル
アカデミー賞監督賞
・代表作
『28日後...』
『スラムドッグ$ミリオネア』
『イエスタデイ』

2016年リオ フェルナンド・メイレレス
アカデミー賞監督賞ノミネート
ニューヨーク映画批評家協会賞外国語映画賞
・代表作
『シティ・オブ・ゴッド』
『ナイロビの蜂』
『ブラインドネス』

2021年東京 小林賢太郎(ラーメンズ)
ATP賞テレビグランプリ最優秀賞
・代表作
『爆笑オンエアバトル』

何故引き受けた
https:///i.imgur.com/oOEpFaH.jpg
https:///i.imgur.com/xhb0VrZ.jpg
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:11:57.03ID:9RIaczkt0
いらなかったけどな
なだぎのところと森山未來はいらなかった
なだぎのは場面転換の繋ぎでやってたんだろうけどちょっと幼稚だった
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:12:07.55ID:UdR5Cab/0
>>733
大風呂敷広げたからな。んで裏方で仕事するわけでもなく、本当に無責任な坊ちゃんだよ。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:12:27.87ID:alnXT3tl0
小林は過去のネタで叩かれて今の演出でも批判されるとかもう生きていけないじゃないか
演出は低レベルだったけどさすがに可哀そうだよ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:12:28.68ID:IdLSZMoF0
何もオチが無いという新たな笑いw
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:12:57.06ID:zPz/zjG90
サブカル芸人の発案か知らないけど所詮サブカルなんだから表舞台に出てこねえで裏でやってろよ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:13:20.93ID:UdR5Cab/0
あれ、何してたのか分からなかった。誰か解説してくれないかな。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:13:56.01ID:alnXT3tl0
>>750
プロジェクトリーダーは電通佐々木だ
それで仲間を集めて作った開会式があれ
その佐々木も途中で逃げた
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:14:00.66ID:9RIaczkt0
>>612
ビーンはあの芸風で一世を風靡してるからなあ
世界中の人がそれを知ってるだろうし
劇団ひとりのは陳腐な寸劇でしかなかった
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:15:01.23ID:12K33jsL0
長野五輪の閉幕式
欽ちゃんの舞台をナンシー関がボロクソに批判したが
今生きていたら、この開幕式を何て言ってたか
気になる
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:15:06.80ID:alnXT3tl0
>>753
オリンピック初めて見るのか?
開催国のメインは開会式
閉会式はライブと次期開催国のもの
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:15:16.21ID:SSdg8sav0
理解させたいどころか
センスを解さない奴に理解されたくない
さらには理解できないのが面白さ、ぐらい思ってる偏狭な連中

そんなのを起用したことが根本的に間違い
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:15:49.52ID:UdR5Cab/0
今や海外の人の方が日本をよく知ってたりするし、そういう人に日本の魅力を客観的に聞くとか演出でもっと工夫できなかったのか。海老蔵なんて気の毒過ぎた。よく引き受けたなと思う。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:15:54.38ID:1QOg+FIa0
ドローンと入場行進の曲は凄く良かったな。
あれ、生演奏ずっとしてたってほんと?
だったら演奏してるとこ、少しでいいから写して欲しかった。

ピクトグラムは仮装大賞みたい...と思ったけど、
外国人には面白いって評価高かったみたい。

もっと著名な日本のアーティスト出せなかったのかな...と
不思議だけど、いろんな事情があるのかしら。
オリンピックにしては自分も美大生のノリを感じたわ。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:16:04.74ID:dNAlhiDE0
あーあのマスコミ役お前だったんか
なさぎとか書いてあるけどどこにいたんだって思ってたわ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:16:14.51ID:12K33jsL0
>>761
あ、悪い
開会式と閉会式な
訂正
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:16:25.75ID:SEJ3JdgC0
>>262
西野も言ってたな笑われるのと笑わせるのは違うって
小物ほど笑わせたがるのな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:16:33.97ID:8hJpar+G0
>>715
NHK(職業テレビマン)に媚びったんだと思う
テレビ局に勤務してる人からしたら自分たちの仕事をアピールしてくれて喜ばしかっただろう
そしてこんな仕事をしてくれたなだぎには今後も仕事を与えようっていう気持ちになる
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:16:47.67ID:SJZYMxsi0
あのリポーター演出は何だったのか説明してくれよ
突然出てきて突然終わる意味不明だったぞ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:17:04.05ID:9RIaczkt0
>>629
だなあ
なだぎは被害者と言える
クソドラマの主演やらされた俳優さんと同じ
場つなぎはエンブレム作ったデッカい積み木で何かやればよかったんじゃないかと思う
そして最後にエンブレム完成
あるいは、ピストグラムの紹介を小分けにして見せるとか
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:17:55.18ID:UdR5Cab/0
誰も解説できない?
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:18:13.44ID:alnXT3tl0
>>774
なだぎは小林と仲がいい身内採用だぞ
そういう狭い世界でやってるからこう寒いんだろ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:18:18.47ID:QAtKIaBD0
志村けんさんのバカ殿が見たかった(T ^ T)
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:18:47.56ID:lcKjbEFe0
望みは叶いませんでした
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:19:08.23ID:8hJpar+G0
>>775
おそらくNHK(職業テレビマン)に媚びったんだと思う
テレビ局に勤務してる人からしたら自分たちの仕事をアピールしてくれて喜ばしかっただろう
そしてこんな仕事をしてくれたなだぎには今後も仕事を与えようっていう気持ちになる
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:19:19.36ID:4ppktFN/0
何をやってるのか意味不明だし、何がやりたかったのかも意味不明
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:19:47.47ID:UdR5Cab/0
>>778
おらんかwじゃあ誰もわらえんな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:19:58.62ID:oQOMmRyP0
>>744
北野武で良かったかもな
才能は衰えたとはいえ今回の連中よりはマシだろうし
何より周囲に睨みを効かせられる
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:20:03.41ID:X+yyfpO50
>>776
でも頼まれたら断れんやろ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:20:11.02ID:ZRkliTbD0
テレビスタジオを舞台にしたコント??

スタジオ収録の競技なんてあった?????
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:20:18.58ID:I31DCa0V0
世界デビューの、
ウンコバックドロップ小山田と、ナチス小林、
十分楽しませてくれたよ。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:21:02.74ID:LbaC+Yuc0
ただの税金と時間の無駄だったな
それに世界中を白けさせた
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:21:02.84ID:LbaC+Yuc0
ただの税金と時間の無駄だったな
それに世界中を白けさせた
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:21:08.07ID:huniarkm0
荒川さんレベルがネタやれば笑えるけど
なだぎとかひとりとかがやっても寒いだけ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:21:21.96ID:12K33jsL0
>>774
何?例えるなら『オレたちのオーレ』を主演した
ごめんねまーちゃん義丹さんみたいなこと?
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:21:24.96ID:vyXh39qz0
まったく笑えなかったんですけど…
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:21:35.08ID:t2xFDFsF0
「確実に意味不明で滑るのはわかっていたけど言われた通りにこなしました」って言えばまだマシだったのに
あれで笑ってもらえると思ってたんなら藝やめた方がいいね
よく見てたから悲しいけどもう終わりだよ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:21:56.54ID:38gmGqSt0
学芸会
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:22:03.13ID:9RIaczkt0
>>715
場面転換で演者や大道具を入れ替えるときに繋ぎで出てきてたんだと思う
入れ替えが終わったところで「あっ、あっちを見ろ!」ってやる役
でも、上手いやり方ではなかったと思う
これまでの開会式だと場面転換での入れ替えも見せてたよね
「おっ、何か出てきましたよ?」とかって
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:22:15.95ID:alnXT3tl0
>>790
優勝決定していきなり再放送になったのは笑えただろ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:22:36.65ID:RsJBOgwK0
>>802
逆に人のせいにしないところはいいと思うわ
演目のテーマや中身なんてなだぎが考えたわけじゃないんだろうし
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:22:39.31ID:euTqFQeA0
くだらねー演出
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:22:39.31ID:SSdg8sav0
あんなのなら小林と一緒にカットしてよかった気がするけど
カットしたらカットしたでサブカル界隈に延々逆恨みされただろうから
糞っぷり晒してくれた方が長期的には良かったかもな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:22:45.54ID:UdR5Cab/0
>>780
ありがとう。そんな感じくらいにしか、わしらは読み取れんよな。だったらなだぎが笑ってくれと言うのも変な話で、擁護する人もいるがいい歳して芸歴も長いのにあれじゃだめだわ。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:22:53.64ID:8hJpar+G0
>>767
仮装大賞はレベル高いぞ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:22:55.59ID:korl9Y2s0
>>703
それらのCMも発想はあり物を茶化して使ってるだけで、
クリエイティブでも何でもないもんな
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:23:04.62ID:v4wrp/QG0
>>744
コバケン伝説作ったな
このお遊戯コント見る度に腹抱えて笑っちまうよ

「ダセェwwwwダサすぎるwwwwなんだこの演出wwwwwww腹イテーwwwww」
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:23:42.87ID:9mPOPLGl0
>>106
この前列に座ってる金髪のADっぽい女の子は誰だっけ
凄く見覚えがあるけど思い出せない
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:23:46.05ID:/bP4uown0
>>42
女アゲ 黒人アゲ

何が多様性だよ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:24:06.99ID:FtBcGdbc0
出て来た瞬間に寒かったからなあ
なだぎで納得w
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:24:27.89ID:zF2fPpzfO
えっ?
笑うところなんて有った?
ピクトグラムや荒川静香登場の方がウケていたぞ!
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:24:33.19ID:RiGsZGnl0
椎名林檎と小山田は何を思うのか
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:24:33.74ID:QA1Vyrnd0
>>1
これが世界に日本のオリンピック開会式の演目として配信されると思うとゾッとした。
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:24:42.65ID:RsJBOgwK0
日本人でさえ意味分からないんだから海外の人らは余計に意味わからんだろうな
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:25:02.89ID:Wvg1+L8v0
>>690
たけしのパクリと欽ちゃんのパクリや
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:25:07.97ID:RiGsZGnl0
>>106
渋谷のハロウィンみたいに内輪で盛り上がってるだけ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:25:16.59ID:n0Gb8lSp0
「場違い」感が半端無かったね。
ハリウッド映画出てる人たちにコレを見られてるという
感覚あんのかな?
日本の誰も見てない教育TVならOKだけどよ。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:25:18.34ID:1QOg+FIa0
あのテレビクルー寸劇、
2回くらい出てきたね。
必死で脳みそ働かせてどういう事なのか理解しようと試みたけど
わからないまま終わったわw

各国ではどういう風に解説したのかしら。
日本ですら詳細スルーにされたのに。
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:25:35.18ID:X+yyfpO50
>>621
なだぎは面白いぞザコシとのマネーの虎のコント見て欲しい
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:26:18.92ID:pg+D6Zgy0
寒過ぎて笑えなかった。
世界に恥を晒した芸人パート。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:26:28.01ID:FeQoRJZj0
なんだよ劇団ひとりも残念芸人だったのかよ
自分で断れよ、もう残りの人生笑い物だろ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:26:57.49ID:Dy8TX3Nv0
選手団の入場と聖火と陛下の開会宣言だけで良かったのに

アホみたいな寸劇や、意味不明なタップダンスや、日本が全然関係ないイマジンw
最低最悪な開会式だったわ

日本はこんなに酷くなったのかと、絶望感が一杯になった
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:27:05.05ID:OWvmyN0z0
謎のテレビクルー寸劇は
マジでわけがわからなかった。
ニュース記事で各演出をつなぐ役割だったと書いてあって
ますます首をかしげたわ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:27:31.58ID:k2myjynq0
>我々は、笑ろてもらえる事が一番の望み

 我我ってどこの誰だよ 
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:27:33.63ID:FtBcGdbc0
本当に空気読めないやつだな
断れよw
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:27:45.79ID:qaRjFQzC0
ドラクエとピクトグラム無かったら大惨事だっただろ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:28:06.69ID:7xdhC25u0
一晩たっても誰も解説できてないの草
意味がなんて無いのが演出であるとかはやめろよ?
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:29:04.96ID:DN5s/6I+0
おまえのために130億円も払ったんじゃない
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:29:05.54ID:8hJpar+G0
クロノトリガーなんだよなあ
世界的に受けたのは
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:29:08.26ID:llpZjObK0
>>837
カットしていい演出だった
つまらないし退屈でカットしてよし
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:29:15.27ID:/dMt+I/90
芸がある芸人は評価された
芸が無い芸人はされなかったってことだな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:29:20.52ID:oHjLqbIJ0
日本人ですら笑えないものを世界中の人があれで笑えるのか?
マジで恥晒しただけ
あんなん入れるならやらない方がマシだった
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:29:57.01ID:gnyGGKir0
>>815
全くクリエイティブじゃない、あえてこんなスターにこんなバカらしい事させるってイケてるでしょ?というクソダサいメタ視点の演出。
本当に良いクリエイティブができないからメタ視点で逃げてるだけ。
真面目に作品作ることから初めから逃げてる
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:30:43.52ID:FfehjQsk0
なお誰1人笑ってなかった模様
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:31:24.03ID:kO3zrowu0
意味不明過ぎて何が面白いのか全く分からない

お笑いですらなかったよね
あれ何がやりたかったの?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:32:03.02ID:kS6BArN+0
リオの引継ぎで時が止まれば良かったのに、と無茶な願望が頭をよぎる
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:34:40.28ID:MTkVUzId0
苦笑でも嬉ションしてそう
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:34:55.67ID:cJmOifuB0
アニメ、ゲームで人数を抑えつつも派手にやるかと思ってたら失笑もんだった
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:35:09.35ID:YdmNK9gp0
面白くもないし展開としてストーリーも感じないし
何がしたかったのか全く意味がわからないあのパートいらなかったろ
ほんとNHK人選糞だな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:35:15.69ID:K5MC0oaD0
劇団ひとりは会場の外人選手から
笑い取ってたけど
なだぎ武は意味不明なだけやった
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:35:36.35ID:8hJpar+G0
>>854
テレビ局の人も仕事頑張ってますよってのが世界に伝わっただろ?
この放送を自国で流してる世界中のテレビ局の関係者は労われた気持ちになったはずだ
コロナ禍の中で五輪貢献に頑張ってるのは医療関係者だけじゃない
テレビ局の人の努力のおかげ
誰のおかげで世界の人々はオリンピックを見れると思ってるんだ?!
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:35:56.17ID:ZRkliTbD0
そもそもお笑い劇団の演出家じゃなくて
舞台芸術家がやらなきゃダメだろ・・・

たしか開会式に要求されてるのは芸術プログラムで
お笑いライブじゃないじゃん???
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:36:09.54ID:K5MC0oaD0
真矢みき 森山未來
海老蔵 なだぎ武 意味不明
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:36:10.93ID:03GSEpsB0
>>2
小林も小山田も無駄にプライドが高い少数の意識高いバカを騙すのに長けているだけ
お笑い、音楽の能力がないのがバレないようサブカルに逃げた
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:36:51.35ID:k2myjynq0
吉本芸人汚染がこんな所にも!
0869!ninja
垢版 |
2021/07/24(土) 12:37:02.41ID:mKCfh+QZ0
>>1
日本を貶めたい一部の連中にとっては最高の開会式だった
世界最大規模の国際イベントで見事に恥かかせたんだからな
小山田→コバケンと来て最後に悪夢のセレモニーでダメ押し

大陸人に丸呑みされる前に半島人に体内を蝕まれる
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:37:20.13ID:cfX83bc+0
怒りを通り越して情けなくなった
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:37:33.38ID:V64SHakJ0
もう日本の中でも滅多に見かけない人だし元々日本人から見てもマニアックな部類だったと思うんだけど不思議な人選
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:37:53.01ID:/Oz5j0W70
TVクルーも劇団ひとりもパロディーの笑いなんだよな
外国人のレベルに合わせて道化演じてみました、っていうガラパゴス側の特権意識
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:37:58.08ID:oU8+2sgx0
笑えるネタならな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:38:24.68ID:PRv9BZBJ0
望み達せられず、つまんなかったな。
なだぎが悪いんけでなく、組織が有能ぶって何でも「できる」っていって、それっぽいこというけど、中身がなくて何もできない奴らの集まりだったんだろ
コンサルによくいるわ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:38:43.92ID:j+GPnRf30
日本人が欧米のニュースクルーやドラマのパロディー見て笑うのはまだ判るが欧米人が見る前提の開会式でやるのは流石にセンスないだろ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:39:02.79ID:P4W0ezy/0
電通の飼い犬吉本w
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:39:15.19ID:pei7P28o0
ぜんぜん笑えなかったけどな。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:39:39.57ID:XwkpiVjs0
五輪の場にクソ寒い内輪芸を持ち込みやがって
嫌悪感が半端ねーわ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:39:53.82ID:AmAkUfWe0
こいつが笑えようが笑えまいがどっちでもいいけど、最期が日本人差別主義者ナオミオオサカじゃ、全部台無し
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:40:02.36ID:REIM745h0
サブカルって永遠にメジャーになれない人間の言い訳にすぎない
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:40:36.46ID:REIM745h0
友近キャサリンも出しとけよ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:41:20.59ID:xlHmlnYC0
なだぎ武に悪い感情はないが、特に必要なかった寸劇ではあった
ただ「なだぎ武じゃん」って盛り上がったかなw
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:41:21.77ID:FeQoRJZj0
次、吉本だらけの閉会式やって世界から笑われてくれよ
あと秋元の坂道だかなんだかの音楽
0887!ninja
垢版 |
2021/07/24(土) 12:41:43.59ID:mKCfh+QZ0
>>865
小山田やコバケンなんてただの駒として利用されただけ

ミスリードの為に放たれた害虫でしかない

奴らを駆除したとこで何の解決にもならない

奴らが叩かれれば叩かれるほど影でほくそ笑むゴミがいる
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:41:45.04ID:REIM745h0
ロバート秋山のクリエイターズのほうがよかったやろ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:42:23.49ID:9lmcF61y0
ほんと酷かった、
よかったのはもう過去になって、
二度と見なくていいことだけ。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:42:27.72ID:WYXKf18S0
酷いという感想すら無く
ただただ苦痛だった
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:42:28.36ID:w6ezCLpl0
何か海外で見た事あるやつを真似してみた、って事しか伝わらなかったけど
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:42:38.53ID:wh3C7TKx0
いろいろ批判来てんのかな
演出構成の問題だから出演者は責めないであげて
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:42:57.63ID:korl9Y2s0
>>881
そうだよな
例えば中田ヤスタカなんて本人はサブカルのつもりでいても、
才能があったので堂々と表舞台に作品が出てきたもんな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:43:09.53ID:K5MC0oaD0
劇団ひとりはよかった
キモイ奴演じさせたら一番よ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:43:22.34ID:Uj8ZTwUz0
>>881
AKIRAもサブカル
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:43:29.60ID:PRv9BZBJ0
AKBやエグザイルの運動会でなくてよかったと思うべきかもしれんな
これやってたらマジで終わってた
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:43:31.10ID:AFdzn/Fo0
アレで笑ってもらえると思うんだ・・・
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:43:58.24ID:+tMWUGxn0
劇団ひとりの下積み時代のコントで女装趣味の男を題材にしたものがあったが拡散されたらやばくないか?
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:44:20.72ID:k2myjynq0
吉本の言う「笑い」はハラスメントと下ネタで、伝統芸能や芸術ではなく
革新性もなくサブカルですらない
こんなクソなメディアの寄生虫を国際舞台や陛下の前に晒すな
国の恥だ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:44:34.11ID:QN8i/tBg0
>>893
まあなだぎがどんなに上手に演技しても良くはならなかっただろうし、出演断っても
似たようなやつが選ばれただけだっただろうな。


小林賢太郎のせいだよ。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:44:48.71ID:vtA9gBhc0
ひとりはまだわかるが、なだぎとかオリンピック出れるほどの実力も実績もないだろ
断れよボケ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:44:49.86ID:n0Gb8lSp0
なだぎはあくまでも
演者さん。
演出家じゃ無い。

そこはわかってやるべき。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:45:03.55ID:Uj8ZTwUz0
>>899
中国人をモロ馬鹿にしてるな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:45:14.59ID:Uvu/BQbQ0
笑わすために、笑ってもらうためにいる存在だと思えた人がどれほどいるだろう
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:45:38.93ID:GE521X6h0
おもんない
全然おもんないんや
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:46:27.65ID:+tMWUGxn0
なだぎってプラン9でM1に出たとき「天使と悪魔」という
使い古されたテーマを扱ってたけどこれ拡散されたらどうすんの?
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:46:33.40ID:CnIB6k3h0
五輪の闇が想像以上に深かったからだ。現場で1つの演目のストーリーと出演者を固めた後、組織委や都の有力な関係者やJOC(日本オリンピック委員会)サイドから、唐突に有名人などの出演依頼が下りてくる。部内では有力者ごとに「○○案件」とささやかれた。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:46:54.96ID:LLzQSaMC0
面白くなかったのは大前提としてなんの意図があってあれやったの?
ストーリーは?
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:47:30.22ID:OPE7XuOz0
なだぎ以外のテレビクルーも
コバケンのお友達だからね
99.9%コバケン演出だし
コバケン斬られた時点で全カットで良かった
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:48:17.06ID:PRv9BZBJ0
>>909
クールジャパンか!!
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:48:32.92ID:I6k4h7Sm0
ホロコースト芸人の演出かどうかは別にして
見た瞬間、こういう下らないの要らないと思ったわ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:49:39.51ID:rduKqZDV0
>>1
断れよ
そもそも五輪開会式に笑いなんて誰も求めてないぞ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:49:46.14ID:8hJpar+G0
構成が悪いって言うけど
あのパフォーマンスはなだぎが考えたんだろ?
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:51:46.96ID:PRv9BZBJ0
世界の人々に、あれが日本の笑いで、あれが日本の芸術と思われるのが悔しい
関わった人間は、反省して二度とエンタメに関わらないで欲しい
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:52:10.68ID:r0eI/eyK0
劇団ひとりもMr.ビーンみたいにやりたかったんだろうな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:53:44.91ID:r0eI/eyK0
テレビ局の忘年会の余興でやってろ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:54:58.04ID:2c+Vb/qj0
いま客席からぎょーさん金メダル頂きました〜
こんなもんなんぼあってもいいですからね
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:55:29.67ID:2c+Vb/qj0
>>922
あれはたけしだろ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:55:43.73ID:3kU+TwOr0
ただの顔芸

発言しないほうがいいよ
やりたいなら自分じゃなく
もっと大きく賛美したほうがいい
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:56:47.28ID:6mQtzS6G0
なだぎがいたことに誰も気づかなかった
そもそも何のためにあれがいたのか誰もわからなかったし、関心もなかった
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:57:03.78ID:GPEn8ZUR0
自己満足を抑えて、オリンピックっていう公をまっとうすべきだったね小林

リオの引継ぎ式は、1秒だって無駄にしてなかった
オリンピックに無関係のネタ組み込んで友達を出演させるなんて
国民バカにしてるとしか思えない
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:57:35.27ID:l6egItkX0
漫画の吹き出しプラカードは笑えたが、あのクルーは意味不明な上につまらない。韓国バラエティーかよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:58:59.80ID:46xLfgfE0
>>900
吉本の笑い?
ミスリードするなや。なだぎ以外は小林劇団の
小劇場ネタで演出脚本も小林やろ。
なだぎですら小林のコネ出演。

もしかして、電通小林ラインのサブカル系の人?
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:59:01.09ID:XkxLuJAR0
小林が全て悪い
こいつよく五輪であんな内輪ネタのオナニーやったわ
つかなんで選ばれてんだよ
もっと早く追放して小林演出を一掃できたら良かったのに
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 12:59:02.76ID:3kU+TwOr0
売れない劇団感が半端なかった

衣装も洋風だしコンセプトがさっぱりわからん
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:00:34.88ID:F99Y+oN10
演者の力量でどうにかなるレベルじゃないので
ひたすらに企画者が無能
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:01:08.72ID:Z6Addgvq0
もっと早く小林が消えてたら丸ごと修正されたのにな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:01:08.96ID:7Ok61Oli0
>>106
下北の小劇場芸人が何の気してオリンピックなんか受けた?
普通は断るぞ
なにそのドヤ顔?
てめぇら閉会式にも出てきたら○されるだろうな
それくらい怒りが込み上げる
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:01:42.15ID:UGmGF86o0
村社会・日本の悪いところを全部さらけ出すオリンピックになりそう
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:01:59.66ID:q9+nKQJG0
これの一体どこか復興五輪なの?
出来の悪い学芸会で本当に見てるこっちが恥ずかしかった
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:03:20.89ID:eBG2RbE00
よかったな世界から笑ろてもろて(失笑)
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:03:44.31ID:SxkqZRDc0
千原せいじが一言
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:03:53.88ID:q3xINHl00
>>106
一番右のチビ
コバケンの舞台毎回出てる仲良いお友達じゃん
大工のとこにもお友達出てたしやっぱりそういうことか
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:04:53.42ID:KYgnEqK80
五輪が終わったら人民裁判レベルの酷さ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:05:13.62ID:+xmLJ3Ba0
責める気はないけどクソはどう転んでもクソ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:05:45.89ID:BcXLrbF20
吉本がゴリ押すならこんなショボイ奴は押さない
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:05:56.71ID:49PzFZJS0
カメラを次の演目に向けるってのはまだわかるとして
マイクをディレクター?と取り合ったりのドタバタがよくわからん
なぜクルー内で揉めてるのか理解できない
たとえ幼稚園の劇でもあれではダメ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:05:58.73ID:XkxLuJAR0
五輪を私物化した小林が全て
何の実績もない芸人崩れに五輪の演出なんかできんのかよと思ってたら
案の定、寒い内輪ネタで埋め尽くされた小劇場
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:06:36.53ID:ulWdz5Ca0
こいつら何がやりたかったのか
開会式で一番意味不明だったな
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:07:17.09ID:1iCXYcrg0
OK よう出したな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:07:28.28ID:UBQHYXcr0
小林賢太郎のコネで出演した、三流芸人に税金から出演料が支払われると
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:07:33.82ID:yzMWHT8O0
ちっとも笑えない。
ムカつくマスゴミそのもの。
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:07:45.27ID:3ULqSNm80
>>935
それ。
笑えない世界発信。恥さらし
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:08:49.12ID:49PzFZJS0
演出意図があるなら小林氏でいいから説明してくれ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:08:51.24ID:Ax2oCXAo0
で、いくら貰ったん?
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:09:42.27ID:6GrmZ8D/0
見てる人苦笑いだったんじゃねw
俺は見てないけどw
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:10:23.48ID:lqI/21Nm0
酷い人選と演出だったな、中抜きギャラやら検証しような国はあんまり国民舐めんなよ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:11:27.71ID:2B+/Yamg0
日本の笑いはいじめだからな
ガチのエンターテイメントを求めたら素人以下のクオリティになるのを証明しただけ、はずかしかった
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:11:47.34ID:k2myjynq0
怒ってるんだけど
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:12:44.36ID:7D1bFrmX0
これで笑った人、日本国民でいるの?
面白い面白くない以前に意味が分からなくて困惑した
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:13:18.52ID:uE/LnA0kO
ひとり!みたいな!気色悪いだけ気持ち悪い芸人では笑えない!不快になるだけ!4年間何してたんだよ?吉本芸人はもうひっこんでもらえ!
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:14:56.69ID:d9eIpLL40
そもそも世界どこに行っても通用しないお笑い芸人を出すことに問題が有る
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:16:03.44ID:9t3wVlAO0
誰が笑ったんだ?
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:17:15.87ID:5zAQk3AT0
いや、お前が出てくることで小林の影がチラついて全く笑えなかった
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:18:08.02ID:k2myjynq0
吉本芸人は演芸場だけにしとけ 下ネタとハラスメント芸は
国際イベントで披露できるものではない
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:18:20.32ID:9t3wVlAO0
というか笑いを意図したものだとわからなかった
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:18:37.84ID:ca3zbuyp0
コバケンファンからすると
演出のほとんどはコバケンだったみたいだな

Twitterでコバケンで検索すると
ファンがそう言ってる
メンバーも主催してるコント集団のメンバーがいるみたいだし
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:18:41.82ID:6GrmZ8D/0
>>971
そうかw
とりあえずお疲れw
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:21:21.77ID:DgnZ7p4/0
どうしてTwitterだとあんなに称賛が多いの?やっぱある程度の情報統制?
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:22:15.27ID:VNn14F490
>>600
著名人で世界的に知名度のある人だろうけどいないならゲームとかアニメのキャラでもよかったな
前回のアベマリオに合わせるならクッパとかCGで
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:26:37.70ID:XCvGX9/x0
>>865
流行を選ぶセットする側にいるつもりの電通は
無意識的に自分らを脅かさない自分らとジャンルが外れてるものを推す事になりがちだからな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:33:05.70ID:XCvGX9/x0
>>1
そもそも開会式に笑いは基本必要ないけどな
よっぽど強いポリシーと覚悟あるならともかく

そしてさらには笑えもしなかった
何したかったの?記念受験的なやつですか?
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:35:35.52ID:38o8aHE80
>>347
ほんとにか?
これ開会式でやってたら腹抱えて笑うか?
未だかつて無いくらいの共感性羞恥起こっちゃうだろ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:37:38.42ID:ulWdz5Ca0
>>987
芸能村で生きていく上で
批判して敵を作るようなことは
したくないのだろう
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:41:59.41ID:uhVaj2+H0
あげ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:42:10.15ID:z7o9G4TX0
AGE
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:42:16.47ID:z7o9G4TX0
1000
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 13:42:57.49ID:z7o9G4TX0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 15分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。