X



【サッカー】「ふざけたロスタイム」「キーパーいなかったら入ってた」… 松木安太郎 “松木節”の根底にある思い [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2021/07/23(金) 09:15:41.59ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b0122e98b84e7e70366496e4e3fb689325c236d

「ふざけたロスタイム」「キーパーいなかったら入ってた」…松木安太郎 “松木節”の根底にある思い


お笑いコンビ・麒麟の川島明がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「SUBARU Wonderful Journey 土曜日のエウレカ」。
「あなたの心を、ここではないどこかへ」をテーマに、ゲストの「ココロが動く(=エウレカ)思い入れのある場所」へと案内していきます。7月10日(土)放送のお客様は、元サッカー日本代表のサッカー解説者・松木安太郎さん。今回の放送では、松木さん独特の熱い語り口でおなじみの解説“松木節”について語りました。


 松木さんは東京都出身の1957年生まれ。16歳で読売サッカークラブのトップチームに最年少登録され、右サイドバックとして活躍。1983年にリーグ戦初優勝を果たしたあとも、数々のタイトル獲得に貢献し、日本代表に選出されるほどのプレイヤーとなりました。

 現役引退後は、Jリーグが開幕した1993年に最年少で監督に就任。絶大な人気を誇った「ヴェルディ川崎」の監督を35歳で務めました。その後、セレッソ大阪や東京ヴェルディの監督を歴任したのち、現在はサッカー解説者として活躍しています。

 ◆選手と監督の気持ちを代弁する解説
川島:サッカーの解説での(熱のこもった)いわゆる“松木節”は、初めから意識されていたのですか?

松木:していないですよ。普通に試合を観ているんです。僕がサッカーの解説を始めた頃、サッカー解説者っていうカテゴリの人たちはいなかったんです。サッカーを知らない人だっているし、根底には“サッカーの試合を初めて観に来た人にもわかるように解説をしたいな”っていう気持ちがありました。

川島:わかりやすく伝えようというスタンスなんですね。

松木:野球みたいに時間がないからね。

川島:野球は、1球投げたあとに解説できますしね。サッカー解説は、とにかく瞬発力が求められますしね。

松木:そう。良いか、悪いかしかない。

川島:ネットには、松木さんの名言を集めたサイトがかなりあります。発言の真偽を確認させてください。

「今のはキーパーいなかったら入ってましたよ!」

これは言いましたか?

松木:これは、言っていますね(笑)。僕は、現役時代はディフェンダーで、何百試合と出て、得点したのが10点に満たないぐらい。ということは、シュートを打っても滅多にゴールにならないシーンが多いわけですよ。“自分が打ったときに限ってキーパーがすごい反応して”みたいな経験をしてきているんですね。

川島:その気持ちがわかるので、“きっと選手も同じ思いをしているだろう”と思っての発言なんですね。

松木:(2011年の「アジアカップ」日本×シリア戦での)「ふざけたロスタイム」っていう発言も、コーチや監督がベンチで思っていることなんですよ。(日本が勝っている状況で、日本に不利な長めのロスタイムが設定されることに)「これだけいい試合をやってるのに、ふざけんなよ!」っていう気持ちです。

川島:なるほど。すべて自分の経験からきているコメントなんですね。

松木:そうなんです。ときには選手のように、ときには監督のように。そういう感覚で試合を観ています。

(TOKYO FM「SUBARU Wonderful Journey 土曜日のエウレカ」7月10日(土)放送より)
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:17:40.72ID:WV8hCnSy0
ふざけたロスタイムは名言
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:18:10.89ID:zPTHgJba0
解説じゃなく応援だからこれでいい
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:18:25.63ID:L8G96CKg0
次のメキシコ戦はテレ朝だから久しぶりに居酒屋風解説聞けるな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:18:25.82ID:wfGdp5lu0
ふざけた髪型
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:18:50.50ID:SRzSK4vC0
松木の解説好きだけどね
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:19:16.96ID:Uwrj9K510
もうジジイでしょ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:19:41.25ID:Inr+fpyz0
無茶苦茶だなw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:19:59.45ID:pLmjI+qe0
やっぱ松木じゃないと物足りないよな
テレ朝金ないからサッカーの放映権買えない
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:20:00.70ID:eUvSqBXw0
面白いから許す
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:20:18.59ID:IRTGo3bJ0
たとえキーパーがいなくても、俺なら絶対にゴールできない自信がある。
だってあんなバケモンたちが周りにいるんだぜ?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:20:22.76ID:GFfAEoaA0
解説してない件
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:23:32.60ID:re8cMRpH0
松木さんは、代表の試合の時の解説とJリーグのリーグ戦での解説は全く別物。

代表戦では普通の人向けのエンターテイメントの楽しい解説で
Jのリーグ戦では、ちゃんとマジな解説してる。

俺が応援してるチームの解説に来て関心した。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:23:52.16ID:C4ro9tAF0
チョンでしょ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:23:59.25ID:qTNB/7YK0
「こういう状況でもサボらない長友は偉いですね。われわれは解説をサボってしまうんですけど」
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:24:17.56ID:irrUbe5W0
解説ではないけどね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:24:53.91ID:xn+COqxm0
一周まわって面白くしたのは凄い
継続は力なり
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:25:44.01ID:rL7JaVtd0
昔はリアクションも薄い普通の解説だった
いつからか知らんがこうなった
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:27:15.80ID:jyio/zEx0
「われわれも給水していいですか?」
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:27:47.78ID:nQIdz+BQ0
技術的な解説もいいんだけど、
松木のような心情をそのまま発してくれる解説も臨場感があって好き
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:28:15.49ID:QtZjgx4H0
地上波には合ってると思う
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:30:44.68ID:HJEc/qu/0
中国でのアジアカップの応援解説は良かった。PK戦のとき川口と松木が頼もしかった。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:32:32.82ID:lcXRnDos0
テレ朝?やっぱりオリンピック反対?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:33:23.01ID:o7kQ925U0
実況「これは自信があると見てよろしいですか松木さん」

松木「黙って見ましょう」
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:33:54.31ID:I586f7fJ0
こいつは指導者としては無能すぎて解説という肩書きの
単なるお祭り芸人としてしか生きていけなかった哀れな男だよ
武田も同類
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:35:06.09ID:XaSMhTiX0
2011年アジアカップが松木安太郎キャリアハイであったことは間違いないな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:35:39.21ID:JG1qpydO0
解説が松木みたいなふざけた解説者ばかりならなんとかしろよって思うけど
これはこれでオンリーワンだから笑って聞けるw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:35:51.00ID:YWnEqwqN0
>>28
うちの親父と同じこと言うからそうなんだろうな
ACL中継の時のテンションの違いに驚いたなぁ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:35:52.05ID:ke5VoglF0
毎回実況板にある松木タイピングスレおもろいから見てみ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:38:04.42ID:JYboOKpT0
松木さん面白いから大好き
解説じゃなくていいんだよね
応援www
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:38:59.52ID:kqhQ/kxp0
サッカー解説界の古舘伊知郎か辻よしなり
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:39:25.38ID:Bn0cElN30
松木は屑
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:39:31.42ID:9K4daxqZ0
ふざロスな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:40:00.94ID:uIR3M+PM0
女子サッカーの解説見てると、松木の解説はやべぇぐらい面白いわ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:40:32.88ID:gq3AOMF60
必ず背番号と選手名を言うようにしてるって言ってたね
初心者とかを楽しませようという気持ちはいいと思う
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:40:44.44ID:OURTrGQM0
マニアックな解説はサッカー好きからしても脳内論争を始めちゃうから試合に集中できなくて迷惑なんだよね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:40:50.55ID:fX2OTMV40
これでも海外(英語圏、ラテン系、中東系)よりはおとなしい方っていう
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:40:57.24ID:zOfT/fCb0
内田も来い!
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:41:00.44ID:BCOe/XH50
松木はオモロイわ
金メダルは堅いしかし理由はない
素晴らしい愛国心
戦う前は全て自由だからな。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:41:12.28ID:7WnBzlNO0
サッカーファンって能書きたれが多いから
技術的なこと言っても納得しなかったりするから
こういうにぎやかしの方がいいんだよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:41:21.43ID:yACxdxRy0
なんなんすかこれ
を忘れてるだろ!笑
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:42:42.77ID:Yca00dEJ0
サッカー中継って実況が想像で先走って口走った言葉に解説に相槌打たせるってのがしばしば萎えるんだけど、松木は松木のほうが先走るから実況が自分の仕事だけするからマシになる現象がある
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:43:03.67ID:qyW5ma3K0
実況も高原〜!!ゴール!!ゴール!!ゴール!!ゴール!!の人は凄かった
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:43:23.16ID:Ff+HNZOW0
風間とか戸田とかベラベラ長いしゃべりすぎ
昨日の森岡くらいがちょうどいいんだよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:43:25.04ID:Gfar/04T0
解説で指摘した通りの事が起こる事が多いから見る目はあるよな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:44:47.63ID:pLlvx2jE0
松木は深夜帯の試合やJリーグの試合だと守備面から理論立てて解説するので
DF経験者からすると一番好きな解説者
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:45:08.31ID:yACxdxRy0
昨日の糞審判に対しても森岡は不満があるも言葉を選んでる感があったけど、
松木だったらダイレクトにキレてたはず笑
なーんすか、この判定は!!
みたいに
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:45:59.49ID:Yca00dEJ0
日テレの解説ってカビ臭くて陰気くさいんだけど、同じ読売出身なのに松木は陽気な不思議
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:46:52.84ID:BCOe/XH50
松木語録でテリー伊藤出版してくれ。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:46:54.52ID:yBnt4Vbg0
昨日
松木いてくれたら
審判おかしいだろ!って言ってくれたはず
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:47:30.81ID:62drkqB/0
1番まだ使われてるのは

大迫半端ない だな

松木の代表格
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:48:26.95ID:8MIlczv/0
>>20
岡ちゃんは単純な戦術だけじゃなくて選手のモチベーションとかコンディション作りとか監督経験に裏付けされた解説するから結構面白いのにな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:48:29.29ID:Yca00dEJ0
>>62
戸田って複数解説でよく見るけど、語りたいこと多すぎて他の解説遮っちゃうんだよな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:49:43.42ID:Gfar/04T0
>>70
いや、それ松木由来じゃないからw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:50:41.87ID:pLlvx2jE0
>>63
代表経験者に、見る目あるってスゲーこと言うなお前
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:50:45.02ID:8MIlczv/0
>>70
松木半端ないって
他人の発言シレッと自分のものにするやん
そんなん出来ひんやん普通!
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:51:24.14ID:eCtmEMSe0
キューウェルと、グラ政だ!
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:51:35.56ID:4NmWkbIX0
>>63
松木が指摘するのは経験者なら誰でも分かるレベルのことだけどね
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:52:09.19ID:TYuk62Nc0
「今のはキーパーいなかったら入ってましたよ!」は秀逸すぎるw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:55:02.52ID:BJjnRqbf0
30分制にはよしろ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:55:11.28ID:iWqpMkHW0
松木の登場でサッカー日本戦実況する人多くなったから称賛されるべき(´・ω・`)
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:57:22.60ID:Yca00dEJ0
>>79
でもわからなくもないんだよなー
キーパーがスーパーセーブしなけりゃ!って言うこと
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:57:35.90ID:OsSOdfuj0
松木の解説って癖があるけどいなかったらいなかったで寂しいな
特に今回のような無観客試合の場合は盛り上げ役が必要だと思うわ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:58:01.64ID:yACxdxRy0
最近は出てこないけど昔はセル爺とセットが多かったね。
セル爺は松木じゃなくて名波によく話をふってたな。「ナナミ〜、ナナミ〜」
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 09:58:18.16ID:xeEXMjxl0
PKだろ、PK!
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 10:00:06.17ID:yx82MqDv0
>>1
本当にふざけたロスタイムだとオレも思った。

あと「ひとりつかなきゃダメだああああぁぁぁあああああ!」
も本当にそう思ったなw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 10:00:19.26ID://tc5GbE0
5レーンとかわかりやすく解説してくれるなら
中村憲剛とかいるけど
松木は期待されてないからなそういうの
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 10:02:31.67ID:yACxdxRy0
審判の判定に対しても日本に不利なら、激怒りしてくれるし、日本に有利なら「まあそういうこともありますよ」で済ませてくれる。視聴者感情にフィットする
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 10:04:12.68ID:Gfar/04T0
>>75
実際にない奴もいるから仕方がない
>>78
経験者ww
誰でも分かるように解説してるだけで
お前なんかとは見る目が違うけどな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 10:04:20.33ID:X0NsXdO60
キーパー居なかったら入っていた?
このドシロウトのアホが!
歴代日本代表のふかし芋シュートには、
「ゴール三段重ねでもバーの上!」って表現するんだよ。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 10:12:33.32ID:KouzA6kW0
「ま、いいんじゃないですか、中でw」
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 10:13:48.88ID:S/vxb+zy0
ふざロスはもう標準になってしまっている
最新サッカーは5分は平気で取る

あと、松木の「時間はまだある」「20秒あれば点取れる」というのは言葉とは裏腹に焦っている
このワードが出たら不本意な結果になることがほぼ確定する
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 10:14:58.19ID:fwX2g/C/0
松木がちゃんとしてるところはサッカー専門チャンネルだと感情論一切無視で理論的に解説ができるところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況