令和仮面ライダー第3作にあたる仮面ライダー生誕50周年記念作品「仮面ライダーリバイス」が、9月5日からテレビ朝日系で放送される。
本作のヒーローは“悪魔と契約する仮面ライダー”。劇中では、主人公の五十嵐一輝が、人間の内に潜む悪魔を実体化させ怪物を生み出す悪魔崇拝組織・デッドマンズから大切な家族を守るため、自らの内に宿る悪魔・バイスと契約する。そして一輝は仮面ライダーリバイに、バイスは仮面ライダーバイスに変身し、“1人で2人”のコンビライダーとして戦っていく。
主人公の一輝を演じるのは、LDH所属の新人・前田拳太郎。もう1人の主人公バイスの声を、「ヒプノシスマイク」「ドラえもん」の木村昴が担当する。さらに一輝の弟・五十嵐大二役で日向亘、一輝の妹・五十嵐さくら役で井本彩花、ライダーシステムの開発者であるジョージ・狩崎役で濱尾ノリタカ、デッドマンズの幹部・オルテカ役で関隼汰が出演する。脚本を「家族ごっこ」の木下半太、メイン監督を「仮面ライダーセイバー」の柴崎貴行が担当し、プロデューサーには井上千尋、水谷圭、望月卓が名を連ねた。
なお本日7月22日に映画「セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記」が公開され、同作と23分尺の「仮面ライダーリバイス」の映画が同時上映されていることも明らかになった。テレビ放送に先駆けて映画が公開されるのは、仮面ライダーシリーズ史上初となる。
なお7月27日の正午から、「仮面ライダーリバイス」の制作発表会見が実施される。会見では追加キャストや主題歌アーティストを発表予定。東映特撮ファンクラブ、TELASA、テレビ朝日スーパーヒーロータイムYouTubeチャンネル、東映特撮YouTube Officialでは無料配信が行われる。
「仮面ライダーリバイス」は9月5日以降、毎週日曜9時から放送。
写真:https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2021/0721/kamenriderrevice_202107_01.jpg?imwidth=750
https://natalie.mu/eiga/news/437917
探検
【特撮】「仮面ライダーリバイス」 新ライダーは悪魔と契約して変身!“1人で2人”のコンビで戦う!(写真あり) [ニライカナイφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ニライカナイφ ★
2021/07/22(木) 19:15:38.05ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:16:20.38ID:vKztOS3K0 ライダーなら517
2021/07/22(木) 19:16:47.89ID:EcVealel0
仮面ライダーリーバイス
あだ名はGパンライダー
あだ名はGパンライダー
2021/07/22(木) 19:17:03.21ID:+AcPvDWJ0
兵長?
2021/07/22(木) 19:17:06.29ID:KxMtZx5J0
まんこパーティ
2021/07/22(木) 19:17:14.98ID:/F3oFmTA0
シノビじゃないんだ
7名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:17:19.92ID:idRAgc5Z0 かっこ悪くなったキバ
8名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:18:07.20ID:oXHRXa4J0 ゴーマルサーン、エドウィン
2021/07/22(木) 19:19:07.34ID:gzKn/t9w0
>>7
まるでキバがカッコいいみたいなことを
まるでキバがカッコいいみたいなことを
10名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:19:31.15ID:XTpSac/s0 一人で二人バロローム
11名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:20:00.64ID:kYjtqPvP0 50周年記念でアクマイザー3かよw
12名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:20:05.13ID:LXu48aej0 悪魔というか恐竜のような・・・
2021/07/22(木) 19:20:34.21ID:Nawz+D9h0
腐った薄い本がはかどるやつ?
2021/07/22(木) 19:20:59.25ID:SbT39aGI0
なんでこんなに色あせてんだ?
2021/07/22(木) 19:21:10.08ID:j/GfuGH50
フォーゼ2よろ
2021/07/22(木) 19:21:21.78ID:X9tdJx+k0
なんで最近のライダーの色ピンクにしてしまうん
17名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:21:32.38ID:psG8VDgs0 ブタ?
18名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:21:58.27ID:DGOvTPeY0 まだ発表してないだけで合体形態はあるんだろう?
2021/07/22(木) 19:22:00.05ID:odRHzPOn0
コウモリ?
2021/07/22(木) 19:22:03.45ID:g68Q8vLM0
ピンクのヴェノムじゃん
21名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:22:30.49ID:DnpYmJI60 監督セイバーの人が続投なのかぁ…
22名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:22:48.62ID:TAJGF+4e0 2号ライダーはエドイン
23名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:23:19.15ID:0XP6uQAz0 早くセイバー終われ
打ち切りにしても誰も文句言わん
打ち切りにしても誰も文句言わん
2021/07/22(木) 19:23:21.33ID:ugQTsEB20
デビルマン?
2021/07/22(木) 19:23:31.47ID:sk3pBF9K0
手前のは🦇コウモリがモチーフなん!?
2021/07/22(木) 19:23:36.92ID:itH0BvUi0
wの逆か?
2021/07/22(木) 19:23:37.73ID:Nawz+D9h0
2021/07/22(木) 19:23:44.81ID:N96vZTFk0
変な顔のピンクのライダー前にもいなかった?
色々配慮した結果ピンクなの?
色々配慮した結果ピンクなの?
29名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:23:54.41ID:y6fj0tMu0 え、仮面ライダーバロムワン?
2021/07/22(木) 19:24:03.35ID:3MRaJC430
2021/07/22(木) 19:24:08.27ID:XYL8bKit0
海外で問題になりそうだなw
大ボスは天使や神でお願いします
大ボスは天使や神でお願いします
2021/07/22(木) 19:24:35.97ID:gzKn/t9w0
>>28
マゼンダな!
マゼンダな!
33名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:25:01.59ID:NVa792m80 ヴェノムみたいな
2021/07/22(木) 19:25:31.43ID:hAdt8+700
男の子の好きなヒーローに
こういうピンクとかを大胆に使えるのはちょっと凄いなと思う
こういうピンクとかを大胆に使えるのはちょっと凄いなと思う
2021/07/22(木) 19:25:32.11ID:gzKn/t9w0
2021/07/22(木) 19:25:42.25ID:HWfcTpS00
仮面ライダービッグジョン
2021/07/22(木) 19:25:44.00ID:AbebhrZPO
いつから仮面ライダーが複数で戦うようになったん?
2021/07/22(木) 19:26:01.44ID:N96vZTFk0
39名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:26:11.14ID:jx3MFQHo0 2号?がモモタロス的な人外なのはゼンカイ同様コロナの影響受けてるからなのかな
2021/07/22(木) 19:26:15.16ID:gzKn/t9w0
>>37
21年前だけど…
21年前だけど…
2021/07/22(木) 19:26:25.56ID:JJA3lhwe0
悪魔のちから身につけた正義のヒーロー
2021/07/22(木) 19:26:38.40ID:tynRN3qO0
世間的には
ジオウ>ゼロワン≫ビルド>セイバー
こんな感じ?
ジオウ>ゼロワン≫ビルド>セイバー
こんな感じ?
2021/07/22(木) 19:26:38.78ID:EXCThsFJ0
クロミちゃん?とかいうキティーのキャラに似ているな
現在のライダー俳優は素行悪すぎて売上にも影響でたらしいしキッチリせんとねえ
現在のライダー俳優は素行悪すぎて売上にも影響でたらしいしキッチリせんとねえ
44名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:26:50.57ID:uRPRRw1H0 仮面ライダー人修羅
45名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:26:54.06ID:Oh7LpZ3z0 ヴェノムやウルトマンゼロでも、いたよね
木村は声だけで、安心した
木村は声だけで、安心した
46名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:26:55.83ID:SKNnWTAY0 なんで悪魔と契約せにゃあかんのよ
2021/07/22(木) 19:26:57.66ID:4D/MGI7N0
設定がデビルマンぽい?
48名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:27:32.66ID:By+yh7FP0 三井のリバイス
2021/07/22(木) 19:27:34.53ID:GjKAgisI0
悪役みたいだと思ったら悪魔だったのか
50名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:27:41.83ID:tAq/hTl30 写真を見ての第1印象「?」
2021/07/22(木) 19:27:53.72ID:CjqX66cX0
まあバイスだしな
2021/07/22(木) 19:28:02.98ID:H6kV7+ix0
歩くなら、ここでいいよ
2021/07/22(木) 19:28:32.70ID:Z+t7YrKp0
「俺たちは1人で2人の仮面ライダーさ」
2021/07/22(木) 19:28:59.83ID:r0umYafG0
>>30
「映画公開記念で、久しぶりの『合体スペシャル』やりません?」
と言いだしたのは、セイバーの高橋一浩P。
井上千尋P以下、一同、全力で止めました。
「ゼンカイ脳を甘く見るな!」
「最終回に向かって追い込みのセイバーが、侵食ゼンカイになるぞ!」
中略
今回、反対意見が続出したのは、それがメインではなくて、ゼンカイ脳の恐ろしさをセイバー企画陣がまだピンと来てないように思われたからですが。
ドン! と受けとめたのが、脚本の毛利さん。
「守りの姿勢じゃなくて、むしろ、セイバーをゼンカイ脳で刺激してもらうつもりで行きましょう!」
で、動きはじめた合体スペシャル企画。
数々の関係者のご尽力を得て、数年ぶりに実現しました。
ゼンカイジャー公式の白倉のこの文を見てそりゃセイバーダメだわと思ったわ
「映画公開記念で、久しぶりの『合体スペシャル』やりません?」
と言いだしたのは、セイバーの高橋一浩P。
井上千尋P以下、一同、全力で止めました。
「ゼンカイ脳を甘く見るな!」
「最終回に向かって追い込みのセイバーが、侵食ゼンカイになるぞ!」
中略
今回、反対意見が続出したのは、それがメインではなくて、ゼンカイ脳の恐ろしさをセイバー企画陣がまだピンと来てないように思われたからですが。
ドン! と受けとめたのが、脚本の毛利さん。
「守りの姿勢じゃなくて、むしろ、セイバーをゼンカイ脳で刺激してもらうつもりで行きましょう!」
で、動きはじめた合体スペシャル企画。
数々の関係者のご尽力を得て、数年ぶりに実現しました。
ゼンカイジャー公式の白倉のこの文を見てそりゃセイバーダメだわと思ったわ
55名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:29:20.38ID:uRPRRw1H0 写真が微妙に色褪せしてるように見える
2021/07/22(木) 19:29:20.85ID:4D/MGI7N0
>>52
それリヴァイアス
それリヴァイアス
57名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:30:02.20ID:tAq/hTl30 >>53
♪ふたりがひとり バロロ〜ム
♪ふたりがひとり バロロ〜ム
58名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:32:11.18ID:Td5yxAKE0 子供達はライダーの手先となり両親や祖父母達を
ライダーグッズの前へ導く。
ライダーグッズの前へ導く。
2021/07/22(木) 19:32:33.12ID:dG/MD4Q00
映画のおまけ映像が面白かったんだって?
2021/07/22(木) 19:32:41.08ID:n//fyLy20
よし、朝からヒャクメルゲを出そう
61名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:32:47.46ID:d3zQaMaL0 何、このゴーストライダーみたいな流れ
2021/07/22(木) 19:34:02.49ID:qx6ECE+Y0
なんだこの色は
2021/07/22(木) 19:34:30.65ID:ByrR12sZ0
ドラえもん声優
おはスタのMC
だけでもすごいことなのに、このうえ仮面ライダーまで兼任するとは、キム兄ってどこまで出世するんだよ?
おはスタのMC
だけでもすごいことなのに、このうえ仮面ライダーまで兼任するとは、キム兄ってどこまで出世するんだよ?
64名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:35:50.82ID:tAq/hTl30 この作品はもうしかたないし、スポンサーの要望もあるだろう
でも
一度ライダーシリーズは休憩できないの?
でも
一度ライダーシリーズは休憩できないの?
2021/07/22(木) 19:36:01.20ID:hILdJslz0
QB「僕と契約して仮面ライダーになってよ!」
66名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:36:05.37ID:iyO0huhf0 流石にセイバーよりは酷くはならないだろう
2021/07/22(木) 19:36:19.63ID:GWR+ppRf0
>>56
反応はや
反応はや
2021/07/22(木) 19:38:14.40ID:WEKipx81O
ジャイアン「わりぃな、のび太。このドライバー二人用なんだ」
2021/07/22(木) 19:38:19.96ID:O7ErY57C0
>>40
いや、50年前からじゃね?
いや、50年前からじゃね?
2021/07/22(木) 19:38:38.41ID:57BH4Nab0
見た目にインパクトがない
脚本次第だろうけどどうかなぁ
脚本次第だろうけどどうかなぁ
71名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:39:23.94ID:Oz1qgegc0 Gパンを履いてるのか
2021/07/22(木) 19:39:41.31ID:gzKn/t9w0
2021/07/22(木) 19:39:42.94ID:WEKipx81O
>>69
昭和は歴代ライダーがレギュラー放送に出てきて袋叩きするからなあ
昭和は歴代ライダーがレギュラー放送に出てきて袋叩きするからなあ
74名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:39:51.81ID:DGOvTPeY0 >>37
そうだなスノーマン戦からかな
そうだなスノーマン戦からかな
75名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:40:01.48ID:1aH6itKt0 Blackみたいなシンプルなのがかっこいいと思うんだが、今の時代はああ言うのは流行らないんだろうな
2021/07/22(木) 19:40:14.22ID:ii6hsgQ60
バクマンのリバーシ
2021/07/22(木) 19:40:23.57ID:gzKn/t9w0
>>64
じゃあ代わりになにやる?って事になるだけ
じゃあ代わりになにやる?って事になるだけ
78名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:40:58.97ID:DGOvTPeY0 >>72
じゃあライダーマンが出てきた時からだな
じゃあライダーマンが出てきた時からだな
2021/07/22(木) 19:41:17.11ID:6l2ORC/N0
ヲイ
子供向けで子供番組で子供怖がらせる意匠でどうする?ターゲット間違えるな
子供向けで子供番組で子供怖がらせる意匠でどうする?ターゲット間違えるな
80名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:41:38.46ID:caQSwRw90 これは真女神転生w
2021/07/22(木) 19:41:41.67ID:WEKipx81O
>>77
ガンダムビルドリアルみたいなん入れてみ……うーん
ガンダムビルドリアルみたいなん入れてみ……うーん
2021/07/22(木) 19:42:57.48ID:3MRaJC430
>>75
仮面ライダージョーカーとかいたけどアレも10年以上前か
仮面ライダージョーカーとかいたけどアレも10年以上前か
83名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:43:04.06ID:w/y2ycux0 二人で一人?
バロムワン、ウルトラマンA、そして仮面ライダーWの後継者?
バロムワン、ウルトラマンA、そして仮面ライダーWの後継者?
2021/07/22(木) 19:43:15.86ID:V18PatFs0
たちばなさん!なぜ見てるんです!
85名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:43:40.34ID:KCyCOSwP0 ジョジョにおけるスタンドみたいなもんか?
2021/07/22(木) 19:44:31.54ID:gzKn/t9w0
87名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:44:31.75ID:jx3MFQHo0 >>83
電王も一応
電王も一応
88名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:45:03.67ID:laLCET9l089名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:45:08.89ID:iXqrU/fw0 あーまーぞぉーん
90名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:45:13.28ID:wDCGOcIL0 アトラス監修ですか
2021/07/22(木) 19:45:26.86ID:gzKn/t9w0
>>87
設定聞くと電王が一番近そう
設定聞くと電王が一番近そう
2021/07/22(木) 19:46:28.00ID:/Xx2jqQ10
ウィザードラゴンが仮面ライダーになるみたいなもんだな
2021/07/22(木) 19:46:52.92ID:u8c33sBP0
だせえw
94名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:47:22.60ID:hHSzNwdY0 コンビの片割れがジャイアンだから主役はスネ夫なのか
95名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:47:37.86ID:laLCET9l096名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:47:41.55ID:KCyCOSwP0 シャーマンキングのオマージュか
2021/07/22(木) 19:47:50.36ID:DOaBOtKS0
アシンメトリーデザイン嫌い
2021/07/22(木) 19:48:50.28ID:DqMBlqRC0
>>68
そこはスネ夫だろ ジャイアンが恐縮してどうする
そこはスネ夫だろ ジャイアンが恐縮してどうする
2021/07/22(木) 19:49:13.31ID:XxgOBRhT0
ミギーとか?
100名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:49:18.56ID:fTDuGNZf0 バイクロッサーですね?
101名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:50:16.70ID:gVf0Gwd+O アギトと555が好きだったな
カブトは途中までは凄かったが最後が微妙
カブトは途中までは凄かったが最後が微妙
102名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:50:32.32ID:KCyCOSwP0103名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:50:46.67ID:O7ErY57C0 >>98
そうなんだけど、声がジャイアンだからだと思うぞ
そうなんだけど、声がジャイアンだからだと思うぞ
104名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:51:00.46ID:VvuBCk5o0105名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:51:14.49ID:dYJ0OYqU0 セイバーなんて多分10億ぐらいしか稼げてないだろ
さっさと打ち切らないなんてどんだけ頭悪いんだ?
さっさと打ち切らないなんてどんだけ頭悪いんだ?
106名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:51:30.80ID:Yrp1WiZZ0 悪魔召喚プログラム
107名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:51:32.81ID:rrRVmDvY0 下が着ぐるみ着てるみたいで可愛いな
108名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:51:46.99ID:fTDuGNZf0 >>97
アスペは非対称嫌いだよな
アスペは非対称嫌いだよな
109名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:51:47.81ID:ZSrgUEoA0 Gパン履いてんのか?
110名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:52:04.36ID:gVf0Gwd+O 井上敏樹の脚本が好き
111名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:52:23.09ID:DQccglbB0 キメ台詞は「最初に言っておく、胸の顔は飾りだ!」ですか?
112名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:52:44.65ID:gzKn/t9w0 >>102
555序盤とかかなりヤバかった
555序盤とかかなりヤバかった
113名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:52:44.82ID:Ir6Ca5W80 ライダーはクウガまでだな。そのあとはなんでも有りになってしまって
逆につまらなくなった
逆につまらなくなった
114名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:52:48.33ID:/Xx2jqQ10115名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:52:56.81ID:iwtNnGO/0 ラスボスはブラピ「ゴーマルサンー エドウィン♪」
リバイス「負けない!」
リバイス「負けない!」
116名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:53:10.32ID:O7ErY57C0117名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:53:18.82ID:40iTrJJK0 セイバー、ダサすぎで子供が2話で興味なくした
やっぱりオモチャ売れてないの?
やっぱりオモチャ売れてないの?
118名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:53:26.64ID:DqMBlqRC0 >>103
ああ、そういうことか 納得
ああ、そういうことか 納得
119名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:54:01.25ID:3WiAioHZ0 サポート体は悪魔担当なら一人で二人はおかしくないか
120名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:55:09.98ID:RXBqhyFp0 最近の仮面ライダーって一つの作品でライダーがごちゃごちゃ出過ぎ
121名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:55:14.45ID:ZOANYAnH0 仮面ライダーWはカッコよかった
122名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:55:18.69ID:VvuBCk5o0123名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:56:01.23ID:DqMBlqRC0 >>117
ニコイチで完成の食玩フィギュア(一個400円以上 対象年齢3歳以上)のほうは大友に人気あるらしい
ニコイチで完成の食玩フィギュア(一個400円以上 対象年齢3歳以上)のほうは大友に人気あるらしい
124名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:56:52.51ID:E7N3T9z70 セイバーは酷かった
125名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:56:56.87ID:+Sg+jco+0 アイデアは面白いけど、アイデアを足し算しないと売れないと考えてる事が実は敗因なんじゃ無いかと思う節もある
126名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:57:04.68ID:zhq+0vAl0 ピンクで悪魔ですね?
https://i.imgur.com/epkJvw8.jpg
https://i.imgur.com/epkJvw8.jpg
127名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:57:20.42ID:cp2Gnfw60 新ライダーの実の妹がハロプロのアイドルらしい
128名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:57:31.39ID:2dBhGht30 マジクソダセエな
石ノ森プロの人がデザインに関わらなくなったフォーゼ以降酷すぎる
石ノ森プロの人がデザインに関わらなくなったフォーゼ以降酷すぎる
129名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:57:42.51ID:XM7C79Mz0 なんで頭に豚をかぶっとるんや
130名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:57:44.46ID:2SoYplW60131名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:58:16.97ID:gzKn/t9w0132名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:58:25.62ID:tAq/hTl30 昔の戦闘機に描いてあったシャークマウスがあるのが面白い
133名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:58:27.11ID:aMCjBDO60 バイク乗りをバイカーという風潮は解せぬ
134名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:58:48.59ID:w5YkPFCC0 オリジナリティ0
コケるわ
コケるわ
135名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:59:01.43ID:XM7C79Mz0 >>120
平成初期の龍騎の時点でライダーだらけだったけどな
平成初期の龍騎の時点でライダーだらけだったけどな
136名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:59:22.34ID:2dBhGht30 >>117
売り時のクリスマス時点で既にワゴンセールしていたという話を聞いた
売り時のクリスマス時点で既にワゴンセールしていたという話を聞いた
137名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 19:59:45.62ID:hXovb45V0138名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:00:01.27ID:hQlRnizg0 うーん…
139名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:00:14.23ID:1dGhXBt30 仮面ライダーリバース
140名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:00:39.99ID:B8NGwAyZ0 >>57
魔人ドルゲをルロルロロ
魔人ドルゲをルロルロロ
141名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:00:46.73ID:BiVJiijE0 デビルマンパクってるやんけ
142名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:00:52.42ID:b7xR5LDh0 >>14
ブリーチアウト
ブリーチアウト
143名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:00:55.59ID:GWR+ppRf0 電王はすごい作品だったな
144名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:01:01.34ID:DqMBlqRC0 どうせ基本フォームなんて序盤の数回で出なくなるって 派生フォームはそれ以下の出番
今のライダーそんなもの
今のライダーそんなもの
145名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:01:02.11ID:KCyCOSwP0 セイバーは多く登場させたライダーを誰も退場させないから
展開が薄味に
展開が薄味に
146名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:01:05.68ID:fS0Ib1eU0 >>20
なんかすっごく既視感あると思ったらヴェノムだった。おかげで気づいた
なんかすっごく既視感あると思ったらヴェノムだった。おかげで気づいた
147名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:01:43.13ID:+Sg+jco+0 久しぶりに見ると、声とか光のエフェクトがキツ過ぎる様な気がするんだよね。ってかキツい。最近のゲームとか操作難しくて全く出来ないんだけど、それに近い感覚を覚える。
148名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:02:13.07ID:C2x685ke0 悪魔と契約?
金額は?期間は?契約不適合責任期間、暴力団排除条項、履行遅滞延滞金は設定できるか?
金額は?期間は?契約不適合責任期間、暴力団排除条項、履行遅滞延滞金は設定できるか?
149名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:02:28.79ID:pz1EQdc/0 ついにライダーがスタンド使いに…
150名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:02:51.94ID:+Sg+jco+0 >>148
弁護士のライダーも必要だな
弁護士のライダーも必要だな
151名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:02:58.20ID:B8NGwAyZ0152名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:03:11.47ID:wDCGOcIL0 オラオラですかー?
153名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:03:31.32ID:FkJfEWqrO それよりちゃんと
役者の素行や身辺調査はした?
撮影中は様々な禁欲を強く約束させる契約はしたか?
セイバーみたいな意識の低いバカを選ぶなよ
役者の素行や身辺調査はした?
撮影中は様々な禁欲を強く約束させる契約はしたか?
セイバーみたいな意識の低いバカを選ぶなよ
154名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:03:40.43ID:6WHIUpgA0 木村昴マルチに活躍してるなー
155名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:03:45.93ID:gzKn/t9w0 >>150
その人は銭湯アイドルになっちゃったので
その人は銭湯アイドルになっちゃったので
156名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:03:57.78ID:fTDuGNZf0157名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:04:04.04ID:f0qsLYrw0 観念的には一人で二人なんだろうけど
画面的には二人で二人だろ
バイスって悪魔が声だけって言うなら分かるが
実際には着ぐるみかCGでスタンド的な物が出るんだろ
じゃなきゃ変身できないしな
画面的には二人で二人だろ
バイスって悪魔が声だけって言うなら分かるが
実際には着ぐるみかCGでスタンド的な物が出るんだろ
じゃなきゃ変身できないしな
158名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:04:21.11ID:ZD2k2LUo0 シャドームーンが一番
159名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:04:38.40ID:pz1EQdc/0 >>152
YES YES YES Oh my God
YES YES YES Oh my God
160名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:04:42.32ID:gzKn/t9w0 >>135
龍騎はその代わりフォームチェンジが龍騎とナイトのパワーアップフォームしかないので
龍騎はその代わりフォームチェンジが龍騎とナイトのパワーアップフォームしかないので
161名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:04:47.79ID:/m49SVr+0 ここまで露骨な牙じゃなく1号のクラッシャー風にすれば大きなお友達がもっと食いつくのに
162名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:05:06.80ID:/Xx2jqQ10 ただでさえ見境のない特ヲタの、さらにアンチにもなるとどこにでも出張してくるからタチ悪い
163名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:05:28.42ID:syifaFOV0 仮面ライダーエドウィンとか仮面ライダーラングラーとかいないのかよ
164名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:05:31.58ID:ktQGy18B0 >>151
死者は出てないがピアノのおっさんとかみたいに存在自体が抹消された人はいる
死者は出てないがピアノのおっさんとかみたいに存在自体が抹消された人はいる
165名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:05:38.89ID:SrzWuEo80 後ろの方はなんとも言えない配色だね
166名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:05:59.34ID:3MRaJC430167名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:06:03.22ID:KwfNTxZE0 藤岡さんの息子じゃないのか
168名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:06:11.64ID:Dw2DUQSL0 仮面ライダーチャーの方がいい
169名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:06:19.72ID:DqMBlqRC0 >>161
大丈夫 大友そんなの気にしないから
大丈夫 大友そんなの気にしないから
170名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:06:49.97ID:B8NGwAyZ0171名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:07:36.24ID:e5pUQcJF0 LDHてライブドアホールディングス?社員がライダーかよ
172名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:07:43.64ID:+hpyH1E10 ヴェノムとネコミミちゃん
173名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:07:58.92ID:54UgthH20 LGBT意識して作ってるか?
頼むよ?
頼むよ?
174名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:08:11.38ID:+Sg+jco+0 まぁでも、うっ!クソッ…またこの左手に頼らなくてはいけないのか…貴様の力を俺に貸せッ!みたいな、厨二設定しょ?
175名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:08:28.40ID:gzKn/t9w0176名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:08:54.91ID:A07znldb0 セカンドライダーにエドインやビグジョンが出るんだろ
177名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:09:01.96ID:/m49SVr+0 フォームチェンジは恐竜?
178名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:09:03.27ID:U6r5iVI40 二日酔いですか
179名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:09:06.37ID:pKLbFxS50 ウルトラマンで見たことあるやつ
180名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:09:10.15ID:t6rrNBKQ0 ついにエグザイル一派からライダーかよ…、あと木村昴かよ
181名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:09:16.54ID:6iumf7te0 戦隊に寄せに行かなきゃライダーは大きい大人も見捨てたから
182名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:09:21.29ID:LXu48aej0 手長足長のように戦うのかな?
183名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:09:41.68ID:VvuBCk5o0 >>155
銭湯‥ あっ
銭湯‥ あっ
184名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:09:52.90ID:xvFO15yp0 デスノートみたいだな
キラとリューク
キラとリューク
185名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:10:14.71ID:zG4RqEDL0 ピンクいいね
186名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:10:19.76ID:9vAWiNRW0187名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:10:30.31ID:tAq/hTl30 仮面ライダーや戦隊物が若手俳優さんの登竜門になっているという話も
読んだので期待してますよ。そして時代劇をこなせる俳優がひとりでも
多くあらわれることを望む。
読んだので期待してますよ。そして時代劇をこなせる俳優がひとりでも
多くあらわれることを望む。
188名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:10:39.65ID:um7yqSgX0 主演ジェームス・ディーン
189名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:11:02.48ID:AbRxY6py0 そのうち異世界転生しそうだな
190名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:11:09.54ID:iWAywv1u0 オーズのアンクがライダーになるみたいな感じ?
191名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:12:12.84ID:DqMBlqRC0 >>187
時代劇はもう無理やろ 殺陣できる人も悪人できる人もいないし
時代劇はもう無理やろ 殺陣できる人も悪人できる人もいないし
192名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:12:26.25ID:mEjHFlIj0 ピンク色ライダーはもうエグゼイドで懲りただろ・・・
193名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:12:27.38ID:9LWQUkX80 エクソシストと戦うのかね
194名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:12:27.82ID:/m49SVr+0 >>16
映画で全ライダー集合が基本になってしまったから全員が並んだ時に最新ライダーが埋没しないようデザインに相当苦労していると何かのインタビューで見た
映画で全ライダー集合が基本になってしまったから全員が並んだ時に最新ライダーが埋没しないようデザインに相当苦労していると何かのインタビューで見た
195名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:12:28.07ID:MGa6HVJF0 仮面ライダーってデザインフリーダムだな。
196名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:12:36.94ID:B8NGwAyZ0 >>164
そーなんだ!じつはハナ(?)ってヒロインのコが幼児化するくらいで視聴やめたからあまり断言できなくて…w
そーなんだ!じつはハナ(?)ってヒロインのコが幼児化するくらいで視聴やめたからあまり断言できなくて…w
197名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:12:39.91ID:/Xx2jqQ10 >>170
スタッフ観なかったのか?
スタッフ観なかったのか?
198名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:13:05.74ID:evtwFqDV0 Gパンデカ
199名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:13:18.62ID:XneZfRtT0 コウモリかもだけど鼻がブタみてーでカッコ悪いな
まぁこの手の奴は第二形態第三形態があるのが常だけどよ
まぁこの手の奴は第二形態第三形態があるのが常だけどよ
200名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:13:39.64ID:0WV+uWs20 呪術海鮮
201名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:14:05.47ID:fog8mScU0 >>34
ピンクパンサーとか砂ハンビーかっこいいやろ
ピンクパンサーとか砂ハンビーかっこいいやろ
202名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:14:18.94ID:lVMltRkL0 EXILEチームがこんなところまで
203名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:14:33.04ID:8cl7TyYc0 今更なんだけどライダーってほんとライダーじゃないんだな
204名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:15:06.75ID:eVr9w6JZ0 一旦ライダーは休ませて新しいメタルヒーローやったほうが良くね?
205名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:15:29.63ID:s0qu0zrh0 >>192
ディケイド「マゼンタはセーフだな」
ディケイド「マゼンタはセーフだな」
206名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:15:58.39ID:XJ3FrrbU0 仮面ライダー嘔吐(リバース)
207名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:16:04.92ID:wJQ5ysyY0 >>204
宇宙刑事がコケちゃったから・・・
宇宙刑事がコケちゃったから・・・
208名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:16:05.18ID:gzKn/t9w0 >>190
まんまモモタロスじゃないかい?
まんまモモタロスじゃないかい?
209名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:17:39.34ID:zKzYuZve0 >>190
そんな感じだな。
そんな感じだな。
210名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:17:48.94ID:eVr9w6JZ0 >>207
やっぱ厳しいか
やっぱ厳しいか
211名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:17:54.28ID:9vAWiNRW0 >>191
超高速参勤交代とか面白いけどなぁ
超高速参勤交代とか面白いけどなぁ
212名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:18:05.89ID:gzKn/t9w0213名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:18:08.43ID:/m49SVr+0 >>204
どうせフォームチェンジのコレクションアイテム出てきて複数の仲間もいてと中身変わらなくなるよ
どうせフォームチェンジのコレクションアイテム出てきて複数の仲間もいてと中身変わらなくなるよ
214名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:18:24.32ID:ha2pIMvd0 コレは永井豪監修なのか
215名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:18:38.18ID:4j/pZIj+0 >>187
そもそも時代劇が作られる数が減ってるんだからこなせるようになるわけないじゃん
そもそも時代劇が作られる数が減ってるんだからこなせるようになるわけないじゃん
216名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:20:03.04ID:hXovb45V0 関係ないけど
映画のスペーススクワッドシリーズ
音沙汰なしなのも
宇宙刑事がコケたから?
デカレンジャーまで噛ませたのに。
映画のスペーススクワッドシリーズ
音沙汰なしなのも
宇宙刑事がコケたから?
デカレンジャーまで噛ませたのに。
217名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:20:08.79ID:DqMBlqRC0 >>211
あれ話面白かったけど、アクションシーンひどかったし まあ、悪人はまだ希望持てるけど殺陣はもう無理でしょ
あれ話面白かったけど、アクションシーンひどかったし まあ、悪人はまだ希望持てるけど殺陣はもう無理でしょ
218名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:20:26.49ID:gzKn/t9w0 >>215
殺陣があるような時代劇はもう本当に見なくなったね
殺陣があるような時代劇はもう本当に見なくなったね
219名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:20:41.88ID:+raHjWB10 健康的な歯茎みたいな色してんのか
220名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:20:49.91ID:i2+HchX50 >>9
キバはビジュアルはいいだろ
キバはビジュアルはいいだろ
221名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:21:02.28ID:ziJoUfCz0 >>1
ネタ切れか?
ネタ切れか?
222名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:21:13.52ID:gzKn/t9w0 >>216
2作目のキュウレンジャーと絡ませたのが失敗だったんじゃね
2作目のキュウレンジャーと絡ませたのが失敗だったんじゃね
223名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:21:31.06ID:EatXWYN20224名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:22:08.74ID:MFKbsw7w0 ヒロインの井本ってオスカーの大食いの娘だな
深夜の見てたわ
深夜の見てたわ
225名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:23:18.53ID:VNonwi890 デビルマン的な?
226名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:23:30.74ID:Z+dWijdM0 シン仮面ライダーにはケンティーでお願いしたい
中島健人 × 本郷猛
中島健人 × 本郷猛
227名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:24:14.72ID:/m49SVr+0 >>225
デビルマンは人格は1つだから全然違わね?
デビルマンは人格は1つだから全然違わね?
228名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:25:17.86ID:hQlRnizg0 >>180
バース(初代)もそうよ
バース(初代)もそうよ
229名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:26:02.85ID:VNonwi890230名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:26:50.78ID:1E92Qn660 >>120
最近って20年前も最近だな
最近って20年前も最近だな
231名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:27:33.43ID:vA5h40tn0232名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:27:39.84ID:zKzYuZve0 >>180
主役じゃないけどレーザー
主役じゃないけどレーザー
233名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:27:42.28ID:pomX7wSU0 今ショッカーって復活させちゃダメなの?
234名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:29:42.29ID:vpPD/Djs0235名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:31:22.44ID:SX8dZgjx0 >>77
宇宙刑事シリーズ
宇宙刑事シリーズ
236名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:32:09.73ID:rpYX2ZXu0 ベースはどの石ノ森作品かによる
237名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:32:28.29ID:gzKn/t9w0238名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:32:46.50ID:rpYX2ZXu0 >>231
片っぽジャイアンじゃねーか
片っぽジャイアンじゃねーか
239名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:33:16.02ID:LdnmP41F0 敵は魔人ドルゲ?
240名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:33:23.81ID:gzKn/t9w0 >>235
ちなみに宇宙刑事、映画やOVで何作かやったけど知ってる?
ちなみに宇宙刑事、映画やOVで何作かやったけど知ってる?
241名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:34:16.73ID:LFiCMdaSO ピンクwww造形もライダーに1ミリも寄ってない別物w変身じゃなく変態で良いんじゃねーの
242名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:34:20.51ID:mrFo/8sU0 バロローム?
243名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:35:19.96ID:K3ZINUka0 アクマイザーぽい
244名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:35:39.76ID:SX8dZgjx0 子供と一緒に見ました
シャリバンが出てこないんです
シャリバンが出てこないんです
245名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:36:32.69ID:Xdqmy7kF0 >>46
かなり前からそういう要素は入ってる
かなり前からそういう要素は入ってる
246名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:37:07.92ID:kbtaZzan0 Wと何が違うねん
247名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:37:10.87ID:g9AubBXX0 ピンクが凄いな
戦隊物みたい
戦隊物みたい
248名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:37:44.65ID:OaLDYzly0 あら
249名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:37:51.92ID:tjSaP76D0 セイバー終了でやっと謹慎期間が切れると思ったら
クソダサデザインで謹慎一年延長かよ
クソダサデザインで謹慎一年延長かよ
250(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2021/07/22(木) 20:37:51.96ID:Ll8WvaCy0 もっとかっこよくできたろ?
似たようなモチーフの仮面ライダーキバがなかなかいい感じだったのに、これは残念でしかない
似たようなモチーフの仮面ライダーキバがなかなかいい感じだったのに、これは残念でしかない
251名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:37:54.02ID:HftiVqfg0 井本ってさくらの親子丼で兄貴と近親相姦したやつか
252名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:38:01.51ID:ch3JKput0 >>241
ピンクじゃない!マゼンタだ!
ピンクじゃない!マゼンタだ!
253名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:38:02.07ID:gzKn/t9w0254名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:38:23.82ID:yDz5kEUG0 >>231
右の人イケメン過ぎる
右の人イケメン過ぎる
255名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:38:35.50ID:AWE20DH10 すでに昆虫からは離れてるんだな
256名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:39:02.05ID:oSP/Wb780 ゼロノス的な?
257名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:39:03.87ID:gIC9/7zU0 50周年記念作に悪魔モチーフにあのデザインとはえらい攻めてるなあ
鬼滅や呪術みたいなホラー・オカルト物が流行ってるからそれに乗っかってるのかね
鬼滅や呪術みたいなホラー・オカルト物が流行ってるからそれに乗っかってるのかね
258名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:39:07.84ID:/4F/EWuk0 こんなんアリかよ
259名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:39:10.47ID:wJQ5ysyY0 しかし敵組織のやってることがプリキュアっぽいというかウィザードっぽいというか
260名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:39:16.92ID:m9DUD5Hh0 ディケイドが最強
261名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:39:28.06ID:z5CXfeUl0 オリジナルライダーを順番にリメイクすりゃ良いのに
262名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:39:28.33ID:OaLDYzly0 昔みたいに、毎週敵の組織と戦うでいいのに。
263名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:39:57.67ID:x099IjGr0 >>255
昭和ですら昆虫じゃない人いるのに
昭和ですら昆虫じゃない人いるのに
264名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:40:07.92ID:xcG7S4w60 ディケイドの中の人がマゼンダなのにピンクのライダーって言われるのが腑に落ちなくて、自主制作でピンクのライダー作ろうとしてるよな?
265名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:40:13.01ID:gzKn/t9w0 >>254
リトル羽賀研二と呼ばれた人
リトル羽賀研二と呼ばれた人
266名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:40:16.55ID:uww6sVp50 >>77
マシンマン
マシンマン
267名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:40:33.29ID:Jn3nTaJq0 >>206
口からゲロを吐いて攻撃するのかwww
口からゲロを吐いて攻撃するのかwww
268名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:40:38.95ID:WvtXr+5S0 >>231
きむすば実物はこの写真の1.5倍くらいあるじゃん
きむすば実物はこの写真の1.5倍くらいあるじゃん
269名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:40:39.88ID:AWE20DH10 >>263
ライダーマンか
ライダーマンか
270名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:41:18.05ID:x0sfblnZ0 >>262
オモチャ的に数人の仲間と使い捨てフォームチェンジは義務レベルなんだろうな
オモチャ的に数人の仲間と使い捨てフォームチェンジは義務レベルなんだろうな
271名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:41:57.29ID:+qoWy0hK0 もうニコ動のジャガーマンシリーズに取り上げられる既定路線じゃねえか
272名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:42:13.46ID:+ceSVIRA0 >>99
一人が2人って言って何かと思えばこれか。
一人が2人って言って何かと思えばこれか。
273名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:42:22.35ID:VNonwi890 悪魔ってことで、主題歌をデーモン閣下が担当したりして
274名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:42:24.40ID:9vAWiNRW0 >>217
そう?お殿様の居合いとか素人目には見応えあったけどなぁ
そう?お殿様の居合いとか素人目には見応えあったけどなぁ
275名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:42:27.28ID:gzKn/t9w0276名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:42:29.07ID:uww6sVp50 >>269
amazonに決まってんだろ
amazonに決まってんだろ
277名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:43:03.80ID:hqc7FOIG0 仮面ライダージード?
278名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:43:15.05ID:Qnv2qa7X0 >>263
なんだかんだ石ノ森章太郎コンセプトデザインだからあれはいいんだ
なんだかんだ石ノ森章太郎コンセプトデザインだからあれはいいんだ
279名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:43:17.32ID:uww6sVp50 ライダーなら単車に乗れよ
280名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:43:29.54ID:gzKn/t9w0281名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:43:54.10ID:qv92MjZd0 昔ピンクドラムってアニメ出てたけど
昴の声の演技結構酷いからな
昴の声の演技結構酷いからな
282名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:44:22.44ID:gQwJ5AI+0 >>276
その表記だとプライム会員にならないとパワーアップ遅そう
その表記だとプライム会員にならないとパワーアップ遅そう
283名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:44:25.25ID:JdCFWbyN0 今回は空飛ぶバイクにライドする
仮面ライダーなんだよな?
仮面ライダーなんだよな?
284名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:44:59.63ID:+ceSVIRA0285名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:45:00.29ID:xSnW4lgf0 >>281
なんでわざわざ最初期の作品持ち出してくるんだ
なんでわざわざ最初期の作品持ち出してくるんだ
286名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:46:01.96ID:DqMBlqRC0 >>279
主役ライダーでもバイクどころか自前の乗り物持ってないのいるからなぁ
主役ライダーでもバイクどころか自前の乗り物持ってないのいるからなぁ
287名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:46:11.20ID:cG2PO2Rp0 LDHの他のチンピラに散々こすられるんだろうな
288名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:47:14.07ID:JdCFWbyN0 昔やってたザ・カゲスターも
1人で2人だけど
影がヒーローで
カゲスターが活動している時は
本体の人はあんまり活躍できないんだっけ?
1人で2人だけど
影がヒーローで
カゲスターが活動している時は
本体の人はあんまり活躍できないんだっけ?
289名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:47:48.10ID:9vAWiNRW0 >>275
この前特番で言ってたがV3も一応バッタらしいよ
この前特番で言ってたがV3も一応バッタらしいよ
290名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:48:17.98ID:HpNAOgXD0 >>13
腐媚びくっせえわ
腐媚びくっせえわ
291名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:48:21.73ID:OJlKuPIQ0 Wよりキバみたいになりそうな予感よ
292名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:49:36.34ID:zm8N7mzK0 キバでやったネタちゃうんか?w
293名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:49:39.83ID:ZpUw9BaA0 逆バロム1×デビルマンか
294名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:49:49.08ID:gzKn/t9w0295名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:50:39.35ID:JcRGGWEK0 72变化するのか?
296名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:50:40.89ID:HEr2KrVG0 ジャイアン以外の声出せるの?
むしろジャイアンを求められているの?
むしろジャイアンを求められているの?
297名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:50:58.07ID:3Eh353pt0298名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:50:58.73ID:PCRQjuf40 どことなくストロンガーみたいなぶにぶに感ある見た目だな
299名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:50:58.79ID:kbtaZzan0 >>253
じゃあ電王と何が違うねん
じゃあ電王と何が違うねん
300名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:50:59.18ID:J2D84T1M0 来年あたり
鬼滅ネタをオマージュしたライダーやったりして
鬼滅ネタをオマージュしたライダーやったりして
301名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:51:02.61ID:Iv6ePlxD0 あのクマー!みたいなのもライダーなのかw
AA頼む
AA頼む
302名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:51:48.18ID:9+LjrgmH0 戦隊シリーズもそうだけど、ライダーも毎年ずっとやってるからもう最近はネタ切れ感が半端ない
303名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:51:50.07ID:2NK43bUV0304名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:52:23.60ID:gzKn/t9w0 >>299
電王でいうと、最初からソードフォームとライナーフォームを使い分けて戦うみたいな?
電王でいうと、最初からソードフォームとライナーフォームを使い分けて戦うみたいな?
305名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:52:53.05ID:2NK43bUV0 >>299
電王は1人で4人(たまに5人)だから
電王は1人で4人(たまに5人)だから
306名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:53:05.27ID:gzKn/t9w0 >>303
ああ、宮内先生の言うことはアレだからw
ああ、宮内先生の言うことはアレだからw
307名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:53:07.01ID:VNonwi890 >>135
龍騎のライダーたちは、当時プロデューサーもインタビューで答えてたけど、
「同じショッカーの改造人間なのに、ライダーと怪人のデザインもスペックも違いすぎるのはヘン」というとこからのスタートで、
怪人をライダーレベルに持ちあげた結果なので、あれは怪人と考えた方がいいのでは
(だから、シザースや王蛇のデザインが、カニ怪人やコブラ男に似てたりするんだとか)
龍騎のライダーたちは、当時プロデューサーもインタビューで答えてたけど、
「同じショッカーの改造人間なのに、ライダーと怪人のデザインもスペックも違いすぎるのはヘン」というとこからのスタートで、
怪人をライダーレベルに持ちあげた結果なので、あれは怪人と考えた方がいいのでは
(だから、シザースや王蛇のデザインが、カニ怪人やコブラ男に似てたりするんだとか)
308名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:53:22.75ID:FBtMHBw50 >>303
それって宮内が勘違いしてたって話じゃないの?
それって宮内が勘違いしてたって話じゃないの?
309名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:53:46.23ID:hvC9kLc70 >>300
むしろ鬼滅の前に響鬼やってるし
むしろ鬼滅の前に響鬼やってるし
310名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:53:49.17ID:xRhBoKTm0 >本作のヒーローは“悪魔と契約する仮面ライダー”。劇中では、主人公の五十嵐一輝が、
>人間の内に潜む悪魔を実体化させ怪物を生み出す悪魔崇拝組織・デッドマンズから大切な家族を守るため、
>自らの内に宿る悪魔・バイスと契約する。そして一輝は仮面ライダーリバイに、バイスは仮面ライダーバイスに変身し、
>“1人で2人”のコンビライダーとして戦っていく。
ちょっと何を言ってるのかわからない
>人間の内に潜む悪魔を実体化させ怪物を生み出す悪魔崇拝組織・デッドマンズから大切な家族を守るため、
>自らの内に宿る悪魔・バイスと契約する。そして一輝は仮面ライダーリバイに、バイスは仮面ライダーバイスに変身し、
>“1人で2人”のコンビライダーとして戦っていく。
ちょっと何を言ってるのかわからない
311名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:53:57.69ID:igz0sbTD0 アクマイザー
312名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:54:38.26ID:2NK43bUV0313名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:54:46.92ID:J2D84T1M0314名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:55:08.05ID:gzKn/t9w0 >>309
それは鬼が退治する話
それは鬼が退治する話
315名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:55:41.40ID:TmOY6e340 >>9
キバはかっこいいだろ
キバはかっこいいだろ
316名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:55:57.24ID:z5CXfeUl0 >>300
電王で桃太郎やったろ
電王で桃太郎やったろ
317名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:56:23.31ID:9rwtBZNk0 来年春 宇宙刑事ギャバン40年だから、
そちらの新作始動だよ東映テレビ朝日
そちらの新作始動だよ東映テレビ朝日
318名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:56:38.02ID:zKwJaPH60 中間あたりで二人で一人の仮面ライダーやるまで見えた
319名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:57:02.06ID:VNonwi890320名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:57:24.90ID:Q3KAxIuw0321名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:57:33.99ID:xRhBoKTm0 子供向けのヒーローなのに、なんでこんな大人でも理解できないような複雑な設定にしたの?
322名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:57:52.95ID:iPNAJf0m0 石ノ森章太郎も毎年ネタ考えるの大変だな
323名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:58:06.19ID:gzKn/t9w0 >>312
少なくともNEXT以前にV3がバッタなんて話は聞いたことがないね
少なくともNEXT以前にV3がバッタなんて話は聞いたことがないね
324名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:58:21.21ID:uww6sVp50 歴代カッコいい仮面ライダーベスト5
V3
X
スカイライダー
スーパー1
ブラック
V3
X
スカイライダー
スーパー1
ブラック
325名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:58:24.43ID:Xbe4LGtO0 サイクロン!
326名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:58:25.88ID:DqMBlqRC0 >>317
やりたくても大葉さんが病気療養中で表舞台出られない状態だから・・・
やりたくても大葉さんが病気療養中で表舞台出られない状態だから・・・
327名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:58:45.87ID:gzKn/t9w0 >>326
ギャバンはとっくに代替わりしてるんだが
ギャバンはとっくに代替わりしてるんだが
328名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:58:51.04ID:bipqW/4i0 ここまで淡いピンクのライダーて初ちゃうか
329名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:58:53.10ID:N0Cl0tIR0 >>319
講談社から週刊仮面ライダーなんか出てないデマ
講談社から週刊仮面ライダーなんか出てないデマ
330名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:59:27.66ID:uww6sVp50 >>317
宇宙刑事ギャリバーかギャリダーをやってほしい
宇宙刑事ギャリバーかギャリダーをやってほしい
331名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:59:31.78ID:T/vrxIw20 つまりはオーズ
332名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:59:34.21ID:vpPD/Djs0333名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 20:59:36.52ID:gzKn/t9w0 >>320
確かにそっちだな
確かにそっちだな
334名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:00:05.81ID:Nb6v3fWU0 もともとショッカーの怪人だったの忘れてないか
335名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:00:10.58ID:2NK43bUV0336名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:00:25.25ID:2Q6ss6Sq0 リーバイスに立ち向かう恵比寿、ドゥニーム、桃太郎、フェローズ、そして大島!
337名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:00:26.09ID:gzKn/t9w0 >>332
バイスは着ぐるみか何かの実体あるわけ?
バイスは着ぐるみか何かの実体あるわけ?
338名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:00:43.08ID:uww6sVp50339名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:00:49.21ID:AbeHil3K0 もはやオモチャ売って金稼ぐためために存在してるだけでクリエイティブのカケラも無いコンテンツ
いつまで続けんのよ
仮面ライダー、ウルトラマン、戦隊もの、プリキュアこの辺りは全部終わらせていいよ
せっかくのテレビの枠が勿体無いわ
新しいタイトルに譲れや
いつまで続けんのよ
仮面ライダー、ウルトラマン、戦隊もの、プリキュアこの辺りは全部終わらせていいよ
せっかくのテレビの枠が勿体無いわ
新しいタイトルに譲れや
340名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:01:07.02ID:MLGUSyFW0 >>321
子供向けヒーローなのに「養子縁組」の話なんかしだしたどこぞの侍戦隊さんとかおりますし
子供向けヒーローなのに「養子縁組」の話なんかしだしたどこぞの侍戦隊さんとかおりますし
341名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:01:28.80ID:+3ywXw/O0 >>336
EDWIN
EDWIN
342名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:01:29.24ID:gzKn/t9w0 >>339
新しいタイトルにしたらおもちゃ売らなくて良くなるとでも?
新しいタイトルにしたらおもちゃ売らなくて良くなるとでも?
343名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:01:37.72ID:N0Cl0tIR0344名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:02:07.31ID:lbW/eXI50 >>1
Gパンでも履いてるんか?
Gパンでも履いてるんか?
345名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:02:22.42ID:HgNOLzvV0 >>1
サムネで見ると変態仮面に見える
サムネで見ると変態仮面に見える
346名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:02:52.44ID:J2D84T1M0347名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:02:55.43ID:zW/MuNn60 映画観てきた
CG使いまくりで映像よかった。何より驚いたのは主人公家が銭湯なんだけどヒロインの妹の初登場が風呂に浸かってたことだ
CG使いまくりで映像よかった。何より驚いたのは主人公家が銭湯なんだけどヒロインの妹の初登場が風呂に浸かってたことだ
348名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:03:02.03ID:gzKn/t9w0 >>343
どこの資料見てもV3のモチーフはトンボって書いてあるんだが
どこの資料見てもV3のモチーフはトンボって書いてあるんだが
349名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:03:56.76ID:J2D84T1M0 >>324
Wのシンプルで格好いいデザインが好きだった
Wのシンプルで格好いいデザインが好きだった
350名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:04:12.93ID:N0Cl0tIR0351名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:04:23.32ID:mmQTNMCL0 リヴァイ?また乗っかろうとしてんのかよ
352名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:04:35.05ID:AbeHil3K0353名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:05:08.13ID:J2D84T1M0 >>339
それガンダムにも言えるな
それガンダムにも言えるな
354名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:05:28.37ID:mmQTNMCL0 >>7
あー…
あー…
355名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:05:31.41ID:2NK43bUV0356名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:05:54.84ID:LEFWTEYG0 バイスのウザさは異常
357名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:06:04.95ID:OZgAeQ9k0 コイツらが合体してリバイスになるとカッコ良いライダーになるんかね
358名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:06:09.75ID:DqMBlqRC0 86年頃発売した仮面ライダー大全集って本にもV3はトンボモチーフって記載されてたが、それでも違うって言われたらそれより前のソース探さないと無理
359名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:06:31.01ID:xRhBoKTm0 よくわからないけど、リバイスって英語の綴りにすると、何なの?
意味不明なんだけど
意味不明なんだけど
360名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:07:11.20ID:gzKn/t9w0361名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:07:22.58ID:OZgAeQ9k0 >>352
もっと面白くて爆発的に売れそうな企画が出ればやるんじゃね?
もっと面白くて爆発的に売れそうな企画が出ればやるんじゃね?
362名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:07:34.13ID:7TAcoBPo0 >>303
バッタだと「思ってた」ってことは製作陣とかから聞いた話じゃなくて宮内さん本人がそう思い込んでたってことでしょ
バッタだと「思ってた」ってことは製作陣とかから聞いた話じゃなくて宮内さん本人がそう思い込んでたってことでしょ
363名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:08:04.50ID:2NK43bUV0364名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:09:15.67ID:OZgAeQ9k0 >>359
HP見るとreviceだね意味的には修正とか?
HP見るとreviceだね意味的には修正とか?
365名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:09:29.01ID:J2D84T1M0 そろそろ都道府県別ライダーとか出そう
ライダー武蔵
ライダー琉球
ライダー蝦夷
ライダー大和
等々
ライダー武蔵
ライダー琉球
ライダー蝦夷
ライダー大和
等々
366名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:09:35.62ID:5eQ7TXBT0 LGBTライダーは来年かな
367名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:09:36.42ID:PPzYOJbW0 >>347
きっとその妹の入浴シーンはテレビ本編ではないと思っておいた方がいいだろうね。
きっとその妹の入浴シーンはテレビ本編ではないと思っておいた方がいいだろうね。
368名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:10:12.85ID:2NK43bUV0369名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:10:24.36ID:S+jt5/Pu0 >>363
平成ライダーは大体そのパターンだったけど俺はフォーゼだけは無理だったわ
平成ライダーは大体そのパターンだったけど俺はフォーゼだけは無理だったわ
370名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:10:41.80ID:DqMBlqRC0 >>366
ゲイライダーだったら既にいたはず
ゲイライダーだったら既にいたはず
371名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:10:42.86ID:gzKn/t9w0372名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:10:47.13ID:N0Cl0tIR0 >>358
あの本はアマゾンのモチーフをマダラオオトカゲとか言ってるからソースとして却下
あの本はアマゾンのモチーフをマダラオオトカゲとか言ってるからソースとして却下
373名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:11:04.54ID:2NK43bUV0 >>369
俺もフォーゼはキツかったけどメテオで口直ししてた
俺もフォーゼはキツかったけどメテオで口直ししてた
374名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:11:13.50ID:LEFWTEYG0375名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:11:42.92ID:AbeHil3K0 >>361
テレビ系統だと権利ギチギチで保身ガチガチだから新規参入は九分九厘無理だね
漫画や小説なら新しい人が入ってこれる構造ではあるけど
テレビ業界はその正反対だから、
まさしく長年続いて需要安定しているような仮面ライダーとかの長寿人気コンテンツとかじゃないと企画通らない
そして作ってる側もそれに甘んじてる
日本のテレビは停滞を極めていてゴミだわ
仮面ライダーシリーズをありがたがって買い支えている消費者も馬鹿だよ
テレビ系統だと権利ギチギチで保身ガチガチだから新規参入は九分九厘無理だね
漫画や小説なら新しい人が入ってこれる構造ではあるけど
テレビ業界はその正反対だから、
まさしく長年続いて需要安定しているような仮面ライダーとかの長寿人気コンテンツとかじゃないと企画通らない
そして作ってる側もそれに甘んじてる
日本のテレビは停滞を極めていてゴミだわ
仮面ライダーシリーズをありがたがって買い支えている消費者も馬鹿だよ
376名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:11:50.51ID:3zJOBf2V0 >>31
それじゃアギトじゃん
それじゃアギトじゃん
377名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:12:25.13ID:JgsnqcyHO 仮面ライダージャスピオンは来年かな
378名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:13:20.41ID:zKwJaPH60 >>346
知ってていってるんだわ
知ってていってるんだわ
379名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:13:37.54ID:lTJEUhbZ0 >>1
仮面ライダーパイズリ
仮面ライダーパイズリ
380名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:14:03.51ID:DqMBlqRC0381名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:14:28.63ID:OZgAeQ9k0382名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:14:49.43ID:jYrSEx8T0 セイバーは2話目くらいからもう見てられなかったなぁ
383名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:15:10.03ID:OvP3o7M30 悪魔と相乗り?
384名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:15:15.79ID:I8VDY/nM0 剛田「たけし」役と前田「けんたろう」
385名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:15:17.53ID:OZgAeQ9k0 >>375
結局文句言うだけやん
結局文句言うだけやん
386名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:15:46.27ID:ZtOZSYGt0 主演に問題あろうと、最高傑作はBLACK
387名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:15:56.95ID:0BZKlyub0 オーズで動物ネタを殆ど使い切ったのが失敗だわ
例えば魚ライダーとか恐竜ライダーとか単独でもやれただろ
例えば魚ライダーとか恐竜ライダーとか単独でもやれただろ
388名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:16:06.77ID:LEFWTEYG0389名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:16:12.88ID:3zJOBf2V0 >>366
鎧武でもうでてるよ
鎧武でもうでてるよ
390名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:16:18.63ID:ItYsAtrb0 変身は敵の眼前でギョウチュウ検査をする画面ライダーポキールは来年?
391名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:16:43.66ID:gzKn/t9w0392名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:16:47.97ID:RRMKGA4e0393名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:16:52.14ID:xRhBoKTm0 >>364
「修正する」という英語は"revise"でリヴァイズなんだよ。
バイスに近い英語は"vice"だけど、これは悪徳とか売春とか薬物犯罪いう意味だ。
代理という意味もあるけど。
re-viceだと、悪徳復活とかそんな意味になるんじゃないの?
「修正する」という英語は"revise"でリヴァイズなんだよ。
バイスに近い英語は"vice"だけど、これは悪徳とか売春とか薬物犯罪いう意味だ。
代理という意味もあるけど。
re-viceだと、悪徳復活とかそんな意味になるんじゃないの?
394名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:17:21.37ID:lmhOctjF0 ピンクと水色のゆめかわカラーが男子受けするのだろうか。
そしてSNS起動してスタンプ押して変身は斬新だし時代を感じる。
バイスはヴェノム化したデッドプール?
バイスのテンションの後にゼンカイジャーのテンションキツそう
ざっとこんな感想かな。少なくともセイバーより面白そうだ
そしてSNS起動してスタンプ押して変身は斬新だし時代を感じる。
バイスはヴェノム化したデッドプール?
バイスのテンションの後にゼンカイジャーのテンションキツそう
ざっとこんな感想かな。少なくともセイバーより面白そうだ
395名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:18:05.55ID:JdCFWbyN0 特撮ヒーローが生まれるまで・初期デザイン画の変遷
で検索すると
ミドルエッジってサイトに
V3の初期デザインの資料があった
トンボってより1号2号のモチーフらしい
だから1号の技と2号の力を継承するライダーってなったのかな?
で検索すると
ミドルエッジってサイトに
V3の初期デザインの資料があった
トンボってより1号2号のモチーフらしい
だから1号の技と2号の力を継承するライダーってなったのかな?
396名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:18:12.44ID:raztqLWT0 糞ださいな
397名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:18:23.76ID:2NK43bUV0398名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:18:28.20ID:AbeHil3K0 >>385
だって文句しかわかないんだもん
仮面ライダーシリーズなんて何十年やってきて、にじゅうぶんに儲けてきたでしょ
原作者だってとっくに亡くなってる
クリエーターもコンテンツもどんどん別の人や新しい世代にバトンタッチせなあかんねや
席を譲る気の無い長生きしすぎてるコンテンツや会社が多すぎる
だって文句しかわかないんだもん
仮面ライダーシリーズなんて何十年やってきて、にじゅうぶんに儲けてきたでしょ
原作者だってとっくに亡くなってる
クリエーターもコンテンツもどんどん別の人や新しい世代にバトンタッチせなあかんねや
席を譲る気の無い長生きしすぎてるコンテンツや会社が多すぎる
399名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:18:47.13ID:N0Cl0tIR0 >>380
スーパー1は石森章太郎のデザイン絵がちゃんとあるんだからそっちがソースなのは明らか
要はその本を書いた人間か答えた人間が「モチーフ」って言葉の意味を理解してない
アマゾンのモチーフがマダラオオトカゲって変だろ
スーパー1は石森章太郎のデザイン絵がちゃんとあるんだからそっちがソースなのは明らか
要はその本を書いた人間か答えた人間が「モチーフ」って言葉の意味を理解してない
アマゾンのモチーフがマダラオオトカゲって変だろ
400名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:18:50.96ID:DqMBlqRC0401名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:19:26.29ID:Lf5IjvaS0402名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:20:27.44ID:J1IqJ79y0 楳図かずおがプロデュースしただけあるな
403名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:21:35.88ID:MTy1hiM30 「エロイムエッサイム エロイムエッサイム 我は求め訴えたり 変身!」
404名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:22:10.01ID:OZgAeQ9k0 >>393
その辺が伏線になって来るのかもね
その辺が伏線になって来るのかもね
405名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:22:32.69ID:OZgAeQ9k0 >>398
じゃあ見なければ良いのに
じゃあ見なければ良いのに
406名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:22:36.87ID:PPzYOJbW0 主人公の子は、2021年度後半のNHK朝の連ドラにも出演が決まってるみたいだね。
ライダーしながら別作品もやるって、キバの瀬戸康史以来か?
ライダーしながら別作品もやるって、キバの瀬戸康史以来か?
407名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:23:03.96ID:tAq/hTl30 >>365
海上自衛隊の艦船名を思い出してしまった。
海上自衛隊の艦船名を思い出してしまった。
408名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:23:25.58ID:JdCFWbyN0 アマゾンがトンボをモチーフにしていたらしい
初期企画でドラゴンライダー
ドラゴンフライ→トンボ
のラフ絵もあった
頭の横にトンボの羽みたいなのが付いている
初期企画でドラゴンライダー
ドラゴンフライ→トンボ
のラフ絵もあった
頭の横にトンボの羽みたいなのが付いている
409名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:23:33.12ID:WZWahVqb0 デビルマンじゃねーか
410名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:23:38.88ID:LEFWTEYG0411名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:24:21.74ID:AXsLF+oh0 >>11
ヒーロー大戦で出てくるかもよ
ヒーロー大戦で出てくるかもよ
412名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:24:50.03ID:Dv2XxvlJO LDHなら裏のガールズ戦士とコラボあるかも
ファントミのオーズみたいに
ファントミのオーズみたいに
413名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:24:58.94ID:2NK43bUV0414名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:25:04.42ID:84orgr6/0 ピンクはどうかと
415名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:25:19.19ID:lmhOctjF0 批判してるやつはスーパーヒーロー戦記見てないだろ。
作中でしっかりはっきり2次創作のオワコンって言ってんだぞ。
そしてそれに対するスーパーヒーロー側の答えに痺れろ!
作中でしっかりはっきり2次創作のオワコンって言ってんだぞ。
そしてそれに対するスーパーヒーロー側の答えに痺れろ!
416名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:25:33.26ID:Y+Hgh2YI0 1人で2人ぃ〜バロロォォ〜〜ム♪
417名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:25:50.01ID:qhWqnpJZ0 マーベルコミックのゴーストライダーか
418名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:25:54.22ID:DqMBlqRC0 >>408
最初は芋虫モチーフ
最初は芋虫モチーフ
419名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:26:02.29ID:JdCFWbyN0 >>413
ミドルエッジってサイトの
アマゾンの初期企画時の画像
https://image.middle-edge.jp/medium/2b88071f-b589-4dd4-a952-8c70f6768737.jpg?1468827587
ミドルエッジってサイトの
アマゾンの初期企画時の画像
https://image.middle-edge.jp/medium/2b88071f-b589-4dd4-a952-8c70f6768737.jpg?1468827587
420名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:26:19.67ID:ajfskjoj0 >>406
スバルが?
スバルが?
421名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:26:40.20ID:gzKn/t9w0 >>415
福君ってやっぱりあの人の役だった?
福君ってやっぱりあの人の役だった?
422名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:26:45.40ID:VUeYcr/Y0 ピンク色のゲッコウガみたい
423名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:26:53.22ID:AbeHil3K0424名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:27:13.32ID:c+a95PG80 >>296
木村昴はジャイアン声以外でモブやってるといても気付かない位にうまい
木村昴はジャイアン声以外でモブやってるといても気付かない位にうまい
425名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:27:13.71ID:gzKn/t9w0 >>418
うん。俺も最初はイモムシって見た
うん。俺も最初はイモムシって見た
426名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:27:31.53ID:2NK43bUV0427名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:27:51.75ID:pbZRxkNX0 エドウィンとボブソンとラングラーが仲間になるのかな?
428名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:29:06.53ID:xRhBoKTm0 こんな子供向けコンテンツで、悪魔に魂を売るようなクズを主人公にすべきではないだろ
と個人的には思うけどね
まぁガキがこれを面白がって、世の中が変な方向に行かなきゃいいなと懸念してる中高年の意見ですが。
と個人的には思うけどね
まぁガキがこれを面白がって、世の中が変な方向に行かなきゃいいなと懸念してる中高年の意見ですが。
429名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:29:18.84ID:qxF6JUZcO ジャイアンって平日はおはスタの生放送もあるだろ大丈夫かよ
430名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:29:51.05ID:lTLFm79Y0 最近の仮面ライダーは孤独じゃないよなw
431名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:30:32.59ID:HuqGTKi00 ダブルの初期みたい
432名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:30:37.07ID:SWHZZLTv0433名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:31:15.28ID:I+GSK+5x0 キバ&W路線かな?w
434名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:31:38.79ID:gzKn/t9w0 >>428
悪魔って言ってもいわゆる怪人をそう言い換えてるだけだから
悪魔って言ってもいわゆる怪人をそう言い換えてるだけだから
435名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:32:16.40ID:lmhOctjF0 >>421
庵野が崇拝する人だった
庵野が崇拝する人だった
436名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:32:26.57ID:DGOvTPeY0 >>207
三作作って全部「〇〇は××だった」ではなぁ
三作作って全部「〇〇は××だった」ではなぁ
437名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:32:35.20ID:YCZqx8oR0 次の仮面ライダーはドローンにライドするんだわ
438名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:32:36.66ID:ZB3afNxh0439名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:32:38.79ID:Z7YqDgFg0 日本は昆虫細胞ワクチンを開発中
440名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:32:48.08ID:1Hlh705B0 普通の勧善懲悪でいいのに
昔みたいな改造人間でいいのに
YouTubeで初めてV3の1話2話観たら面白かったよ
昔みたいな改造人間でいいのに
YouTubeで初めてV3の1話2話観たら面白かったよ
441名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:33:22.58ID:mo/YoB0v0 猫耳の被り物かと思ったわ
442名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:33:45.06ID:2NK43bUV0443名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:33:48.93ID:I+GSK+5x0 某東大卒歌舞伎役者(中途採用)「カマキリをモチーフにしたライダーがなぜ居ない!?最強だろうが!!」
444名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:34:29.71ID:FJGZehvJ0445名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:35:29.23ID:DqMBlqRC0 >>443
ガタキリバで一つ・・・
ガタキリバで一つ・・・
446名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:35:29.39ID:LEFWTEYG0447名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:36:14.05ID:LEFWTEYG0 >>427
Leeとエビスも追加で
Leeとエビスも追加で
448名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:36:24.14ID:nkBTYTvO0 だっせぇ。こんなの子供が欲しがるか?
年々デザイン劣化してんじゃん。
見た目カッコよかったの響くらいだな。
年々デザイン劣化してんじゃん。
見た目カッコよかったの響くらいだな。
449名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:36:50.02ID:lmhOctjF0 バイスなんとなくジーニーとかマスクに既視感。
ジャイアンじゃなくてロリコン山寺で良かったんじゃね?
ジャイアンじゃなくてロリコン山寺で良かったんじゃね?
450名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:39:27.66ID:5GPhi0zKO デビルマンか。と言うかブラクロか
悪魔自体では無いが、悪の力とか、力の暴走と付き合うってのは仮面ライダーあるあるだよな
悪魔自体では無いが、悪の力とか、力の暴走と付き合うってのは仮面ライダーあるあるだよな
451名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:40:25.54ID:zES0ao0X0 脚本さえしっかりしていればたぶん
452名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:41:44.21ID:LUNuQW0r0453名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:44:04.34ID:LEFWTEYG0 発表当初これがライダーかよと批判されまくったエグゼイドは大化けしたね
あの Level 1 が最終番でまさかの大活躍
あの Level 1 が最終番でまさかの大活躍
454名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:45:06.14ID:lmhOctjF0 今回のザコ敵は人間の心の弱みに付け込んで悪魔のいけにえにする感じ?
倒したあとアクマタイズ(某番組の名称抜粋)された人はどうなんだろ
倒したあとアクマタイズ(某番組の名称抜粋)された人はどうなんだろ
455名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:46:55.08ID:v3HfMlOB0 デザイン的にもモチーフ的にもまんまヴェノムだな
原作ではなく、劇場版の方の
原作ではなく、劇場版の方の
456名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:48:23.71ID:UhRColq20 ヒロイン次第だな ヒロインがブスなライダーは面白い法則
457名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:49:01.21ID:1dfwvf4m0 また声優のアドリブ頼みか
458名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:49:23.43ID:gzKn/t9w0 >>456
ダブルのヒロイン可愛いだろ・・・
ダブルのヒロイン可愛いだろ・・・
459名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:50:38.67ID:3QD+7t8T0 オネエ主人公かな
460名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:52:04.16ID:lmhOctjF0 ハッピーーーーーーーバーーーーーーースデーーーーーー!!
新たな仮面ライダーが誕生した!!!
新たな仮面ライダーが誕生した!!!
461名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:52:24.80ID:sYwgPN2S0 >>456
里中君可愛いやろがい
里中君可愛いやろがい
462名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:52:38.40ID:xRhBoKTm0 しかし醜いな。こんなブサイクな主人公を見たことがない。
https://animeanime.jp/imgs/p/jtKDOVlKAvjRrNw8SXAVejagI61Nrq_oqaqr/420660.jpg
なぜ主人公をこんな醜悪に描いたの?
これをデザインした人間が外見にコンプレックスを抱いてきたとしか思えないほど。
ブサイクは主人公にしちゃダメ。共感が得られないんだから。
https://animeanime.jp/imgs/p/jtKDOVlKAvjRrNw8SXAVejagI61Nrq_oqaqr/420660.jpg
なぜ主人公をこんな醜悪に描いたの?
これをデザインした人間が外見にコンプレックスを抱いてきたとしか思えないほど。
ブサイクは主人公にしちゃダメ。共感が得られないんだから。
463名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:54:42.97ID:3ZCh1sJM0 >>462
アマゾン「ケケーッ!!」
アマゾン「ケケーッ!!」
464名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:54:45.71ID:4BA+NHLp0 >>456
その法則が当てはまるのはWだけな気が
その法則が当てはまるのはWだけな気が
465名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:54:52.63ID:FvBzZJpU0 スタンドの口の中に入ったヴァニラアイスじゃん
466名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:54:54.07ID:whKzTQPb0 僕と契約して仮面ライダーになってよ
467名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:55:23.49ID:W1RAqjxWO >>1
電王の2匹めのどじょう狙い?
電王の2匹めのどじょう狙い?
468名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:56:30.46ID:yf4G2cNI0 ライダー作品の最高峰はアギト
469名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:56:51.95ID:uww6sVp50 >>456
セイバーつまらねえぞ
セイバーつまらねえぞ
470名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:56:59.36ID:zKwJaPH60471名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:57:18.79ID:gzKn/t9w0 >>464
だから若菜姫可愛いだろが
だから若菜姫可愛いだろが
472名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:57:26.34ID:uww6sVp50 >>456
ゴーストもつまらなかったぞ
ゴーストもつまらなかったぞ
473名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:57:37.70ID:W1RAqjxWO >>135
平成2作めの時点で3体+強化フォーム多発とアナザーだしてるし
平成2作めの時点で3体+強化フォーム多発とアナザーだしてるし
474名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:58:02.52ID:YB6v3+Mg0 >>458
フィリップかわいかったな
フィリップかわいかったな
475名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:58:10.58ID:xRhBoKTm0 >>470
子供は純粋だから、こういう醜い主人公は拒絶されると思いますよ
子供は純粋だから、こういう醜い主人公は拒絶されると思いますよ
476名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:59:34.10ID:xo5zxmns0 カッコ悪
477名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 21:59:40.16ID:5TrFS/kv0 もう、こんなダサいデザインしかできんのか?
478名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:01:18.81ID:QuE30V2h0479名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:02:50.01ID:eHkn+2F30 サガン鳥栖カラーのライダーか
480名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:03:07.75ID:/fVZgaDU0 >>165
ねるねるねるねみたいだと思った
ねるねるねるねみたいだと思った
481名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:03:47.21ID:LEFWTEYG0 動いてるとこ見たら印象変わるよ
482名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:04:06.37ID:k+d900G60 >>456
セイバーで論破
セイバーで論破
483名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:04:24.08ID:gzKn/t9w0 >>478
ジードそのものはダークヒーローじゃないからねえ(デザインは置いといて)
ジードそのものはダークヒーローじゃないからねえ(デザインは置いといて)
484名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:05:51.26ID:gzKn/t9w0485名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:05:58.13ID:UokspidZ0 天使のような悪魔の・・・
486名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:06:04.05ID:LEFWTEYG0487名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:06:12.37ID:SNMz/PQm0 >>120
ライダーの部分をガンダムに置換しても通じるよね
ライダーの部分をガンダムに置換しても通じるよね
488名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:06:36.55ID:W1RAqjxWO >>479
とぶのかとばないのか気になるところ
とぶのかとばないのか気になるところ
489名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:07:36.98ID:OE8qh9Ln0 電王?W?の合の子?
490名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:07:37.60ID:VNonwi890 >>350
講談社から昔「仮面ライダーオフィシャルファイルマガジン」っていう見た目「週刊仮面ライダー」みたいなのが出てたんだよ
(実際週間だったかどうかは忘れたけど)
それの「V3」の巻に、「トンボモチーフというのは都市伝説であるかのように言われているが、企画書には”トンボがモチーフ”
との記述がある」と明記されてるの
講談社から昔「仮面ライダーオフィシャルファイルマガジン」っていう見た目「週刊仮面ライダー」みたいなのが出てたんだよ
(実際週間だったかどうかは忘れたけど)
それの「V3」の巻に、「トンボモチーフというのは都市伝説であるかのように言われているが、企画書には”トンボがモチーフ”
との記述がある」と明記されてるの
491名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:08:13.61ID:B8NGwAyZ0 >>284
全員一気に出さず、新しいの出てもある程度で退場し、メインの2人を軸に全部で4〜5人内で回していたのもわかりやすくて良かったね。
本体(仮面ライダー)でなく契約モンスターを合体させるパワーアップっていう王蛇の展開は当時痺れたわw
全員一気に出さず、新しいの出てもある程度で退場し、メインの2人を軸に全部で4〜5人内で回していたのもわかりやすくて良かったね。
本体(仮面ライダー)でなく契約モンスターを合体させるパワーアップっていう王蛇の展開は当時痺れたわw
492名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:08:46.06ID:whhq1UKI0493名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:08:51.44ID:boHxl4210 ゴーストライダーか
494名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:09:04.02ID:YB6v3+Mg0 >>488
長州力「とぶぞ」
長州力「とぶぞ」
495名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:09:13.98ID:W1RAqjxWO496名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:09:20.18ID:LEFWTEYG0 バイスはひとりイマジンズみたいな立ち回りだった
497名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:11:21.51ID:LEFWTEYG0498名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:11:31.14ID:Wlvblzh90 >>485
俺に不可能はない
俺に不可能はない
499名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:12:11.45ID:tmC6arle0 >>498
お前なんか握ってやる!
お前なんか握ってやる!
500名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:12:27.98ID:v0h1mRYc0 仮面ライダー48
501名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:12:37.01ID:lmhOctjF0 電王とゴーストとビルドみたいな?
502名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:12:55.92ID:gzKn/t9w0 >>497
スタンプってガチでハンコなの?w
スタンプってガチでハンコなの?w
503名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:15:03.30ID:IKXVqcyl0 色使いは違うがかなりヴェノムだな
504名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:15:50.30ID:6gYOC4kI0 取り敢えず戦隊シリーズは今年のやつを最後にニチアサ見るのやめよ
思いっきり子供騙し(メインターゲットすら興味無し)で見れないくらいのクオリティーになっちゃって・・・
フジの方も同じシリーズの繰り返し しかもこっちは全国放送扱いじゃない・・・
思いっきり子供騙し(メインターゲットすら興味無し)で見れないくらいのクオリティーになっちゃって・・・
フジの方も同じシリーズの繰り返し しかもこっちは全国放送扱いじゃない・・・
505名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:15:55.11ID:lmhOctjF0506名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:17:27.50ID:rbgH1rVP0 サガン鳥栖みたいな配色
507名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:17:34.90ID:+zItMfcu0508名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:20:57.39ID:LEFWTEYG0509名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:22:09.88ID:xo5zxmns0 ローカルヒーロー以外wwwwダセー
510名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:22:46.13ID:3NZO7SNu0511名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:24:09.82ID:np0xP8wL0 >>478
犯罪者の家族として偏見や好奇の目に晒されたりするの?中居版の砂の器みたいな?
犯罪者の家族として偏見や好奇の目に晒されたりするの?中居版の砂の器みたいな?
512名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:26:16.97ID:gzKn/t9w0 >>511
ごく初期だけね
ごく初期だけね
513名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:26:28.57ID:TKe2kJI40 >>166
クウガといえば「バックします! バックします!」だろ
クウガといえば「バックします! バックします!」だろ
514名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:28:02.81ID:lmhOctjF0 電王の時はSuicaで変身して時代だなぁって感じた。
今回もそうだよね。555と電王以外でその時代のアイテムで変身したライダーっていた?
今回もそうだよね。555と電王以外でその時代のアイテムで変身したライダーっていた?
515名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:28:45.62ID:FN8rMH2l0 キャンセルカルチャーが出演者の過去検閲してイジメ荷担や問題発言があるかリサーチしてると予想
516名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:30:20.65ID:n6Mztu7LO 昔見た不謹慎ライダー
仮面ライダーブラクのイラストが忘れられない
精悍で薄汚れた男が仮面を被らず
カッと目を見開いて血の涙を流すイラストだた
仮面ライダーブラクのイラストが忘れられない
精悍で薄汚れた男が仮面を被らず
カッと目を見開いて血の涙を流すイラストだた
517名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:32:02.26ID:tGVuyU6s0 >>514
WのUSBメモリも時代っちゃ時代じゃね
WのUSBメモリも時代っちゃ時代じゃね
518名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:34:01.71ID:TKe2kJI40 >>320
ドライブの体を進ノ介とベルトさんが使い分けていたようなもん?
ドライブの体を進ノ介とベルトさんが使い分けていたようなもん?
519名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:34:32.35ID:lmhOctjF0 >>517
いつのまにかSDカードになってたよなぁ・・・('A`)
いつのまにかSDカードになってたよなぁ・・・('A`)
520名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:34:53.58ID:SNMz/PQm0 >>514
妖怪ウォッチの後のオーズとか
妖怪ウォッチの後のオーズとか
521名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:35:12.21ID:6H+Uloju0 セイバーの玩具売上爆死から持ち直せたのか?大丈夫か?
522名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:35:19.49ID:gzKn/t9w0 戦隊の方がわりと時代に合わせたアイテム出してる感じ
ライダーはどうしてもベルト+小物にしなきゃならんし
ライダーはどうしてもベルト+小物にしなきゃならんし
523名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:35:50.86ID:ljRa8ow00 バクマンの漫画内マンガのパクりじゃないか
524名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:36:57.55ID:fatBofvc0525名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:37:57.91ID:XubNc7ON0 >>77
バイクロッサー
バイクロッサー
526名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:40:57.78ID:lmhOctjF0 来年あたりコロナが収まったらリバイスのスタンプラリーやってほしいね
527名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:46:32.27ID:fO34WFgD0 最後はファウストみたいに天国に行けるのかな?
528名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:48:43.14ID:B5u0RvAr0 ついにメガテンとタイアップか
デザインの人も向こう行ったりしてるもんな
デザインの人も向こう行ったりしてるもんな
529名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:50:22.06ID:3MRaJC430 主題歌は悪魔だしデーモン閣下とか歌うかな
530名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:50:50.84ID:/VlsNulK0 柴崎さんって宇宙刑事シャリバンのスーツアクターの人だよな
あのクライムバスターをクルクル回してホルスターに仕舞う
動作がかっこいい
あのクライムバスターをクルクル回してホルスターに仕舞う
動作がかっこいい
531名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:51:51.25ID:35JhQP8d0 もうなんか流石にマンネリかな
一度ちゃんとしたシリアス路線に戻した方が良いかも
一度ちゃんとしたシリアス路線に戻した方が良いかも
532名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:54:23.47ID:gzKn/t9w0 >>530
シャリバンのアクターは「柴原孝典」
シャリバンのアクターは「柴原孝典」
533名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:54:29.42ID:1JrehcBN0 子どもが解る内容なの?反日なの?
534名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:55:40.00ID:UVBXmBSb0 子供見るか?
535名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:56:22.73 セイバーてなにが悪かったのだろう
鬼滅の刃ブームなのに同じ刀モチーフで惨敗なのかな
バンダイの日輪刀バカ売れじゃんな
鬼滅の刃ブームなのに同じ刀モチーフで惨敗なのかな
バンダイの日輪刀バカ売れじゃんな
536名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:57:46.79 >>517
今度のウルトラマントリガーはUSBを刺して変身しとるぞ
今度のウルトラマントリガーはUSBを刺して変身しとるぞ
537名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 22:59:47.32ID:35JhQP8d0 セイバーはオーズとかあの辺の路線
ニートみたいなだらしない感じの主人公の時はパッとしない
組織の大きさを表現出来ない世界観はヒットしないね
ニートみたいなだらしない感じの主人公の時はパッとしない
組織の大きさを表現出来ない世界観はヒットしないね
538名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:01:39.82ID:T54lkcl30 これはこれでいいと思う。ヴェノムのオマージュライダー路線でも、ヴェノム知らない子供たちには受け入れられるだろう。
平行してAmazonプライムでクウガやアギトやアマゾンズみたいな大人が楽しめるのもやって欲しいな。
平行してAmazonプライムでクウガやアギトやアマゾンズみたいな大人が楽しめるのもやって欲しいな。
539名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:01:56.03ID:NWzRsHtV0 幼稚な悪魔ならしらける
デビルマンみたいなのならヒットするかも
デビルマンみたいなのならヒットするかも
540名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:03:12.19ID:MEj8MdFr0 仮面ライダー Fall Guys
541名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:03:40.35ID:j1XGDgvJ0542名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:04:16.06ID:SLroU8hu0 仮面ライダー 江戸WINじゃないのか
543名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:07:36.31ID:3mzpSBvs0 ウィザードでは悪役で出たことで往年のファンから不評を買った
アクマイザー3を今度こそ味方で再登場させようぜ
アクマイザー3を今度こそ味方で再登場させようぜ
544名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:08:44.30ID:DqMBlqRC0 >>535
何で戦ってるか中盤くらいまで目的がわからない
大体大声で騒ぐか戦ってるかしかない演出
出演者誰一人イケメン&かわいい子がいない つうか魅力あるキャラごく僅か
テレビ本編+スピンオフ動画(有料)+公式サイトや児童誌などの設定や記事を全て把握して初めて「普通に」見れるレベル
主人公の仕事への姿勢等々
誉めるとこ探すの難しい
何で戦ってるか中盤くらいまで目的がわからない
大体大声で騒ぐか戦ってるかしかない演出
出演者誰一人イケメン&かわいい子がいない つうか魅力あるキャラごく僅か
テレビ本編+スピンオフ動画(有料)+公式サイトや児童誌などの設定や記事を全て把握して初めて「普通に」見れるレベル
主人公の仕事への姿勢等々
誉めるとこ探すの難しい
545名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:11:32.92ID:WyqPHSnG0 劇場の見たけどバイスがひたすらうるさい
ゼンカイのジュランをひどくしたような絡みかたに木村の芝居でもう鬱陶しいこと鬱陶しいこと
ゼンカイのジュランをひどくしたような絡みかたに木村の芝居でもう鬱陶しいこと鬱陶しいこと
546名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:13:09.43ID:lmhOctjF0 >>535
ゼンカイジャーとコラボしてはじめて見れる作品だしなぁ('A`)
ゼンカイジャーとコラボしてはじめて見れる作品だしなぁ('A`)
547名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:13:42.08ID:KyaL1IlG0 >>126
分かるのが辛い
分かるのが辛い
548名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:17:46.59ID:lmhOctjF0 >>545
9月からゼンカイジャー含めて1時間はそのテンションなのよニチアサ('A`)
9月からゼンカイジャー含めて1時間はそのテンションなのよニチアサ('A`)
549名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:22:08.98ID:LtilRLN50 着ぐるみが騒ぐ一時間になるのか(うんざり)
550名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:24:04.06ID:2vlBrLau0 ラップバトル回ありそうだな
551名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:25:34.39ID:LEFWTEYG0 バイスのデサインは素晴らしいんだけどなぁ
552名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:26:47.73ID:2vlBrLau0 >>535
ドンキホーテで日輪刀半額以下で売られてたよ
ドンキホーテで日輪刀半額以下で売られてたよ
553名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:27:13.03ID:SpcLjSas0 マジョキター
554名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:28:09.19ID:SPZ2mP030 飛ばない奴はサガン鳥栖
555名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:30:27.85ID:aFJVCUyB0 設定が良くても演出で駄作になるからな
556名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:38:02.76ID:4vwGhPrU0 >>3
仮面ライダーはヒーローだからな
仮面ライダーはヒーローだからな
557名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:38:54.45ID:LEFWTEYG0558名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:47:54.65ID:UhRColq20 >>464
龍騎
龍騎
559名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:50:22.58ID:VC0vuuvT0 2号ライダーは天使か神と契約か?
契約がキーワード?
契約がキーワード?
560名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:51:06.50ID:2Q6ss6Sq0 >>456
オナリ可愛いだろ!!!
オナリ可愛いだろ!!!
561名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:52:11.53ID:I9DXoUGJ0 ペルソナやないか
562名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:54:02.70ID:Gdq7A+tB0 脚本にホラー作家というのはずいぶん冒険してると思う
土曜ワイド劇場の脚本か連れて来て失敗したブレイドという悪い前例もあるが
土曜ワイド劇場の脚本か連れて来て失敗したブレイドという悪い前例もあるが
563名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:54:45.34ID:3j3K0WRd0 うしろの百太郎+黄金バット
564名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:54:46.51ID:lmhOctjF0 ノリがすごいから晴子かと思ったら違うのね
565名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:55:38.31ID:Ns7WBcBL0 相方モモタロスとリュウタロスが融合したような騒がしさだったけど大丈夫か?
566名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:56:13.53ID:UhRColq20567名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:57:52.78ID:xUKa5ogl0568名無しさん@恐縮です
2021/07/22(木) 23:59:29.63ID:Gdq7A+tB0 この写真は微妙だけど全身の立ち姿見ると印象が変わる
なんかボディの塗りが左右非対称でいい意味で気持ち悪い
なんかボディの塗りが左右非対称でいい意味で気持ち悪い
569名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:00:51.07ID:GEztpefq0570名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:02:37.66ID:YcB13OMz0 電王とか好きなイベントなどで他人に迷惑を掛けるアニメ声優オタク系に好かれそうな感じだな
571名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:03:05.10ID:oP9Pkz1L0 ダブルと言うよりビルドの2人みたいかな。戦闘法は。
ヴェノム化したデッドプールで主人公に取り憑いてて
戦いにならないと具現化して出てこれないって感じ。
契約完了してなくても戦いに出れるイマジンみたいな
ヴェノム化したデッドプールで主人公に取り憑いてて
戦いにならないと具現化して出てこれないって感じ。
契約完了してなくても戦いに出れるイマジンみたいな
572名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:05:55.18ID:h2zRYvQX0 バイクは何になるのかな
573名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:06:34.24ID:Q6pxC5fr0 あしゅら男爵
574名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:08:44.10ID:8cQw8LHK0575名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:09:21.62ID:MOljGYNm0 戦隊と差別化したいんだろうけど身内のいざこざ見せられるようなやつじゃなくて
1話に1匹怪人倒すくらいの内容の方がいいわ
1話に1匹怪人倒すくらいの内容の方がいいわ
576名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:10:11.16ID:4wkEpNUL0 >>564
靖子の他に晴子もいるのか
靖子の他に晴子もいるのか
577名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:10:23.13ID:8cQw8LHK0578名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:12:22.01ID:TBqtmmPN0 ヒロインは毎回風呂に入ってるとかどうでしょうか
579名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:12:55.79ID:8cQw8LHK0 >>559
なんか。。エヴァみたいな。。気がして来た
なんか。。エヴァみたいな。。気がして来た
580名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:13:44.91ID:k7SK9RSe0 ファウストゥス博士とメフィストフェレスじゃん…
581名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:14:51.80ID:MwC7TFab0 もうバッタじゃないんだな
582名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:15:08.64ID:VM7X3nzD0583名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:15:33.43ID:8cQw8LHK0 >>560
おい。。。オナ。。連想して良いか?
おい。。。オナ。。連想して良いか?
584名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:18:22.30ID:8cQw8LHK0585名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:20:08.46ID:rXHdQgT70586名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:21:16.98ID:3F6ztODD0 >>520
オーズのほうが先
オーズのほうが先
587名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:27:12.33ID:wWDEb/Fd0588名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:30:40.22ID:GEztpefq0 >>574
仮面ライダーはバッタだろ!?なみに何を今さらな事言うなよ
仮面ライダーはバッタだろ!?なみに何を今さらな事言うなよ
589名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:35:02.23 >>574
ベルトと変身アイテムは科学かもよ
ベルトと変身アイテムは科学かもよ
590名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:48:10.76ID:9fFP+I6k0 (・∀・) 僕たちは ( ^ω^)1人で2人の
591名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:50:25.15ID:LE8yuVok0 たまの失敗はリバイスかもね
592名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:52:03.52ID:wWDEb/Fd0593名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:56:04.13ID:1K3QTC380594名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:09:17.66ID:bkf3Odyh0 悪そう
595名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:13:35.67ID:FwCKEBix0 電王とかメテオとかウォズとか
なんだかんだで綺麗な顔してると終わった後売れやすい
この人も売れそう
ゴーストやジオウは微妙だった
なんだかんだで綺麗な顔してると終わった後売れやすい
この人も売れそう
ゴーストやジオウは微妙だった
596名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:18:55.01ID:ZSgzJ8f20 >>82
仮面ライダージョーカーは結構人気がある
仮面ライダージョーカーは結構人気がある
597名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:20:36.55ID:O5U73xbG0 イケメン人気出そう
598名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:22:14.64ID:Q6pxC5fr0 ジキル&ハイド
599名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:24:05.06ID:CseizW5QO スキャンダル発言 てつを
600名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:25:02.36ID:SZLhWr3A0 ゴーマーリソーン
ゴーマリソーン
ゴーマリソーン
601名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:25:18.53ID:TBqtmmPN0602名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:28:31.70ID:Db8X50eE0 ジーパン刑事
603名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:37:53.05ID:jcTQ1iXi0 >>595
キバとビルドは可愛い顔してるからもっと売れると思ったなー
キバとビルドは可愛い顔してるからもっと売れると思ったなー
604名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:42:53.79ID:GEztpefq0 売れると客演できなくなる両刃の剣
605名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:54:13.15ID:EYz4xaMi0 電王は主役がガチャ歯で見る気しなかったな
声豚が今でもうるさいし
声豚が今でもうるさいし
606名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:56:56.04 >>603
キバはそこそこ生き残ってる
キバはそこそこ生き残ってる
607名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:58:39.46ID:qLA/9WYC0 映画観てきた
リバイの変身アイテムがハンコ(スタンプ)で、変身する時LINEの様なエフェクトが後方に現れ、え?変身するの?とかメッセージやスタンプが流れる
リバイの変身アイテムがハンコ(スタンプ)で、変身する時LINEの様なエフェクトが後方に現れ、え?変身するの?とかメッセージやスタンプが流れる
608名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:08:02.40ID:oXNVCNjg0 ヴェノムのパクリ
マーベルに訴えられるんじゃないの?
マーベルに訴えられるんじゃないの?
609名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:09:12.84ID:GEztpefq0 契約の印鑑とLINEのスタンプのダブルニーミングなのね
610名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:22:59.38ID:KnQZZs230 >>603
ビルドはまさか赤楚の方が売れるとはなあ
ビルドはまさか赤楚の方が売れるとはなあ
611名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:25:12.21ID:IV0+D1RC0 政府「ハンコは廃止します」
612名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:26:20.17ID:p93kpXek0 バロム1?
さいとうたかをだけど
さいとうたかをだけど
613名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:27:35.55ID:Zq1QsStN0 次は大丈夫かな?
614名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:39:01.76ID:5WZmMYrk0 木村昇ってバラエティ出過ぎじゃね?
声優じゃなくてタレントなのかコイツ
声優じゃなくてタレントなのかコイツ
615名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:41:24.48ID:mVvS/YOm0 アメコミ映画の「ヴェノム」のマネ?
616名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:42:39.07ID:OaR5t1V20 キバじゃねえか
617名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:42:44.04ID:mVvS/YOm0 デビルマン意識してそう
618名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:44:34.97ID:Yf7KER3X0619名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:45:58.90ID:5WZmMYrk0 柴崎はドライブの劇場版サプライズ・フューチャーは良かったし
脚本次第だと思う
脚本次第だと思う
620名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:50:59.34ID:piC+3A4C0 >>614
声優だけで飯食える人はいない
声優だけで飯食える人はいない
621名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:31:53.59ID:aOadfRX80 1人で2人のコンビライダーってなんやねん?(笑)
622名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:44:44.54ID:KVzIFkH+0 ジオウの世界で2022年放映予定の仮面ライダーシノビをそのままやれば良かったって結末になりそう。
623名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:46:23.40ID:PebhI4DX0 リーバイスじゃないのね
624名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:52:18.18ID:OaGvlPdq0 仮面ライダーエドウィン
625名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:57:01.12ID:gh5kQy+k0 オカルトですやん
626名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:08:09.48ID:ieRA64Zv0 アマゾンズとか別でやってるの以外はライダーはずっとだいたい主役のライダー個人のタイトルで
ガンダムみたいにそうじゃなかったり後で出てくる主役メカの名前だったりしてもいいのになーと思ってたからコレは面白い
最近のライダーは最終フォームが個人名ごと別の名前になってたりもするからリバイスになるかもしれないし
ガンダムみたいにそうじゃなかったり後で出てくる主役メカの名前だったりしてもいいのになーと思ってたからコレは面白い
最近のライダーは最終フォームが個人名ごと別の名前になってたりもするからリバイスになるかもしれないし
627名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:09:30.68ID:1AYSkaJz0 僕と契約して、
628名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:12:47.80ID:OhtYscQE0629名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:20:14.27ID:Yy/YpPwk0630名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:28:48.00ID:Xvhi098G0 新しいライダー、片っぽがデッドプールみたいだった
631名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:28:49.80ID:VogxWUQ80 リーバイ ストラウス
632名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:34:56.06ID:6x7wt4AhO ペルソナ的な感じ?
633名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:37:10.86ID:0nSGXEnv0 >>614
音楽活動がメインじゃないの儲かってるかは知らんけど
音楽活動がメインじゃないの儲かってるかは知らんけど
634名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:41:09.77ID:KGbHMfdu0 コスチュームがジーパンなのか
635名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:41:47.81ID:p7pn9hM80 まぁエグゼイドに比べたら全部カッコいいよ(´・ω・`)
636名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:58:05.02ID:lk/iby8P0 >>313
響鬼オマージュが鬼滅だと原作者からも言われてるしな。ほうぼうに影響与えた作品。子供は未だに太鼓やってるから、響鬼見せてよかったよ
響鬼オマージュが鬼滅だと原作者からも言われてるしな。ほうぼうに影響与えた作品。子供は未だに太鼓やってるから、響鬼見せてよかったよ
637名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:59:21.08ID:DN76et1B0 LDHの奴かよ
イラネーーww
イラネーーww
638名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:15:22.55ID:nU5YjXJ80 セイバーはギャグとしてはまあまあ面白いけど、駄作と言われりゃ駄作だろうなw
639名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:18:44.72ID:93ibK+Zw0 >>446
作品のできが悪くて面白くもなんともないなら問題
作品のできが悪くて面白くもなんともないなら問題
640名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:26:22.88ID:e9g2A/xQO641名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:34:45.59ID:qyW5ma3K0 バロムワンって書いてる奴30代だろ
642名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:35:36.57ID:Q5uvmD890 セイバーのストーリー把握してる人ってどっかにいるのかな…?
643名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:36:57.89ID:MFSjEaJ00 2号ライダーはエドゐンとか3号ライダーはモモタロとかになんの?
644名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:40:47.05ID:e9g2A/xQO >>641
バロム・1だよな
バロム・1だよな
645名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:43:48.62ID:zTl1aExD0 >>622
ジオウの世界は改変されたからシノビの存在そのものが無くなってるのかもしれない
ジオウの世界は改変されたからシノビの存在そのものが無くなってるのかもしれない
646名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:50:19.11ID:8LVa1yFw0 映画見てきたけど見た目がヴェノムパクリすぎだよ
これさえなければピンク仮面ライダーに裸イケメンと木村昴のコンビって新しい要素満載でよかったのに
あと木村昴が山ちゃんのビバヒルコップやマスク吹き替えをモノマネしてるみたいで笑える
これさえなければピンク仮面ライダーに裸イケメンと木村昴のコンビって新しい要素満載でよかったのに
あと木村昴が山ちゃんのビバヒルコップやマスク吹き替えをモノマネしてるみたいで笑える
647名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:52:47.92ID:KVzIFkH+0 リバイス最大の敵
https://youtu.be/uGrNzp-PNRo
https://youtu.be/uGrNzp-PNRo
648名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:40:19.81ID:fZP+ev630 つまんなそう
649名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:57:33.51ID:biXDFw8N0 夏なのに暑そう
650名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:59:26.09ID:um2uNP/80 >>1
いいんだがこの日なたに置いといて色褪せたフィギュアみたいな色はなんとかならんのか
いいんだがこの日なたに置いといて色褪せたフィギュアみたいな色はなんとかならんのか
651名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:10:44.80ID:v4S6mrJz0 エドウインとかも出てくんの?
652名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:16:07.31ID:XDa9oUMV0 ヒロインの子は写真で見ると可愛いな
大声棒演技じゃなきゃ良いが
大声棒演技じゃなきゃ良いが
653名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:17:54.58ID:9rY8P0hX0 >>64
少しでも休むと石森プロが怒って、東映から撤退する!なんて言ってるらしい
ファンにはライダーでも宇宙刑事でも戦隊でもいいけど
石森プロにとって、ライダーは毎年、大きな収入源になるからね
これは噂だけど、石ノ森章太郎の奥さんの実家がヤクザか何かで、金に厳しいとか
https://ameblo.jp/kix392/entry-12400474392.html
少しでも休むと石森プロが怒って、東映から撤退する!なんて言ってるらしい
ファンにはライダーでも宇宙刑事でも戦隊でもいいけど
石森プロにとって、ライダーは毎年、大きな収入源になるからね
これは噂だけど、石ノ森章太郎の奥さんの実家がヤクザか何かで、金に厳しいとか
https://ameblo.jp/kix392/entry-12400474392.html
654名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:18:05.74ID:v4S6mrJz0 >>126
こらまた昔懐かしいアイコラだこと
こらまた昔懐かしいアイコラだこと
655名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:29:43.53ID:hZfGDSsS0 これはないわー
昨日映画館でヴェノムのフライヤーもらってきたばかりだったから余計に
昨日映画館でヴェノムのフライヤーもらってきたばかりだったから余計に
656名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:32:07.72ID:9rY8P0hX0 >>629
バカは未だにジャイアン以外の役を知らない
ヒプノシスマイクで木村が女性ファンに大人気なんて、絶対に知らないだろ
https://hypnosismic.com/character/ikebukuro/mc_bb/
https://www.youtube.com/watch?v=0QyqeQN6kxg
バカは未だにジャイアン以外の役を知らない
ヒプノシスマイクで木村が女性ファンに大人気なんて、絶対に知らないだろ
https://hypnosismic.com/character/ikebukuro/mc_bb/
https://www.youtube.com/watch?v=0QyqeQN6kxg
657名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:34:41.88ID:fWglfz5R0 >>609
LINEのに限定する意味あるの?
LINEのに限定する意味あるの?
658名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:35:31.71ID:lOyhzITH0659名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:35:50.85ID:is8WrJA00660名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:36:22.53ID:/v+wwqqM0 リーライダースなのかリーバイスなのか
661名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:37:44.49ID:6Jxwy4H60 エグザイルライダーか
662名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:38:51.27ID:q7kGc7mq0 おじさん、もう電王とかとの違いがわかんねぇよ…
663名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:39:31.90ID:wOjeftGA0 子供の落書きみたいなデザインだな・・・
特にバイキンマンな歯が。
特にバイキンマンな歯が。
664名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:39:48.46ID:WEVF8pgG0 骨になって鎖振り回しながら炎出して疾走するんじゃないのかよ
665名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:40:21.05ID:is8WrJA00 主役とヒロインLDHとオスカーかよ バーターで誰か出そうだな 主題歌もLDH?
666名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:41:57.66ID:cLGJm7Np0 何故にパステルカラー?
ファンシーなライダーだな
強くはなさそう
ファンシーなライダーだな
強くはなさそう
667名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:42:58.47ID:oNnQj1w/0 ペルソナか
悪魔合体はするんか?
悪魔合体はするんか?
668名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:43:18.58ID:SJwa9edj0 いい歳したおっさんがライダーだの戦隊モノだのって
恥ずかしいと思わないんだろうか
恥ずかしいと思わないんだろうか
669名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:47:43.92ID:C/ojjTSl0 どうせアンチ魔法とか使うんだろw
670名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:49:41.88ID:qKUvPwmwO ブラッククローバーみたいな感じかね
デビルマンは完全に明が乗っ取っちゃってバディではないし
デビルマンは完全に明が乗っ取っちゃってバディではないし
671名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:51:21.80ID:v4S6mrJz0 これはまた酷いな
石森プロ切れよ
石森プロ切れよ
672名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:56:52.06ID:aBmBrVFJ0 電王系かっ。
673名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:56:53.52ID:MQeBrfiT0 >>475
ずっと子供子供連呼してるけど、おまえ独身丸出しだぞ?
ずっと子供子供連呼してるけど、おまえ独身丸出しだぞ?
674名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:58:24.90ID:xU17ecgC0 やっぱりXXは高いとかそういうやつか
675名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:59:25.83ID:/zG+ByJPO 大穴で当たりの可能性もある気がしてきた
676名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:03:14.73ID:PnzUfFfY0 ジーンズが脳裏にチラつく名前だな
677名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:15:01.57ID:blDTMUdR0 お子ちゃまが観るものにむきになっちゃて
678名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:35:09.42ID:DMdTJLeV0 501はいてんの?
679名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:36:58.88ID:lOyhzITH0 ジーンズネタいい加減つまんない
680名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:52:11.20ID:ThzRAPvi0 仮面ライダーベリアル?
681名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:58:56.42ID:h1SGFReb0 同じ時間帯同じ局のプリキュアやスーパー戦隊にも言えることだけど、ネタ切れでも続けた方が金になるからって終わらせてもらえないのはほんと地獄だなあと
俺はもう何年も前にギブアップしちゃった
そういうのが目に見えてわかるのが辛すぎて
俺はもう何年も前にギブアップしちゃった
そういうのが目に見えてわかるのが辛すぎて
682名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:23:35.15ID:71/b5Z/p0 柴崎は映画でもテレビでも演出は有能だけどパイロットは致命的に向いてない。
683名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:28:59.99ID:71/b5Z/p0 >>456
ヒロインが美人だなと思ったのがアギト、響鬼、電王、オーズ、ウィザード、ドライブ、エグゼイド
ヒロインが美人だなと思ったのがアギト、響鬼、電王、オーズ、ウィザード、ドライブ、エグゼイド
684名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:32:19.52ID:REJJfT2R0685名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:39:09.38ID:M6sPBjvd0 悪魔と相乗りする勇気…あるかい?
686名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:50:23.46ID:HfyMkIdE0687名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:55:44.82ID:s5rMDXem0 >>684
バカは10年前の仕事が無い時で頭が止まってるからな
事務所のアトミックモンキーで、トップクラスの売れっ子声優の1人だぞ
この事務所で、木村より売れてる声優は関智一や藩めぐみ、かかずゆみや小倉唯など数人だけ
残り数十人はみんな木村より全然売れてない
バカは当然、木村が自分の劇団を持ってる事も知らない
https://www.atomicmonkey.jp/jp/archives/talent/kimurasubaru
http://bakabakka.jp/bb/
バカは10年前の仕事が無い時で頭が止まってるからな
事務所のアトミックモンキーで、トップクラスの売れっ子声優の1人だぞ
この事務所で、木村より売れてる声優は関智一や藩めぐみ、かかずゆみや小倉唯など数人だけ
残り数十人はみんな木村より全然売れてない
バカは当然、木村が自分の劇団を持ってる事も知らない
https://www.atomicmonkey.jp/jp/archives/talent/kimurasubaru
http://bakabakka.jp/bb/
688名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:57:46.03ID:CXKQL/Xj0 ジーンズ履いたら変身とかかな?
スポンサー配慮もいい加減にしろ!
スポンサー配慮もいい加減にしろ!
689名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:01:58.40ID:REJJfT2R0690名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:07:45.38ID:s5rMDXem0 >>689
このバカ、木村のWikiすら見てないな
2016年からの仕事だけ見ても、どれだけ忙しいのか分かるのに
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9D%91%E6%98%B4
このバカ、木村のWikiすら見てないな
2016年からの仕事だけ見ても、どれだけ忙しいのか分かるのに
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9D%91%E6%98%B4
691名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:08:59.69ID:LNGl3XoN0 これでバイク乗るのかなぁ
692名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:13:56.49ID:REJJfT2R0693名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:18:46.00ID:71/b5Z/p0 木村昴といえばアベンジャーズエンドゲームでクライマックスにサノス軍に対しての「死ねえええ!」
694名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:21:01.36ID:1ps0YVA+0 LDHには九条貴利矢がいるので期待している
695名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:26:04.68ID:s5rMDXem0 バカは何が何でも木村が売れない事にしたいのか
木村が仕事なくて暇なら、日本の声優の8割以上が仕事ないぞ
木村クラスの売れっ子声優なら、年収1千万以上は確実に稼ぐけど
バカの給料はどれ位なんだ?
木村が仕事なくて暇なら、日本の声優の8割以上が仕事ないぞ
木村クラスの売れっ子声優なら、年収1千万以上は確実に稼ぐけど
バカの給料はどれ位なんだ?
696名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:28:29.58ID:REJJfT2R0697名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:40:22.40ID:FC739n0T0 想像したのと違った
698名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 11:15:54.36ID:GEztpefq0 >>686
少子化で本来のターゲットだけじゃやってけないから平成ライダー以降は
大きなお子様やお母さまも標的にしてるんだぞ
近年メイン商材のフィギュアーツもメインライダーの基本形以外はWEB限定だし
デザインが鋭角的だから対象年齢15歳以上
時代が違うんだよ
少子化で本来のターゲットだけじゃやってけないから平成ライダー以降は
大きなお子様やお母さまも標的にしてるんだぞ
近年メイン商材のフィギュアーツもメインライダーの基本形以外はWEB限定だし
デザインが鋭角的だから対象年齢15歳以上
時代が違うんだよ
699名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 11:19:58.37ID:qT/YaR1Z0 お母さん方の心を掴んでおけば次の子が生まれた時に戻ってきてくれるけど
最初に出会ったライダーや戦隊がクソだともう2度とチャンネル合わせないってことも十分ありうる
最初に出会ったライダーや戦隊がクソだともう2度とチャンネル合わせないってことも十分ありうる
700名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 11:22:01.93ID:m+JjD/l+0701名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 11:26:58.55ID:3YUPY0ITO702名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:14:58.73ID:GEztpefq0 カード以外のアイテムを集めさせるのってWのメモリからだっけ?
あれがHITしたから今に続いてるんだよな
あれがHITしたから今に続いてるんだよな
703名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:23:29.97ID:QX1eTzoZ0 今やってるライダーって、文豪なんだっけ?
高尚すぎるな
高尚すぎるな
704名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:27:09.85ID:HfyMkIdE0705名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:55:43.20ID:8LVa1yFw0 >>695
YouTubeも大成功してるし年収数千万はいってるよね
YouTubeも大成功してるし年収数千万はいってるよね
706名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:59:40.77ID:qKUvPwmwO キムスバのピアスが苦手
若い頃からこの世界で鍛えられてきたからか喋り、礼節、気遣いどれも素晴らしいんだが
若い頃からこの世界で鍛えられてきたからか喋り、礼節、気遣いどれも素晴らしいんだが
707名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 13:20:16.35ID:+BYCruyn0 エロイムエッサイム我は求め訴えたり、変身!
708名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 13:33:57.56ID:REJJfT2R0709名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 14:13:49.34ID:i//ts3de0 >>653
龍騎からレコード会社がコロムビアからavexに変わったけどその辺の経緯も色々闇が深そうだな
龍騎からレコード会社がコロムビアからavexに変わったけどその辺の経緯も色々闇が深そうだな
710名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 14:15:00.07ID:YcB13OMz0 >>705
自分の事のように語る
自分の事のように語る
711名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 14:15:37.26ID:YcB13OMz0 >>709
移籍も当初元々コロムビアのプロデューサー込みだったしな
移籍も当初元々コロムビアのプロデューサー込みだったしな
712名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 14:18:39.30ID:hFrvrdyj0 もはや仮面ライダーじゃない
713名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 14:23:42.88ID:0ToN/pGm0 ほんと電王以降こーゆうコンビ会話系の増えたなあ
714名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 14:29:30.66ID:YcB13OMz0 >>713
電王はアニメ系の声優オタク♀に受けたからなあ
電王はアニメ系の声優オタク♀に受けたからなあ
715名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 14:32:47.75ID:GEztpefq0 自分が嫌いなものは女にしかウケてないと思い込むのは何故なのか
716名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 14:42:02.35ID:HfyMkIdE0 実際電王面白かったしな
まだこういうやり方があったんだってびっくりした
まだこういうやり方があったんだってびっくりした
717名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 14:57:32.01ID:0YVWyTfP0718名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 15:01:27.83ID:HfyMkIdE0719名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 15:41:54.95ID:Yf7KER3X0 >>717
ドライブ面白かっただろ
ドライブ面白かっただろ
720名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 15:54:30.16ID:MT7bQpVG0 劇場で予告版見てきたけど面白そうだったよ
721名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 16:33:58.31ID:CPX1Qn7d0 CMのスポンサーにリーバイスはないの?
722名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 16:54:57.42ID:YcB13OMz0 電王の番組終了後の一連の劇場版なんざ男が見て楽しめた作品なんざほぼねえし
723名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:08:48.59ID:is8WrJA00 >>722
電王やり過ぎで飽きた
電王やり過ぎで飽きた
724名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:13:44.63ID:GuaLBrR50725名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:28:51.82ID:kW8yKxXo0726名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:51:56.84ID:FLsJehW/0 >>384
木村昴はドルゲ君と同じく日独のハーフ
木村昴はドルゲ君と同じく日独のハーフ
727名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:55:29.06ID:h1SGFReb0 子供を叩き棒にして批判意見に噛みつく奴怖い
728名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:56:38.55ID:zNKvsRli0 仮面ライダーリハウス
729名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:59:49.25ID:XNnSk1eQ0 2人で1人といえばバロム1だが 第1話でコプーは猛と健太郎に後を託していきなり死んでしまう 大宇宙の平和を賭けた戦いを地球の しかも小学生のガキ2人に任せていいのか? 無責任杉だろコプーさんよぉ?
730名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:05:34.99ID:kmrS4R1s0 昴の顔出し回きっとあるな
731名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:13:54.70ID:YcB13OMz0 >>725
アホかお前はあれ子供が楽しむとかないから
アホかお前はあれ子供が楽しむとかないから
732名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:20:56.31ID:As8hCYPd0733名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:31:38.15ID:4Kj0cOdT0 カメ止め夫婦の役者もレギュラーっぽい
ゼロワンのアンジャッシュ大嶋さんみたいに、最初敵対してるが途中からおやっさんポジションに変わるのかな
ゼロワンのアンジャッシュ大嶋さんみたいに、最初敵対してるが途中からおやっさんポジションに変わるのかな
734名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:41:15.34ID:HfyMkIdE0 >>729
エルドランよりマシ
エルドランよりマシ
735名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:02:44.11ID:10baieuo0 >>731
映画館におっさん独りで行ってんのか??
映画館におっさん独りで行ってんのか??
736名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:04:12.64ID:nTps1P8H0 うわだせえ
737名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:04:36.60ID:hfwFbtHw0 悪魔と戦うなら片腕はチェーンソーだろ
738名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:05:57.02ID:HfyMkIdE0 >>733
監督の人?濱津さんだっけ
監督の人?濱津さんだっけ
739名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:06:08.60ID:gASo2cRx0 ゼロワンセイバーよりは期待持てそう
とりあえず弟がライダーになるのは確定か
とりあえず弟がライダーになるのは確定か
740名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:11:18.54ID:zFohZWaf0741名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:18:33.12ID:lEnTMMeg0 セイバーまずかったのは石田監督を多く登板させたことだと思うわ
大声出したりヒステリックになったり過剰なギャグとかダメな部分だらけだった
リバイスはうまくローテ組んで安定感ある作品になるといいな
大声出したりヒステリックになったり過剰なギャグとかダメな部分だらけだった
リバイスはうまくローテ組んで安定感ある作品になるといいな
742名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:30:35.83ID:gASo2cRx0 >>741
構成がメチャクチャなのが最大の敗因だろ
多人数ライダーを早く全部出すために掘り下げしないまま逐次投入して
販促に追われたから終盤に差し掛かった現在すら全員ふわふわしてる
石田の冷えきったギャグなんて添え物でしかないわ
構成がメチャクチャなのが最大の敗因だろ
多人数ライダーを早く全部出すために掘り下げしないまま逐次投入して
販促に追われたから終盤に差し掛かった現在すら全員ふわふわしてる
石田の冷えきったギャグなんて添え物でしかないわ
743名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:36:51.48ID:9zidAGJv0 昨今のライダーって糞つまらないし実際視聴率も低いが
芸能プロが役者排出するためのベースになってるから生かされてるんだろうな
芸能プロが役者排出するためのベースになってるから生かされてるんだろうな
744名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:49:22.06ID:PXs9hkqs0 同時上映で見てきたけどセイバーよりは見れそう…かな?
最初の研究所のくだりはまたこんな感じかよ画面暗えよいい加減にしろって思ったけど
それ以降はそういう方向じゃなくて見やすかった
最初の研究所のくだりはまたこんな感じかよ画面暗えよいい加減にしろって思ったけど
それ以降はそういう方向じゃなくて見やすかった
745名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 20:12:02.76ID:RIM0/zxS0 キバとヴェノムとモノクマやんけ
746名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 20:26:25.36ID:E0YhWcTl0 信者はセイバーのどこを楽しんでるんだろう?
明らかに思考停止してると思う
明らかに思考停止してると思う
747名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 21:27:31.92ID:H6RXvSqL0748名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 21:31:34.54ID:lZi9BN+W0 >>716
でも俺的にはコハナが出だした頃からトーンダウンしたな
でも俺的にはコハナが出だした頃からトーンダウンしたな
749名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 21:36:34.39ID:HfyMkIdE0750名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 21:41:31.25ID:IrPW6eyW0 三大最弱ライダー
電王プラットフォーム
G3-X(北條)
あと1人は?
電王プラットフォーム
G3-X(北條)
あと1人は?
751名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 21:45:11.52ID:HfyMkIdE0 >>750
クウガグローイングか龍騎ブランク
クウガグローイングか龍騎ブランク
752名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 22:35:04.67ID:NDMdfRA20 ここでは思ったよりも不評だな
俺はダークヒーローとか好きだから普通にかっこよく思えた
俺はダークヒーローとか好きだから普通にかっこよく思えた
753名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 22:37:08.98ID:Hza7ch8Z0 力が干しイカ?とか言うの?
754名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 23:02:22.03ID:8fOEF6i50 ゼロワンは井桁弘恵だけで観れた。セイバーは取り敢えず観てないと批判する資格もないと思って耐えて観た。終盤はそこそこ楽しめている。
755名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 23:13:38.86ID:nQv6YrnA0 >>754
井桁ちゃん可愛いよね
井桁ちゃん可愛いよね
756名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 23:17:21.09ID:WFtt67OY0 >>656
いや、ブクロ人気ねーじゃん
いや、ブクロ人気ねーじゃん
757名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 23:20:07.89ID:KF9qYJqg0 ゼロワンは不破さんといげちゃんのお尻しか見所が無かった
758名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 23:23:53.15ID:WFtt67OY0759名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 23:42:28.90ID:Ba9eTtW30 演技上手いのかな。顔はめっちゃいい。
主役ライダーに弟と妹がいるの珍しい?
主役ライダーに弟と妹がいるの珍しい?
760名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 23:45:38.75ID:lOyhzITH0 クウガに妹
カブトに妹
カブトに妹
761名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 23:45:50.10ID:XxBFGhOY0 >>759
過去にも兄弟いる主役ライダーいたから別に珍しくない
過去にも兄弟いる主役ライダーいたから別に珍しくない
762名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 23:51:07.25ID:hwpH2IG50763名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 23:56:21.44ID:MUQKysO90 >>759
主役じゃないけど、霧子みたいなおねーさんが欲しいです・・・
主役じゃないけど、霧子みたいなおねーさんが欲しいです・・・
764名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 23:56:43.97ID:j+BdMQqs0 どーせ wみたいにエクストリームなるんやろ!
765名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 23:57:01.19ID:j+BdMQqs0 どーせ wみたいにエクストリームなるんやろ!
766名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 23:58:09.27ID:gQHMM2910767名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 00:06:15.92ID:20Dk+jgD0 >>759
父よ〜母よ〜妹よ〜
父よ〜母よ〜妹よ〜
768名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 00:15:42.53ID:Y5qr/nBZ0 ゼロワンは女性ライダー(バルキリー)、セイバーは小説家、俺が期待していた要素は早々と捨てられる
ジオウの「アナザーライダーが出現すると本物は消える」設定も途中で変更されたし。じゃあ「アナザー」の意味ないじゃん、ただの怪人じゃん、という
ジオウの「アナザーライダーが出現すると本物は消える」設定も途中で変更されたし。じゃあ「アナザー」の意味ないじゃん、ただの怪人じゃん、という
769名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 00:27:13.19ID:u0R5Ov1V0 リバイくんとバイスくんで合体(釣りバカ日誌的な)
770名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 00:50:14.36ID:gUOBIX+J0 仮面ライダー氏ね
771名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 01:22:57.83ID:INfiDmit0 >悪魔崇拝組織・デッドマンズから大切な家族を守るため
一般市民は守らないの?w
一般市民は守らないの?w
772名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 01:30:32.61ID:vTYMwxgD0773名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 04:08:15.13ID:F+IQ30Ut0 ゼロワン初回やばかったろ
774名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 04:10:50.00ID:F+IQ30Ut0 菅田も竹内も初めは棒読みだった
775名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 04:37:32.21ID:ZDJlPCvD0 ライダーというか特撮はアニメに近い大袈裟な演技求められるからそこは難しいのかもね
776名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 05:01:03.02ID:KrG02b/Y0 大丈夫だよ20年経っていまだに棒だけど俳優としてそれなりの地位を確立してる要潤という大先輩がいるから
777名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 05:21:48.25ID:b3Ip2OnL0778名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 06:26:58.33ID:mHOV2ezU0779名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 07:35:45.10ID:vO9i7z7K0 何年かに一人売れるかって戦隊において二人売れたトッキュウジャーの異質さよ
780名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 07:41:46.76ID:8jsPsWaR0781名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 07:55:07.22ID:AL6xfGxn0782名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 08:13:20.68ID:mHOV2ezU0783名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 10:44:16.98ID:wCwGgcpv0784名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 11:06:29.84ID:Ui/d9YGE0 >>743
公共事業みたいなもんだよ仮面ライダーというブランドによって人や大きい金が動いて多くの人を食わせているだから止めるわけにはいかない
公共事業みたいなもんだよ仮面ライダーというブランドによって人や大きい金が動いて多くの人を食わせているだから止めるわけにはいかない
785名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 11:21:31.10ID:EyKTw5yp0 ジャニーズと東映特撮が組んだテレ朝ドラマハイスクール ヒーローズに若手女子ヒロイン
ポジで出る箭内夢菜が圧倒的勝ち組で
オスカー国民的美少女でこれまでテレ朝のいいドラマに押し込まれていた井本彩花が
仮面ライダー落ちして負け組
ポジで出る箭内夢菜が圧倒的勝ち組で
オスカー国民的美少女でこれまでテレ朝のいいドラマに押し込まれていた井本彩花が
仮面ライダー落ちして負け組
786名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 12:39:55.30ID:1IkR0QY30 >>785
深夜枠のワンクールと一年通した出演(映画やスピンオフ考えたらもっとか)約束されるニチアサ
結果的にどっちが上になるかわからんだろう
特にここ数年は放送中にグラビアバンバンやって別方向からも顔売るようになってるし
深夜枠のワンクールと一年通した出演(映画やスピンオフ考えたらもっとか)約束されるニチアサ
結果的にどっちが上になるかわからんだろう
特にここ数年は放送中にグラビアバンバンやって別方向からも顔売るようになってるし
787名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 12:45:54.73ID:wmVH0pFK0 >>783
山田はまだしも市道は(一般的に)売れたとはいえんな
山田はまだしも市道は(一般的に)売れたとはいえんな
788名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 12:48:19.50ID:BVM+XUGS0 一人で二人(リバイス)
二人で一人(Wダブル)
二人で一人(Wダブル)
789名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 13:04:16.92ID:fv3Qn13ZO >>779
ガオブラックとガオシルバー
ガオブラックとガオシルバー
790名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 13:07:04.75ID:wmVH0pFK0 >>789
そもそも最初はガオレッドがいいところまでいってたんだよ
そもそも最初はガオレッドがいいところまでいってたんだよ
791名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 13:55:12.62ID:vO9i7z7K0 >>789
純烈は俳優として売れたと言って良いのか?
純烈は俳優として売れたと言って良いのか?
792名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 14:02:51.13ID:b3Ip2OnL0 しかし売れた売れていないって話が出来るほど
特撮の地位も底上げされたと思うと特撮オタク的には
嬉しい話だわ
昭和の頃なんざ番組が終わると消える役者や
特撮に出た事自体無かった事にしたり
距離を空けてしまう役者が大半だったからなあ
特撮の地位も底上げされたと思うと特撮オタク的には
嬉しい話だわ
昭和の頃なんざ番組が終わると消える役者や
特撮に出た事自体無かった事にしたり
距離を空けてしまう役者が大半だったからなあ
793名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 14:46:30.11ID:wmVH0pFK0794名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 14:51:39.92ID:Tnvx/hYl0 純烈のリーダーと言われて世間は名前は出てこないだろうけどな
795名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 14:54:20.86ID:8v2DqR2z0 >>779
シンケンレッドとシンケンピンク
シンケンレッドとシンケンピンク
796名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 14:54:33.87ID:wmVH0pFK0 確かにガオブラック、兄者、北岡先生、もうひとりの人としか呼ばないな
あと勝村美香泣かせた友井は絶対に許さないからな
あと勝村美香泣かせた友井は絶対に許さないからな
797名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 16:04:18.04ID:hnulHXQa0 LDH所属… www
798名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 16:22:32.16ID:PbnJn2o90799名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 20:54:09.59ID:F+IQ30Ut0800名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 21:03:20.12ID:vBoMvbBV0801名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 22:15:10.91ID:5bpikolW0 映画見てきたが面白そうだったな
子供にウケそう
セイバーも好きだけどこっちも楽しみだわ
ドライバーの声って藤森で合ってる?
子供にウケそう
セイバーも好きだけどこっちも楽しみだわ
ドライバーの声って藤森で合ってる?
802名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 02:58:09.57ID:yQKl8fMU0 内容は分からんけど旧1号のマスク造形がいい最近のはずっとこうなのかな
Firstなんて要らなかったんや…
Firstなんて要らなかったんや…
803名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 07:06:33.74ID:kA6ZMLHM0 >>796
その友井は完全に芸能界を引退
今は大阪で焼き肉店、経営してるけど
他のYouTubeバーの動画や取材でも、声は出すけど顔は絶対に出さないし
ファンの間では顔だけでも見せてほしい、という人がいるけど
それだけは絶対にやってない
このまま、一般人のままなら、何もしなくていいや
その友井は完全に芸能界を引退
今は大阪で焼き肉店、経営してるけど
他のYouTubeバーの動画や取材でも、声は出すけど顔は絶対に出さないし
ファンの間では顔だけでも見せてほしい、という人がいるけど
それだけは絶対にやってない
このまま、一般人のままなら、何もしなくていいや
804名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 08:48:57.88ID:uTHcSZGZ0 普通に生きていくのが友井の夢か
805名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 09:37:31.52ID:e8F/lTpSO LDHならダンスしながら変身するのかな
806名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 09:41:08.84ID:hGCb5VGgO 裏番組の美少女戦士じゃないんだからw
807名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 09:44:20.96ID:dUHVhuIA0 >>805
???「なぜ踊るんですか?」
???「なぜ踊るんですか?」
808名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 09:45:13.53ID:HX/q94s90 LDHって言っても最近事務所に入ったばかりの実質劇団EXILEの役者だよ
809名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 10:23:57.13ID:uvRKig5z0 エグゼイドで既に出てるし毎年見てる特ヲタ的には今更騒ぐことじゃないわ
810名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 10:52:26.10ID:GnFDKqR+0 ライダー戦隊の映画ドラマに単発ゲストで出るだけの若手女優のほうが芸能地位も高く、
ドラマ映画安定キャストコースで東映ドラマでもいい役で優遇される
ドラマ映画安定キャストコースで東映ドラマでもいい役で優遇される
811名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 11:09:01.58ID:puo0hqVY0 主人公LDH?????
オワタな
オワタな
812名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 12:27:48.13ID:6LND1rQP0 >>802
ただの最近の新1号のリペイントだぞ?
ただの最近の新1号のリペイントだぞ?
813名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 12:31:19.78ID:KH4O9wKJ0 劇団EXILEはウルトラマンやった人が良かったので
あまり馬鹿にしたもんじゃないぞ
あまり馬鹿にしたもんじゃないぞ
814名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 12:38:56.98ID:3BRh9fq50 >>350
仮面ライダーのオフィシャルにもV3のモチーフはトンボと書いてるぞ
仮面ライダーのオフィシャルにもV3のモチーフはトンボと書いてるぞ
815名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 13:45:17.48ID:3BRh9fq50 >>370
ガイムのドリアンの奴がそうだよね
ガイムのドリアンの奴がそうだよね
816名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 14:09:53.43ID:hsoUG8ma0817名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 14:32:29.60ID:KH4O9wKJ0 >>816
あの人はライダーのあとに移籍したんじゃなかったっけ
あの人はライダーのあとに移籍したんじゃなかったっけ
818名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 14:50:06.52ID:zpNoaKN90 劇団にはエグゼイドで九条貴利矢やってたのもいるし今の大河で土方歳三やってる役者もいる
けっこうしっかりした役者だと思うけど今回の人は新人らしいから演技力のほどはよく分からん
でもLDHというだけで謎に毛嫌いするのはどうかと思う
けっこうしっかりした役者だと思うけど今回の人は新人らしいから演技力のほどはよく分からん
でもLDHというだけで謎に毛嫌いするのはどうかと思う
819名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 14:59:08.03ID:rcd7H0Oo0 >>802
Firstは話がクソなだけでライダーのデザインかっこいいやんか
Firstは話がクソなだけでライダーのデザインかっこいいやんか
820名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 15:00:48.23ID:P16hrCCw0 >>803
この間友井はYouTubeの実況にいたよな
この間友井はYouTubeの実況にいたよな
821名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 19:25:00.72 ヒーロー戦記のおまけリバイス
長すぎてダレた
ただし、ディケイドフォームになったのはいいな
真仮面ライダー序章フォームとか
アマゾンズフォームとかはあるかな
長すぎてダレた
ただし、ディケイドフォームになったのはいいな
真仮面ライダー序章フォームとか
アマゾンズフォームとかはあるかな
822名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 19:28:00.51ID:KH4O9wKJ0 あれ?やっぱりレジェンドライダー要素あるんだ?
823名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 19:28:17.27824名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 20:49:28.69ID:62+HfwRW0 >>818
大河で土方歳三やってる町田はホモドラマで人気でたよなw
大河で土方歳三やってる町田はホモドラマで人気でたよなw
825名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 21:33:44.04ID:2khLB3ua0826名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 22:22:14.28ID:Dy5zSYqN0 おいおいYouTubeでもう変身シーンの盗撮流れてんだけどマジやめてくれよ
827名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 22:57:44.97ID:d6UwrDD30 盗撮行為に対する量刑は、10年以下の懲役、もしくは1,000万円以下の罰金、又は、その両方が科せられることとなります。
ようやるわ
ようやるわ
828名無しさん@恐縮です
2021/07/26(月) 15:41:05.38ID:Z9o6BwfP0829名無しさん@恐縮です
2021/07/26(月) 15:47:45.75ID:+4XiWOGp0 >>828
サンクス
サンクス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]
- 国民民主、「外国人の土地購入、ただちに規制」要求 日本維新の会と共同で法案提出 [お断り★]
- 石破首相、海鮮丼を食べる スプーンからこぼしたり、口から食べ物がはみ出て指摘 [お断り★]
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★12 [七波羅探題★]
- 楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… ★3 [BFU★]
- クルド人「難民申請しても拒否される。帰国を拒否すれば埼玉に投獄される」 "Karihomen(仮放免)"という書籍刊行 [お断り★]
- いじめられ過ぎたオケラとほのかの精神崩壊を見届けるスレ🏡★3
- 防衛省、航空自衛隊によるイスラエルなど西アジアからの邦人輸送任務を終了したと発表 以後在留日本人は自己責任へ [377482965]
- ペルソナ4がリメイクするらしいけどそろそろみんな食傷気味だよな? [523957489]
- 【衝撃】新NISA民、貧困層だったwwwwwwwwww [856698234]
- 【悲報】欧州大戦、確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【動画】吉村はん「万博リングが崩れるとかいうデマとかね、崩れへんっちゅうねん笑」 [834922174]