X



【サッカー】「PSGが払った大金の価値はない!」コパ敗北のネイマールを元Jリーガーの名手が辛辣批判!「過大評価されている」 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/07/21(水) 18:34:30.28ID:CAP_USER9
“聖地”マラカナンで、アルゼンチンに敗れる――

 去る7月10日(現地時間)に行なわれたコパ・アメリカ決勝は、アルゼンチンがホスト国のブラジルを破り、28年ぶりの戴冠を果たした。

長きに渡ってA代表の国際タイトルと無縁だったアルゼンチンのメディアやファンが歓喜に浸ったのは言うまでもない。さらに2006年のA代表デビュー以来、大黒柱として君臨してきたリオネル・メッシの初戴冠劇は世界で大きな話題を呼んだ。

 一方で“宿敵”に敗れたサッカー王国では、ナンバー10を背負ったネイマールへの批判の声が上がっている。

 連覇を目ざして挑んだ今大会のセレソンにあって、ネイマールの貢献度は計り知れない。6試合で2ゴール・3アシストと目に見える結果を残し、チームを力強く牽引した。ゆえにアルゼンチン守備陣の肉弾戦を前になす術を見失い、存在感が希薄なままタイムアップを迎えたエースのパフォーマンスには、小さくない失望があった。

“聖地”マラカナンで、アルゼンチンに敗れる――。ブラジル国民にとってはこれ以上ない屈辱もあいまって、責任を問われたネイマール。セレソンOBやメディアから酷評されるなか、最も辛辣な意見をぶつけたのが、1994年のアメリカ・ワールドカップ制覇に貢献したミューレルである。

 1995年に柏レイソルに約2か月間だけ在籍し、日本のファンにも馴染みのある名手は、イタリア・メディア『Tutto mercato web』で、「ネイマールは過大評価されている」と断言した。

「彼はパリ・サンジェルマンが払った大金に見合うだけの活躍なんて一度もしていない。そもそもその価値がないんだ。彼がバロンドールを手にすることはないだろう」

 同胞を皮肉ったミューレルは、さらに「偉大な選手は片手で数えられる」とネイマールへの批判を続けた。

「クリスチアーノ・ロナウドやリオネル・メッシは、自分たちの価値をピッチで示す。だが、ネイマールはピッチ外のことしか話題にならない。彼がなによりも評価されているのはピッチの外での言動だ」

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/c75485342b7fc7f51ce5f6f4c6a074d0c79a28e7
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 21:03:25.94ID:pdoNIU9a0
地球で盛り上がるスポーツはサッカーだけ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 21:04:34.99ID:DlCnrErt0
それはそれ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 21:07:02.54ID:RuiOqWlg0
ネイマールは性格悪いから嫌われてるけど才能はトップクラスやろ
ロナウドロナウジーニョクラスや
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 21:12:50.73ID:eIl38wiP0
雑魚なんよ結局 メチャクチャサッカーの上手い・才能に恵まれたザコ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 21:25:02.93ID:65nZDRu20
まぁメッシロナウドが衰えてきた今こそ
ネイマールがバロンドール取るチャンスなんだけど
ぜんぜんそんな気配も期待も微塵もないもんな、批判されるのも当然
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 21:40:50.02ID:t760Jhg00
正直個の能力だけなら間違いなくメッシすら抑えて既に世界一の攻撃選手
決勝でもパフォーマンスはネイマール>>メッシだし

ただチームに還元できてるかと言われたら微妙
サイドアタックが脆弱なシステムを貫いてるコーチングスタッフ側にも問題はあるが、何より選手達は能力が傑出してるのを嫌と言うほど分かってるから、逆にネイマールがどこに現れても問題無しとなってしまう
中盤にネイマールが降りてきたところで今のブラジルは点取れないよ
ネイマールは全部自分で何とかしようとするのはかえって足枷になると理解しないと優勝出来ない
イメージとは逆にチームの為に全てのプレー絡もうと走り過ぎる結果チームが機能しなくなってる
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 22:12:50.24ID:ZkfqboIZ0
>>73
ワロタよく見てるな
全部自分で何とかしようとするとこあるのは分かる
実はよく守備するとかそんな美談良いから、攻撃専念して得点しろよと思うな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 23:30:58.29ID:t760Jhg00
サッカーに関してはフォア・ザ・チームだからな
だからこそなかなかネイマールは王様になれない
王様になりたい選手とか好き勝手言われてるけど実は最も縁遠い存在で、PSGスレでも時々言われてるが、もう少しエゴイストになれってのが最大の欠点
組み立てなんてあまり関与しない方が実は上手く回る
でも引退まで気付かないと思うなあ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 07:10:53.65ID:YnpJrr1k0
ミューレルなちい
日本の交通渋滞に耐えきれず退団だったな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 07:11:42.51ID:YnpJrr1k0
まあミューレルの場合柏時代よりトヨタカップでの印象のが強いな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 11:16:13.07ID:E9ig1WI40
>>7
凄いの連れてきてたんだな
ジーコクラスの大物GMがいるのか
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 12:01:47.23ID:W3gq78tm0
>>77
柏市の細かすぎるゴミの分別に
奥さんがノイローゼになって
退団じゃなかったっけ?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 14:09:11.99ID:TLJUfaWO0
柏の至高の10番、レアンドロ・ドミンゲスには及ばんよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 14:24:23.22ID:YJl0Dq5p0
ドニゼッチってのもいたよな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 14:31:02.58ID:dP/JkkKr0
>>73
チームに対して献身的な態度を取って色々顔を出すよりも、
クリスティアーノ・ロナウドのように試合の状況に関係なく
自分の仕事に集中するほうが結果が出るのかもね。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 14:35:39.79ID:7c4ideas0
>>7
あれでもかなり頑張ってスタジアムらしくした後だったんだよ
あの前はマジで青い鉄骨の骨組みしかなかったからな
今も少しスタンドに見えるだろ
あれだけだったんだよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 14:35:52.75ID:hUtZQVVL0
ベッカムと同じでナチュラルにルックスがいい奴は過小評価されがちなんだよね
クリスなんてマンユーの頃は爬虫類みたいな下品な顔付きだったから反骨精神はヤバかった
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 14:49:41.60ID:BxIjQVtA0
過小評価ってバロンドール貰ってない以外十分評価されてるんだろ
どんだけお金貰えば気が済むんだよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 14:50:40.34ID:tZz9VHIC0
メッシ頼みのクソサッカーをやめて組織で勝負していたアルゼンチン
ネイマール頼みのクソサッカーをやっていたブラジル

この差だな

俺が監督なら(笑)ネイマールは切り札としてベンチにおいて、フィルミーノをスタメンで出すね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 15:08:38.17ID:OC/eexip0
>>88
そうそうネイマールはドリブルで勝負してくることがわかりきってるから大して怖くない。
組織力でどうしても打開できないときに投入された方が生きる選手。
あと実はシュートが下手w
UCLでもシュート外しまくってた。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 15:22:33.96ID:n9CP8TRr0
それでもムバッペ、ネイマール、ディ・マリアのトリオは最高だわ。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 15:23:06.04ID:n9CP8TRr0
>>88
監督頼むわw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 15:24:25.99ID:GKwX2ixR0
>>57
ロビーニョ以上リバウド未満という印象
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 15:58:29.44ID:RNhBw60G0
ブラジル全体が凋落してるんだよ
20-21シーズンの5大リーグで、ブラジル人選手で2桁得点したのは2人しかいない
ネイマールもジェズスも1桁止まり
得点王はというと11-12シーズンのフランスリーグで獲ったネネが最後
労働者タイプしか需要が無くなりつつある
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 16:04:55.89ID:EDqUU2rW0
でもネイマールのプレーは見てて楽しいよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 16:09:41.72ID:5ITe/Fts0
>>1
>>日本のファンにも馴染みのある

カレカとのコンビを期待されたのにすぐ逃げ出しやがって
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 16:14:03.15ID:7QdYib/J0
ネイマールがいるとすぐに試合が止まるからつまらない
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 17:53:04.79ID:9zM23tzw0
コロコロしてる時間が長いからサッカーつまらない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 17:54:25.63ID:vsQQzCug0
サッカー選手ごときに年俸も移籍金もクソ高すぎなんだよ
メッシで年俸10億 ネイマールなんか3億で十分
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 18:20:35.38ID:lhII66AA0
>>86
ベッカムはガチのイケメンだけど
ネイマールはイケメンではないな
フツメンだよ

フツメンなのに本人イケメン気取りなのも疑問を持たれてる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 19:44:50.83ID:UrPPUbol0
>>104
本人は自分の事そこまでイケメンとか意識してないが
ファンがイケメンと思ってるとこがね
ジャニーズの追っ掛けみたいな連中はいるね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 21:38:39.41ID:hd5YFA0K0
>>88
プロサッカー経験者でネイマール外せる監督とか誰も存在しないだろうなとは思う
まあスキル考えたら当たり前なんだけど
他に運べる選手が中盤とウイングにいたら違うんだろうけど今はブラジル全体が落ちてるから


ただ落ち始めたのは正直ロナウジーニョの時代から既にって感じだったけどな
日韓の時は本命じゃ無いけど巡り合わせで優勝して結果論で3Rがとか言われただけだし、それ以降はどんな形でもコパまでしか制する事が出来てない
ロナウジーニョ、アドリアーノ、カカ、ロビーニョ、オスカル、ネイマールと全員自分が中核の形になった場合は期待値からしたら結果は今一つのはず
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 21:53:28.30ID:kUc8mwkb0
ゴミの分別面倒くさくなって
ブラジル帰った人か
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 22:13:39.43ID:vjPPql4H0
>>79
日立はなぜかブラジル人には偉い金払いまくったそうだ
安く仕入れた鹿島が批判したらしい
日本人には偉い渋ちんも伝統
そして酒井は浦和へ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 22:34:53.43ID:oxPLJI8D0
3Rて3トップ全員バロンドーラーだからな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 22:35:57.36ID:AbcIXPoW0
こういう事は先に言っててこそ意味があるんだぞ
後出しなら馬鹿でも出来る
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 22:40:40.66ID:ktGAPAJM0
まぁ
ミューレルはネイマールの半分の実力もなかったが
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 23:00:14.22ID:/hdclBWW0
>>108
無双でも勝てないとね
バイエルンに1-0で負けた試合(トータルで勝ったから)でMOM取ってたな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 23:24:16.03ID:41OMrhap0
ユーロスレでも散々勝利至上主義は如何なものかと語られてたけど、結局は勝利しないと何をやってても同じってのは特に日本では強い傾向がある
サッカーが面白く無くなると言われてるが、それを望んでるのは他ならぬファンそのものだしな
過剰にスポーツに品行方正なんかを求めるところも
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 23:35:03.27ID:41OMrhap0
>>108
メディアと関係者全体がネイマールはどうしてもNo.1にしたくないってのは透けて見える
絶賛してるのは大体実際に敵味方でプレーする人間達
上手さに関しては本当に次元が違うんだろうな
ただし本人が全てに絡もうとするから強豪国の目線に立てばネイマールは簡単に止められないが、他をブロックすれば事足りるからドリブルは助かると言う
アシストは超一流だけどな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 07:47:56.22ID:MrCuy8LV0
>>105
いや、日本でもスター候補生として注目され出したときに
ベッカムに憧れてるとか抜かしてて
プレースタイル違うのに何でだ?と思ったら
プレーじゃなくてベッカムみたいにセレブになるのが夢なんだと
つまり、イケメンでファッションや髪型が注目される存在になりたいと
呆れたね

父親がペラペラ喋ってたけど、そのために息子は色々準備してるとか言ってたな
あの程度で容姿で何言ってんだか…ネイマールのナルシストぶりにはビックリしたよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:40:04.47ID:8bDqY0EH0
こいつなんかよりトーマス・ミュラーのが遥かに格上だからな3番手の時期すらなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況