X



【音楽】ZARDオリジナルアルバム10作品リマスター盤&「時間の翼」完全リアレンジ盤発売 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/07/16(金) 18:04:04.23ID:CAP_USER9
ZARDが過去に発表したオリジナルアルバム10作品のリマスター盤、9thアルバム「時間(とき)の翼」のリアレンジ盤が9月15日に同時リリースされる。

これらの作品はZARDのデビュー30周年企画の一環としてリリースされるもの。「時間の翼」のリアレンジ盤はZARDのプロデューサーである長戸大幸の完全プロデュースのもと収録曲をすべて再編曲し、ジャケット写真もリニューアルしての発売となる。

■ ZARD 30周年YEAR企画
□ オリジナルアルバム リマスター盤
・1stアルバム「Good-bye My Loneliness [30th Anniversary Remasterd]」
・2ndアルバム「もう探さない [30th Anniversary Remasterd]」
・3rdアルバム「HOLD ME [30th Anniversary Remasterd]」
・4thアルバム「揺れる想い [30th Anniversary Remasterd]」
・5thアルバム「OH MY LOVE [30th Anniversary Remasterd]」
・6thアルバム「forever you [30th Anniversary Remasterd]」
・7thアルバム「TODAY IS ANOTHER DAY [30th Anniversary Remasterd]」
・8thアルバム「永遠 [30th Anniversary Remasterd]」
・10thアルバム「止まっていた時計が今動き出した [30th Anniversary Remasterd]」
・11thアルバム「君とのDistance [30th Anniversary Remasterd]」

□ オリジナルアルバム リアレンジ盤
・9thアルバム「時間の翼 〜30th Anniversary〜」

音楽ナタリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/8aa1cb6ade62730597197a6eef9a814fe4f6edb7
https://pbs.twimg.com/media/E6Zz6X-UUAAMAFN.jpg
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 19:33:52.02ID:WEa548W+0
>>34
わざと素朴さを出すために素人っぽく歌ってた
売るためにいろいろ計算し尽くしてた
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 19:36:53.58ID:WEa548W+0
>>32
最初はメンバーの名前も出ていた
ライブも予定されてたが直前で中止になった
原因は不明
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 19:43:50.97ID:T9cA/1ep0
CD売った方が儲かるからだな
ある程度売れたあとサブスクやりそう
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 19:57:17.77ID:m660D2Eg0
上手くもないし鼻詰まりだし過大評価も甚だしかったよな
亡くなっていなかったとしても消えてただろ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 20:43:21.50ID:wvw3EAg80
どうでもいいけど心を開いてのイントロを聴くと涙が出てくるんだ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 20:46:27.27ID:TgmCJp9d0
サブスク解禁はよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 20:49:21.94ID:a/bfHAKA0
>>5
再販制とかで製造さえすれば
売掛金が入る自転車操業の仕組みとかあるのかも。
だからアイドルとか韓国ゴリ推しの潮干狩りとかも
通じるんでしょ・・・

ベスト盤のリマスターの方が需要がある気が・・・
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 20:50:55.27ID:MTOAEzX80
文学的な表現をしていないストレートな表現故に評価される人
まあそれはそれで全然いいと思うけどね
この愛に泳ぎ疲れてもで少女のように泣けないと言ってるが歌詞の語彙は少女のようですよねと突っ込めるのが魅力
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 20:51:47.42ID:o0t4eDbH0
ファンの為にこういうの出してくれてるってありがたいよな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 21:35:29.98ID:srddIOBK0
>>97
唯一無二だな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 21:59:07.46ID:eYjQvr0i0
20th ANNIVERSARYもリマスターされてただろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 22:16:12.73ID:D/gDKksr0
意外にこのリアレンジとやらの
アルバム出すその日にサブスク解禁
するんじゃないか?
往年のファンはフィジカルで買えばいいし
ZARDを知らない世代にはサブスクでと
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 22:20:48.53ID:FIriCylP0
厨房の頃ohmyloveの歌詞カードでシコりまくってた
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 22:22:45.13ID:/JuHB/qkO
>>8
死人商法ですよね まあ初期作品には思い入れはありますが、買う迄はしませんかなあw
999の円盤ケースを2つ同時に落としまして
それぞれ1枚ずつ、計2枚ケースから飛び出て床に落ちちゃいまして
1枚は映像が止まる様になってしまい
7、8Kで買いますか検討中です
もう1枚の落ちたのは未だ確認していませんが
駄目なら、更に7、8K必要だw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 22:29:26.31ID:RuEDGyEy0
レースクイーンからアイドルアーティストへ
最後は間抜けな死に方だったな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 22:36:42.27ID:GbnVDEW+0
いいからサブスク解禁しろや
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 22:38:51.20ID:tu0pjCkx0
曲のタイトルが、サビ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 22:46:12.42ID:jrFLcZQh0
長戸に人生壊されたからな。合掌。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 22:50:34.03ID:4mXaAGr10
鶴澤アレンジか。
「promised you」も気になるな。
TVバージョンみたいなのがいいな。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 22:51:22.87ID:mNzrhZrW0
たぶん次はシン·アレンジ版が出るな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 22:55:57.58ID:BQB7jKVz0
1人バックドロップで自爆して死んだ女だっけ?

プロデューサーの愛人でスケベなグラビアやってた奴でしょ?

ファンだったおマヌケはご愁傷様です(´・ω・`)
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 22:59:11.25ID:Hos64VE30
大黒摩季の最新リマスターが音質向上してたからビーイングのリマスターは信用してる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 23:04:38.49ID:RvMwOrCF0
シングルBoxは持ってたけど、
高騰してるアルバムBoxを買うか悩んでたから、これは嬉しい
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 23:15:57.15ID:DdmuiA1U0
Forever Youは名盤だと思う
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 23:18:58.65ID:/d4g5jFT0
アレンジャーの鶴澤夢人は前科持ち
プロデューサーは愛内里菜に訴えられた
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 23:32:39.78ID:6f+Pprru0
追伸 あなたの生まれた家を見てきました 
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 23:40:47.29ID:h7tq3uuH0
止まっていた〜と君ディスはジュエルケース仕様かな?
それよりオリジナルはもちろん、ベストも含めたLPをずっと待ってます。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 23:48:38.36ID:kCrfRQ320
HOLD MEは今でも聴く
捨て曲なしの名盤
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 23:52:01.28ID:Rt+6lJ+u0
永遠って今聴くと4分もないくらい短めの曲でちょっと意外なんだよね
かなり壮大なイメージがあったんだけど
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 23:59:45.53ID:h7tq3uuH0
止まっていた〜と君ディスはジュエルケース仕様かな?
それよりオリジナルはもちろん、ベストも含めたLPをずっと待ってます。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 00:12:11.15ID:uUgBVEx/0
死ぬ直前はあの人は今状態だったのに
まるで伝説の歌姫のような扱い
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 00:15:52.38ID:9KMKGjPM0
Last goodbyeのセルフカバーは何故かFoVのリリースから随分後だったな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 01:13:29.68ID:hlGvpvim0
剥けないで
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 01:25:19.59ID:uGrGHlpM0
死人商法エグすぎw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 02:01:55.45ID:xLpR1ucR0
時間の翼は唯一廃盤扱いなんだよな。
どーせならリマスタリング程度にとどめてほしかったのに
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 02:31:35.91ID:EQHtAvrD0
>>109
自分もこの曲出たあたりは夏休みもほぼ夏期講習とかがんばってまじめっこだったな
そのあとトラブルなかったらつまらなくもスタンダードタイプに育っただろうと
複雑な気持ちになる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:58:25.77ID:K2Swmu730
3ヶ月前まではサブスク解禁絶望的だったがあのB'zが解禁したから少し前進した
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 05:16:00.60ID:YE0xI1CK0
プロデューサー長戸大幸さんの奥様 千晶さんは元歌手の碧井椿(PINC INC)さんで2008年前後から長戸氏のお子様を次々と私生児で出産。
のちに長戸氏の正妻となる。
現在は大阪のヨガサロン チアキスの経営をするかたわらYouTubeチャネルにてセレブっぷりを豪快に披露している。

https://youtu.be/VfO3w2VHHdA
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 05:25:08.93ID:YE0xI1CK0
1996
長戸が東京からいなくなったので、ここからは坂井泉水がプロデュースを開始する。

長戸氏は東京の文化にうんざりして京都に渡る。アパレル事業などをしながら時を待った。このとき、ビーイングで作詞をしていた黒澤摩凛子さん(元タレントで元ミス京都大学)が故郷の京都に戻り男児を出産している。
この男児は数年前に、母と同じ京都大学を卒業したあと長戸大幸氏に認知された。

1997
長戸大幸氏、小松未歩を発掘しコナンのうた『謎』が大ヒット。

1999
B'z、ZARDのベストアルバムが大ヒットしビーイングに大金が転がり込む

なんという強運!倉木麻衣が大ヒットしてしまう

2000
大阪にビルディングやマンションを買い、不動産事業を本格化させる。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 05:35:33.43ID:YE0xI1CK0
長戸大幸 氏の 華麗なる女性関係

・高樹沙耶さん
高樹沙耶さんは作詞家としてビーイング作品を担当している

・南野陽子さん
リリースしたアルバムにて突如全曲を作曲してしまう

・黒澤摩凛子さん
元ミス京都大学、元タレント、元歌手、元作詞家
長戸氏の御子息である大季を出産
京都大学卒業、母親譲りの高学歴

・坂井泉水さん
ZARDのヴォーカリストとして伝説に

・三枝夕夏さん
GIZA studioで10年活動

・碧井椿さん
元歌手で現在の奥様
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 09:34:25.57ID:FiRRdgQy0
アレンジは変わっても歌は別ってわけじゃないのねえ
いつ聞いても同じカラオケ歌唱じゃ
本当に下手な商売やめてほしいわい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 09:43:08.68ID:kuXH6hrs0
TODAY IS ANOTHER DAYが実は一番好き
シングル曲とセルフカバー集+新曲3曲と言う内容だけどw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 10:22:11.96ID:BuGGIij00
グロリアスマインドの完全版作れよ
ただそれほど違和感なく名もある歌手というなら倉木麻衣くらいしかいないか?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 10:32:48.60ID:kuXH6hrs0
「もう探さない」から順番に聞いていくと「OH MY LOVE」辺りで流石にワンパターン過ぎるだろwwwwってツッコみそうになるよねww
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 10:34:20.69ID:4nZruhYs0
栗林誠一郎ってどこ行ったんだろ
消息不明になってから20年以上経ってるな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 10:50:18.80ID:kuXH6hrs0
まあしかし外人でも根強い人気のバンドはワンパターンだったりするし
ブラックミュージックみたいにころころトレンドが変化するとアルバム1〜2枚で終了する人続出だし
戦略としては正しいのだろけどね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 11:23:07.17ID:4nZruhYs0
さすがに死人商法しすぎだな

ただZARDって唯一無二だと思うわ
特に歌が上手そうな感じがしないから真似しやすそうに思えるが
なぜか誰も似せる事ができない
高音出して歌上手いです、みたいなタイプは物真似できてしまったりするのに
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 16:47:51.43ID:jXZG3eTx0
オリジナルアルバムのホールドミーは名盤
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 16:56:04.59ID:SF4vPQeT0
セクハラがどうこう的な話もあるが、CDバブル全盛期には
新聞の長者番付で1億円以上納税されていると載っていたな
どう考えても曲先だろうし、そこまで心に響くような歌詞はなかったと思う
あのキャッチーな曲なら、よっぽどおかしな歌詞でよっぽどのブスが歌わない
限りは売れないなんてことは無いだろう
勿論、坂井泉水さんは美人だったけどね
何にせよ、ちゃんと作詞や歌唱印税をレコード会社はガッツリ払っていたんだなと
感心した記憶がある
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 17:31:26.16ID:09JryD7j0
これ、あと8万枚でアルバムトータルセールス2000万枚突破だから
それを達成させるための発売なんだろうな
まあ8万枚も売れないだろうけど
0178ナンパ師
垢版 |
2021/07/17(土) 17:34:42.75ID:Vp4dACdu0
>>1
コナン芸人になりたくなかったんよ、本人は
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 17:36:04.67ID:qGfQan4C0
坂井泉水のヤンキー集団の憧れの的感好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況