X



ABCラジオ「よなよな」終了で「ミュージックパラダイス」復活 秋改編で音楽に力 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/07/14(水) 15:39:20.30ID:CAP_USER9
7/14(水) 15:09
デイリースポーツ

ABCラジオ「よなよな」終了で「ミュージックパラダイス」復活 秋改編で音楽に力
オンライン会見を行ったABCラジオの岩田潤代表取締役社長
 朝日放送ラジオの岩田潤代表取締役社長が14日、オンライン会見を行った。秋改編で音楽に力を入れる方針を明かし、2009年に終了した「ABCミュージックパラダイス」を12年ぶりに復活させることを明らかにした。

 会見では「ABCラジオは宣言します…本気で音楽やります!!!!」とスローガンを発表。岩田社長は「ABCラジオの歴史は音楽と若者が作って来た」とし、「本気で音楽に取り組むために」と1991年から09年まで人気を博した“ミューパラ”の再始動を明かした。

 月曜から金曜の午後10時から深夜0時30分まで放送予定。パーソナリティーはキャスティング中としたが、同局の若手アナやクリエーターを候補に考えているとした。関西のインディーズアーティストの発掘も掲げた。

 これに伴い、現在月曜から木曜まで放送中で、ダイアンやますだおかだ・増田英彦らが各曜日のパーソナリティーを務める「よなよな」、金曜の「下埜正太のショータイムレディオ」は終了するという。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210714-00000091-dal-000-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0d61c2bb5eeb6244b217a86ba52c9dc6590f27c
2021/07/14(水) 15:39:56.36ID:i215B7fl0
音楽ニカ?に空目した
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 15:40:25.04ID:BbAC69Bk0
ブッサー
2021/07/14(水) 15:40:33.19ID:77+tgqbd0
ミューパラって、板井さんらが作ったんだっけ?
2021/07/14(水) 15:40:53.53ID:PxnwyXnF0
ダイアンおもしろかったのに
2021/07/14(水) 15:41:12.28ID:26YV48NT0
こんなもん改悪やん。ほんま最近のABC酷い
2021/07/14(水) 15:41:33.60ID:Dc9DThIB0
ヤンリク復活ちゃうんか
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 15:42:02.31ID:famTYhP30
使ったら知能の低さが露呈するバカ御用達の言葉20選

1、自分の大切な人が被害にあったらどうたらこうたら(事件事故でよく使われる)
2、もし自分がやられたらとしたら嫌だろ?
3、100歩譲って(超、完全に、絶対、物凄く等必要ないのに強調しすぎる言葉全部)
4、イジメられる方にも原因がある
5、コスパ(ほとんどの人は意味がわかってない)
6、憲法改正は反対だが自民党は支持する
7、日本は〜(悪口が続く。日本は同調圧力が強い等)
8、外国では〜
9、昔はよかった。それに比べて最近は〜
10、私の知り合いの〇〇は(賛同の意でも批判的な意味でも)
11、私たちの税金が使われているんです
12、環境に配慮した商品ですか?
13、MARCH関関同立は高学歴(東京ではあり得ない発想)
14 、自転車が、子供が飛び出してきた(交通事故のほとんどは車が飛び出して来てます)
15、言葉は生き物だから時代によって変わる
16、生活保護は必要ない人がもらっていて、必要な人がもらえない
17、知らんけど。ほぼほぼ。
18、この程度の長文も読めないのか(5ch限定。長い3行でまとめろと言われた時の返し)
19、朝鮮人認定、ネトウヨ認定の言葉
20、なにかとインターネットに結びつけて評論家ぶる言動(時代によってテレビ、漫画、ゲーム等を使い悪口しか言わない)
2021/07/14(水) 15:42:53.78ID:VdrK8Q0j0
いただきました!30分!
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 15:43:21.95ID:25KamE1J0
え?ダイアン終わるん?あんなおもしれーのに。お試し特番よかったしTBS呼んでやれ。
2021/07/14(水) 15:44:43.20ID:SN+MymCS0
ダイアンのラジオおもろいのに
2021/07/14(水) 15:45:13.39ID:PFkRBDk60
林ネタ聞けるのも最後か
2021/07/14(水) 15:45:38.38ID:7WricVNk0
ほんまなっさけない
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 15:45:49.89ID:BTK3eVdU0
むっちゃんも復活?
2021/07/14(水) 15:46:16.52ID:t0bPL2lm0
音楽流すだけのが楽だし金もかからないしな
2021/07/14(水) 15:46:44.54ID:8wkR7KsK0
ダイアンよなよな 終わりか…
残してくれよ
2021/07/14(水) 15:48:11.16ID:5VuRgfLU0
よな水毎週楽しみにしてたのに
2021/07/14(水) 15:48:23.62ID:25KamE1J0
ダイアンのよなよなが芸人ラジオで一番好き。
2021/07/14(水) 15:49:00.79ID:wT/cDlKt0
もう30年近く前、ワシらの青春やったわ
毎日学校で前夜のランキングの話してたな
ワシの好きな歌が上位に入って喜んでいてもある友達が絶対に否定してきた
ある夜、B'zのLOVE PHANTOMが1位になって「ええ曲やもんな」と言ったらその友達が「えー?そうかぁ?」と不服そうにしてて、「いやどんな歌やったら納得すんねん!」とツッコむと友達も癖で否定してることに気づいて2人で笑ったのを覚えてる
今になって思う、いやどんだけ娯楽無かってん!
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 15:49:11.29ID:JHZnKWC60
NHKーFMの洋楽ヒットグラフィティに復活してほしいな
もちろん矢口清治で
2021/07/14(水) 15:49:17.33ID:zDT0Hgdp0
ダイアンだけ新番組始まるだろうな
他は聞いてない
2021/07/14(水) 15:49:51.92ID:L5XaCNAM0
MBS行きますわ
2021/07/14(水) 15:49:54.62ID:Dc9DThIB0
星があなたに ささやく夜も
小窓に雨が 降る夜も
お届けしましょう 若い歌
あなたのお葉書 リクエスト
聞きましょう 夢のリクエスト
あなたと2人の クイズと夢のプレゼント
Oh!ABCヤングリクエスト
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 15:50:13.26ID:yX41oNN00
水曜どっかの枠に移動してくれ
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 15:51:51.62ID:M1i4a0uq0
まあここの住人はヤンリク世代だわな
2021/07/14(水) 15:52:12.17ID:zDT0Hgdp0
KPOP垂れ流したいだけだろ
もっと芸人ラジオ増やせよ
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 15:52:57.73ID:WFv1LcVM0
よなよなエールならたまに飲んでる
2021/07/14(水) 15:55:39.93ID:g+L8KB+I0
ほりなび
はよ(´・ω・`)
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 15:57:05.28ID:tnasxnlV0
さゆりん(´・ω・`)
2021/07/14(水) 15:57:19.38ID:e6YgCP5r0
高校生の時聴いてたわミューパラ
2021/07/14(水) 15:58:17.71ID:n5wMKeHA0
うしみつリクエストABCも復活させてくれ
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 15:58:24.81ID:A+ot5ODR0
ミューパラとか小中までやろ
2021/07/14(水) 15:58:36.86ID:mlmMU3/n0
火曜は塚本嬢が辞めて終わったもんな
水曜日は楽しみにしてたのに残念やわ
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 15:58:39.22ID:QlQJPJe50
ダイアンのラジオ面白いのに
2021/07/14(水) 15:59:02.98ID:ge7ltQJz0
ダイアン聴くのに加入してたradikoプレミアム辞めるわ
2021/07/14(水) 16:00:01.95ID:NXqngidk0
ミューパラは懐かしすぎる
2021/07/14(水) 16:02:15.59ID:xOD/L2vJ0
ラジ関の真夜なかん!かん!過激団だろ
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:02:32.42ID:AxfRlf470
これはあかんわ。
2021/07/14(水) 16:02:53.40ID:r13IOij/0
ダイアンは続けてよ
2021/07/14(水) 16:03:25.49ID:jBulnh2R0
ダイアンよなよな終わったら関東民はもう林や武智や武将様の情報が二度と手に入らない
2021/07/14(水) 16:04:46.77ID:OcZSnYlz0
ダイアンだけでも残ればいいのに
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:05:21.67ID:AxfRlf470
何が音楽に力やねん。
ラジオ局は金無いんやから正直に会見で言えや!
2021/07/14(水) 16:08:14.72ID:WU0/TXNo0
えらい懐かしいもの引っ張り出してきはったな
でもダイアンのよなよなは終わらさんでもええやろ
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:08:30.48ID:jtVD4UkN0
ラジオなんてオワコン Youtubeの方が稼げる
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:08:56.94ID:AxfRlf470
ダイアンは他局かYouTubeででもラジオ続けてくれ。
ますだはMBSに戻るんや。
2021/07/14(水) 16:09:45.96ID:BAt72WNo0
ダイアン辞めさして、その後のミルクボーイが残ったら笑えないわ。
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:10:05.45ID:H6WsVWaW0
ABCラジオ支えてたサイキック青年団も復活させないと
2021/07/14(水) 16:10:21.74ID:2mH8RzTq0
懐かしいな
聞きながら寝てたわ
2021/07/14(水) 16:11:05.07ID:5jqv+/pN0
ミューパラとブンリク交互に聞いてた
2021/07/14(水) 16:11:10.64ID:k+FhOSas0
ヤングリクエストにしろ
2021/07/14(水) 16:12:18.31ID:mlmMU3/n0
夏子と真平セットでスライドさせよ
2021/07/14(水) 16:13:50.55ID:+rGAEQqm0
週一くらいならともかく帯でやるようなもんじゃないと思うんだが
半年後くらいによなよな終わらせたの後悔しそう
2021/07/14(水) 16:14:43.01ID:tFqpNrF70
関西なら夜中に芸人のラジオをバンバンやればいいのに
なんか消極的なんだよなあ
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:15:04.10ID:AtGCsGhU0
NMB 48学園の ラジオ 終わらせた時から ABC は聴いてない センスないから
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:15:09.52ID:MqzeIbwn0
今やヨナヨナと言えば「鷲崎健のヨルナイト☓ヨルナイト」やからな
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:15:28.01ID:TAGydPRz0
ダイアンに水曜ジャンクやって欲しい
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:16:31.73ID:AtGCsGhU0
>>56
ダイアンがやるぐらいなら 空気階段がやるだろう ジャンクは
2021/07/14(水) 16:17:00.78ID:M3IGvYTq0
ダイアン仕事減るやん
2021/07/14(水) 16:17:02.51ID:AEDMJCST0
ミューパラ世代だけど
ウラウラもガンちゃんもおは朝経由して政権叩きを喜んでやるようになるの見て幻滅したな
ウラウラは干された時に我に帰ったみたいだけど
ガンちゃんは自分のラジオでもひたすら政権のせいにして文句言っててウンザリする
2021/07/14(水) 16:17:43.67ID:EksFDtcE0
でもダイアンはどこかでまたラジオやりそう
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:18:28.87ID:w2gjOJyb0
ダイアンは正直新参にはハードルが高すぎる
ずっと聞いてたら面白いんだろうけど
乗れなかった
2021/07/14(水) 16:20:02.01ID:2E7tvUt80
>>5
ダイアン以外は正直キツかった
2021/07/14(水) 16:21:10.37ID:RisaWAhK0
ミューパラ聞いてたなぁ
2021/07/14(水) 16:21:57.61ID:FKB90u8W0
ダイアン、オールナイトにねじ込めんかな。
2021/07/14(水) 16:24:03.56ID:My/54cOk0
津田はラジオが唯一の楽しい仕事といってたのになぁ。
2021/07/14(水) 16:24:59.68ID:qqYNA1AE0
決定全日本歌謡選抜ってまだやってんの?
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:25:34.60ID:dKrh5TJs0
まじか・・
ダイアンのよなよなが楽しみで一週間過ごしてたのに・・・
2021/07/14(水) 16:25:45.57ID:Zg6AP6I90
>>61
何がハードル高いんだ? 身内いじりもギャロップ林位で特定のハガキ職人いじりもないし聞きやすいと思うけどな
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:26:28.44ID:AneUIW7m0
長すぎなんよ
2021/07/14(水) 16:27:06.15ID:ls0mEFJK0
ダイアンはもう覚悟を決めて
東京に軸足置けって事さ
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:29:17.29ID:yJBFKRFF0
他はどうでもええけどダイアンは勿体ないな
テレビで滑りまくっとるダイアンが唯一輝ける場所なのに
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:29:40.27ID:FCPRafGz0
>>2
在日おつ
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:30:28.65ID:FCPRafGz0
>>8
お前
頭悪いなw
2021/07/14(水) 16:32:06.97ID:NGQAGqdz0
大寒のラジオどこかで続けてよ
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:33:18.99ID:4WlFbLMQ0
AMも今はRadikoでFMみたいな音質で聴けるから、音楽に力入れるのはわかる。
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:34:06.10ID:0HGPmyoK0
誠のサイキック青年団もう一回やってくれ 
2021/07/14(水) 16:34:14.03ID:jBulnh2R0
ダイアンの浅すぎる時事ネタトークめっちゃ好き
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:35:55.52ID:IBMMiXIj0
ダイアンは他でやってほしいな
2021/07/14(水) 16:37:06.13ID:iabSKhsv0
ウラウラの番組で、帰ってきたミュージックパラダイスっていうコーナーをやっているけど、本当に帰ってくるのか
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:41:26.59ID:AxfRlf470
聴取率良いのに終わらされるってやってるほうはたまったもんちゃうやろな。
数字発表してた数年前はダイアンは裏のmbsにダブルスコアで圧勝してたのに。
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:43:57.05ID:jL5wuLyP0
サイキックも復活させろや!
2021/07/14(水) 16:44:30.62ID:BPcJnHY10
マジかよダイアン好きだったのに
2021/07/14(水) 16:45:58.26ID:57m9iI3p0
>>9
これみたいにスポンサー無しでやってる番組って結構あるんだね
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:46:22.29ID:HOGK7Rr10
マジかよダイアン終わりかよ
TOKYO STYLEでもいいからラジオやってくれ
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:46:38.83ID:FCPRafGz0
よなよなって
たまたま昨日テレビでダイアン好きって言ってる女性タレントが
聴いてるって言ってたラジオの番組だわ

書いてて思い出した
nmbの渋谷凪咲とぼる塾あんりだった
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:47:04.79ID:Wa3tyW/L0
よな水もなくなるの?
ってかよなよな全般好きだったのに
ミューパラ復活もありだけど1日くらいで良さそう
音楽を中心とした番組多いから
2021/07/14(水) 16:47:06.54ID:qpkk709U0
【芸能】ABCテレビ山本社長「U49(49歳以下)をターゲットにする。コンテンツも見直す」『アタック25』今秋終了の終了に言及
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626248585/
2021/07/14(水) 16:49:54.97ID:QxvCJKB30
ダイアンおもろいのに

ありがたいなあ
2021/07/14(水) 16:50:25.40ID:gnv1s6Gy0
諸口あきらのイブニングレーダーを復活させりゃあ良いんだよ!もう何にも心配いりませんぞ!
2021/07/14(水) 16:51:01.90ID:57m9iI3p0
ダイアンのよなよな
有吉サンドリ
ナジャレツゴーサタデー

俺の好きな番組の一つがなくなってしまう
2021/07/14(水) 16:52:45.65ID:7Du2YqFd0
火曜日のものを知らない女子アナに四苦八苦する増田、良かったな
2021/07/14(水) 16:54:25.37ID:mlmMU3/n0
ナイナイ、FUJIWARA、ダイアンで今一番忙しいのダイアンって言ってたからね
仕方ないのかも
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:56:41.38ID:AxfRlf470
>>90
ナジャのシーズンオフのほうも帯大丈夫やろか?
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 16:56:48.45ID:mc4Y5uGH0
>>89
イタコに降霊してもらってやるのか?
2021/07/14(水) 17:00:09.54ID:B8sB/0340
ごんぼさん
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 17:01:30.99ID:7PjomG9/0
>>46
エディオンがスポンサーに付いてる間は残すやろ
2021/07/14(水) 17:08:00.72ID:2pg8BE5o0
>>76
山本リンダも呼んで!
2021/07/14(水) 17:08:30.87ID:2pg8BE5o0
>>64
霜降りが消えるからいけるんちゃう?
2021/07/14(水) 17:10:04.80ID:6fcTvmTe0
ずぼりラジオ復活しろ
2021/07/14(水) 17:18:55.63ID:wfilzRRm0
ミューパラ懐かしいなあ
芦沢誠さんの時代が一番聴いてた
2021/07/14(水) 17:20:59.67ID:xfCR0Wfa0
>>47
なつかし!!!www
2021/07/14(水) 17:25:44.93ID:qNLJcAnO0
>>98
霜降りは消えねえだろ。
2021/07/14(水) 17:29:45.34ID:CNC9+Iru0
ダイアンの楽しみだったのにー
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 17:29:49.80ID:rEX0AhIt0
お笑いタレント知らないんだけど、スーを差し上げますの意味がわからないから宣伝のたびにイラッとしてる
2021/07/14(水) 17:31:16.37ID:mk+DXQTG0
ダイアンはこれで拠点を完全に東京に移すんじゃないか?
2021/07/14(水) 17:32:12.40ID:qNLJcAnO0
ミュージックパラダイス復活させるんなら
深夜一時台はラジオパラダイス復活させろよ。
もちろん、芸人中心の編成で。
2021/07/14(水) 17:34:35.95ID:93yXh/Vk0
マジかよけっけどうすんだよ
2021/07/14(水) 17:38:26.48ID:tA2u6Xk80
今日からなんか変なアイドルがやたらごり押しされてるんだがこれの一貫かABCラジオ
2021/07/14(水) 17:39:52.37ID:alzFLpCW0
>>84
オシャレしてますか?
2021/07/14(水) 17:43:52.52ID:KEoyVZBh0
ミューパラって何十年やってるんだよ
2021/07/14(水) 17:45:04.95ID:7MVeQ/o20
>>53
関西のラジオは謎に大量の女性アシスタントをつけるってさらば森田がネタにしてたな
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 17:47:46.12ID:H6WsVWaW0
板井さんが定年退職してABC出て行ったら
謹慎した理由を北野誠がイベント開催して話すって言ってたな
2021/07/14(水) 17:47:53.61ID:dzCc4rPf0
ヤンリク復活させればいいだろ
2021/07/14(水) 17:49:50.40ID:XGUI70he0
月曜から木曜は芦沢誠アナ
金曜は大竹まこと
2021/07/14(水) 17:53:46.64ID:qNLJcAnO0
>>53
MBSでやってるAマッソのラジオも
月一回という中途半端な編成やし。
毎週やったらいいだろうに。
2021/07/14(水) 17:53:58.29ID:z5DNdnzpO
反省文提出します
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 17:57:01.66ID:Wx71qSBS0
ミューパラの前の枠、21時からやってたミュージック21はメール送ったらほぼ読まれてたな
番組はほとんど聴けなかったけどメールしてたからよくステッカーやタオルが届いてた
岸田奈緒美が放送前にゲーセン寄って撮ったプリクラ貰ったの思い出して今見てみたけど、13年前の物でも意外に色褪せないんだな
スゲーなプリクラ。
2021/07/14(水) 17:58:47.40ID:CTqge+0L0
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ダイアンどっかでラジオやってほしいわ
2021/07/14(水) 17:59:45.04ID:koxz+0O20
ダイアンのよなよな終了します





あひょ〜ん
2021/07/14(水) 18:01:36.37ID:wu8US4cT0
ミューパラといえば片山淳子って今どうしてる?
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 18:03:50.68ID:k3EbO69H0
>>1
今欧米が日本を評価してんのはなぜかHR/HM系のバンドなんだよな
今日本で気色悪いくらい増えてる集団で整形タコ躍りしてる連中じゃなくてHR/HMのバンド
Unlucky morpheusのJILLなんて物凄く欧米人から評価されてるからな
日本の女のバンドがめちゃ評価されてる
でもなぜか日本のテレビにはあまり出して貰えない
てか、日本人は糞みたいな整形ダンスより、
クラシックなどの音楽的な素養の親和性が高いなHR/HMが昔から向いてるんだよ
アホみたいにタコ躍りするより、緻密に楽曲を作り上げる方が日本人に向いてる
2021/07/14(水) 18:04:13.44ID:6G3w02yg0
終わったらTBSで東京スタイルやってくれ
2021/07/14(水) 18:05:02.47ID:vtHJALfd0
ダイアン面白いんだが
オープニングがずっと天気の話し
時事ネタをやるも知識がなく適当なことを垂れ流すのがちょっと
ネタメールだけやってくれ
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 18:05:47.99ID:3OOtR0HQ0
「うっせぇわ」の海外リアクション動画見るとさ、
男尊女卑の酷い韓国、ロシアなどの女が歌詞の内容と今まで経験したことない曲調に驚いてる
日本ではバンドブームの頃からありそうな詞の内容と曲調だけど
逆に韓国の男には歌詞の内容が不満なんだろうな、小バカにしたような高笑いで誤魔化してる
2021/07/14(水) 18:05:58.64ID:WtQ3vnTs0
ダイアンも終わるの?!
ダイアンのよなよなが楽しみで毎日生きてたのに…
2021/07/14(水) 18:06:13.44ID:KBGIrqpl0
よなよな終了?月曜のダイアンとか最高だろ、楽しみに聞いて来たのによ。糞だなABC
2021/07/14(水) 18:16:40.57ID:jBulnh2R0
よなよな、ユースケが毎回最後に「ありがとうございました」って言うのがすげー好きなんだよぁ
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 18:18:53.03ID:g6qvsfg/0
ダイアン人気あるんだな
芸人番組だと裏のアッパレやってまーすに聴取率で負けたのかな?
2021/07/14(水) 18:19:18.68ID:57m9iI3p0
>>93
いいかげん固定で枠あげてほしい
2021/07/14(水) 18:28:31.34ID:mPCuyQ3/0
>>40
武将様はいろはに千鳥準レギュラーだから大丈夫
2021/07/14(水) 18:40:05.59ID:jBulnh2R0
>>128
ダイアンはTVだとくすぶってるキャラ扱いだけどラジオの固定ファンががっつりいる。ライブも即完だし、実力派。
2021/07/14(水) 18:43:24.46ID:pfXTNzCV0
>>7
ハガキで当てよう、クルマと一万円。
2021/07/14(水) 18:46:49.21ID:5VuRgfLU0
>>123
わかる
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 18:56:12.82ID:ONS83rYt0
ダイアンとサリー残せよ
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 18:57:06.02ID:XIPG3AfC0
ダイアンのよなよなを月曜(木曜)に本放送聞き、
通勤(学)の時にダウンロードしたファイルを聞くのが俺の人生唯一の楽しみだったのに
2021/07/14(水) 18:59:21.91ID:Iti6aUIU0
霜降り降板でよろしく
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 19:00:44.98ID:ouVZH5q30
アシスタントとかいらないからダイアン二人のダラダラおしゃべりずっと聞いていたい
2021/07/14(水) 19:04:21.76ID:GGG0TB0w0
東京のラジオでもギャラ安いっていうんだから
関西ならなおさらだろうな
趣味みたいなもんだろ
2021/07/14(水) 19:05:44.05ID:v/ju5Nih0
改悪すぐるぞ
2021/07/14(水) 19:06:21.57ID:v/ju5Nih0
AMで音楽流すな
2021/07/14(水) 19:07:14.48ID:v/ju5Nih0
近藤夏子以外残してよなよな続けろ
2021/07/14(水) 19:07:45.55ID:v/ju5Nih0
ミルクボーイどうなんねん
2021/07/14(水) 19:08:52.44ID:v/ju5Nih0
ミューパラで近藤夏子残ってたら不買運動する案件やろこれ
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 19:09:03.41ID:ONS83rYt0
俺は音楽かかると違う曲に変えるタイプ
今どきわざわざラジオで音楽など聞くか
2021/07/14(水) 19:09:33.88ID:qpkk709U0
【FM90.5+AM954】TBSラジオ総合スレッド43【JOKR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1623762082/

377 ラジオネーム名無しさん 2021/07/13(火) 22:33:00.32 ID:WUrJcxXe
2021年6月度首都圏ラジオ個人聴取率調査結果
12〜69歳男女(6:00-24:00・週平均)
1.J-WAVE 0.8
2.TBSラジオ 0.7
3.ニッポン放送 0.6
3.TOKYO FM 0.6
5.文化放送 0.4

J-WAVEは開局以来初の単独首位獲得。
2021/07/14(水) 19:10:46.24ID:r13IOij/0
津田がビッグダディの店に行ってダディの確認するまでは続けてよ
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 19:10:53.10ID:zAAKu73r0
アタック25終了で、ミューパラ復活って、バカじゃねえのABC。
2021/07/14(水) 19:11:00.90ID:qVP9wdLW0
ミューパラってリクエストランキングの番組で、しかも組織票で絶対ジャニーズが1位になるようになってた
当時の日本のヒットチャート番組の中で一番ミーハーで、自分は「音楽番組」とは認めてなかった
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 19:11:43.90ID:ONS83rYt0
>>144
曲→局の間違い
2021/07/14(水) 19:12:10.17ID:qVP9wdLW0
>>120
たしか名古屋で北野誠と昼ワイドやってるはず
2021/07/14(水) 19:12:33.43ID:v/ju5Nih0
2度とチャンネル合わさん1008だけどーにかして電波拒否する術を探す
2021/07/14(水) 19:12:59.41ID:dEfCgknD0
>>147
『アタック25』は地上波以外の展開も有り得るという話。
BS朝日でABCが枠を買って、そこに移動させる流れかも。
2021/07/14(水) 19:15:51.18ID:v/ju5Nih0
FM802に買収されろよ。AMに音楽はいらん
2021/07/14(水) 19:16:53.27ID:Iti6aUIU0
>>152
なるほど
そちらのほうがいいかも
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 19:19:29.30ID:34PIMYon0
OBCもブンブンリクエスト復活させてくれ!
2021/07/14(水) 19:20:01.32ID:qpkk709U0
372 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/14(水) 07:06:04.94 ID:Z1ofgAsI [1/2]
◎J‐WAVEついに単独トップ!0・8%で0・1増!
TBSラジオ2位に!120期連続トップ達成成らず!
6月度首都圏ラ聴取率調査/SIU5・1%で0・1減


TBSラジオオワコン
2021/07/14(水) 19:20:43.61ID:v/ju5Nih0
俺がここの株主ならPTSで速ぶん投げ案件やろ
2021/07/14(水) 19:21:14.43ID:XIBEj/Dq0
>>153
FM802やJ-WAVEの株を一部保有しているのはフジメディアホールディングス(組織改変前はニッポン放送)だったりする
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 19:22:41.61ID:kzc4TM6h0
>>22
それはないでしょ
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 19:23:24.78ID:9E7TDhfl0
ダイアンだけは違う形で継続してくれー
別にABCじゃなくてもいいから頼むわー
2021/07/14(水) 19:23:42.78ID:qVP9wdLW0
昔の平日22時〜24時代はMBSヤンタン、ABCミューパラ、OBCブンリクの戦国時代だった
ミューパラはジャニーズ寄りだったがブンリクはビーイング寄りだった
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 19:24:58.21ID:NJzIXFZ30
ミューパラ派とブンリク派に別れてたな
2021/07/14(水) 19:24:58.44ID:v/ju5Nih0
>>158
FM神戸買収してたな
2021/07/14(水) 19:25:36.00ID:XjBoHFJt0
おいおいダイアン終わらすんかよ
引っ越しとかでいいだろ
2021/07/14(水) 19:25:40.54ID:dEfCgknD0
>>154
今日の会見で社長が地上波以外の展開を匂わせていたから、BSもしくはCSへの移動は内定している状態かと。
2021/07/14(水) 19:26:03.83ID:v/ju5Nih0
まじAMに音楽いらんて
2021/07/14(水) 19:26:11.73ID:9AQgdW+t0
ミューパラ懐かしいわ
ネットがない時代は新曲をいち早く聞けるのがラジオだった
2021/07/14(水) 19:28:00.41ID:qpkk709U0
ABCラジオ 「よなよな・・・。」

2014年3月31日から 月曜〜木曜22時から24時30分 生放送

”よなよな”ラジオから聴こえてくる 熱い話・未知の話・ガールズトーク・おもろい話・・・
いろんな ”おもろい”をしゃべり倒す2時間半!!


月:「フリートークからネタハガキまでベタベタな深夜ラジオ」ダイアン

火:「時事・タイガース・他局の話…ますだますだが送る笑いの広角打法ラジオ」増田英彦・増田紗織アナ

水:「歌に、恋愛、料理にお笑いハイブリッドガールズトーク」近藤夏子・北村真平アナ

木:「関西ローカルカルチャーからサブカルまで、カルチャー三昧」鈴木淳史・原偉大
2021/07/14(水) 19:30:26.15ID:ptADAe7p0
よなよなダイアンの一曲目の長渕剛を聴くのが楽しみだったのに。
2021/07/14(水) 19:30:56.63ID:v/ju5Nih0
>>168
水木が足引っ張り倒してるな。近藤夏子切ってミルクボーイにすべきだった。
2021/07/14(水) 19:32:13.51ID:v/ju5Nih0
>>168
木曜日はそもそも聞いたことない
2021/07/14(水) 19:34:30.19ID:v/ju5Nih0
近藤夏子とか宮根の女版の超絶劣化版の自分面白いでしょうアピールがうざい。声でかい下品な島根県民がエセ大阪弁で寒けする
2021/07/14(水) 19:34:42.91ID:XIBEj/Dq0
>>170
よなよなは月火が面白くてアッパレは水木が面白い
2021/07/14(水) 19:38:03.54ID:qVP9wdLW0
90年代当時は関西だと新曲ラジオで聞こうとすると洋楽はFM、邦楽はAMみたいな変な区分け感があった
JFN(FM大阪)やNHK-FMはそうでもなかったが
2021/07/14(水) 19:43:45.89ID:v/ju5Nih0
>>174
つまりラジオの役割はAMでトークを楽しむ。FMは喋り無しで音楽垂れ流しでいいよ。FMの寒いDJのトークとか聞けに耐えない放送事故をよくもまあ流せるよな
2021/07/14(水) 19:50:13.65ID:9Qs0gtIh0
>>68
ローカル漫才師や師匠方は知らない人が多いだろうし
ジャイ子、我流ヒップホップガールズ、あたた、この水飲めますよみたいな
エピソードを知らないとおもしろさが分からないかも
くり〜むANNと同じかな。
2021/07/14(水) 19:52:18.98ID:ptADAe7p0
よな水のBメロぱんぱぱんはイマイチ分からん。
ウィズユーまでの30分番組もイマイチだな。
2021/07/14(水) 20:04:58.58ID:xW1vdZuS0
朝日新聞の本社のやつが入ってきてからおかしなことになってる
2021/07/14(水) 20:07:33.71ID:AYKixxwq0
くりぃむのANNリスナーだった俺が唯一匹敵するぐらい好きになったラジオがダイアン
2021/07/14(水) 20:08:36.44ID:Qn7bXYnT0
反乱軍の北村アナ応援してたのに
2021/07/14(水) 20:09:37.69ID:XmXOdhfs0
>>4
今年定年の板井さん
2021/07/14(水) 20:29:55.72ID:6G3w02yg0
音楽に力入れる程その方面が盛り上がってるとは思えんな
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 20:32:54.04ID:Ugj4d4BQ0
芸スポにリスナーいるってことはダイアン聞いてるの40〜50代か
そりゃ終わるわ
2021/07/14(水) 20:35:16.40ID:wEjUIq7a0
>>127
わかる
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 20:38:55.15ID:U4FqCp/y0
水曜JUNKかまたJUNKサタデー作ってその枠でやってほしい
2021/07/14(水) 20:39:58.50ID:VGMgggRJ0
>>136
ダイアンのannとか
ニッポン放送は考えないだろ。
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 20:41:45.19ID:4AEmf0Xt0
おぉ〜ABCヤングリクエスト〜♪
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 20:42:26.86ID:34PIMYon0
よなよな火曜は塚本が辞めてサリーが入ったことによって増田とのコンビネーションもおかしくなってコーナーもつまらなくなった。BPO面白かったのに・・・。
2021/07/14(水) 20:42:40.24ID:VGMgggRJ0
>>153
買収されるならジリ貧の中のジリ貧
ラジオ大阪だろ。
あそこは夜ワイドを作ること自体を放棄してしまったから。
2021/07/14(水) 20:43:29.15ID:VGMgggRJ0
>>155
今のOBCでは絶対無理。
夜ワイドを作ること自体放棄してる。
2021/07/14(水) 20:45:08.53ID:ninvP9Q90
三代澤の思想が気持ち悪くて、こいつが生きてるうちはABC聞かない
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 20:48:22.27ID:34PIMYon0
>>190
無理ならGOYODA復活でもいい
2021/07/14(水) 20:50:37.62ID:CTqge+0L0
確かによなよなは月曜以外誰がやってるのかも知らないw
2021/07/14(水) 20:51:26.77ID:Ei9jziek0
ただでさえ少ない製作費を更に削れそうだもんな
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 20:51:36.77ID:4AEmf0Xt0
>>190
OBCは浜村淳も批判してたからな。「バチョンの頃はみんな若くて「新しい事をしよう!って気分が満ち溢れてました、今は・・。」

確かに「ぬかるみの世界」とか面白かったわな、まぁキャラが有能だったのもあるわなぁ。
2021/07/14(水) 20:52:55.86ID:Ei9jziek0
MBSは早速ダイアンをアッパレに入れろよ
2021/07/14(水) 20:54:30.89ID:4HquIdxm0
ホンモノラジオで古いレコードかけてるからそれでいいじゃん
2021/07/14(水) 20:56:40.09ID:ZfwuTh3M0
>>191
爆笑太田が時々名前出してる奴か
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 21:01:40.96ID:4AEmf0Xt0
MBSのヤングタウンがアリス、鶴瓶、さんまやからな。我々の若い頃と同じって、それおかしいやん。時代は違うとは言え余りにも酷い。

何十年も世代交代全くできてない、どこがヤングやねん。
2021/07/14(水) 21:04:57.86ID:sif+pRDD0
三宅裕司のヤンパラじゃなくて?
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 21:05:57.21ID:4AEmf0Xt0
「ミュージックパラダイス」は若き浦川が最初に担当やった番組やろ?あの頃は好評みたいやったね。
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 21:10:31.12ID:Nuf7yEtM0
>>199
補足やが、我々の孫世代が聞くか?「アリス?はぁ?何それ、おじいちゃんがパーソナリティなん?」
だいたい孫がラジオ聞くとは思えない、狂ってるわ。
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 21:16:46.16ID:Nuf7yEtM0
ABCまさに迷走やな。まぁ各局同じやが。夜に聴取率ゼロやったらスポンサー無駄金やもんな。
2021/07/14(水) 21:17:40.34ID:KgmNrGvk0
ラジオは中高年向け
テレビは若者向けになっていくのかな
2021/07/14(水) 21:20:23.91ID:TMPjp3Oy0
>>31
白波瀬さん良かったね。
2021/07/14(水) 21:23:47.04ID:AfONZz9+0
>>158
802は関西メディア資本だと毎日放送と関係が深い
2021/07/14(水) 21:26:47.88ID:ujE+bXyS0
ダイアンはTOKYO STYLEをTBSラジオでやれよ
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 21:30:06.38ID:anBkuaQd0
ダイアンのラジオだけが生き甲斐でした。
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 21:33:40.81ID:iCm5aZr80
どーんすねんー、にしざぁー
2021/07/14(水) 21:41:31.75ID:iCm5aZr80
ダイアンはABCで新番組かTBSに移籍してくれ。
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:03:11.42ID:Yqol2swa0
ニッポン放送のDAYSが中川家残しで一新したみたいに
ダイアン残しで新番組やってくれると思いたい
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:25:11.18ID:WITB4t2e0
ラジオで曲流してる番組とかさあ、一番古臭くない?
若者が一番興味ない番組じゃない?
2021/07/14(水) 22:35:40.94ID:kFjzuTaL0
>>191
お前が気持ち悪いわ氏ね
2021/07/14(水) 22:40:31.34ID:IXnjM6hI0
予算削減
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:44:06.64ID:mnobxZbo0
>>112
板さんってもうすぐ定年なの?蛤御門の変でサイキック復活してたなあ。
2021/07/14(水) 22:47:36.66ID:57m9iI3p0
ユースケのテンションが
岡村に近い
2021/07/14(水) 22:48:23.55ID:vvW55YaF0
>>203
どんなに迷走しても
さすがにOBCには負けないからなあ。
あそこはコミュニティFM以下の
クオリティーになってしまった。
2021/07/14(水) 22:50:07.11ID:8egGxO/O0
802でええわ
2021/07/14(水) 22:51:44.79ID:vvW55YaF0
>>195
フジサンケイグループの正式な傘下になってから
どんどん酷くなってしまった。
今のOBCはフジサンケイグループが税金対策を所持してるようなもんだし。
完全FM化を前に倒産しそうだ。
2021/07/14(水) 22:57:19.77ID:PXvyXPeb0
ショータイムレディオは面白くなかったから仕方ないな
2021/07/14(水) 23:20:15.69ID:yNoBrHaz0
>>216
まさにそれよ
よな月は往年の99ANNと同じ、放課後の部室って感じでこれが好き
99ANNはヘビーリスナーだったけど色々悲しくなってきて聞かなくなってよな月に落ち着いた
2021/07/14(水) 23:21:41.38ID:8wkR7KsK0
>>169
そんな奴おったんやな
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:47:51.67ID:Ls466LOb0
>>199
さんまの相方のハロメンは若いから
2021/07/14(水) 23:51:52.78ID:Iti6aUIU0
>>221
自分は東京進出してからよなよな聞かなくなったわ
ダイアンのラジオは好きだったけど2人の容姿とテレビは嫌いだ
2021/07/14(水) 23:53:28.07ID:Iti6aUIU0
霜降りはラジオ全部降板

AnnもABCでやってるだましうちも内容は私物化で似たり寄ったりだからな
ABCは収録だからカットしているだけだろ
2021/07/14(水) 23:57:00.38ID:rA85nlxs0
ラジオ無かったら雷わからんやないか!
2021/07/15(木) 00:01:01.59ID:FjkuvhPY0
復活して欲しいラジオ番組

ABCヤングリクエスト
ぬかるみの世界
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 00:17:49.02ID:B4HPgHre0
>>227
ぬかるみって鶴瓶と誰でやるの
昔ハイヤング京都を復活させて大失敗した前例が
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 00:18:38.04ID:YVU6EGca0
ダイアン人気あるんだな
芸人番組だと裏のアッパレやってまーすに聴取率で負けたのかな?
2021/07/15(木) 00:29:06.89ID:HhFZxMEu0
>>219
OBCの優秀な社員はFM大阪や802に流れていった。
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 01:11:39.80ID:LKIf3TG10
ダイアンだけ聞いてたのに。
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 01:18:25.87ID:4ANXNIr10
>>4
サイキックとミューパラで一世を風靡しテレビ制作に栄転するも紳助に詰られて、
メンタルボロボロで資料室行き。
競馬だけが楽しみになったD万野郎…
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 01:29:01.97ID:8ab1Lt070
そういや新野新は今年どっかのYouTubeチャンネルにゲストで出てたな。
ぬかるみの話してた。
2021/07/15(木) 01:31:12.74ID:xLC0mI+T0
木曜日は尾崎世界観や大森靖子とかミュージシャンに愛されてたのになあ。ジャニーズとか言い出してから聞かなくなった。
2021/07/15(木) 01:31:28.79ID:d9vZNDwv0
関西在住だとするとHakubiとかやりそう
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 01:47:02.68ID:utGXp9D+0
寝る前にミューパラとヤンタンどっち聴くかで迷ってたなあ中学生の頃
俺はミューパラ派で、アッシーの声が今でも耳にこびりついて離れんわ
2021/07/15(木) 01:53:01.74ID:s5qy98cu0
ダイアン東京進出してるしわざわざラジオのために大阪に通うのもお金の無駄だよね
2021/07/15(木) 01:57:00.16ID:ieISiWSB0
受験生の頃、AM KOBEのeリクエストをよく聴いてた
クリックダービー好きだったわ
クリックしまくってパケ代やばかったけど
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 03:20:09.32ID:UrGBo2f60
よなよなダイアン打ち切りとか勘弁してくれよ……(泣)
唯一聴いてるラジオだったのに
2021/07/15(木) 05:02:24.41ID:tawYx60A0
>>120
>>150
片山淳子は北野誠のズバリ・金曜日のアシ。
大阪からCBCに通勤。堪能してます(^^)
2021/07/15(木) 05:05:23.93ID:+d7HGGXD0
LINELIVEの通知曜日ごとに設定できないのは腹立ったわ
2021/07/15(木) 05:11:11.44ID:hCDKNCdn0
>>229
よなよなであっぱれに勝てるのは月曜日だけだ
2021/07/15(木) 05:32:31.64ID:lckYcUfm0
>>237
どっちも関西住みちがうの?
2021/07/15(木) 06:15:56.38ID:MPSQc+2m0
>>242
大阪のラジオなのに、東京のタレントばかり出てる番組が強いの?
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 06:51:49.46ID:xGXc23s50
よなよな火曜日のますおか増田はブンリクパーソナリティーも経験済みだからミューパラ引き続きありかもな
2021/07/15(木) 06:55:19.19ID:TbnncWzS0
>>221
99ANN今おもしろいよ
2021/07/15(木) 07:03:59.08ID:6Cq6gH4E0
ダイアンは関西人のラジオじゃ珍しく面白かったのに
2021/07/15(木) 07:04:19.00ID:0hVLpfai0
>>244
関西のリスナーだから「東京のタレントのラジオ聞かへん
わいらは大阪在住のタレントのラジオしか聞かへん」
なんてのはない 九州民なら九州ローカル
四国民なら四国ローカルの番組しか聞かないなんてのはない
 
2021/07/15(木) 07:11:36.17ID:oxFLFch60
>>244
メイン格はよゐこくっきーケンコバ城島とみな関西人
木曜の極楽とんぼだけ異色だけどボイメン小林が滋賀出身
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 07:16:00.49ID:9JJD6YYm0
火曜日は塚本アナやめて聞かなくなった
水曜日はおっさんでも楽しかったのにな残念
音楽ね・・・やはり経費節減か
2021/07/15(木) 07:24:21.90ID:nAG0jLcn0
星空ナイトだかワイドだかってあったな
パーソナリティーの声が可愛かった記憶
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 07:41:18.15ID:B4HPgHre0
ABCが捨てたオールナイトニッポンに負けたら笑える
2021/07/15(木) 07:46:27.74ID:W2rHyJ7b0
おいおい、ダイアンのよなよな終わらせてくれるなよ
唯一毎週聴いてるラジオなのに
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 07:51:27.26ID:HdUqas9i0
FM補完局の開始とともに「クリアな音声をお楽しみいただく」を口実に、
予算のかからない音楽垂れ流し番組を始めるのはAMラジオあるあるだよね。
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 08:01:19.66ID:vrfNj47z0
ダイアンが唯一面白い番組が
2021/07/15(木) 08:03:52.22ID:98ssKpDw0
中学時代にミューパラにはハガキ出しまくってたのでステッカー、シールセット、そがのいるか、ショック万吉、ラッキーポン吉あたりは沢山もってる。ダイナマイトフェスタも一回行ったわ。
2021/07/15(木) 08:05:35.39ID:nqryZZgp0
なよなよ
2021/07/15(木) 08:06:09.02ID:hCDKNCdn0
>>244
よなよなであっぱれに真っ向勝負してるのは月曜日だけだよ
2021/07/15(木) 08:12:25.46ID:Y4AdIhFi0
ほぼメンツ変わらずダラダラやってたもんな
頼みのダイアンも流石にマンネリで内輪しか笑えんし状態なったし
まぁどっかで別の番組もらえるだろ
2021/07/15(木) 08:18:16.58ID:CDUzqYDe0
バースデーソング聴けなくなるの?
2021/07/15(木) 08:25:45.61ID:kldYZO2S0
>>79
珠久さん浦川さんにネチネチやられてかわいそうやったわ
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 08:32:37.13ID:pTM4X1Yc0
そんなことよりパワフルアフタヌーン枠が聖域になってるのはどうなんだろうね
一番新しい改編でも妹尾と森脇の枠を入れ換えただけなんだぜ
2021/07/15(木) 08:39:06.31ID:cEMUUVSV0
ダイアンはジャンクの水曜でやろうぜ
同期チェンジだ
2021/07/15(木) 08:44:52.69ID:gHCglSJs0
ダイアンは大阪ベースで全国発信のラジオをどこかで続けてほしい
ラジオに限ってはダイアンは絶対大阪がいい
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 08:47:14.33ID:8zc81kHI0
月曜日ちゃんと聴いてる。
火曜日まあ聴いてる。
水曜日聞いてられない。
木曜日聴き流してる。
2021/07/15(木) 08:48:49.87ID:T4u0+nPD0
ウラウラとシュクちゃん復活か?
2021/07/15(木) 08:48:54.34ID:BWJjTW9J0
火〜木はアッパレだけど月だけダイアンのよなよな聞いてる
よゐこ嫌いじゃないけど
2021/07/15(木) 08:49:25.44ID:+78272DJ0
MBSヤングタウン派だったからABCは聴いたことがない
2021/07/15(木) 08:50:56.39ID:p57dUOXn0
>>266
ウラウラは月曜から木曜の夕方帯に番組を持っている。
三代澤康司か道上洋三に何かあった時は朝にスライドまで内定しているかと。
2021/07/15(木) 08:51:12.38ID:+78272DJ0
つーか、ウチのエリアではABCは韓国のラジオ局と混信するんだよなあ。MBSはクリアに聴けるけど
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 08:57:52.40ID:3qcvC7hV0
>>266
月曜の夕方で復活してる
2021/07/15(木) 09:07:10.99ID:GCdkYucP0
ごちゃごちゃ改編なんかでお茶濁したり金かけんと、

サイキック青年団を復活せえよ(笑)

それがABCラジオのほぼ全世代における一番の禊でもあり、

特効薬である。
2021/07/15(木) 09:10:29.90ID:648ClcOl0
夜のトラック乗りやが25時まで暇になるわ
2021/07/15(木) 09:11:51.56ID:jrwRVlHQ0
ダイアンも近年は初期の面白さはなくなりダラダラした感じになってたな
あれでは仕方ない
2021/07/15(木) 09:37:54.08ID:+jnqVoa30
>>224
東京進出w
2021/07/15(木) 09:47:04.31ID:gGT4aWJg0
東京発アーティストナウの復活は
2021/07/15(木) 11:17:53.78ID:5rWkPCU40
>>243
津田は単身赴任だよ。
家族は関西に置いたまんま。
千鳥くらい売れたら
家族を東京に呼び寄せることも出来るんだろうが
今の状況では無理か?
2021/07/15(木) 11:21:27.64ID:5rWkPCU40
>>262
そもそも桑原征平が
水木2曜日やってるのおかしくない?
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 11:36:29.60ID:pTM4X1Yc0
>>278
桑原は同じ局で土曜の朝と火曜・水曜の夕方にもレギュラー持ってるからな。
しかも火曜と水曜は同じ時間帯なのに番組名が全く違うという謎仕様だし。
2021/07/15(木) 11:41:30.74ID:Q15Wf9ph0
桑原征平ってハイ土曜日ですの人だっけ。
関西住みじゃないんで、あの番組が終わってから全く目にしてないが、もうかなり年なんじゃ。
ラジオならラジコプレミアムで他県からでも聞けるから聞いてみようかな。
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 11:49:55.58ID:/jkD5tQO0
ますだおかだ増田「俺の番組も終わるねんけど」
2021/07/15(木) 11:51:12.87ID:v1f/6PV+0
>>25
いえーす
あの言葉忘れた
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 12:21:19.60ID:4NYh5o0r0
え、なにわ筋カルチャーBOYZ終わんの?
まあ、昔からAMっぽくない番組だなとは思ってたが、
めったにメディアに出ない人が出たりする貴重な番組だったのに
2021/07/15(木) 13:41:30.58ID:Dkeftsav0
ダイアンのよなよな終わるんいややー
2021/07/15(木) 14:19:12.23ID:MPSQc+2m0
>>277
ダイアンって津田しかテレビで見ないんだけど、相手はどうしているのか
2021/07/15(木) 14:37:05.85ID:XqXc9Xvz0
あえてFM聞かずAMを選ぶ音楽好きっているの?
2021/07/15(木) 15:06:44.44ID:w3OBe8ID0
音楽番組って声優のラジオと同じくらい内容薄くてつまらない気がするんだが
ミューパラとか聞いたこと無いけど、きっとダイアンのよなよなを超えるくらい面白い番組なんだろうな
2021/07/15(木) 15:34:29.93ID:ybx4yXcX0
サリーはラジオの素養出来てる。
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 15:46:09.14ID:kCK8Ni4m0
よな水の2人が話してんの好きやったし終わんの辛い
ダイアンはどっかで何かしらできるけど水曜の2人はもう絡むことないと思うし
2021/07/15(木) 15:54:55.81ID:P/hK3lq/0
懐かしいな。走れ歌謡曲とかもあったな
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 15:56:31.99ID:oBu3zcmK0
テレビ雑誌ラジオからしかアーティスト情報や肉声を得れなかった時代、いわゆるワイドの音楽番組は花形だったけど
SNSやyoutubeでそれらをアーティスト自身が発信している今、著名人やミュージシャンがDJを務めないような音楽番組はほぼ形骸化してる。
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 16:12:52.50ID:X8sWeiSI0
ラルクとかって元々大阪でやってたやん?
で、ラルク以来カッコいいバンドって大阪から出てない感じやから、
最高にかっこいいバンドを発掘しようみたいな、結構、野心的な目標を掲げて
やって欲しい。
2021/07/15(木) 16:17:40.31ID:YI0XsvJV0
ABCは虎バン主義
2021/07/15(木) 16:30:55.75ID:hYXaI+X80
>>181
自分もええ年になるはずや…。
2021/07/15(木) 17:30:18.84ID:+jnqVoa30
ダイアンのラジオって特段おもろい話してるわけじゃないけど
なんか聴いてしまう
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 17:30:57.01ID:lu0UE4xn0
>>292 この時代バンドは流行らんしそんな企画802で山程やってる。
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 17:42:10.55ID:/jkD5tQO0
岡田元監督「改名してんな」


電車の中で肩ふるわせて笑ったわw
2021/07/15(木) 17:50:52.38ID:AOHvpoMc0
久々に聞いたら道上さんの滑舌むっちゃ悪くなってるな
ABCはこっちの後釜も考えやんとアカンちゃうか
2021/07/15(木) 17:51:15.13ID:UDepB3V10
こんだけダイアンの存続希望するなら、おまえらこんなところに書くんじゃなくて直接送れってば。
2021/07/15(木) 17:53:53.24ID:lvc8Uthu0
ダイアンは大阪じゃ人気あるんだろ
ローカルテレビ番組やればいい
2021/07/15(木) 17:56:09.65ID:VBcEOUGw0
>>278
11年前の春までは『上沼恵美子のこころ晴天』が月・火曜だった。
2021/07/15(木) 18:10:11.49ID:ABgxDk5Z0
ABCは道上洋三と上沼恵美子と近藤夏子を切れ
2021/07/15(木) 18:19:49.81ID:wCwvX2+r0
そろそろアシッド映画館を復活させてくれ
2021/07/15(木) 18:31:20.01ID:vRtxoBQn0
澤田有也佳は助かったな
2021/07/15(木) 18:51:15.74ID:84kd7L1b0
DJ誰や?男局アナと女ローカルタレントとか昔のまんまやったら客つかんで
2021/07/15(木) 20:01:09.42ID:TbnncWzS0
これ終わりの始まりちゃうか
2021/07/15(木) 20:19:46.98ID:5rWkPCU40
ミューパラの初期は
大竹まこととか生瀬勝久とか
タレントを使ってたけど
数年で男性アナと女性タレントの組合せに変わったもんな。
ギャラがネックだったんかな?
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 20:33:48.50ID:ONfyOTWk0
どのみち製作費なんかは厳しいんだろうから
たいしたタレントは起用できんだろうな
2021/07/15(木) 20:42:04.60ID:PtL2YX+o0
ABCラジオPM10時台は一時迷走しまくってた記憶
2021/07/15(木) 20:45:39.14ID:P43gi1iq0
一時よく聴いてたな懐かしい
♪ABC ミュージックパ〜ラダ〜イス
2021/07/15(木) 20:59:21.86ID:POAqDrSj0
リクエスト曲が局のライブラリーに無いのがネタになってたりするのに音楽で勝負すんのかよ
曲掛けるだけじゃネットやFMに勝てる訳無いんだけど勝算あるのかね
2021/07/15(木) 21:49:52.93ID:OxBDF+v00
ダイアンはどこかで続けてくれ…
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 21:57:18.78ID:B4HPgHre0
失敗しても今度はネット受けという逃げ道ないね
2021/07/15(木) 22:43:50.73ID:ybx4yXcX0
>>91
ひどい言いようだな。クロスカルチャーでいい雰囲気になってきてたやん。丁!
2021/07/16(金) 00:33:12.58ID:Db1iP1p90
ダイアンのラジオめっちゃ面白かったのに終わっちゃうのかよ

YouTubeに上がってるの今の内に保存しとこ
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 00:37:10.01ID:kDitUxX70
LINEライブ残しといてほしいわ
2021/07/16(金) 00:54:37.86ID:k6nsx3NO0
>>148
そういえばヤンリク時代は、おニャン子が上位独占してたけど、
あれも組織票だろうな
2021/07/16(金) 01:17:30.32ID:rxBwhTLw0
>>313
ANN10はCOCOLOがネットしてるし。
レコメンはCRとKBSがネットしてる。
アシタノカレッジをネットする可能性は
低そうだしなあ。
2021/07/16(金) 01:36:49.98ID:qltc1l5P0
つー!ウチと神戸国際でラジオしよ!
2021/07/16(金) 10:55:56.19ID:K3LNCQlF0
西澤、お前がちゃんと謝ってくれるんやったら、滋賀で一緒にラジオせーへんか?
2021/07/16(金) 12:53:48.07ID:EKCOqrdd0
>>148
そこでハンデですよ
2021/07/16(金) 13:46:09.27ID:wNae7ID/0
>>316
今から保存すればいいじゃん
何ギガになるか知らんけど(´・ω・`)
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 14:19:37.35ID:+p9wKLc10
「よなよな火曜日」のBPO好きで聴いてたのに残念
「サリー見つけました」は考えたネタばかりでつまらん
「ローソンでファミチキください」だけ笑ったけど
2021/07/16(金) 17:26:54.85ID:rxBwhTLw0
>>321
ブンブンリクエストかよっ!
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 18:16:11.62ID:QyXSzQyr0
マジかよ
ダイアンのよなよなでよなムーンミュージックヒストリーって妙に浮いたつまらんコーナーやってたのもこのせいかな
芸人雇うギャラ無いのか知らんが、誰が聞くんだよっていう内容の改編だな
そんな目的ならFM聞くし、意味分からんわ
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 19:19:06.82ID:zPglguWX0
ダイアンと維新の会は大阪で大人しくしておけ
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 10:02:07.63ID:B+ccydFI0
おいおいダイアン人気どんだけあんねん!

まーワイももちろん好きやけど。
2021/07/17(土) 15:09:45.28ID:tTxxHLhy0
>>1
COCOLOに負けたのが相当悔しいんだな
でもこの時間ABCもうオッサンしか聞いてないで
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 16:16:48.18ID:GVRpHr4k0
関西インディーズ発掘なんて802のノウハウに敵うわけがないしオッサン向けの音楽はココロが朝から晩までやっとるわ…
2021/07/17(土) 16:32:14.20ID:sR/OFKze0
ワイドFMの事を考えたら
音楽に力入れるのは妥当なんだよなあ
まあ自社番組作る気はあるんやしええやん
2021/07/17(土) 16:34:49.37ID:u7XHzF7h0
COCOLOはレーティングの特番でヒデキSPやってたな
一体どこに向かってるんだよw
2021/07/17(土) 16:42:06.12ID:A/WZNm0T0
ダイアンのよなよなも賞味期限切れな感じだったわな
2021/07/17(土) 17:18:14.35ID:PLEqO4do0
>>330
ワイドFMと音楽関係ないやん。
2021/07/17(土) 17:34:39.49ID:YXsmGkJg0
>>66
またえらい懐かしい番組やないの
2021/07/17(土) 17:37:32.32ID:YXsmGkJg0
大概ラジオつけっぱなしで寝ていたらもうすぐ夜明けABCで目が覚めていた古い思い出
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 18:27:43.04ID:zSPrvYZ90
>>331 1時間だけの番組や無駄やん
2021/07/17(土) 18:38:57.59ID:HIghbawN0
つべ対策とコストカットなんだろが悪手
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 18:47:56.20ID:qYW68/Mp0
日産ミュージックギャラリー ポップス対歌謡曲を復活してくれ
2021/07/18(日) 00:18:39.89ID:7Xx5IqFW0
>>66
歌謡選抜は平成の始めで終わったし
ラジオ大阪自体がランキング番組やってない。
2021/07/18(日) 00:20:19.27ID:7Xx5IqFW0
>>338
出来たとしても
メンツショボくなりそう。
関西ローカルでしか知名度のない芸人で
固められそうだ。
2021/07/18(日) 08:09:54.20ID:SDC0HCB50
どんな番組になるのか想像出来ん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。