X



【ボクシング】井上尚弥、年内に「ドネアとやりたい」隔離経て練習再開 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2021/07/13(火) 21:58:35.28ID:CAP_USER9
 ボクシングのWBA・IBFバンタム級統一王者の井上尚弥(28)=大橋=が13日、6月19日(日本時間20日)に米ラスベガスで行われたIBF同級1位マイケル・ダスマリナス(フィリピン)との防衛戦で3回TKO勝ちしてからの隔離期間を経て、横浜市内の所属ジムで本格的な練習を再開。所属ジムを通じて一問一答形式のコメントを発表した。

 −隔離期間を経て練習再開。

 「(隔離期間中は)筋トレはしていました。今日が本格的な練習になる」

 −WBO世界バンタム級王者ジョンリール・カシメロ(フィリピン)−WBA同級正規王者ギジェルモ・リゴンドー(キューバ)戦(現地時間8月14日、米国カーソン)は視察するのか。

 「(カシメロの相手がWBC世界同級王者ノニト・)ドネア(フィリピン)だったら見に行く予定だった。リゴンドーになったので行かないですね。ドネアの応援に行きたかった」

 −6月の防衛戦後、他団体王者のカードが動いた。

 「タイミング的にはドネアとやりたい。あくまでも自分の希望です。年内にドネアとやって、8月14日の試合の勝者、WBO王者と来春あたりに(対戦)。バンタム級にとっても良い流れなのかなと」

 −他王者と順番に対戦。

 「そうですね、1本1本いきます。本当はドネアとカシメロが対戦するのが理想でしたし、1番良い流れだとは思ったのですけど」 −8月14日の勝者は。

 「リゴンドーがしっかり戦ったら判定勝ち。ただカシメロも一発がある。リゴンドーが倒す可能性も十分にある。カウンターパンチがうまいし、逆にカシメロは荒い部分がある。むしろ判定勝ちよりも可能性は高いかもしれない。(カシメロの)スピードのない大振りなパンチならリゴンドーの格好のえじきになりますね。結構、リゴンドーのKO勝ちがあると思う」

 −ドネアとの再戦の意味は。

 「ドネアが(前WBC同級王者ノルディーヌ・)ウバーリ(フランス)にああいう勝ち方をしたことが第一、あとはWBCベルトを持っていること。それでドネアとやる意味があると思う」

 −ドネアの成長感じるか。

 「対戦相手がウバーリだったから、あの展開になった。ドネアの体力だったり、反応だったりが、あの年齢で一昨年よりも上がるとは思えない」

 −2年前のドネア戦は。

 「自分の動きはすごく良かった。2ラウンド以降は片目で戦っていたこと踏まえると自信はあります。ドネアも怖いと思う、2回以降、片目であの戦い方、11回に(ダウンを)取られているわけですから。ドネアもリゴンドー戦の最終回で眼窩(がんか)底骨折を経験している。どれだけ自分が(残り10ラウンドを)戦うのがきついか分かると思います」

 −ドネア戦は日本か海外のどちらを希望する。

 「どちらでも。ドネアとやるなら日本の方が盛り上がるんじゃないですかね」

 −テレビで五輪はみるか?個人的に(7人制ラグビーの松島幸太朗やバスケットボールの富樫勇樹と親交があるが。

 「2人とはLINEで常に連絡を取り合っているので、今回は友人が出る試合は見ます。ボクシング競技は自分がいけなかった舞台ですし見ます」

 −スパーリングは。

 「8月からですね」

 −相手はオーソドックス。

 「当面はそうなります。リゴンドーが勝ったらサウスポー対策です」

 −階級上げる計画はどこまで考えている。

 「スーパーバンタム級のことは、そこまで考えていない。まずはバンタム級4団体統一を集中して考えている」

7/13(火) 21:50配信 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1787d317be6da7a28c0ecd0844f54740ff22942
本格的な練習を再開した井上尚弥=横浜市の大橋ジム(大橋ジム提供)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210713-00000193-dal-000-2-view.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:01:19.39ID:HF0tJmbA0
またかい
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:01:30.56ID:SRFTFNqz0
>>3
通報しました
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:01:42.07ID:7ixvfxwR0
リゴンドーは塩スタイルで行くのか戦闘スタイルで行くのか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:03:02.94ID:zmTG7xxH0
>>2
リゴンドーvsカシメロの勝った方とやりたいと言ってるじゃないか
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:04:19.33ID:HJ4gHQP00
>>1
井上、那須川天心、亀田の中で一番強いのは誰?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:05:11.43ID:a/ugyk4o0
>>9
皇治、井岡、亀田の中で一番強いのは誰?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:06:31.66ID:aJ0EQnPh0
>>12
悪態は亀田
刺青の痛さに強いのは井岡
RIZINで三連敗しててそれでもメイン張ってるからメンタル強いのは工事
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:07:01.61ID:dFOnpjLO0
天心はどう見ても弱いだろ
いくら階級違うとはいえ
引退後のメイウェザーの前で子鹿状態だからな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:08:29.57ID:mAxcp0Qa0
ドネアと再戦なんてやって最高の時期に誰得のブロマンスなんてやってたら
もう歴史に名を残すようなボクサーにはなれんね

本当だったらもうスーパーバンタム行っていい時だし
最終的にフェザー級まで取れなかったらモンスターは
期待外れだったと記憶されることになる
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:08:34.88ID:aJ0EQnPh0
>>14
そりゃボクシングでなら弱い(それでも亀田よりは強い)
キックなら稀にみる天才だと思うぞ
日本じゃ敵無しだからな
海外の本物とやらがいれば話は別だけど
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:11:04.64ID:vcphQDNd0
グックを殺りたい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:11:15.03ID:dFOnpjLO0
天心ってガチで戦ったらシバターにも負けるだろうし
ボクシング転向してもフライ級でもチャンピオンは無理だろ
日本王者になれるかどうかだな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:14:29.24ID:ayJVYdqh0
また目切られんじゃね? ロートルにやっと勝った程度で何様やねん
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:14:40.22ID:ky6doNLQ0
・拳のケガで1年間試合できず
・WBSSの糞日程で思うようにスケジュール組めず
・辞退者出たのでWBSS優勝しても結局2つしかベルトもらえず
・さぁこれからというときコロナ
・ドネアとカシメロが対戦すれば勝者とやってようやく統一できたのにオジャン

井上は運がなさすぎる
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:15:15.03ID:dcgDF/1O0
ドネアくらいしか金になる相手いないんだろうな
バンタムではやはり限界あるな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:15:27.50ID:SRFTFNqz0
>>23
家族がしっかりサポートしてくれてるから大丈夫
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:16:07.88ID:yxsZUUGs0
カシメロと違ってドネアはいい奴だからな。
ドネアにはチャンスを与えてやるべき。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:19:37.71ID:eJ7k1Eti0
ここ数年封印してるジャブ→右アッパー→左ボディのコンビネーション見たいわ。
今は単発のボディでも当てられるからコンビネーション要らないのかも知れないけどな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:20:10.90ID:VsYhPavw0
>>24
平均的日本人女性以下の体重だしね…
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:20:11.98ID:l5ZQ4oaH0
>>18
いやでも天心はじK-1プライド全盛期じゃ勝てないでしょ。魔裟斗とキッドに余裕でボコられる
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:23:04.80ID:tK0PeDLM0
カシメロドーピング拒否のデマはよ訂正しろ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:23:22.72ID:CcYUO2gj0
カシメロやネリみたいなのをKOして
勧善懲悪せしめるのがボクシングの醍醐味であり
旨味もあるのに井上ってそこを外すんだよなあ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:29:27.00ID:EFin6sym0
いつまでバンタムおんねん
つまらん
30歳なるぞもう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:30:09.95ID:ica6c9ot0
それはいいけどいつになったらフェザーに上げるの?
やっぱ上の階級では戦えない自覚があるのかな?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:31:18.58ID:MEgaFqkd0
フライ獲ってたら今は4階級制覇、スーパーバンタムで5階級、じっくりフェザー狙えば6階級

フライ獲ってないの痛いね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:32:09.36ID:adB1FFne0
ドネアvsカシメロが流れたのは、井上で商売してる連中にとっては嬉しいだろね
どういう順番であろうが勝つだろうし、4団体統一路線を少しでも長引かせた方が、井上はともかく、周りは喜ぶよね
ファイトマネーもこの階級では破格だが、その数倍の副収入維持した方が賢いわな
個人的には階級あげていろいろ挑戦してほしいけど
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:39:43.24ID:DX4h6IXu0
大晦日に那須川天心とやれば
めちゃくちゃ盛り上がる
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:39:56.35ID:u47oH+yk0
またドネアとやってどうすんだよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:40:53.78ID:0YdEp/tv0
>>9
アセリノ フレイタス
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:44:10.59ID:Nx5IMcTH0
向上心のかけらもないな
つまらんマッチメイクばかり
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:45:08.79ID:DX4h6IXu0
俺169センチ105キロ
ボクシングの試合では勝てないだろうけど
路上でのストリートキングなら勝てる
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 22:57:21.39ID:F77ezAhK0
井上のキャリアも後半なんだから1戦1戦が貴重
またドネアとやってもなあ・・・
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 23:00:19.61ID:4VXMtKMS0
>>14
メイウェザーは体重のハンデがある相手にビビってキック禁止の試合しか受けなかったんだけどw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 23:05:00.16ID:gHwmlaHV0
ドネアのカウンターの恐ろしさはわかっただろうからどうするのか興味はある
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 23:08:07.49ID:azZpQwK40
次やるならじっくりじっくり弱らせてから仕留めにいくでしょ
モロニー戦のように丁寧な試合が好きだわ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 23:08:35.45ID:r5m7tTYP0
ベルトガー、ベルトガー
ベルトなんて弱い奴でも一時的に所有できる
ボクシングは強い奴とやることが最も価値があるんだよ
どんどん強い奴と戦いたいならとっとと階級上げろよ
ドネアにはもう勝ってんだろが
いつまでバンタムでやってんだよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 23:15:06.74ID:Jd5dQl1+0
リゴンドーだけは避けてる感ありありだな、一度ボコってるドネアとやりたいって勇敢さのかけらもないな。ドネアにも圧勝してるリゴンドーと対決してこそ男だろ、ビビりやがって
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 23:17:24.68ID:lWEcSvxZ0
ドネアとやったら負けそう
前回は運が良かっただけ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 23:18:24.26ID:r5m7tTYP0
>>61
強い奴とどんどん戦っていきたいって言ってたのにいつベルトに固執するようになったの?
強い奴と戦うより肩書きのほうに魅力を感じるようになったのかな??
バンタム統一なんて小さい小さい目標だよ
ボクシングにおいては階級どんどん上げて己の肉体でどこまで上の階級でやれるかのほうが価値が高いんだよ
余裕のある階級で無双してもさして価値はないんだよ
しかも一度勝ってる相手に再戦てw
それ負けてるほうが再戦を熱望するものだろ?
なんで勝ってるほうがまたやろうとするんだよ?
そんな暇あるならとっとと階級上げて未知の相手と戦うほうがよっぽど価値わるわ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 23:22:51.30ID:Jd5dQl1+0
>>67
CMの時はゴツくてライト級ぐらいありそうだけど試合の時はヒョロガリだよな、どんだけ無意味な減量してるのかと。選手層の厚い階級ではやりたくないんだろうな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 23:29:05.13ID:B3XVX3Y50
>>32
好きなやつと殴り合いたいってサイコパスやん
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 23:30:05.80ID:bVQCCZT+0
>>49
脂肪で埋まっちゃって見えないから、お前だけ猥褻物陳列罪での逮捕を逃れそうだもんなw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 23:31:40.06ID:B3XVX3Y50
>>59
自分も井上の戦い方はそれが一番良いと思ってるけど、ドネアには一番合わなそうなんだよなぁ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 23:35:21.48ID:GMYmTOzp0
タイトルよりも実績考えればリゴンドー最優先なのに引き伸ばして劣化待つしか無いクソ雑魚メンタル
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 23:48:46.85ID:gzG+cq620
>>45
事故が見たいのか、奇特な奴だな

天心はボクシングじゃこのままだと日本ランカーにすらなれないよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 00:04:48.58ID:MyKEivcF0
ドネアとの再戦は時間の無駄だと思うんだけどね
もう井上は階級を上げたらどうよ バンタムの統一に意味ないでしょ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 00:16:38.30ID:uLZCdYat0
>>2
おいおい
本文くらいよめよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 00:21:08.78ID:d3gsAe950
林語堂をぶっ倒してくれよ。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 00:32:19.82ID:zsUpNE/u0
カシメロぼこぼこにしてほしかったけどなあ
まあドネアいいやつなんだろうな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 00:48:15.40ID:Uey0r7ff0
イサック・クルス 
IBFライト級2位 163cm リーチ162wwww

HEYドーシタナオヤ
俺とやろうじゃないか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 00:48:36.01ID:BZHqadxr0
>>1
ドアラかと思った。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:08:38.28ID:TT/Fx+5A0
>>67
純粋なボクシングファン的に言ってることは正しいけど
日本の箱庭経済重視で商売した方が期待値あるし、もうしょうがないよ
日本人初の4団体統一。いかにもホルホル好きな層が喜んでくれる響きだしねえ
引退後のことも考えると、まずはそこなんだろうね うまくいけば国民栄誉賞もいける
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:13:28.31ID:iS6HzHNd0
>>88
井上のスレになると必ず現れるアホ自演w
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:14:04.73ID:y7JRhW4c0
ドネア、リゴメロとやったら階級上げるでしょ
それ以上留まる理由はさすがに無い
それまでにSバンタムではMJやフルトンが価値高めておいて欲しいな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:16:31.13ID:bXkAYjWG0
>>83
最強勇利からモチベーション失い怪我明けにタイトル奪ったチャッチャイとやってた頃はフライにしてはデカいなぁぐらいにしか思わなかった
案の定タイの別の刺客に即負けてフィリピーナの一発屋のイメージが
当時熱かったメキシカンを次々倒し
気が付いたらまさかのデラホーヤを負かせちゃったりな
メイウェザーと対戦したりビックリ

井上がパッキャオ越えるなら今頃ロマチェンコ辺りとやっとかないと
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:17:34.86ID:Tl61eANl0
>>1
ウバーリに負けた弟disってて草
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:18:06.46ID:VMXOADgj0
でも井岡てめちゃくちゃ強い奴らと連戦してるからなぁ
井上も井岡みたいな路線だと苦戦すると思う
だってここ最近のドネアに苦戦した選手て無名の補欠と井上しかいないからなあ
亀田すら内藤やポンサク、当時勢いあったウーゴとやってるのに
井上はさすがにそろそろ衰えてない強豪とやらんと
結果的にライアンとテテ脱落して現役スターとの対戦出来ず
そっから大きくなった名声守るため保守的になってる
でも冷静に見たら肩書きだけ。中身ある世界的選手をまだ一人も倒してない
パッキャオの何が凄いってスーパースター選手と勝とうが負けようが敵地ばかりだろうが
1年に2試合3試合4試合と毎年のように凄い勢いでビッグネームとも無名とも試合をやってた事
ハッキリいって井上とか普通のチャンピオンとは格も実績もドラマもストーリーも、アパートと弟不倫か
何もかも違う、もちろんほとんどの選手が無理だけどね、GGGとかのが井上より遥かに格上だよ
海外の評価ではね、なぜならミドル級であり敵地ばかりでの無双だったからだ
今のところ37歳の老人ドネアが最高の相手か
出来ればライト級以上で見たいけど井上の体じゃ貧弱すぎて無理か

最近の井上の相手

ジェイミー・マクドネル
(2年間無効試合1のコンディション限界、一旦ベルト返上までしたのを6000万払って引き止めた)減量失敗

フアン・カルロス・パヤノ
直近5戦4勝1敗、井上戦直前にダウン有りで王者経験者には負け、TOYOTA、藤木

エマヌエル・ロドリゲス
直近5戦5勝だが直前試合は負け同然

ノニト・ドネア
直近5戦3勝2敗、アクシデントなければ3敗、王者経験者にまともな勝ち星なしに目を破壊された

ジェイソン・マロニー
直近5戦4勝1敗、ベルト関係すると勝てない並挑戦者

比嘉
一月前に試合をしインタビューでやる気なしユルユルの状態を無理矢理出場させられた、井上は増量ライト級クラスでガチ、比嘉は井上弟と対戦予定のため手の内を隠した。
井上がしたオファーは全て階級下の選手でスケジュール難の選手ばかり
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:21:05.00ID:/XmoEhAj0
>>11
判定なら亀田
だろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:22:04.84ID:VMXOADgj0
バンタムに引き篭もり

https://box-p4p.com/class/b/13875

WBOバンタム級王者ゾラニ・テテは、井上尚弥がバンタム級に移動してくるのであれば、対戦に興味を持っています。

井上尚弥がバンタム級に移動するタイミングは奇妙です。
ファンはSフライで、シーサケットやヤファイ、アンカハスのような王者との試合を期待していました。
もしこのタイミングでバンタム級に移動するなら、彼らとの対戦を避けた事になります。
井上はSフライ級在位3年間で決してビッグマッチをしなかった。
唯一名のある相手はオマル・ナルバエスだが、既に40歳であった。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:22:10.69ID:bXkAYjWG0
見た目デブのキモメン
身長153cm体重100kgで柔道で300戦半街のゴロツキ辻斬り500cm今まで負けもあったが
ドネアだの井上だのに負けない気がする
ルールは12Rで蹴りと寝技認めてくれ、自慢の足で逃げまくれよ
捕まえて投げ飛ばして締めるし
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:24:09.95ID:x3enTtT90
>>101
ロマゴンとやらなかってフライ獲ってないしな
兄弟子の八重樫は勇敢だったのに
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:26:11.57ID:w1fV5cag0
井岡とカシメロ、井岡が勝って
井上とドネア、井上が勝って
井上対井岡の日本人対決もええかもな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:27:26.26ID:cTWnYpMA0
井上アンチはおいといて

今Sバンタム上げてもあんま旨くないんよね
大物がいないから、今の延長線で終わる
SバンタムでMJかフルトンかフィゲロアが育ってきたら時機というのは間違いない
それまでに4団体統一、来年後半に転級は間違ってない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:28:06.21ID:y7JRhW4c0
>>83
たまに比べる人いるけど意味分からんな
あの路線は目指してないし、まぁ無理だろ
Sバンタムにいた頃のパッキャオと戦っても勝つとは思うが
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:30:49.37ID:+RQ+9p7I0
ドネアがカシメロを
フルボッコにするとこ見たかったのに
カシメロが逃げやがった。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:31:27.05ID:CI0Yd+gK0
なんでまたドネア?
よくわからん
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:45:20.87ID:K6Ojhtrs0
>>40
相手の長所を封じ込めつつ徐々に削り取って体力やポイントに差をつけていく戦法だよな
あれも最高だと思う
致命傷を避けつつも攻防を展開する、剣客同士の対決みたいなイメージがあって好き
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:48:48.56ID:wHI8s9pV0
>>31
魔裟斗って八百してもらって優勝したのも知らないにわか?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:56:45.59ID:qikd6uwY0
モンスター井上(笑)の戦績がこれ。

08戦 オマール・ナルバエス 41歳のロートル
09戦 ワーリト・パレナス 32歳のロートル
10戦 デビッド・カルモナ 無名
11戦 ペッバーンボーン・ゴーキャットジム 31歳のロートル
12戦 河野公平 プロ通算12敗してるボクサー
13戦 リカルド・ロドリゲス 無名
14戦 アントニオ・ニエベス 無名
15戦 ヨアン・ボワイヨ 無名
16戦 ジェイミー・マクドネル 32歳のロートル
17戦 ファン・カルロス・パヤノ 34歳のロートル
18戦 エマヌエル・ロドリゲス 王座決定戦ばかりの棚ぼたボクサー
19戦 ニエト・ドネア 36歳のロートル
20戦 ジェイソン・モロニー 無名

↑亀田をロートル狩りと批判してた奴らが井上は本物とか言ってるのは草生えるよな。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:57:09.75ID:qikd6uwY0
自分より歳上、ピーク落ちた無名としかやらない(左が井上の年齢)

19 クリソン・オマヤオ(20)
20 田口良一(26)
20 ヘルソン・マンシオ(26)
20 アドリアン・エルナンデス(28)
21 サマートレック・ゴーキャットジム(29)
21 オマール・ナルバエス(39)衰え
22 ワーリト・パレナス(32)
23 デビッド・カルモナ(24)
23 ペッチバンボーン・ゴーキャットジム(30)怪文書告発ブログあり
23 河野公平(35)
24 リカルド・ロドリゲス(27)
24 アントニオ・ニエベス(30)銀行員
24 ヨアン・ボワイヨ(29)引越し屋
25 ジェイミー・マクドネル(32)減量失敗嘔吐
SF四強から逃げる
ネリから逃げる
25 ファンカルロスパヤノ(34)f木ーk道会ー現地tヨタ法人ースポンサード
26 セルバニアとのスパーで顔腫らす
26 中国人とスパーでフルボッコされた
26 石田にフルボッコされて心折れる
26 ロドリゲス(26)ベルト取られる心配のない試合、親父の挑発行為
26ドネア(36)ロートル雑魚にボコられ目を負傷
27マロニー(29)ビザや腰痛や減額などウソついてカシメロから全力で逃げミミズ呼ばわりされマロニーに飛びつく

こりゃ井上も逃げるわな
カシメロ 世界戦だけで10戦近くやってる 
     三階級制覇もしてる

マロニー 29歳のキャリアの中で未だに世界戦は一戦
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 02:07:19.57ID:5aF+Dtat0
>>108
やばいぞお前‥
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 02:13:04.02ID:y7JRhW4c0
ドネア・カシメロじゃ結果が見え過ぎててつまらん
vsリゴの方がワンチャンあるから面白い

リゴに引導=バンタム卒業ってのはあるしな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 02:17:04.95ID:uLZCdYat0
>>108
同階級最強だから
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 03:30:04.02ID:itGZjrom0
はっきり言うて井上なんか海外のチャンピオン勢からしたら地味強で稼げへんし負けたらベルト無くなるし一番いらん相手やろ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 03:47:42.62ID:YzyYtgao0
>>65
自分は井上尚弥が負けたらいい目線で、いつもわざと試合を見ているんだがドネアのパンチは
井上を眼窩底骨折させたラウンドだけだった。次回ドネアとやっても井上尚弥の勝ちは余裕で
解る。眼窩底骨折させたラウンド以外は、ほとんどドネアのパンチなんて井上尚弥に入ってない
からね。なぜ解るかというとあまりにも強すぎる井上尚弥がKOされて負けるシーンを見てみたいから
相手選手に応援する。そういう見方をした方が井上尚弥がいかに超人的に強いのかが解るから
逆に楽しめる。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 04:03:04.55ID:Ez/DTOyQ0
西岡と戦った頃のドネアならともかく今のスピード落ちて相打ち狙いだけのロートルのドネアの試合なんて見たくないよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 06:36:02.85ID:h32LP/Zk0
ドネアとやりたいも何もウバーリ倒して4団体統一に必要なベルトを持っているから仕方ない、しかも辰吉、長谷川、山中達が獲得してきた伝統あるWBCバンタム級のベルト、メキシコではバンタム級は特別との事。

ドネアは今でも並の世界王者だったら序盤で倒すぐらいに強いから決して油断しないでほしい。
ドネアはメチャクチャ強くそして偉大だよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 06:46:13.51ID:h32LP/Zk0
エデルジョフレ、ファイティング原田、ルーベンオリバレス、カルロスサラテ、ダニエルサラゴサ、シリモンコン、辰吉、ウィラポン、長谷川穂積、モンティエル、ドネア、山中慎介

歴代WBCバンタム級王者は錚々たる面々
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 06:53:27.33ID:/gvtL4eT0
ドネアとヤリたい(意味深)
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 06:57:09.42ID:ckKj0M780
決勝で誰がどう見てもKO勝ちだと認識できてるのにやる意味無いだろうからさっさと階級上げて頑張りなさい。時間が無くなる一方だぞ。ただでさえ詐欺大会の本来なら4団体統一の称号を貰える筈のWBSSで時間喰われたのに。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 07:35:33.33ID:i/yAQXKp0
そのジジイが未だにメチャ強いんだよ
井岡でも亀田和毅でも誰でもいいからドネア倒せたらその時点で井上との試合が決まるぞ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 07:38:29.48ID:U/dkilHR0
ジジイとしかやらん
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 07:44:03.98ID:TT/Fx+5A0
>>134
そのめちゃつよジジイはもう倒したから階級上げてもっと高みに行ってほしいほしい人もいる
無責任だが、ファンとはそうゆうもの
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 07:47:36.63ID:L6tKrxdH0
ドネアとラスベガスでやればいい
ドネアに勝ったら大金掴める様にしたら井上はやられる そうしないのか井上陣だけどな 前の試合もドネアは井上詰めなかったよな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 07:51:46.42ID:TT/Fx+5A0
>>131
気持ちはわかるけど、上の階級でレジェンド目指すのは、リスクを考えるとやっぱり商売的に勘定が合わないんでしょう
このままダラダラ長引けばそれだけ美味しいし
イージーに4団体統一がどう考えてもおいしい
パッキャオもフェザーあたりで儲かりまくってたら、あそこまで階級上げなかったと思うよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 08:22:01.20ID:nToezDcJ0
>>136
ターゲットの一人だったウバーリをドネアが倒しちゃったからな。
ドネアも井上と再戦したくてバンタムにいるわけだし、相手をしなきゃならないだろ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 08:22:26.61ID:OMlyM2dh0
はよ階級あげてけれ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 08:38:57.59ID:q9rkkQSD0
バンタム級でKOできてないのはドネアだけだし
そこはやっておきたいんだろう 前回はレフリーのミスで
幻のKOになったからな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 08:46:59.41ID:Jl6v+vWu0
>>1 ドネア2なんて殆どのボクシングファンは望んでないだろうな

なんか知らんが井上はランキング1位とは言え戦前から世紀のかませ犬と言われてる選手とやってドヤりながら
横から首つっこんでカシメロにグダグダ言って対戦回避してるのはダサい

一応ドネアはカシメロとやるつもりだったからね
そういう意味ではドネアに井上退治してもらいたのでリマッチは見応えあるかもしれない
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 08:47:51.63ID:02fPrSLv0
ウホッ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 08:51:50.65ID:1YklIE550
>>140
井上は自分が小さいことわかってるから、そんな冒険しないよ
いまのままでシコシコやってるのが分相応だと理解してる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 08:54:30.56ID:ZzM3QDxF0
来年4月で29歳か
もう若くないから早く4タイトル制覇して階級上げてほしいものだ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 09:03:58.81ID:q9rkkQSD0
山中も内山も世界チャンピオンになったの20代後半だからな
井上が年て事はない むしろこれからがピーク
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 09:10:33.26ID:r2pFC42+0
同じESPNの放送で、井上のタイトルマッチ81万人、ホットドッグ早食いコンテスト135万人

日本時間の6月20日に行われた井上尚弥(大橋)のラスベガス防衛戦を生中継したESPNの平均視聴者数が81万8千人だったことがわかった。
https://boxmob.jp/sp/news/index.html?nid=27155&;n=1

The Nathan’s Hot Dog Eating Contest averaged 1.35 million viewers on ESPN last Sunday
https://www.sportsmediawatch.com/2021/07/nascar-road-america-ratings-f1-indycar-hot-dog-contest-mlb/
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 09:26:49.83ID:VXy0Jr7i0
つまりドネアって昔の南海の門田って理解で桶?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 09:27:47.59ID:h52eHwVe0
リゴンドカシメロはほんと楽しみ
カシメロはドネアにもリゴンドーにも勝てないだろうが
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 09:27:49.70ID:Hhyxu8Yh0
もう階級あげろよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 09:28:23.80ID:ZDhoEyaV0
井上って道端で見かけると普通のお兄さんみたいなのにあんなに強いんだよなー
ビルダーやレスラーや力士はゴールドジムとかで見ると見るからに強そうだけど、人間見た目じゃないのかな?
ビルダー、レスラー、力士、どれと喧嘩しても井上のほうが強いんだもんな。
井上の試合見るとあの体で無敵とか想像もできないや。ほんと普通のお兄さんに見える。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 09:46:24.60ID:nd13bpDI0
ロートルドネアにボコられてから陣営も本人も階級あげるの急にビビり出したよね

30過ぎてもバンダムいそうだな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 09:54:19.38ID:aNU5g2Os0
次はあっけなく井上が勝ちそうな気がするのって順当な予想だよな?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 09:54:39.67ID:T+uy62870
全米でぜんぜん人気でねえな
大谷は全米でスーパースターニワカなりつつあるのに
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 09:55:31.55ID:NumEi0mW0
>>1
>>153
バンタム級統一したら階級上げるって公言してて、カシメロがアホなことをやらかす前までリゴンドーからカード差し替えで
ドネア×カシメロになって2本のベルトが纏まるのをあんなに喜んでたのに、ベルトを1本ずつ獲りにいかないといけなくなって、
ドネアのWBCのベルトを今年中に獲りたいって公言したのにビビり出したは流石に無理がある

もしビビってたらそもそもバンタム統一後に階級を上げるなんて公言しないし、リゴンドーと対戦する予定だったカシメロが
急遽ドネアとの試合になってベルトが2本纏まるのをあんなに喜ばないし、今年中にドネアとのPart.2をやって3本目のベルトを獲りたいなんて言わない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 10:00:08.52ID:i/yAQXKp0
井上vsダスマリナスはケーブルのESPNが81万件でネット配信のESPS +が40万件の合計120万だってさ

ロマチェンコvs中谷は確かESPN +のみだったけど、どのぐらいの件数だったのか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 11:00:34.97ID:kq9wulL00
>>113
このクズって最新のPFPでトップ10のほとんどが30代って程度の基礎知識もないんだろな
渡嘉敷のツベ見てると昭和脳だと30はもう引退モードとかいう話で、畑山が30は歳という認識はもう違うんですよ、
なんて言ってるけど、こいつみたいなボケ爺は時代が変わってるという程度の認識も出来ない
惨めな下層の我が身の憂さを成功者を中傷する事で晴らそうとしたけど知能低くてそれすら出来ない惨めなゴミがこのクズw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 11:47:42.53ID:vFtxqOjh0
井上が正式にスーパーバンタムへの転向否定したぞ
つまんないやつだわ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 12:00:27.75ID:SZa1N5Tf0
>>52
足元素人だからそれは仕方ない
キックありにしたらローキック一発で戦意喪失すると思うぞ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 12:36:46.89ID:/Q+XGOuY0
>>160
バンタムで戦う相手も限られてる訳だし、もう少しだけ待ちましょう
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 12:37:40.81ID:GaANeyqz0
>>160
スーパーフライから逃げ
スーパーバンタムから逃げ
バンタムに逃げこんだだけだな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 12:51:02.60ID:pQaQbi2H0
まーたドネアかよ
後は雑魚狩りだけして、キャリアハイが老ドネアで終わりそうだな
このカスボクサーは
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 13:45:39.34ID:0GZG7iyb0
俺とやってみろやちびすけ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 13:50:21.50ID:NXBkfBd10
>>23
一番運が無いのは
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 13:53:35.53ID:1YklIE550
>>163
井上はサイズが小さいという致命的な欠陥があるからな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 14:03:29.78ID:WfIj41VI0
興行権はプロモーターの
ボムアラムにあるから
マッチメイクするのは
トップランクなの
わからんのかダボw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 14:10:04.47ID:2NBtGEw+0
>>171
ボブアラムが井上の実力に懐疑的なのかもしれん
口ではこんなすごいやつ見たことないみたいにはしゃいでてもわりとマッチメイクは慎重だし試合間隔も長くてどんどんやらせたいかんじでない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 15:03:41.80ID:+kGdXfFR0
またドネアなんかとやってたらファンも呆れるわ
モンスターって名乗るなら一気に2階級上げていきなりサンタクルス倒すくらいして
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 15:32:56.46ID:84VnGFuY0
 「(カシメロの相手がWBC世界同級王者ノニト・)ドネア(フィリピン)だったら見に行く予定だった。リゴンドーになったので行かないですね。ドネアの応援に行きたかった」

→ドネアとは蜜月、リゴンドーとはやりたくないしやらないから見ない

 「タイミング的にはドネアとやりたい。あくまでも自分の希望です。年内にドネアとやって、8月14日の試合の勝者、WBO王者と来春あたりに(対戦)。バンタム級にとっても良い流れなのかなと」

→年末の井岡に人気を奪われて意識、jbcとともに自身と無関係な井岡を批判してきた井上

 「そうですね、1本1本いきます。本当はドネアとカシメロが対戦するのが理想でしたし、1番良い流れだとは思ったのですけど」 

→ドネアにカシメロを倒して貰えば井上はカシメロとやる可能性は消えた

 「リゴンドーがしっかり戦ったら判定勝ち。ただカシメロも一発がある。リゴンドーが倒す可能性も十分にある。カウンターパンチがうまいし、逆にカシメロは荒い部分がある。むしろ判定勝ちよりも可能性は高いかもしれない。(カシメロの)スピードのない大振りなパンチならリゴンドーの格好のえじきになりますね。結構、リゴンドーのKO勝ちがあると思う」

→実はカシメロの荒い大振りを恐れている、井上は技術がないのを自認している

 「ドネアが(前WBC同級王者ノルディーヌ・)ウバーリ(フランス)にああいう勝ち方をしたことが第一、あとはWBCベルトを持っていること。それでドネアとやる意味があると思う」

→全く無意味なのに意味あるという
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 15:33:18.73ID:84VnGFuY0
 「対戦相手がウバーリだったから、あの展開になった。ドネアの体力だったり、反応だったりが、あの年齢で一昨年よりも上がるとは思えない」

→ドネアの劣化待ちを期待してまたドネアとやりたがる井上

 「自分の動きはすごく良かった。2ラウンド以降は片目で戦っていたこと踏まえると自信はあります。ドネアも怖いと思う、2回以降、片目であの戦い方、11回に(ダウンを)取られているわけですから。ドネアもリゴンドー戦の最終回で眼窩(がんか)底骨折を経験している。どれだけ自分が(残り10ラウンドを)戦うのがきついか分かると思います」

→ドネアも骨折したからドネアと再戦したがる井上

 「どちらでも。ドネアとやるなら日本の方が盛り上がるんじゃないですかね」

→海外でもチケット売れないからなwww
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 15:52:15.37ID:JSUh+kyH0
>>52
ビビるもなにも、昔っから200%勝てる相手に有利な状況で戦うヘタレだぞ
そんな相手にボクシングならokって言われた時点で、センスがないって公言されたようなもの
だから試合後にヤオ扱いされて、天心も協力してる。じゃなきゃあんな醜態晒せないってwwwwって煽られたんだよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 17:31:16.81ID:zdYw3lXq0
リゴンドーも40過ぎのジジイだし
やる価値ない塩試合でリゴンドーの試合は売れないチケットが
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 17:50:59.58ID:y7JRhW4c0
今のリゴには勝てるだろうけど塩っぷりに本気だされたらKOできない可能背もあるな
そこをクリアできればバンタムにやり残した事は無い
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 18:00:59.53ID:2NBtGEw+0
>>180
塩に徹したリゴンドーのガードをこじ開けてKOか
難しいが例によって左ボディブッ刺してのKOかな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 18:10:25.96ID:cZj+KINb0
シバターさんと闘ったら30秒で殺されるんだろ
ボクシングルールでやっても体重差で井上程度のパンチなんぞきかないからな
ガード越しにぶん殴られてKOされるわ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 20:36:51.62ID:w5v/CDJE0
>>155
誰かが言ってたけど、アジア人って見た目がちっさいからバカにされる一面もあるらしいからな、大谷は野球やってなかったとしても他のアジア人ほど差別とか受けないんじゃねえかなっていう言ってた
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 20:38:11.12ID:w5v/CDJE0
>>183
シバターと鈴木拓ってどっちが強えんだ?鈴木拓とかチャンネル登録とか底辺ユーチューバー以下なんだからシバターに仕掛けてくんねえかな?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:14:40.58ID:LjiAs4y20
1つ1つ集めて4団体統一って実は最初の4団体統一チャンピオンのホプキンスしかやったことのない偉業
凄いチャンスだから是非実現して欲しい
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 10:08:25.26ID:70gmQN050
>>157
120万件だとメイウェザーvsマルケスやパッキャオvsデラホーヤの規模の興行だったんだな

バンタム級でダスマリナスなんて無名相手でも
ウェルター級未満では断トツの記録

ウェルター級でも屈指のカードと
同規模の興行規模だった井上尚弥は凄すぎるわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 18:23:52.18ID:tmdDL4lW0
カシメロとやってみろ! 怖いのか?w
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 18:41:12.59ID:R4zF67Hy0
>>188
所詮はコロポックルの世界ちゃんぴょんなんでw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 18:55:17.60ID:AHhXt0wQ0
お前みたいな下層のゴミが井上中傷しても憐れなだけなのに
クズってのは本当に惨めなもんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況