X



【野球】清原氏 大谷翔平は「本当に理解不能です。漫画ですよね」 [数の子★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★
垢版 |
2021/07/10(土) 23:34:22.21ID:CAP_USER9
 プロ野球の西武、巨人などで活躍した、清原和博さん(53)が10日の阪神―巨人戦(甲子園)でローカル中継・関西テレビの解説を務めた。この日33号本塁打を放ったエンゼルスの大谷翔平選手(27)についても言及し「松井(秀喜)選手以上のバッターを見たことがなかった。それを超える飛距離。本当に理解不能です。漫画ですよね」と語った。

 また「伝統の一戦」での自身初解説を「自分にとって、これから生きていくうえで貴重な体験をさせてもらい、ありがとうございました。一生の記念に残ります」と締めくくった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ef141fdf78a31f496cb6b1195c60179af891d19
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:26:09.72ID:lehIPH230
高卒新人で3割30本も漫画やろ
大谷までとはいかんだろうが
真面目に野球に取り組んでれば王・松井以上のスラッガーになれたかもしれんのに
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:26:27.26ID:D5nhUZ+C0
ハイテクなのもいいけど
野球の本質は大きくは変わってない
ここ何年かでフライボール流行ったけど
そのデメリットや限界も見えてきてる
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:27:05.13ID:D5nhUZ+C0
>>200
学歴は少し上
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:27:27.90ID:9MwW4orh0
>>193
水島新司は割と自前キャラマンセーでNPB舞台では無茶苦茶やってたな
御大は世界を書かなかったけど今の大谷のことをどう思ってるんかね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:27:57.52ID:D5nhUZ+C0
>>194
いやだいたい解明されてる
各評論家の解説見たらだいたい理解できる
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:29:22.53ID:vLZCSMny0
>>196
力必要の何電電太鼓打法とか言っている人もいたけどあの腕の筋肉見るとどんな
ボディービラーより凄いから全然説得力がないな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:29:52.41ID:/b+LhVqL0
>>201
あの女々しいメンタルがトップになる器じゃないんだろうな
イチロー、松井、大谷とかは、慢心せずずっと上を見続けてる
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:30:06.05ID:vLZCSMny0
×何電電太鼓打法
〇ないデンデン太鼓打法
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:30:26.02ID:uQM9mhPn0
ブル中野さんがユーチューブに、伝説の長与さんが!
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:31:51.19ID:/iSe2j8p0
27本の西鉄豊田も伸びてないけどな
打撃タイトルないし
完成しすぎてると難しいのかな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:34:31.31ID:Udj7EbuI0
2人でいちゃいちゃ日光浴してる所に着弾させる大谷さんw
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:36:24.71ID:YeCQ1Rnw0
今年は内角高めのボールもしっかり腕が伸びたとこで捉えてるよな
あれ絶対難しいよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:36:51.32ID:D5nhUZ+C0
>>206
田淵が言ってたんでしょ
前足を上げずにすり足で打つにはパワーが無いと無理だよ
振り遅れないようにするためすり足にしたんだろうけど
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:37:48.54ID:/b+LhVqL0
>>210
そもそも豊田さんはHR打者じゃなくて、トリプル3狙うタイプ(遊撃手だし)
西鉄の長距離砲は中西さん
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:39:52.31ID:AO37gDwD0
>>2
清原ももちろん才能あるけど大谷はそれとは比較にならないくらいに規格外なのは動きの俊敏さ、軽やかさ、パワーを見れば一目瞭然
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:40:29.83ID:/b+LhVqL0
>>213
細かい事だけど大谷はすり足じゃなくて右踵の上げ下げでタイミング取ってる
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:40:49.97ID:JTsI8kCr0
>>191
陸上もやるべきトレーニング分かってきたから
日本人でもこれだけできるようになったてトレーナーが言ってた
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:42:05.15ID:HSlbOfQI0
大谷は打撃練習してないらしいぞ
落合も言ってたがあれは技術じゃなくて対応力だと
つまり身体能力と才能だけで打ってる
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:42:44.87ID:D5nhUZ+C0
>>216
なるほどね
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:43:20.74ID:D5nhUZ+C0
スレまたぎで同じような話のネタが飛び交ってるな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:43:47.67ID:K606Da1h0
ここにきてプロ野球OBの野球系youtuberが一気に大谷にすり寄ってきて
絶賛し始めたのが笑えるw
前までは奥歯に挟まったような言い方だったのに
背に腹は代えられないんだろうなw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:45:13.20ID:/b+LhVqL0
>>218
飛ばそうと力んでフォーム崩したくないからか屋外のフリー打撃やってないだけで
室内でネット打ってるとさ
投打やっててそれぞれの練習時間少ないだろうけどね
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:46:34.98ID:tfmjyRLK0
>>104
かっとばせキヨハラくん好きだったなあ。
あのときはこんなチンピラキャラだとは思わなかった
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:47:21.88ID:K606Da1h0
>>198
あーいう非科学的でめちゃくちゃな精神論的な野球が
ようやく薄まってきたから大谷みたいな怪物が出てきた
あんなのただの虐待でしかないし何の意味もない
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:47:57.31ID:D5nhUZ+C0
たぶん踏み込んで言いたいことある人もいると思うよ
俺は大谷のアッパースイングと筋肥大は怪我のリスク大丈夫なのかと思うから
山崎武司の動画では過去の先発とか見てると筋トレしてた人はほとんど失敗して晩年パフォーマンス落ちて怪我してるって言っときながら
大谷のトレーニングは素晴らしいとか称賛してて
もう一つ何か言うことあるんじゃないのってツッコミたくなる
疲れと故障さえなければうまくいくってだけに留めてた
たぶん故障の心配は薄々してるだろうな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:49:07.46ID:D5nhUZ+C0
落合は清原は高卒一年目が一番いいスイングしてたって言ってたしな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:49:30.51ID:YT0rxjcJ0
足の速さはどうにもならん
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:49:41.24ID:D5nhUZ+C0
>>227
先発→先輩
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:49:57.12ID:K606Da1h0
>>227
皆勝ち馬にのって金稼ぎたいだけだからw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:50:51.26ID:ZkHwzQWk0
>>181
実は一人で練習してて遅刻してたらしいね
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:50:57.43ID:EYtae1W+0
大谷は漫画にしてもそんなバカなで終わり
プロのスポーツ選手がヤク中になって落ちていく漫画は普通にありそうな話
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:51:12.61ID:JTsI8kCr0
>>227
仁志が体柔らかい人は必要以上に稼働してしまうから
体固い人のほうがケガしない言ってたのも思い出す 伊藤智みたいに
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:51:43.70ID:D5nhUZ+C0
>>231
山崎武司とか散々稼いだのにね
引退して金に困ってる元プロ野球の人も多いんやね
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:53:04.16ID:wMbRT01N0
>>20
この人だけは大谷に近寄らせちゃいけないよなw
まあアメリカ行ってるから関係ないけど
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:53:33.44ID:9MwW4orh0
>>221
ケガで早晩離脱したらまた言わんこっちゃなかったってなるよ
活躍はしてほしいけど怪我のリスクが高いことは誰もが危惧してるよ
まずは今年いっぱい無事故で乗り切れないと
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:55:19.97ID:/iSe2j8p0
普通の選手はウェイトやりすぎ耐えれないってだけでしょ
そもそも薬選手だっておかしい
普通ならあっという間に壊れると思うけど全然長くやってるし
人生の寿命は短くなったかもだが
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:55:29.42ID:Fup9SqQC0
>>2
清原は練習してたよ
ただ伸びシロがなかっただけ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:58:58.82ID:D5nhUZ+C0
>>233
いや松井の遅刻魔ぶりは有名だよ
自分でも早起きは苦手って公言してるからね
高橋由伸に対する雑な扱いとか見ても松井が本当はなまくらなのが分かる

まあ一人で黙々と練習するという面も確かにあるとは思うよ

>>235
関節の周囲の筋肉は基本的には柔らかい方が関節可動域が広くなるから良いけど
逆に柔らか過ぎても動き過ぎで痛めやすいらしいね
それはストレッチで柔軟性を、筋トレで固めるといったふうにバランス取る
一般的には筋トレすると硬くなり柔軟性を損なってスイングの滑らかさが失われるんだけど
大谷は筋トレと同時に柔軟性も向上させてる点が優れてると山崎武司が指摘してた
それによりパワーを獲得しつつスイングの滑らかさも有るとという理想的な体に仕上がってる

伊藤トモはノムさんに潰されたとかだったよね
後でノムさんが悪いことしたって謝ってた
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:59:01.02ID:F5Cy/Qbk0
俺が大谷にシャブ教えたるw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 02:59:32.16ID:ICYj6V990
大谷以前なら、漫画ですら無いな。荒唐無稽すぎて駄目出しされる。

MAJORの吾郎だって、バッターとしてのセンスも凄いけど、勝負ところで打つくらいの扱いだったからな。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:00:56.44ID:Vag2JgjlO
>>236
スーパーカーマニアとかいって何台も所有してたような
山本昌とラジコンやってハマッたし
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:02:09.69ID:D5nhUZ+C0
筋トレのやり過ぎが何があかんかてのは
腱や関節は鍛えられない
ここで筋トレでパワーの出力を上げるとそれにより腱や関節に大きな負荷がかかる
それで怪我しやすいのと
もう一つはバランスよく鍛えないと、筋肉の弱い部分が相対的に強い筋肉に負けて弱い箇所が故障しやすくなる
さらには筋肉つけすぎて体重増えると、それを支える膝に負荷がかかり膝も故障しやすくなる

だから簡単に筋トレでパワーつけたら良いやんて言うけどバランスよく鍛えるのは難しい
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:04:20.58ID:D5nhUZ+C0
>>244
何台も持ってるね
山崎武司はいま実際にモータースポーツの大会も出てるよ
山本昌はラジコンマニアで有名。これも大会とか出てる
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:04:25.19ID:RLpvH7pb0
二刀流は一刀流の否定だからな
全プロ野球選手は大谷のことを快く思っていないよ
なんせ否定されてるんだからそれは当然
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:06:57.99ID:IGwEsKXD0
清原は無駄な筋トレで野球人生終わった。
肉体改造で守れない走れないとかありえん。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:06:59.00ID:NyxoDgA30
ゴルフでいうところの
大谷は松山英樹
清原はジャンボ尾崎みたいな感じだな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:08:17.84ID:H0eyf13Q0
桑田も松坂も出来たんじゃないか。
王さんも投手だっけ。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:08:18.73ID:H0eyf13Q0
桑田も松坂も出来たんじゃないか。
王さんも投手だっけ。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:08:53.10ID:D5nhUZ+C0
清原は野球で必要以上の筋肉つけてしまって重さで動けてなかったね
滑らかさも失ってた
その年だけはバッティング良かったけど
あとは怪我で苦しんだ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:13:51.68ID:4o9VdyG50
清原はただの早熟型
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:18:00.62ID:D5nhUZ+C0
ええで
俺に関心持ってくれることは
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:20:41.44ID:ggIMCxX00
だまれ!前科もの
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:20:42.04ID:ggIMCxX00
だまれ!前科もの
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:20:44.78ID:D5nhUZ+C0
こんな刹那的なスレで個人に粘着する方が頭おかしいのは言うまでもないが
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:20:56.84ID:D5nhUZ+C0
いずれにせよここは俺のTwitter
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:22:27.20ID:uVynInnh0
【野球】大谷氏 清原和博は「本当に理解不能です。Vシネマですよね」 [筋子★]
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:23:09.96ID:MozMwJgT0
>>249
大谷がゴルフやらなかったのが松山の僥倖
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:23:38.82ID:D5nhUZ+C0
清原っていかついフリして中身は繊細やろ
ただ地元は岸和田やっけ?
ナイナイがか?
あそこはケンカっ早いな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:25:42.92ID:ETxjeTea0
>>235
結局人間って色々、生まれ持っての資質・体の資質の違いって大きい
虚弱体質も居れば、親がそれなりのスポーツ選手で生まれもって強靭な体の人間もいる

それらをすべて一つまとめて、過度な筋トレはどうのだと、言い表せないよな
人によっては耐えれて更に強靭な体を持てる人もいれば壊れる人もいる
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:29:43.74ID:D5nhUZ+C0
>>265
当たり前
個々人の体力、関節可動域、柔軟性等を予めチェックした上で最適なプログラムでトレーニングさせるのがトレーナーの役割
その人にとってどこからが過度な筋トレなのか
あるいはパーソナリティだけでなくどの競技をしてるのかで、その競技にとってもどこから過度の筋トレになるのか

そこまで考慮してプログラムされたトレーニングしないと特に筋出力がある選手や複雑な動きをしたりハードな競技ほど故障しやすくなる。

大谷はそこが非常に精緻にプログラムされたトレーニングを積んでると言える
ここまでは
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:37:20.68ID:tHAKfW+w0
理解不能はお前だよ、清原!
犯罪者がテレビに出るな!!
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:38:26.37ID:E0I/ftXf0
>>20
元木もジャンキーだったの?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:39:21.52ID:ShPrdr7N0
>>39
いやー 素材的には清原>>>>松井だわ 松井の方がパワーはあるけど

まどっちにしても内角打てないから清原はダメだわ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:40:12.82ID:1DIqHw6O0
本人は謙虚だが信者がウザすぎる
清原がまぐれでもメジャー30本超えなんてできないから
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:40:20.96ID:H0eyf13Q0
今はスポーツ科学の進化だな
昔は無駄に走ったり筋肉をつけたり
ちょっと前は薬とかね。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:41:37.16ID:ShPrdr7N0
>>57
>全く比較にならん

うん メジャーでオールスター前までに33本打った「実績」の方が清原が積み重ねた実績より遙か上すぎて比較にならないね
wwww
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:42:26.20ID:D5nhUZ+C0
まあ30が一つの壁なのは確か
20超えてるのだけでも松井と大谷だけだからな
その下が城島の18本まで
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:42:57.32ID:D5nhUZ+C0
>>272
そう思うのはなぜ?
具体的に説明よろしく
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:43:49.61ID:D5nhUZ+C0
さっきからそう思うのはなぜ?の
具体的な説明を例えば数字を出して説明するとかできない馬鹿ばっかりなんな笑
結局、雰囲気で話してるだけな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:44:20.12ID:D5nhUZ+C0
>>272
馬鹿乙
お疲れさん
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:46:01.67ID:ShPrdr7N0
>>274
え? 清原はメジャーで1本も打ってないじゃん
バカなのお前? 中卒?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:46:05.34ID:n4i5jyR80
清原と松坂は西武が甘やかさなければもっとすごい成績あげてたろうな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:46:37.80ID:D5nhUZ+C0
>>277
リアルに国立
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:49:16.39ID:D5nhUZ+C0
>>277
で、27歳までの成績を比較して
NPBで年間30本前後を9年間続けて打ってた清原と
メジャーでたった1.2年だけ22.33本打った大谷と比較して
大谷の方が上回ると考える根拠は?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:51:26.31ID:D5nhUZ+C0
>>277
大谷はNPBでまともな本塁打記録は1年間22本打ったのみ
27歳までの9年間で3年ほどしか打者として稼働せず残りの6年間は記録らしい記録がない。
この6年間の空白があるのに
9年間フルに30本前後打ち続けた清原と比較して上回ると考える要所は?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:51:40.67ID:D5nhUZ+C0
ささ
答えてみましょうか
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:55:12.56ID:b93eglbK0
国立大出るとこんなバカに育ってしまうのか
悲しいな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:56:10.83ID:Fup9SqQC0
こんな時間に50回もレスしてるのが悲しいなぁ
孤独なんだろうなw
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:57:50.38ID:D5nhUZ+C0
巣ごもり需要な
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:58:24.03ID:t1JUXPcS0
>>224
さんまみたいな顔と芸風だったよなw
桑田のキャラの方がやべー
桑田本人から名誉棄損で訴えられてもおかしくないレベルのキャラだったw
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 03:58:43.58ID:D5nhUZ+C0
バカ?
違う
賢すぎて二周回って着地してしまう
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 04:00:11.25ID:ShPrdr7N0
>>279
国立養護学校か わかるわかる


>>281
メジャーで大谷の方が実績があり清原はゼロだから

はい論破
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 04:00:30.23ID:uEXzAufa0
>>124
バカだなこいつ
誰がどう見ても大谷が日本野球史上最強のホームランバッターだよ
清原とか目じゃない
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 04:01:11.50ID:D5nhUZ+C0
友達は散々いるからな
新しく作るのが面倒
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 04:01:41.35ID:D5nhUZ+C0
>>289

>>290
却下
論理不全
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 04:02:05.42ID:D5nhUZ+C0
馬鹿しかいないなぁ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 04:04:10.19ID:7NityJUi0
薬で野球やってた人間からしたら
自分より上は漫画にしか見えへんやろな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 04:10:10.60ID:ShPrdr7N0
>>292
清原はメジャーの公式戦にすらでてないから打者ダルビッシュとかマエケン以下の実績なんですよ ハイ論破

池沼とレスバしても負けるわけないからつまんない
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 04:10:34.00ID:aFOZZ7dl0
野球界は甘いよな
大甘だよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 04:11:08.05ID:wVnQF9Ed0
まあキャプテン翼の登場人物みたいな小顔ですらっとした体型だけでも
マンガみたいだしなぁ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 04:14:03.34ID:VYOq7qFC0
漫画でもこんなの描いたら
ありえねーよって馬鹿にされるレベルw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況