X



【視聴率】鈴木亮平主演TBS日曜劇場「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」初回視聴率14・1%で好発進 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/07/05(月) 10:06:31.97ID:CAP_USER9
 俳優・鈴木亮平が主演するTBS系日曜劇場「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」(日曜・午後9時)が4日スタートし、初回の世帯平均視聴率が14・1%だったことが5日分かった。個人視聴率は8・2%を記録した。

 日曜劇場初主演の鈴木が演じるのは、東京都知事の意向で新設された救命救急の選抜チーム「TOKYO MER」に所属するスーパー救命医の喜多見幸太。「MER」とは「モバイル・エマージェンシー・ルーム」の略で、最新医療機器とオペ室を備える専用大型車両「ERカー」で重大事故や災害、事件で多くの負傷者がいる極限状態の現場にいち早く駆けつける。喜多見ら救命救急チームは、「待っているだけじゃ救えない命がある」を信念に、大型バスの多重事故やトンネル崩落などが次々と起こる中で奮闘していく。

 共演は賀来賢人、中条あやみ、要潤、菜々緒、仲里依紗、石田ゆり子ら豪華キャストがそろう。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/8db4901e67fb9b4e88bc62eee9d2a606ef2988d3
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 17:29:54.12ID:8hdbwQfA0
反対してる側の言い分に同意しかなかった
ドラマとして終わってるじゃん
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 17:49:19.32ID:ZhgbGYNt0
>>9
スポンサー枠なんだろうな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 17:55:11.54ID:ZhgbGYNt0
>>112
聞いてねえし、日テレだけみてろや
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 17:57:30.42ID:wLLAUKd+0
医療ドラマお腹いっぱい
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 17:58:33.36ID:ZhgbGYNt0
>>163
江口と松嶋菜々子でみたい
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 17:58:42.13ID:IbQTbN6t0
コードブルーの設定違いって感じ
なんか同じようなネタを使いまわしてんな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:00:52.27ID:/vtfVfrL0
ヒーロー像強調しすぎてリアリティが感じられんかった
なんか戦隊もの見てる感じ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:03:35.89ID:v5ZUEPxM0
医療ドラマやるのはいいけど、全てが既視感ありまくりだった
見たことない医療ドラマを作る気あるのか?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:07:09.48ID:Dks4BXaT0
漫画のやつダメだったのって一緒に出てた人の問題?
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:10:47.67ID:oKB1mlI30
サマーレスキューを
のん主演でリメイクを
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:12:33.28ID:sa5XjGA00
ツイッター見てるとTBSドラマもネトサポがいるよね
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:13:57.93ID:60WHdpsQ0
鈴木亮平の役は鈴木亮平でいいよな
俳優あんま知らんけどガタイ良くて温厚そうでアホっぽくはない感じの人他にいるかな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:15:05.29ID:dPD2CCgJ0
>>40
酸素ボンベやガスマスクもそうだが、
崩落続いてる建物にヘルメット無しで突入とかしねえよな。
無鉄砲にもほどがある。
ドラマの中では命を救えても、ドラマとして救いようがないw

リアリティーが無いファンタジーで良いなら時間を止めるとか
時間を戻すとかもありになっちゃうものw
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:18:41.14ID:P0eseAWx0
あの車での出動は大事故でないと出番ないよな
大型車だし停める場所も広さがいるから東京ではなさそう
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:22:04.50ID:kUeFLZHn0
この人は役に合わせて体重を増減させるけど、何演じても鈴木亮平。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:22:17.58ID:30r5LWpF0
>>1
いい加減バラエティのゲストになってまで
番組宣伝とかやめろボケ

あれをされると白ける
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:40:43.79ID:A315hNLJ0
>>163
江口主演で松雪とコンビのやつをずっと待ってるんだがなぁ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:43:25.86ID:qEnUodvx0
リアリティばっか追求してると教科書読んでるみたいでつまんない
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:44:47.21ID:QISG9THJ0
あの時点で居眠り運転ってどうやって断定したんだ?現場検証も聞き込みもしてないだろ。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:45:36.86ID:EGPnER3c0
>>417
逆に荒唐無稽だとリアル感がないからつまらないとなる
だから、「100%ないともいえない」レベルを突きたがるんだよ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:46:35.25ID:TUiJDb+r0
でもイチケイのカラスといい
ちょい現実離れし過ぎのドラマが最近多い
エンタメとして楽しけりゃ良いんだろうけど
やり過ぎで少しシラケてしまう時もある
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:50:53.08ID:QISG9THJ0
>>421
病気で意識を失った可能性もあるでしょ
あの段階で居眠り断定は名誉毀損だわ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:53:07.14ID:Y6+M2ckU0
いやー面白かったわ
鈴木亮平主演にハズレないわ

>>379
HEATとかいうゴミドラマよりかはこっちとコラボした方が有意義だなw
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:53:19.76ID:zXWmg4n20
>>419
荒唐無稽でも話が面白いのなら良い。いくらリアリティーを追求しても
話がつまらなかったら退屈で誰も見ない
ドクターXや半沢直樹も現実的には有り得ないが、面白いから視聴率が取れる
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:56:37.25ID:NL0hNUNt0
東京消防庁のハイパーレスキューとか出てくんのかな?
いや、まだあの記憶生々しすぎて無理か
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 19:00:11.35ID:EGPnER3c0
>>424
このまま最終回まで「死者0」で行くとは思えないから
そこら辺はリアルに寄せてくるよ
ドクターXのように法外な治療費を吹っ掛けなくてもフリーランスの医師はいるし
半沢直樹のようにあからさまに上司に楯突かなくても理不尽な目に遭ってやり返したいサラリーマンはいる
要はバランス
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 19:21:19.36ID:N6AM7UzI0
面白いね。TBSがテレ朝に対抗して、日曜夜に大人の戦隊ものをはじめた。
特殊車両萌えにはたまらん。石田ゆり子都知事がたまらん。

ERのチームに、訛りのある日本語をしゃべる外国人女性看護師がいたり、
ちゃんと臨床工学技士がいたりと、これ、『サンダーバード』を意識した布陣じゃないのか。
実際、サンダーバードにブラック・ジャックが乗ってやってくるみたいな話である。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 19:36:01.18ID:mqoLFm4K0
さすが兄貴だぜ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 19:53:52.13ID:vZUwMRzn0
日本国民のアニキ
亮平鈴木
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 20:03:38.62ID:JFvrh/K00
和製マット・デイモン
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 20:09:39.54ID:Wg7KeM2u0
>>12
年寄りしかTV見なくなってるから
年寄り向けのコンテンツ(医療、刑事、大河、朝ドラ)は安定して強い
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 20:22:21.06ID:jiNgyQuY0
中条あやみと工藤美桜を見るドラマ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 20:24:12.54ID:SVtudttI0
小太りの俳優さん、あの人ってどうなんだ?たまに見るけど人気あるの?ちょっと浮いてね?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 20:26:45.85ID:KR4dSlCp0
面白いメンツで固めてるし、ぶっ飛んだ内容だけど楽しめた どこかで高嶋政伸出てこないかな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 20:33:48.32ID:wLLAUKd+0
読解力が無い人たちが凄いと絶賛する様にかなり工夫は見られる内容だった。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 21:06:42.90ID:GMFXZthy0
さすがTBS.
都知事が正義、自民が悪役の脚本。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 21:09:13.07ID:QISG9THJ0
毎回あんな感じなのかな 
もう飽きたよ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 21:51:13.73ID:SWTqbPq60
結構面白かったぞ

ナイトドクターとは比べもんにならん
あっちは登場人物誰にも共感出来んし、イライラするし
何よりつまらない

しかし瓦礫は軽そうだったな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 22:30:32.36ID:GMFXZthy0
政府側の人の悪人ズラ、ヒドイね。
衆院選前の、この時期に、やり過ぎでは?

中国でさえ、トンデモ抗日ドラマを禁止したらしいのに。
もう少し政治色を抜いた方が、気楽に見られる。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 22:34:07.63ID:bnG/KwZO0
このドラマ金かかってそ
鈴木亮平ステマに
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 23:21:40.61ID:QcY4N4/w0
中条あやみ
また医者かよ
ええかや
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 23:24:20.30ID:B7j7hFKl0
鈴木亮平すごい体力と記憶力…
大変
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 23:26:19.32ID:lYgnbQTl0
朝ドラの時は演じたキャラも好きになれなかったが西郷どんの演技で見方変わった
腹からすごい声出るし発声がいい
演じ方も豪快だったし
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 23:55:59.82ID:ESAV3TJF0
出始めの頃は不細工な俳優と思ってたけど、鈴木亮平って体格良くて信頼できそうな人に見えて好き
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 00:01:56.91ID:z4DJXozT0
「認可してない組織に医療行為させるかな〜?」とか
「たった1回の任務で審査会開催するか?しかも大臣・知事が出席するか?」とか
いろいろ気にはなった
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 00:10:43.58ID:KmB6S7eO0
>>99
実物は爽やかイケメンだったよ
たまたま遭遇しただけだけど全身からマイナスイオンでも発生させてるんじゃないかと思うくらいの爽やかさ
ニコニコしながら美味そうに飯食ってる姿を自分も含め周囲の人たちチラチラ見まくってたw
あんな目立つモブいたら逆に嫌だわw
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 00:12:02.77ID:uENI2a400
消防庁の奴ら、規律やら柵やらで動けないのは分かるけどさ、
見殺しにしようとしてた仲間を命掛けで助けて貰っといて文句と抗議だけで礼の一つも無いのはどうなのよ?
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 00:19:43.29ID:+U1Wi1o90
3話目には、変な宇宙人が来て、みんなに、変身ブレスレットを渡すみたいよ!

変身すると、医療パワーが増して、最後に、手術カーが巨大ロボに变化するんだって!

みんな、ナイショだよ!!
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 01:43:38.34ID:hmUbdVso0
中条あやみをドラマで初めてみたけど
こんな演技あまり上手くない人とは知らなかった

石田ゆり子が演説みたいなので出てきた時、
若い20代の人が喋ってるのかと思った
声と話し方が若すぎる
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 03:01:55.91ID:VsnlZtOl0
>>470
カタコトですね?
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 05:01:03.83ID:nPVyR5w10
鈴木さんは演技は棒だよ
だから変態仮面とか変化球の役ばかりだったし
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 05:41:21.09ID:IGaLBK2b0
この枠ってずーーっっと半沢の風味を残さないと呪われる契約でもしてるの?
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 06:02:00.59ID:i9LXoY5b0
>>476
福澤が支配する枠だから
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 06:19:58.43ID:1a3FLcdV0
>>205
そもそも土石流が起きないよう土地の管理してない政治家が悪いんだけどな
医者は死者0にしろ?
寝ぼけてんのか。馬鹿じゃねーの
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 06:26:35.25ID:fKVEulbT0
>>475
地味に演技細かくやってると思うけどなぁ
以前天皇の料理番の時、佐藤健の兄で病死しないとだからガンガン痩せて行ったけど、穏やかな役から変化球までこなしてるとは思う

見事な棒といえば長谷川氏
以前日曜劇場主演の時に棒だと思った後、大河は違うだろうと見たら他役者が上手いだけに棒さと滑舌悪さが際立って見ていられなかった
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 07:39:21.38ID:xkEnKvhg0
逃げ恥見てなかったから石田ゆり子の演技しっかり見たの初めてだったが、あんなにセリフなんとか言えましたレベルなんだな

役者のキャリア何十年もあってこれとは

中条あやみが菜々緒より出番多いのは意外だった
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 07:41:36.32ID:bssGPnvg0
>>12
日本の大して金かけないドラマ作りだと人の生死にかかわるその2つのジャンルでしか緊迫感出せないからな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 08:22:58.21ID:y5TDw5Wu0
コロナのせいで街ロケと実際の手術室ロケがなかなかできないから今クールは変化球医療モノが多いんだろうな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 08:35:27.10ID:yxM+atB30
変態仮面の兄さんが懐かしい・・・
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 08:39:51.33ID:WZrdBalX0
>>466
むしろそこが変なプライドだけは持ってる公務員感が出てて良いと思った
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 08:41:18.33ID:WZrdBalX0
中条あゆみは可愛いけどCMとかバラエティで見るための人だな
初耳学とか
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 08:43:54.57ID:9/lYgeIa0
ドラマのほぼ全てがツッこまれる中で鈴木が孤軍奮闘するお話だな
月9とテーマは似てるけど主役一人の格でこうも差がつくとは
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 08:46:07.37ID:DslO05Df0
中条あやみが医者やってるとゴーレム()と竹内涼真がダッシュしてきそう
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 08:51:48.57ID:yxM+atB30
菜々緒がいるだけでピリッとしてるからいいけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況