>>41
そんなの分かってるわwアホかw
それを踏まえた上で、F1でさえもはやスピードだけを観せるための物では無くなってるだろって事。
予選から始まるタイヤ戦略、アンダーカット、オーバーカットなどレース中の戦略の部分で楽しめるし、たった1ポイントのファステストラップを取りに行くためにリスクを取るピットインとか。
これらのエンターテイメント的要素が、多少スピードが遅くなったからと言って無くなる訳ではないだろ?
おまけに次戦は予選スプリントレースだぞ。クソ面白いだろ。
絶対的なスピードにとらわれずとも、エンターテイメント性は工夫次第で保てるという事よ。