【フジ】「古畑任三郎 傑作選」7・5から再び 木村拓哉、明石家さんま、石坂浩二、玉置浩二、真田広之、山口智子ら10エピソード [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/06/29(火) 15:24:29.16ID:CAP_USER9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/06/29/kiji/20210629s00041000319000c.html

4月3日になくなった俳優の田村正和さん(享年77)が主演を務めたフジテレビの刑事ドラマ「古畑任三郎」の傑作選が7月5日から「メディアミックスα」枠(月〜金曜後2・45 関東ローカル)で再び放送されることが決まった。6月3〜9日に同枠で5つのエピソードが再放送されたが、多くの要望を受け、新たに10エピソードが再放送される。

放送日程は以下の通り。

 (1)7月5日(月)6日(火)「しゃべりすぎた男」前編・後編(共演・明石家さんま/第2シリーズ1話)
 (2)7月7日(水)8日(木)・9日(金)「新春ドラマスペシャル 古畑任三郎ファイナル」の「今、甦(よみがえ)る死」前編・中編・後編(共演・石坂浩二、藤原竜也)
 (3)7月16日(金)「さよなら、DJ」(共演・桃井かおり/第1シリーズ11話)
 (4)7月19日(月)「笑わない女」(共演・沢口靖子/第2シリーズ2話)
 (5)7月21日(水)「赤か、青か」(共演・木村拓哉/第2シリーズ4話)
 (6)7月23日(金・祝)「忙しすぎる殺人者」(共演・真田広之/第3シリーズ2話)
 (7)7月27日(火)・28日(水)「ドラマスペシャル 古畑任三郎」の「しばしのお別れ」前編・後編(共演・山口智子/第2シリーズ11話)
 (8)7月29日(木)「完全すぎた殺人」(共演・福山雅治/第3シリーズ8話)
 (9)7月30日(金)「雲の中の死」(共演・玉置浩二/第3シリーズ9話)
 (10)8月4日(水)・5日(木)「最後の事件」前編・後編(共演・江口洋介/第3シリーズ10話・11話)

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/06/29/jpeg/20210629s00041000332000p_view.jpg
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 01:05:31.84ID:xhUApdEk0
小林稔侍のはやらないのか(´・ω・`)
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 06:10:33.71ID:Lu4nllWq0
実は亡くなる少し前にローカル局で再放送やってて
玉置浩二の回はケツの方だけだけど既に見たばかり
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 06:53:31.19ID:6QK4EVzv0
木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉
木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉

哉拓村木哉拓村木哉拓村木哉拓村木哉拓村木哉拓村木哉拓村木
哉拓村木哉拓村木哉拓村木哉拓村木哉拓村木哉拓村木哉拓村木

木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉
木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉

哉拓村木哉拓村木哉拓村木哉拓村木哉拓村木哉拓村木哉拓村木
哉拓村木哉拓村木哉拓村木哉拓村木哉拓村木哉拓村木哉拓村木
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 07:06:38.68ID:WymzHMJP0
水道橋博士のッターン!!がまた見れるとはな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 07:17:18.45ID:ghext+t10
田村死んだ後に古畑のBD一気に高騰や品薄になってコピー品まで出回った
しかし毎週の再放送や生産再開でBDがアマゾンとかで30%オフ
俺みたいに買おうと思ってたが再放送で良いやって層が結構いるかも
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 07:18:26.28ID:mMcqyx6J0
風間杜夫がなんでないんだよ!
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 07:29:44.07ID:XPWYBea00
真田広之だけ記憶がない
見逃したかたいした話じゃなかったか
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 07:32:36.57ID:FEzzxUTR0
中井貴一や佐藤浩市は出てそうで出てないんだな
三谷映画以降のファミリー入りか
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 07:35:54.80ID:GYcHaRbw0
すべて閣下の仕業がないじゃん
あれは古畑が後悔した唯一の事件として貴重なのに
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 07:38:07.65ID:U5f7qnvN0
>>326
サザエさんを事件解決の契機に使用してるんだったかなその回
サザエさんを使ってるから流す許可を取らないといけないのだが頑なに許可しないらしい
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 07:52:34.52ID:wT4hS7Rx0
真田の回って、電気が付いてたってだけの状況証拠であっさり自白してたよね
しかも携帯電話の履歴もバレてるというアリバイも作れてないっていうお粗末っぷりで
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 09:09:50.60ID:UCTOWcal0
>>327
座頭市側からのクレームかな?
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 09:39:29.71ID:fHhjk/mN0
古畑をアマプラで見れるようにしてくれ。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 09:42:10.80ID:eaz1lD600
なぜかイチローも出てたよね。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 09:42:38.41ID:6/8MgulY0
風間杜夫のやつが一番面白いのに
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 09:43:49.54ID:6/8MgulY0
あと中森明菜のやつ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 09:47:13.02ID:6QBmChp50
>>352
同じシーズンの福山の回でも電話の履歴の話が出てきたし
ミステリーで電話履歴って萎えるんだよねえ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 17:55:33.21ID:yZqHj/ku0
刑事コロンボの盗作だよな。これ
脚本のレベルは圧倒的にコロンボのほうが上。小池朝雄の声も良かったし
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 19:30:17.97ID:kJEewhOM0
>>362
同じフジだから許可取らないでもOKだろ?って流しちゃったのがそもそもの失敗だから
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 19:48:42.86ID:l4M983em0
津川雅彦回があんまり話題にならないのが不思議
ベスト3に入るだろ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 20:19:22.02ID:FOyPrvTh0
昼間は相棒再放送無限ループしてる時間あるからあそこを時々古畑にしてくれ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/30(水) 23:20:10.35ID:jcTzEt790
くっそ
ウチの方では今回の再放送やらんぽい
何かのドラマの再放送中盤みたいだからその後に期待かな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 01:01:21.37ID:ER8o2ucM0
今泉って深夜にやってたミニ番組で古畑の悪口ばっかり言ってたのに第三シリーズでアリと古畑が仲良いと嫉妬するしよくわからん男だよ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 05:58:17.36ID:j1uwzwgC0
面白い人気エピソードたくさんあるのになんでエラ張り朝鮮人ゴキローなんか垂れ流したんだろうな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 06:14:53.67ID:NxxD2+jV0
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 06:17:22.46ID:7Fqqe4QeO
真田広之の回は見逃したことがない
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 06:32:42.21ID:jckSrUj6O
例の風間杜夫の奴は無理か
他は円盤持ってないのばかりだから満足
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 06:33:57.47ID:3JC6Ummx0
桃井回はともかく、歴代ワーストの江口回までやるくらいなら
いっそのこと洗面器の話出てくる回は全部押さえてほしかったな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 06:49:11.11ID:4F7YJvC40
>>10
SMAP回はさすがに無理だろ笑
キムタク単体だから地上波OK
寧ろ風間杜夫回が一番やっかい
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 06:50:44.48ID:4F7YJvC40
>>13
風間杜夫回はある意味SMAPより厄介
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 06:53:15.48ID:4F7YJvC40
>>15
ついでにハイヌーンもやってほしい
和田アキ子じゃないやつ
タモリのカメオシーンを切ってないやつ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 06:54:15.99ID:YVeJOWFv0
>>1
玉置のやつってそんなに面白かったっけ?
印象が薄い
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 06:55:57.39ID:F38L86lB0
>>384
玉置のは風間杜夫の二番煎じみたいでぶっちゃけ面白くないよ
玉置が一人でドタバタやってるだけ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 06:58:09.02ID:YVeJOWFv0
>>374
ジョンレノンいわく
「ポールの悪口を言っていいのは俺だけだ。他の奴が言うのは許さない」
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 06:59:00.03ID:YVeJOWFv0
>>385
うん、なんかそんな印象がうっすらあるから
今回のラインナップに入ってるのは不思議だ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 06:59:37.16ID:3LVCMkS10
>>364
犯人役などゲストが大物俳優の他、あらゆるジャンルの有名著名人というのも一緒
何もかもがコロンボのパクリだよ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 07:07:42.33ID:hwtRUS3K0
キムタク回見られるの久々かな?
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 07:18:34.50ID:F38L86lB0
>>390
犯人の言った何気ない一言で犯行がバレる、というのは倒叙ミステリーの醍醐味だと思う
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 07:19:59.20ID:4uVBZryi0
>>388
なんで小物俳優や無名人使わなきゃいけないんだよw
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 07:20:32.07ID:k18SIk9i0
>>362>>366
作者側が一番、権利を持ってるから無理
TV局の権利なんて、放送が終われば数年で切れるけど
作者と製作会社の権利は、基本的に一生残るからね
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 07:30:28.20ID:jckSrUj6O
正直江口回は糞つまらない
何らかの都合で内容が変更された臭が凄い
大した内容じゃないのに前後編だし
電車の話なのに駅や車両は劇中には出ないし、最後は何故か野球場と意味がわからん
役者はみんな悪くないだけに惜しい
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 07:52:23.86ID:duXoZvaL0
中森明菜の回のラストがよく分からん

中森明菜が最後に「部屋で泣いてきていいかしら?」古畑「ここにいます」

って送り出したのに、エンドロールで今泉を送り込むのは何がしたかったんだろう。
今泉イジメにしては中森に優しくないし、自殺の予防?刑事としての厳しさを見せた?
どうもしっくり来ない。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 08:00:25.16ID:i7FPxyIZ0
>>396
なんで実物の電車角にしないの?で終わる話だからな
佐々木功の芝居だけ良かったわ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 08:03:01.65ID:jckSrUj6O
>>398
斉藤洋介のナヨナヨ
ささきいさおの真面目
古畑と江口のラストシーン
位だな見所
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 08:05:10.49ID:IgVrTKKF0
昨日vsSMAP見てたけどやっぱおもろい
正月SPだったんよな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 08:09:07.29ID:duXoZvaL0
>>390
凄く面白かったって印象はないけど、よく憶えてる回だな。
桃井の「痛い?」とか、今泉が走らされるシーンとか、赤い洗面器、バカボンのパパ、古畑が歌う録音テープとか。
断片的だけど、結構よく憶えてる。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 08:14:14.20ID:jckSrUj6O
S2位までは小ネタが多いんだよ
古畑がずっと酢豚弁当無いの?とか販売員に粘着したり
S3以降はアリキリが入って来たりでそういうの減ったから評価が悪い
単純にマンネリもあるし
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 08:29:29.11ID:j1MmucrB0
小堺の議員秘書の話やってほしかったよ 古畑の性格の悪さが炸裂してる回だから好きなんだよな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 08:29:47.09ID:duXoZvaL0
>>403
あったね、鹿賀丈史の回だっけ。
「キミたちあんな有名なのに知らないの?」みたいに販売員に絡んでたなw
鹿賀丈史に胃薬貰ってたけど、あれ実在する薬なのかな。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 08:37:10.11ID:svSLkLGz0
泉谷しげる「ロケ弁が冷たいじゃ〜んあったかいの無いの〜?」

古畑任三郎「うるさい!黙って食え!」

泉谷しげる「なんだよ気取りやがってよ〜BOO〜BOO〜」

古畑  ツーーーーーーーーーーン
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 09:46:25.65ID:YVeJOWFv0
>>403
八嶋がただただ邪魔だった。
上から目線で偉そうにしゃべんのが凄い嫌だった。
同じレギュラーでも向島は良かったのに
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 09:51:21.59ID:ytV+w7Pu0
>>388
「この野球漫画は明らかにあの野球漫画をパクってる!豪速球投手や俊足外野手が登場する点なんかまるっきり同じじゃないか!」
みたいなw
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 10:03:38.46ID:Q0Lj1qU/0
配信やDVDとかで見れない田村正和のドラマがみたい個人的には熱くなるまでまってが見たい
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 10:10:19.62ID:BDU7IFTh0
ファルコンの定理好きな奴おる?
あれスペシャルだったかな スペシャルの中では面白かった
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 10:25:45.86ID:vXMEnslj0
関東ローカルの話をするんじゃないよ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 10:38:14.47ID:XVlBQn3f0
もちろん、そのエピソードの今泉慎太郎を深夜にやるんだよね?
あれはセットだからなw伊藤君
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 10:49:19.92ID:gD/ciTdG0
平日の午後はこんな感じでドラマやアニメの再放送してて欲しい
小学生の頃は家に帰ってからよく観てた
西遊記、池中玄太80キロ、熱中時代
このあたりは何度も何度も再放送してたけど、面白かった
リアルタイムでは見てなかったけど、再放送で見てたよ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 11:50:36.07ID:vgwwvtWL0
最近Huluでコロンボ見てるのだが無駄に話が長いおしゃべりのおばちゃんに辟易したり店で駄々こねたり古畑はこういうのもちゃんとパロってるんだよな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 12:40:36.84ID:3gFV8Dpt0
>>419
再放送でハマったクチなんで、自分もそう思ってたんだけど、
西村雅彦は今泉でブレイク→cm起用なんで、
第一期の鹿賀丈史でパロディうつには時系列が合わない。

調べてみたけど
ガスター10の発売が1997年、古畑の第一期が1994年
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 12:52:30.52ID:CyHHnnuF0
>>412
笑うカンガルー面白いか?
あれも陣内が一人でドタバタやってるだけな内容だし
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 13:54:04.07ID:M7vMEH9a0
ゴールデンで全国放送すればいいのにバカだなぁ
今のフジ系列で同じ位視聴率取れる番組無いだろうに
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 15:46:19.71ID:c1WYB4is0
>>421
刑事コロンボはコロンボに対して上から目線で喋る容疑者や重要参考人達が気に入らなかった
アメリカの警察官の社会的地位そんなに低いのかよって
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/01(木) 16:24:09.62ID:ytV+w7Pu0
草刈正雄演じる乾医師も見るからに年下なのになんか偉そうだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況