俺は国内競馬至上主義者だから、海外GTを格上とも思ってないし「挑戦」という
感覚で参戦する必要もないと思ってるけど、そこで勝ちたいってのは上下関係では
なく「夢」のお話だから。
憧れってのはだれしもあるもんだし、競馬関係者、その馬固有の関係者たちが
凱旋門で勝ちたいと思ってるならそれに向けて頑張ればいいとは思ってる。
ただ、凱旋門勝ち馬 > 日本のGT勝ち馬というわけじゃないと思ってる。
どうしても日本の風潮は格上格下を作りたがるからそーいう方向性での報道が
多くなるけど、今となっては凱旋門で勝った馬がジャパンカップに出てきても勝てないし、
日本だけじゃなく、香港のGTに出てきたとしてもそうやすやすとは勝てない。
各々その国、その地域にはそこに合った競馬があって、その価値はその地域でこそ
一番であればそれでいいと思う(*^ー^)ノ~~☆