X



【芸能】澤部佑、AT限定の理由「マニュアル乗らない。今は必要ない、あんなガチャガチャ」岩井「オートマ限定ダサい」★6 [muffin★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2021/06/25(金) 23:42:21.60ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2021/06/25/20162603727/

お笑いコンビ「ハライチ」の澤部佑が24日放送の『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)に出演。オートマチック(AT)限定免許を選択した理由を明かすと、インターネット上で共感の声が上がった。

コンビで出演するラジオ『ハライチのターン!』(同局系)で、たびたび勃発するAT限定論争。35歳にしてAT限定免許を取得した澤部を、相方・岩井勇気が一蹴したのが始まりだった。

この日、出演した男性陣が全員マニュアル(MT)免許だと判明し、AT限定は澤部だけに。岩井からは「オートマ限定は、やっぱりダサい」と、あらためて酷評された。

しかし、澤部も「その考えが古くない?」と反論。「だってマニュアルに乗れないんだよ?」と指摘されても「乗る必要がないから」「今は必要ない、あんなガチャガチャしなくてもいい」と意見を曲げない。

免許を持っているが、現在はマニュアル車を乗ってないという共演者たち。澤部が「話おかしくない?じゃあオートマでいいじゃん」とツッコむも、岩井は「そこがつまんなさだよ、お前の。岩井派の勝利ですね」と勝ち誇った表情。嵐・櫻井翔は「世代的な問題かな」と、まとめていた。

“AT限定イコールダサい”に、最後まで納得しなかった澤部。

ツイッター上には、澤部に共感する声や応援コメントが見受けられ「世代同じだがオートマ限定! マニュアルで取れって言われたけど、そんなの知らん、乗らんだろ! と澤部さんと同じ主張して限定取った。マニュアルで取らなかったのダサいとか言う人嫌いだわ」「別にオートマ限定でもいいと思うけどなぁがんばれ澤部」「澤部さんのオートマ限定説わかる。みんな蔑まされるけど、絶対マニュアル車運転すること人生でないからAT限定で正解」などの投稿が。

一方で「免許MTにしとかないとATだと他の免許取る時に時間かかるしスポーツカー乗れないしデメリットが結構ある」とMT派の意見も散見されていた。

★1:2021/06/25(金) 10:55:47.60
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624619750/
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:50:29.93ID:0OROmROx0
>>837
それボクちゃんのレスなんだが・・・・
焦っちゃダメだよボクちゃんw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:50:45.90ID:Yf0N11KC0
>>841
いや、どっちも持ってないわけだからコンプレックスもないんだが
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:51:10.65ID:wIxuKgh60
>>849
今どきの子がそんな事に興味持つかな?
心配ならそもそも免許取らせなきゃ良いのでは
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:51:31.23ID:SJetNhGN0
>>854
必要ある人も大勢いるんだよw
だからMTが存在してるのわからんのかw
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:52:02.05ID:GhYUADsb0
>>827
そう言うことじゃない
車を運転するのに余裕を持ってできるかギリギリでやるかの違いの話AT限の人が総じて下手とかMTの人がみんな上手いとかではないけど
基本的にはAT限の人の方が下手だよだから事故に遭う確率も多い
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:52:20.60ID:SvCciC0Y0
>>848
車がどうやって走るのかってのを知るために子供に普通免許取らせた
ゴーカートのノリで運転して欲しく無いからなぁ
ウチにあるMT車の使用許可は出してないが
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:52:44.71ID:ST03TTZo0
普通免許もAT限定もほとんどAT車に乗ってるだろうけど事故率が全然違うからな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:52:47.20ID:Z8EjGCTm0
>>853
何言ってるの?ボク
年取ってから必死にAT取ったんだよね
アクセルブレーキ踏み間違う年寄りは
危ないねw
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:52:48.59ID:0OROmROx0
AT限定がいつから始まったか知らない奴を見たことがこのスレの収穫だったか・・・・w
 
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:52:58.50ID:SvCciC0Y0
>>849
そういうのはそもそも免許取らさない方がいいだろ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:53:22.55ID:EqjqXVmH0
不要ってのが一番よくわからない
トイレットペーパーの二枚重ねは不要だから
一枚のみを限定して買ったようなもんなのか

こっちは何も考えずに普通のトイレットペーパーをを買っただけなんだが
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:53:26.05ID:xSKqZYuC0
>>823
通常の生活はATで
仕事もしくは休日趣味でMTドライブの2台持ちできない貧乏人
でも免許は普通だしとプライドだけはあるタイプかな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:53:29.66ID:33SM3WuU0
>>832
無免wwwww
このスレで語る資格すら持たない最下層かよ、馬鹿なの?
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:53:46.84ID:SJetNhGN0
もうねATしか持ってないのに威張ってんのがアホなわけ
MTのが優れてるのにw
必要あるとかないとか関係ないのよw
英検3級より1級のが優れてるのと一緒
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:54:01.75ID:4Cm+NP+E0
>>664
運動神経に関わる事だからだろ
実際に関わるのかは知らんけど多くの人間がそういう認識だからだよ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:54:57.89ID:Z8EjGCTm0
年寄りが年取ってようやく免許を手にしたのがAT限定
顔真っ赤な老人は危ないね
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:55:00.67ID:0OROmROx0
>>864
年寄りにボクなんて言っちゃダメだよ
まず礼儀から改めよう

がんばれボクちゃんwww
 
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:55:11.31ID:0yiGF5x80
もう98%がAT。マニュアル車なんて古いってことだろ。つまりマニュアルで取るやつも古いってことだな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:55:11.67ID:0yiGF5x80
もう98%がAT。マニュアル車なんて古いってことだろ。つまりマニュアルで取るやつも古いってことだな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:55:15.80ID:GhYUADsb0
>>834
正直そうだね
MTで取れない人は運転向いてないよ
AT限は未熟な免許であるとこは間違いない
AT限取得するのにいっぱいいっぱいの人はかなり厳しく指導しないとダメだよ
追加させてどんどん金取ればいいよ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:55:34.10ID:wIxuKgh60
>>869
一応MTで仮免までは取ったよ
そもそも免許欲しくなかったし面倒だったから本免の試験のちょっと前にバックれて辞めたけど
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:55:44.85ID:sO76CNpI0
ここにいる芸スポジジイはMT強制だったからなwwwwww
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:55:59.52ID:VU+5y5R90
>>843
あったのか…10年くらいまでは車検で代車借りたらMT車とかよくあったけど、今はほぼAT車だから別に仕事や趣味で使わないんならAT限定でいいんじゃねーの
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:56:18.82ID:YE03jejg0
>>823
そら、免許取った時に、AT免許が存在してなかったのよw
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:56:22.74ID:vuY8PK+k0
>>870
ジャップは澤部のことを認めている

ハアちゃんはそれを知ってるから安心できるんだろう(メールしたときに、いたから)
ハアちゃんはネームのことも具体的に把握してくれてる(聞いてくれたから)

Q&Aもスンナリ理解してくれた
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:56:41.29ID:MnRaKfdt0
>>877
身分証何使ってるの?
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:56:46.03ID:Z8EjGCTm0
>>873
年寄りにボクなんて言っちゃダメだよ
 ↑
身体は大人、頭脳はコドモだからボクなんだよ
まず精神年齢上げてがんばれボクちゃんwww
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:57:03.79ID:LxR0dT0d0
>>823
今後生産される乗りたくなる車にMT仕様があるかもしれないから
仕事柄必要だから或いは必要になるかもしれないから
な?無いよりはあったほうがいいだろ?
バカにするとかじゃないんだよ
無いより有ったほうがいいというシンプルな発想
10代にAT限定をとるにあたってなぜ未来まで見通せるのか不思議でならない
なにがどうなるかわからんだろ?
繰り返すが無いより有ったほうがいい
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:57:06.40ID:cjpljgtE0
今時MTで取るのは変人
時間も金も労力も無駄
サッサとAT取ってAT車乗るのが賢い
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:57:07.18ID:1H/EefG90
知人が近所でATしか売ってなかったから、MTに改造して貰って乗ってたわ。
MT乗りは地域にもよるのかも。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:57:21.83ID:VUWcCqnG0
>>846
っつーかクルマに使うくらいのモーターだとトルク太過ぎて人間がシフトミスすると致命的にブッ壊れるかタイヤがシフトロックして危ないと思う
フェラーリやランボやマクラーレンがオートマなのも、スーパースポーツのエンジンの巨大なトルクで人間がシフトミスすると大惨事になるからオートマにしてるんだろうと推測してる
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:57:29.57ID:0OROmROx0
>>886
自己紹介はいらないよ
ボクちゃんw
 
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:57:52.31ID:SJetNhGN0
>>888
それは単純にお前が世間知らずなだけ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:58:01.48ID:Z8EjGCTm0
>>892
頭脳はコドモのボクちゃん
図星で発狂w
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:58:15.21ID:VkmocK/t0
男も女も全員マニュアルを取れ
いざというときのために動かせるようにしとけ
ぶちのめすぞ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:58:17.14ID:SvCciC0Y0
>>883
3台分の保険高くなるがイヤなのと、新免に大事に20年乗ってきた車乗らせるの流石に怖いw
法人名義なので30まではお預けしてるw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:58:22.37ID:ot4EczBF0
最近の大衆車は全て電気制御でバッテリーいかれたら窓も空かない作り
今更オートマだミッションだ言っても始まらない気が
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:59:04.75ID:rTrp45Zl0
>>850
優れてるってのは大型二種持ってる方が上みたいな意味で?
まあ乗れるのが許可されてる範囲で優れてるかどうかで言えばそうだな
あまり意味のない資格みたいなもんだけど
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:59:09.11ID:GhYUADsb0
>>849
金出してやる必要あるのそれ?
マイナンバーカードあれば身分証として機能するんだか困らないだろ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:59:31.12ID:97736j+C0
なんでそんなに免許ごときで必死なのかがわからん
実際の道路上で安全に運転してくれればどっちでもいいわ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:59:32.99ID:33SM3WuU0
>>877
仮免とかなんの役にも立たんし無免の君は
このスレの趣向と違いすぎるから悪いが退場してくれ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:59:41.47ID:0OROmROx0
>>895
だから自己紹介はいらないよボクちゃんw
それは私がすでにボクちゃんに対してやってることだからw
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:59:43.19ID:SJetNhGN0
車運転するうえでATだけでもいいけど
MTのが優れてるし便利ってだけ
こんな当たりまえのことを屁理屈持ち出して否定するアホオッサンってどうなのw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:59:46.79ID:DQGnkfcl0
>>899
だっさw
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:00:40.01ID:wIxuKgh60
>>884
写真入り住基カード
マイナンバー作らなきゃなーと思いながらも面倒なので取り敢えず放置してる

>>885
まあ何をダサいと感じるかは人それぞれだわな
俺は車をダサいと感じて距離を置いてきたわけで
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:00:46.07ID:4R/duTDa0
>>857
グンマーで車乗れないのは半分死んだようなもんだしバイク禁止しちゃったので車禁止はちょっと無理かな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:01:12.45ID:Z8EjGCTm0
>>904
だから自己紹介はいらないよボクちゃんw
礼儀を主張する老害のボクちゃん

年寄りにボクなんて言っちゃダメだよ

身体は大人、頭脳はコドモだからボクなんだよ
まず精神年齢上げてがんばれボクちゃんwww
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:01:53.50ID:wIxuKgh60
>>909
グンマーか……
確かに田舎は足が無いとキツそうだな
都会に就職させるって手もあるけど
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:02:26.89ID:0OROmROx0
>>910
ボクちゃんは年寄りだと認めなくても知ってたからいよw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:02:30.30ID:yF9uYZEU0
MTはなんか車の構造わかっていいぞ
複雑じゃないから修理も楽だし費用も軽いし
なお坂道発進
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:02:52.75ID:vuY8PK+k0
自分の塗装業の友達可愛いんだけど

2番目に好きだったかな
1番は、安室っちだ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:02:56.61ID:9ZDgS1HI0
てか逆にMT限定にした方がよくね?
いまダイナミック入店してる馬鹿爺・婆ってどうせAT限定
無い時代にとって、そもそもATの構造理解してないだろ。
あと、EVとHVはHEV限定にして、初心者マークの代わりにDQNマーク
付けるのを義務付けろw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:03:08.66ID:Z8EjGCTm0
>>912
だから自己紹介はいらないよボクちゃんw
精神年齢上げてからまた書きなさい
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:03:14.93ID:s37DxrtR0
なんでこのスレこんなに伸びてんの?
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:04:29.91ID:yF9uYZEU0
まあMTだったらダイナミック系事故は激減するやろな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:04:34.51ID:SJetNhGN0
>>915
MTの意味わかってないアホオッサンがドヤ顔でアホな事言ってて草
こういうアホがいるから話がこじれてるんだよなぁ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:04:54.31ID:GzeM57Gr0
大型免許を持ってるのに使わないのはコスパが悪い
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:05:05.84ID:pGFfCg/Y0
>>915
ジジイになったら脚力無くなるから両足でペダル踏んでるのかもなぁ
70歳免許停止の法律化はよしてほしい
70越えたらセニアカー乗るわw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:05:47.06ID:wIxuKgh60
>>919
まあ時代が変わる時ってのはお前みたいな年寄りが湧いてくるのが摂理だw
年寄りっていつも車だの時計だので喜んで、興味を示さない若者を叩きまくるよなw
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:06:11.54ID:0OROmROx0
>>916
もう言い返せなくなったからレスをマネるしかないのか
ボクちゃんがんばれ〜
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:06:52.67ID:lS/gMiCk0
乗るクルマはATでも何でもいいけど、免許くらいMTで取れよw

AT免許って…ゲーセンのシミュレータかよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:06:57.16ID:r+CYyA7m0
6スレって…
ATかMTかより、それでこんなに話せるお前らの方が限定解除だわ…
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:07:01.96ID:Z8EjGCTm0
>>926
知ってたからいよw
もう言い返せなくなって日本語も支離滅裂になったのか〜
頑張れ精神年齢低いボクちゃん
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:07:36.20ID:yF9uYZEU0
>>924
てか両手足が健康じゃないとMT乗れんしな
怪我した時思ったわ
これATならいけるよなあ、って
飯塚みたいな杖ついたジジイでも運転できてしまう
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:08:14.40ID:yXmGggUA0
そのうち自動運転車ばかりになったら「AT乗らない。今は必要ない。」となるかもな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:08:37.06ID:0OROmROx0
>>930
はいはい、AT限定がいつから始まったか知らないボクちゃんw
 
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:09:05.98ID:cxSUf4qh0
AT限定の事故率を言うやつもおるがさ
運転でも仕事でも事故るやつは以前からずっと事故りそうなのよ
手間隙の簡略化や軽視やら事故前からやってんだよな、ヒヤリハットみたいなやつか
だからAT限定だから事故るわけではなく、AT限定を選んだ人に事故るやつが多いんであって、AT限定に問題があるわけではないよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:09:08.72ID:pGFfCg/Y0
>>928
小型AT限定のバイクの免許の講習が半分ぐらいシュミレーターだったわ
しかもそのシュミレーターがバイク作ってない三菱制作のものだったw
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:10:08.66ID:pGFfCg/Y0
>>932
飯塚はブレーキランプすらついてなかったから更に恐ろしい…
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:10:15.92ID:Z8EjGCTm0
>>912
>知ってたからいよw

精神年齢低い年寄りのボクちゃんは
深夜でもう頭がボケてて回らないんだねw
>>935
はいはい年寄りになってからMTではなくAT限定を取った老害
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:10:16.05ID:GhYUADsb0
>>938
AT限がみんなダメなわけではない
でもあぶないうんてんしてるひもおおいのはみててわかる
だから保険だって言ってんじゃん
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:11:21.98ID:N5KFGYEV0
ジジババにはマニュアル運転させた方がいいかもな
突っ込むやつ多すぎる、池袋の元通産相のじじいもマニュアルなら事故おこさずに済んだ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:11:48.29ID:0OROmROx0
>>942
年寄りになってから免許取るって逆に凄いと思うw
 
ボクちゃん的にはどうなの?
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:12:35.76ID:EyBI4AjI0
普通免許持ってても大型には乗れないのに何でお前ら大型取らないの?
実質MTが必要なのって会社で必要になるかもしれないからってだけだろ
乗れないのがダサいって言うならせめて大型やら船舶免許とか取ってからにしろよ
大型にすら乗れないお前らも充分ダサいぞ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:12:50.79ID:Z8EjGCTm0
>>946
>知ってたからいよw
もう日本語すら話せない老害は免許返納しないとね
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:12:51.27ID:wIxuKgh60
そもそも自分で車を運転したがる意味が分からん
まあ田舎住みや仕事で使うなら仕方ないが、そうでも無いのにわざわざ自分で運転する労力をかける必要無くね?
事故のリスクもあるしさ
電車バスタクシーでいいじゃん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況