X



【サッカー】「なぜ日本の選手はバックパスするのか」潜む根深い“コーチ”の罪★2 [あずささん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2021/06/16(水) 09:31:35.23ID:CAP_USER9
「個を伸ばす」ブラジルサッカー

ブラジル人であるジョノ・ヴァイスは現在、1ヵ月に8試合のペースでJリーグのスタディアムに足を運ぶ。Jリーグ入りを希望する母国の選手に、情報を送るためだ。何度か記者席で隣になった。

ヴァイスもまた、この世に生を享けた1991年3月10日に父親からサッカーボールを贈られ、父と共に3歳からボールを蹴って育った。翌年、街のチームに所属した。

「一日に2時間くらいの練習が、週に3〜4回ありました。最初の1時間強はドリブル、パス、クロスボールからのヘディングシュートなんかをやり、その後の45分くらいはゲームでした。基礎練習ではコーチが軸足の位置とかフォームなど色々教えてくれますが、ゲームは自由でしたね。5対5、6対6から始まり、成長するに従って11対11に近付いていきました。どの子も自分のアイドルとか、チームメイトの真似をすることで上達します。

今、振り返れば、コーチは全員に一通り全てのポジションを経験させて特性を見極めたうえで、個性を伸ばすように接していました。『キミは破壊力抜群のDFだね。相手の骨まで削ってしまうよ』なんていうジョークが飛び交っていて、温かい雰囲気でした。日曜日は公式戦でした」

一部のエリートは、プロの下部組織に入っていく。

「ブラジル人は『サッカーは楽しいものだ』ということを決して忘れません。もちろん、試合も練習も死に物狂いでやりますよ。でも当然、負けることだってあります。アマチュアのうちは、あまり勝負にこだわらずに、ロマーリオのようなシュートを打ってやろうとか、ロナウジーニョのようなドリブルができたぞ! という具合に個が伸びていきます。幼児から大人まで、常にボールを蹴る喜びを忘れません。だからワールドカップ優勝5回を誇る、世界の強豪なんだと思います」

ヴァイスは父の仕事の関係で16歳にしてアメリカ合衆国コロラド州の公立高校に転校し、サッカー部で活躍した。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください

ソース/現代ビジネス
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84134?page=1&;imp=0

前スレ
【サッカー】「なぜ日本の選手はバックパスするのか」潜む根深い“コーチ”の罪 [あずささん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1623751508/
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 10:37:08.92ID:uqRSi7l10
サッカー後進国だから
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 11:11:41.73ID:tmntQjk40
まあこれだけ「バックパス」という言葉にアレルギー反応を示すやつがいるんだから強くならんわけだよなあ
勿論すべてが無駄パスじゃないとは言い切れないけど、少なくとも7割はなんらかの意図を感じるものなんだよね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 12:28:27.66ID:YeU2WnPq0
良い縦パス出てFWがキーパーとマンツーマン状態なのに味方の上がりを待ってるとかもうお前のポジションなんだよ!って思うし監督も何故か怒らないんだよね。
で味方より敵が先に上がってきて囲まれて苦し紛れのシュートとか意味の分からんバックパス取られてカウンターで失点とかね。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 15:17:49.04ID:OWf8AB5aO
>>167
FWとGKのマンツーマンって凄い言葉選びのセンスだな
普通に1対1って言った方が場面がきちんと伝わると思うよ
後は敵のゴール前でのシーンの説明で敵が上がるのは笑える
下がってきて守れよ
こう言うにわか知識の奴がバックパス=悪みたいな考え方で批判してるのが日本のサッカーがまだまだ世界トップレベルに届いてない証拠
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 17:08:10.88ID:INkdCSPz0
>>154
バルセロナと一緒にすんなよw
バルサと同じクオリティがあるなら意味あるけど、無いから中盤の不用意な横パスやバックパス取れられて一点もんのミスにつながるのに
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 17:09:03.24ID:MPvA33uS0
一対一を練習しないからじゃないの
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 17:10:36.44ID:b09G1mBJ0
日本代表はもうまったくバックパスとは無縁のサッカーしてるけどな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 17:14:26.05ID:LODz/xWZ0
にわかてバックパスてワードすきだよな、あとはフィジカルか
俺くらいになると欧州の強豪をみて何が違うのかと思うと
クリアボール、焦ると適当にボールをクリアして敵に拾われる
そこを粘ってパスを前に繋げると一気にピンチがチャンスに変わるのによ
攻撃面でバックパスがねーなんてにわかいけん今時いうのも痛いわ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 17:15:11.83ID:tgFE5K440
攻撃の立て直しに繋がらない安易なバックパスが多いからね。
後ろに下げて前線にロングパス出して奪われるとか、一連の動きが利敵行為に見えることがある。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 17:15:59.06ID:LXyM+y+H0
昔同人のサッカー?ゲームでやたらとCOMがバックパスして不思議だったが、むしろそこはリアルだったのか
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 17:18:19.92ID:DFoJ7awq0
日本の文化
コロナでも政治家同士でバックパスしてるだろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 17:19:21.40ID:iyDwlzwe0
ホント糞だせぇよね。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 17:27:48.62ID:I8jbLYWH0
譲り合いの精神、責任回避の文化
いろんな色んなもんが混じってんだよ
サッカーでも味方に正確にパスしないと叱られ
シュート外すと叱られる
俺が俺がで出る杭は叩く
要するに点取りゲームには向かない国民性なんだって
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 17:27:54.54ID:O/fa5ljN0
過干渉過ぎるんだよ少年サッカーのコーチが なんか言ってきたらぶん殴ってやれ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 17:33:47.40ID:Z6orLtZN0
>>1
> 「なぜ日本の選手はバックパスするのか」

まずこの大前提は本当にその通りなのか?
昔はそうだったかもしれんが最近はそうでもないぞ
思い込みだけで間違った前提の元に話を進めてはいけない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 17:38:04.86ID:79zOZGeP0
ただの精神論だな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 17:46:25.52ID:ffywWLAC0
>>4
代表時の中村俊輔=バックパスってイメージしかない
この時と比べたら今は全然じゃね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:12:00.91ID:PA2+fIkn0
バックパスはボールキープのための手段なんだから何の問題もないわ
試合をつまらなくさせる際たるものは引きこもり守備的戦術
つまりなるべくボールを持たないようにする戦術
でも弱いチームにとっては引きこもり守備からのカウンター狙いが一番勝率がいいのは間違いない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:38:03.43ID:+BYnT0Dq0
日本人の場合、エリア内でもバックパスを選択するからな シュートを打たずに
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 21:49:05.39ID:INkdCSPz0
>>189
縦ポンやらないから、
カウンターチャンス潰すのは前の日本代表の試合だと良く見るな。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 22:07:12.84ID:3frtwRHZ0
ポゼッション信仰が強まったからだろ
バルサが特に強すぎた2000年代半ばくらいから影響されてる
で代表で中心だった俊さんとかヤットがそんな感じのプレーを助長してしまってた
で香川辺りは前を向けないことを誤魔化すためにバックパス多様してた
アディダスが推す選手達は時間とスペースが無いとバックパスで逃げるのが多い
ハリルがドュエル言うまでこの軟弱ぱすさっかー(笑)みたいなバルサごっこ(笑)が持てはやされてた
更に香川ファンを中心にサッカーファンがオナドリとか脳筋というワードで前に仕掛けるタイプの選手を見下し馬鹿にしていた
そんな環境の日本ではバックパスが根付いてしまうのも仕方がない
ポゼッション信仰のそもそもの原因はバルセロナのサッカーの本質を見抜けず間違えて伝えてたリーガ中継を今でも担当している某実況者の影響は大きかったんじゃないかな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 22:40:58.26ID:INkdCSPz0
いまの日本代表がバックパス少ないのは海外組が優秀なのもあるだろう。

いまの主力休ませて、Jリーガー半分混ぜて、同じことできるかは不明だよな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 23:42:10.13ID:R9LRzUKk0
>>193
中村や香川程度の認識だとバルササッカーがああ見えるんだから
バルサ(スペイン)がどうして上手いかが見えてるやつは少数派なんだろうなぁと思う
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 00:49:20.21ID:n8awkHpT0
相手のペナルティエリアまで進出してからのバックパスとかは流石に萎えるな
シュートコースを自力で開ける、相手のブロックを外す技術よりフリーになるまでパスを選択する傾向が多い
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 02:41:04.47ID:dHLxOX4H0
使い古された日本人論
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 02:48:50.52ID:JotLYZSY0
vs森保A代表:0-3負け
    田川
 遠藤 久保 三好
   板倉 中山
旗手 町田 橋岡 管原
    大迫

vsアルゼンチンU24緒戦:0-1負け
     田川
 三笘  久保  三好
   中山 渡辺皓
旗手 板倉 渡辺剛 管原
     大迫

vsコロンビアU22戦:0-2負け
    上田
 菅  久保  堂安
   中山 田中駿
板倉 立田 岩田 管原
     大迫

この3試合における横内五輪代表は、バックパスまみれのド糞内容だった
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 02:54:01.84ID:Qmf8kYW90
練習試合ではバックパスしたらマイナス1点にすればいいんだよ
対策はそれだけでいい
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 03:01:32.05ID:JotLYZSY0
だって2001年U-17W杯トリニダードトバゴ大会における、田嶋幸三U-17日本代表監督が
ゲームメイカー菊地直哉に依存するパス展開サッカーを指向していたから
http://www2u.biglobe.ne.jp/~Number12/record/2001j17.htm
その人物が20年間JFAの最高指導者なんだから、下っ端の指導者も「丁寧にパスを繋げ」と従うしかないでしょう
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 03:13:26.64ID:xF14xGTN0
バックパスのことばかり言われてるけど、後半にあるジーコと宮本の話が興味深かったな。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 03:29:26.58ID:dHLxOX4H0
川淵がジーコをゴリ推しした大きな理由が「日本人・日本文化のことをよく理解している」だったが
あれは何だったんだ

海外組と国内組で修復しがたい亀裂ができたりキャンプで脱走者出したり
完全にコントロール失ってたじゃん
最後まで日本語覚えないし
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 03:38:54.47ID:802MKso+0
>>1
協会の指導方法が低レベルだから
JFAアカデミーの進路実績を見れば分かる
ほとんどがプロにすらなれない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 03:41:12.94ID:04ujFeX+0
何十年も前から言ってた
マジですぐ後ろにパスするからな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 08:33:57.54ID:JGqk4LgR0
>>205
だから治すのは困難
唯一の治療法は試合時にバックパスしたら点数をマイナスにする事だ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 08:36:12.44ID:JGqk4LgR0
ラグビーは後ろにしかパス出来ないが
その逆でサッカーは前にしかパス出来ないようにする
フォワード限定でいいとは思うが
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 20:34:28.53ID:+lJECBXX0
ゴール前で横パス貰う奴はトラップしたら駄目だし、縦パスで前はキーパーしか居ないのに何故か様子見てる奴も駄目
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 20:38:31.40ID:Tp2tMZT20
日本人のバッグパスは、ただのバッグパスなんだよなぁ…
強豪国のバッグパスって次の一手が考えられたバッグパスだったり横パスなのが明らかに分かる意図のあるパスだから許せる。
ってか観ていて飽きない。
20数年観てきた俺の印象。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 20:41:08.96ID:YyFOxqf/0
キーパーと一対一の状況だと視界内にフリーのやつがいたらパスの選択やっていいけど
視界外のフリーの味方探る奴はあかんね
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 20:42:35.88ID:WADB/Oo20
バルサ全盛期に影響されて代表で中村と遠藤がバルサっぽくプレーしようとしたらバックパスばっかのクソみたいなサッカーになってた記憶w
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/20(日) 03:26:01.44ID:3+udFoOS0
つーか当時のバルサなんてロナウジーニョ、メッシ、ビジャ、ペドロとかずっとゴリゴリのドリブラー置いてるし
そのアタッカー達にいい状態で仕掛けさせるためのパス回しであって
昔の日本はただ課題から逃げるためにパス回して言い訳してた
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/20(日) 04:32:14.25ID:N62nacKe0
延長線だけバックパスを禁止したらどうか?スピーディーな展開になるだろうし、その分、点数も入りやすくなるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況