X



キューバ五輪予選敗退の必然 相次ぐ亡命と深刻な人材不足【メジャーリーグ通信】 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/06/15(火) 10:55:52.46ID:CAP_USER9
【メジャーリーグ通信】

 キューバ革命を率い、その後も長く最高指導者として君臨したフィデル・カストロは幼少期から野球に親しみ、「ヤンキースからスカウトされた」という噂がまことしやかにささやかれるほどであった。

それだけに、野球がキューバの国技として奨励されたのも不思議ではなく、オリンピック3回優勝やIBAFワールドカップ25回優勝などの輝かしい戦歴に彩られた「野球強豪国・キューバ」が誕生したのであった。

 しかし、2006年に体調を崩したカストロに代わり実弟のラウル・カストロが政権を担当すると、段階的に部分的な市場経済制度が導入され、野球を取り巻く環境が変化する。

 従来の社会主義経済体制の下では、国家公務員として生活を保障されるなど、野球選手の経済的地位は高かった。

 これに対し、限定的ながら経済の自由化が始まると国家公務員である野球選手は経済の発展から取り残される形となり、結果として有力な選手がよりよい待遇を求めて大リーグに亡命する事例が増加することになる。

 しかも、亡命した選手は、母国への帰還が禁じられる。そのため、キューバは、ヤンキースのアロルディス・チャップマンや元メッツのヨエニス・セスペデスといった、本来であれば代表として活躍すべき選手を欠いたまま国際大会に臨まざるを得なくなった。

 キューバ代表が10年のIBAFインターコンチネンタルカップを最後に国際大会で優勝していないことからも、キューバ球界にとって人材の確保が不可欠なのは明らかである。

■トランプ政権が協定破棄

 15年に当時のオバマ政権が米国とキューバとの国交回復を行い、野球についても18年に大リーグ機構とキューバ野球連盟の間で協定が結ばれた。これにより選手が亡命することなく大リーグに移籍できる仕組みなどが整えられ、キューバ球界にとって現状を打破する機会が訪れたかに見えた。

 だが、「反オバマ」のトランプ政権が協定を破棄し、バイデン政権もキューバとの関係改善には消極的なため、新たな協定は結ばれていない。

 さらに、若年層を中心にサッカー人気が高まりを見せ、有望な人材が野球を選ばなくなる傾向があることを考えるなら、状況が劇的に変化することは期待できないし、今年4月にキューバ政府の体制が刷新されたことで、野球を特別視した「カストロの時代」は完全に幕を下ろした。

 一連の出来事は、今後、キューバでは野球だけが特別視される時代は再び訪れないことを示唆している。その意味で、野球大国と思われたキューバが東京五輪の米大陸予選で敗退、五輪出場を初めて逃したことは、決して偶然ではなかったのである。

(鈴村裕輔/野球文化学会会長・名城大准教授)

https://news.yahoo.co.jp/articles/3ca3063e578893f3719d5c9fd5f014d2bc50318f
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210615-00000007-nkgendai-000-1-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 10:57:14.69ID:vCSxaTOY0
もうどの国も野球なんて興味ないんだよ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 11:00:34.95ID:VJNgozfk0
今やキューバも野球よりサッカーやる子の方が多い
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 11:07:05.28ID:wnHAO/Of0
情報化によって、世界最高のスーパースターが
スペイン語話しててそいつはサッカーボール蹴ってるのに
気が付いたんだろう。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 11:07:40.30ID:t4aSx7oG0
日本における野球も似たような状況だよね
どうしても団体球技をやりたいデブの受け皿でしかない
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 11:09:30.34ID:X1KjSGqY0
そりゃサッカーガーになるわけだわ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 11:12:53.13ID:LBeWdZkp0
>>1
MLB選抜がキューバに来た時に無失点に抑えたカストロ(当時はハバナ大学の学生)の投球を見て熱心に声をかけたのはヤンキースではなくレッドソックスだったようだ
カストロは高校時代にキューバの最優秀スポーツ選手にも選出されていたから、元々注目度の高い投手だったんだろう
本人は弁護士になりたかったから断ったらしいが、この時入団してたら世界の歴史は大きく変わっていた
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 11:13:15.48ID:vCSxaTOY0
試合中にカップラーメン食べられる競技がスポーツだと思う?w

試合終わったら逆に太ってるとかwww
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 11:14:05.38ID:UJ4tAU+s0
代表による国際試合が死んでるどころか罰ゲームだから躊躇なく国を捨てられる
やきうはカネのためにやるヤツしかいない
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 11:15:16.20ID:D99FBr0Y0
>>11
でもサッカーは50歳過ぎてもトップリーグでバリバリにやれるスポーツだからなあw
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 11:16:41.61ID:pgMX8Um/0
キューバに残っても国家公務員とはいえ給料すげぇ安いしな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 11:21:24.83ID:wnHAO/Of0
こういう記事って肝心なこと書かないんだよな。

結局はスペイン語でクラシコが観れるってことだよ。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 11:32:57.89ID:X7Sbeqrc0
アメリカで野球で金稼ごうと思ったら亡命しなきゃとかの社会的難しさがやる気の障壁になってるのかねえ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 11:35:13.35ID:3rbE8Xmf0
またやきうが負けたのか
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 11:35:35.21ID:+vqxlRTV0
野球が国技とか…w

世界中見渡しても
そんな国ジャンプと貧しいカリビアンだけでしょw
0022 
垢版 |
2021/06/15(火) 11:46:33.43ID:3rbE8Xmf0
やきうがつまらないことに気がついてしまった
やはり国とかメディアがどれだけごり押ししてもサッカーには勝てない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 11:47:37.47ID:/iEGk4H10
そりゃつまらねー犯罪豚棒振りなんか見たくもねーしな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 12:08:30.63ID:RfNpgGOq0
キューバですら野球から離れてくんだな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 12:26:08.76ID:rY6+pdwe0
キューバ国民が
時代遅れの野球から
卒業した結果だよ
凄く良いこと
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 12:28:41.69ID:UJ4tAU+s0
独裁者が国技に指定して強化するとか北朝鮮より下のレベルで報道管制敷いてマスゴミが洗脳しないとやきうなんて普及しないよ
だって超絶つまんないんだもん
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 12:45:35.10ID:XCRJyiJk0
>>1
どうみても「他の中南米諸国の育成レベルが上がり強くなったから」だから

今回はアマチュアニカラグラですらわりと善戦してたレベル
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 20:48:56.14ID:BWIZc5a30
亡命ってか、単なる移民だよね
キューバは金取って合法的に移民させた方がいいんじゃないか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 21:22:06.35ID:RfNpgGOq0
根本的に野球がつまらないってことにキューバ人も気が付いただけだろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 21:28:28.49ID:lVTaxzTE0
野球を続けるその先に何かあるのか?
キューバのような国はなおさらそれを考えてしまうのだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況