X



【音楽】清春キッパリ「こんなの日本だけ」 ミュージシャンが政治を語れない″ェ本的な要因 ★2 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/06/11(金) 08:55:42.18ID:CAP_USER9
6/11(金) 5:15配信
東スポWeb

左からジョー横溝、清春、武蔵大学教授の南田勝也氏(撮影・関根渉)

 ミュージシャンが政治を語るのが「NO」なのは日本だけ?

 アーティストの清春(52)が先日、都内で行われたトーク番組「MUSIC&TALK ジョー横溝チャンネル」(ニコニコ生放送)にゲスト出演した。

 同番組はアーティストを招き、様々な視点からトークする番組。今回はタイトル「ROCK NEVER DIE?」と題した内容で、清春は「ロック」をキーワードに武蔵大学社会学部教授の南田勝也氏、ホストMCで音楽ライターのジョー横溝氏と対談した。

 ロックについての思いを聞かれると、清春は「その時にあるものに寄り添っていたらダメ、美しくない」「主流なものはロックではない。僕は反対側にいたい」と思いを吐露。日本社会に「音楽に政治を持ち込むな」という意見があふれていることに対しては、「いまだにこういう声があるんですね。日本だけだと思います」と話した。

 なぜ日本ではミュージシャンが政治的発言をすると嫌がられるのか?

 ジョー氏は「そもそも歴史的にそういう土壌が日本にありませんでした」と解説する。

「日本のロックの発展は『ビートルズ』の影響からスタートしたが、その時代のビートルズは、まだ『アイドル』。よって、そこをまねた日本のロックがアイドル的な要素が色濃くなった。それに加えて、欧米は個人事務所が多いですが、日本は大手事務所、レコード会社に所属してないと、メディアに出ることができず売れるチャンスすらない時代だった。よって、メディアでの面倒を避けるために、自分の意見を持つアーティストは避けられる傾向にあったと思います」(ジョー氏)。

 だが、現在ではSNSやユーチューブなどのメディアも増えている。それでも「受け取る側も、アーティストが発言することに慣れてないので、まだ、時間がかかるとは思います。そういう中で、自分の意見を発言する清春さんのようなアーティストは貴重だと思います」とジョー氏。

 アーティストと政治の関係性はまだ発展途上のようだ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210611-03283812-tospoweb-000-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9000d7031fbe29ca6ffe9636d32718f735ac150d
★1 2021/06/11(金) 05:42:37.67
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1623357757/
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:26:09.81ID:muu0Ee1s0
>>610

日本国民は伝統的にアカが嫌いやで?
明治期にアナキイストを虚無党とか呼称しとったのは意訳の妙かねえ...ある意味ロックな主張しとったとも言えるが行きつく先はテロル推奨やからな。
共産党は結党以来ガチのテロリスト団体やから論外...戦後も騒擾事件起こしては総スカン喰らっとるやんけ?

しかし底辺とか...糞左翼が無産労働者層を罵倒するとか面白い時代になったもんだなw
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:26:43.77ID:ePN115Pp0
やっぱり政治的発言は馴染まないと思うよ
商業主義にどっぷりはまり込んでいるので
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:26:46.94ID:9Vsra+ib0
桑田も叩かれたし
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:26:50.09ID:4mivsmIX0
今なら「俺はオリンピック見たいぜ!」とか言うほうがめちゃくちゃロック
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:26:58.35ID:LjUBOAlV0
思慮が足りない、底が浅いような発言をして幻滅されてしまうケースの方が多い
リスクが高いから言えないだけでしょ、誰かが言わせないようにしてる訳じゃない
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:27:31.98ID:NxrBYMEn0
右だけが語るなと言ってるわけじゃなくて
左も語るなと言ってるもんな。
普段、政治を音楽に持ち込むに反対する人を叩いてた人が
政治的な発言をしたカニエについては音楽の才能は素晴らしいから音楽だけやってろみたいなこと言ってて呆れた。
単に自分の思想とは違う発言をミュージシャンがしたら嫌だってだけなんだと思う。
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:27:34.89ID:nTgtCUsk0
語っても感情的で的外れな事ばかりしか言わないから相手にされてないだけだよ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:27:57.77ID:opbXNq950
別に語ればいいんだけど知識もなく安易な事いうと総ツッコミされ一気に見下され、色づけされちゃうからな。

あっそっちの人ね扱いされるし
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:28:17.05ID:asLTrjQP0
まぁしかし、”こんなの日本だけ”っていう視野の狭さって何なんだろうね
海外を一括りにしてるのか、無知なのか
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:28:22.49ID:gRSkK2Zy0
昔、黒夢ってFAKE STARってアルバム
出してただろ?
それに対して布袋寅泰がFUCK THE FAKE STARって曲で
清春みたいな奴を批判してて
当時、笑わせてもらったわw
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:29:07.25ID:8bwSjlw+0
まあ折角だから手始めに中国を批判する活動してそのガッツを見せて欲しい
そうすりゃ応援するよ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:29:08.51ID:tlezdFJD0
語るだけの知能が無いからだろ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:29:09.66ID:qYzg7KeU0
>>621
岡林信康「ヘライデ」(歌詞抜粋)

アメリカは戦争で 損ばかりしているよ
そりゃそうだよ ジョンソンにニクソン

看護婦さんには 男がいない
そりゃそうだよ ナイチンゲール

皇太子殿下がトイレにいるとき
美知子妃殿下がこう言った
「あなた早く コウタイシテンカ」

催促したのに まだ出てこない
「あなた早く デンカ!」

天皇さまが散歩してて オナラをしたら
びっくらこえた皇后さまは「ヘイカ」
https://m.youtube.com/watch?v=fNt6d1Iyd0Q
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:29:11.96ID:muu0Ee1s0
>>749

ロックあんちゃんは「俺の話を聞け〜」なノリで観衆煽動できなきゃ無能やろ?
ブラ投げは歓迎してもビール瓶投げられるのはスタイリッシュじゃないとか思ってたりして...w
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:29:14.07ID:imsSPcDv0
>>1
東スポって昔からガセネタとかゴミみたいな記事が多かったけど、
それでもタブロイド紙としてたまに面白い記事もあったんだが、
最近はやたらと日本サゲが目立つな
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:29:21.37ID:rh7jYJFY0
>>1
ファンは右も左もいるだろうからファンを思えば言えなくない?
それでも良いなら言えばいいんだよ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:29:25.29ID:oa01VjaA0
そういう主張したいならマスパセのように東大法学部出てから発言しろ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:29:31.98ID:+exN3MRQ0
何でも反対、何でも批判のプロパガンダはやめようと言ったら批判されまくった山下達郎
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:30:15.84ID:C1/OWIMk0
この清春とか言う52歳の自称アーティストのおじいさんを知っている10代20代はいない
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:30:16.19ID:U4J2IIzJ0
番組内でうだうだあーだこーだ言ってる時点でロックじゃねーよ
放送禁止になるレベルで政治バッシングやるのがロックだろ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:30:44.30ID:JDKYdcDI0
こいつが売れてたのって20年くらい前だ
ロックのカテゴリーだったっけかなぁ?
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:30:44.96ID:lhxg0Fjr0
>>760
言いぱなし出来ないことを政治語れないとか言っちゃってるだけ
反論されたらいじけちゃうからね
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:31:01.38ID:fRythC170
>>5
ロックは反体制が基本ちゅうの基本
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:31:08.28ID:1SxyqQk80
>>756
足りていても、どのみち叩かれるよ
要は個人個人に合うか合わないかだから

ちゃんと思慮深い発信をしても、必ず否定派やアンチ等の合わない層が必ず現れる

発言発信にはリスクもセットだから
そのリスクを恐れすぎなのかね
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:31:22.25ID:iS0FeMam0
政治的発言を公式にした最初のミュージシャンがビートルズなんだが。60年代のベトナム戦争なんて皆、ダンマリだったから
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:31:26.83ID:pcBDq+W/0
スパイ防止法を持っていないのも日本だけです。
自国を守る軍隊を当然の権利として認めていないのも日本だけです。
朝鮮や中国に対して真実の歴史を堂々と主張できないのも日本だけです。

自称ミュージシャンの馬鹿チョンどもは、こういう現実に目をつぶって
自分たちに都合の良いことだけを取り出して
「こんなの日本だけだ」などとわめくのは止めてもらいたい。
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:31:35.17ID:rfjv+xOP0
語れば良いのよ自由なんだから
だが馬鹿を露呈して呆れられるエンディングしか待ってない
単純にロックミュージシャンとか頭悪いんだもん
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:31:57.59ID:5LGS2wnl0
芸能人が批判に対して
耐性が低いだけだろ。
大いに語ればいいよ。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:32:00.89ID:lbAhUhDV0
じゃあやれやバカとしかいいよがない。
人のせいばかりしてんじ「ねえよ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:32:27.52ID:H6fGCgzj0
芸能人の言う政治を語る
=さすが!よく言ってくれた!などのマンセー意見だけが届く

叩かれると、もの言えぬ社会ガーって愚痴るよね
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:32:57.46ID:gRSkK2Zy0
>>778
むしろ基本に忠実に従う従順な姿勢が
そもそもロックというよりダサい
と気づかないだろうか?
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:32:59.80ID:ltfv9Y/70
こんなの左の限界界隈の奴らが原因だぞ


小泉今日子が去年ちょっと左巻きの発言したけど、
今は政治発言をしてないのに、
彼女のTwitterの何気ない告知にまでも「アベ政治が悪い。スガがー」ってリプライがついたりしてて、かなり厄介なことになってる

あれじゃあ、左の思想の奴らは発見できないわ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:33:04.96ID:K9bD05Ph0
放送法て放送局は中立を強いられ
新聞ですら中立を装って支持政党すら明らかにしない
漠然と保守だ進歩だとやってるだけ

そんな日本でタレントや役者、ミュージシャンが政治的発言なんてできると思う方がおかしいw

建前の中でへらへらするのが精一杯だろ
歴史とか関係ないんだよ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:33:10.71ID:jUk6gpWG0
アメリカだって語るのはリベラル発言ばかりで保守は元から「語らない」のよ
日本の音楽業界は元から保守社会だからミュージシャンも同じでわざわざ語る言葉なんてない
現状肯定の「保守」で変わる必要があるなんて思ってないんだから
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:33:35.81ID:tHrjG5440
ミュージシャンが薬や暴行で捕まった時、楽曲とは関係ないみたいなこと言う人多いから
極左や極右発言ぐらい屁でもないと思うけどなぁ。
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:33:37.06ID:BOpXtJoo0
アメリカ限定で
無知無教養者な有名人でも政治的発言するのは凄いと思う
日本だと馬鹿は黙っとけになっちゃうからw
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:33:45.22ID:9FQzmB9/0
いや語りたいなら語るのはいいが
それにより色が付いたり、ファンが離れたり、批判される覚悟があるならね
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:33:47.71ID:lbAhUhDV0
だいたい、この発言みりゃわかるけど
日本のミュージシャンだの映画監督はすぐ大衆批判してふんぞりえりはじめるだろ、
いい加減にしやがれ、このスットコドッコイ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:33:56.33ID:ODOLOqoK0
>>1
菅批判より枝野批判出来るようになったら政治発言してもいいぞ

菅批判なんて素人でも出来る
馬鹿みたいに毎日テレビで批判してるからな
ある意味、毎日テレビで視聴者を洗脳してるようなもん

ただし、選挙じゃ必ず自民が勝つ
洗脳されない国民がそれだけ多いってことだ

そのギャップを不思議に思えば
マスコミが世論を反映せず
ただ、菅を叩いてるだけってわかるだろう

これに気付かず、まだ菅をたたく奴は情弱馬鹿
気付いてマスコミに不信感を持ち
テレビ見なくなれば
やっと真実に近付く
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:33:59.35ID:lhxg0Fjr0
>>788
能力も無い奴が政治語りたがりなんだよなぁ
反論されたらすぐ日本は政治語れないといじけるってオチになるし
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:34:04.90ID:C1/OWIMk0
この人はパヨクの小泉今日子とかいうお婆さんより有名だったの?
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:34:11.07ID:iJRrr3xm0
語りたかったら語ればいいのに
どのミュージシャンも同じ事しか言わないしマスコミに媚びてるのが見え見えだし
しょーもなって思われてるだけの話
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:34:14.03ID:opbXNq950
〇〇おかしいわって言うと
で、じゃあどうしたいの?対案は?それやって実効性あるの?まで聞かれるからな。
それが皆分かってるから安易に踏み込まない
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:34:30.74ID:w5lKm1mr0
語れない ×
批判されたくないの間違いだろ?

どこの国でもカウンターは自由だぞ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:34:41.36ID:1phHLi070
元々テレビ局がそういうの嫌がったからだろ。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:34:44.39ID:9y+zkfLD0
そもそもメッセージシンガーと言うか、社会的なことを歌ってる歌手がこの手の発言するならわかるけど、普通に愛だの恋だの歌ってる歌手が政治的な発言なんかしたいの?

ロックミュージシャンなら歌詞で政治批判的なこと盛り込んだらいいんじゃないの? トムモレロみたいに
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:34:51.30ID:OGM56wEb0
清春っていい年して今だにイキってるんかい? みっともねえ
政治が語れるレベルじゃないやん 日本の芸能人の大半が 体制批判する俺かっこいい だもん
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:34:55.86ID:tlezdFJD0
>>758
音楽にしろ文学にしろ作者の人格と作品を切り離して考えられない人間は多いからな
俺は作者と作品は別物だと思ってるから「作者本人は嫌いだけど作品は好き」ってパターンが結構あるけど
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:34:59.55ID:asLTrjQP0
反抗とは言ってるが要は無い物ねだりだからなぁ
あーだこーだ言い訳連ねる前に実行すりゃいいのに
忌野清志郎とかそれなりにやってたろう
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:35:27.46ID:C1/OWIMk0
52歳の爺が批判気にして政治も勝たれないのは情けない話だなw

そういうのを気にしてるんだwww
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:35:34.24ID:2lIZ4mL40
なら今は政権批判が半数超えてるから、自民党支持がロックでいいんだな?
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:35:45.93ID:U4J2IIzJ0
>>804
周囲からの批判に耐える
ぶれない
煽られない
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:35:48.19ID:+06LOvQe0
世間の反応気にして言いたい事も言えないロックミュージシャン
これぞ本物のロックですわ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:35:52.83ID:uoptFLHo0
柴咲コウの種苗法反対の正体がバレたのは本当に痛かった
自分のビジネスのために、というw
あれで芸能人の政治的発言の是非は非が強くなった
怒るなら柴咲に怒れ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:36:01.84ID:d1SDCqQy0
語ればいいんでね?発言は自由だ
ただ反論するのも向こうの自由だと言うのを忘れてはいけない

コメンテーター(笑)の芸人やタレントどもは反論されるとすぐ論点そらして被害者ぶるから
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:36:08.53ID:Ip3YVOI/0
好きなだけ語ればええやん
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:36:50.51ID:IiSHGO+U0
『吉井和哉

外国で飛行機が墜ちました ニュースキャスターは嬉しそうに
「乗客に日本人はいませんでした」
「いませんでした」「いませんでした」』

情弱は自分の先入観だけで物事を判断してしまい、この人のように間違ったメッセージを発信してしまう
この人の心の中にある「何か」が、ニュースキャスターを「嬉しそうに」見せてしまったのだろう
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:36:54.68ID:gRSkK2Zy0
薄っぺらいKPOPやジャニーズ批判の
歌詞を歌うとかどうよ?清春さん
今なら尖ったロッカーとして
注目してもらえるかもよ?www
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:37:02.27ID:Vy4+JkKA0
好きにすりゃいいけど
好きな歌手がビジウヨ・サヨレベルの薄っぺらいことを語りだしたら正直つれーわ
それっぽいことを語ってくれるなら良いが…
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:37:05.35ID:148gsR5F0
コロナのときもそうだったよねw
XJAPANのヨシキとかサッカーの香川が
日本は2週間後に欧米みたくなるぞーってドヤ顔で行ってたけど
コロナで欧米と日本一緒にするのがアホ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:37:19.33ID:GdJbhd+P0
昔から日本のミュージシャンやタレントは政治語ってるじゃん
今もコメンテーターとして政府批判毎日やってる奴いるし
コイツは政治語った俺を批判するなよって事でしょ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:37:20.44ID:lhxg0Fjr0
>>804
自分の発言が世論になるくらいの説得力かな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:37:27.99ID:7sV3RsuO0
違う違う
政治を語れないんじゃなくて日本にはミュージシャンがいないんだよ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:37:28.72ID:nF6dwyJT0
ビートルズこそ客席が人種別に分けられた
会場とかに公然と声をあげたのに
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:37:48.80ID:U4J2IIzJ0
だいたい、こう言うのって
政治を語りたいんじゃなくて、政治を使って自分をアピールしたいだけだろ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:37:51.73ID:skp8tQrU0
語れ語れ
そして的外れなら壮大に叩かれろ
その決意があれば何だって言える
まさか言い返してこないとでも思ってんのか?
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:37:55.27ID:nv+FBzlP0
>>832
もう追い抜いちゃったけどなw

イギリスは今ロックダウン中だけど、死者は日本の何分の1だろう?
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:38:11.57ID:tlezdFJD0
>>822
それはお前の創造力が欠如してるだけ
「自分は批判する気にならない」と
「批判する奴の気持ちがわからない」は別の話
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:38:26.26ID:YoNKHWN00
歌で少年以外何言ってるか全く分からん清春がキッパリ言うって新しいギャグが何か?シュールすぎて笑っちまったよ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:38:35.57ID:C1/OWIMk0
歌手も政治を語ってもいいんだよ。人気を気にして勝たれない方が情けない。
芸人の村本の様に政治を語って人気がなくなって日本に居場所がなくなる覚悟さえあれば問題ない。
自称歌手たちに覚悟がないから政治を語れないと言っているだけ。
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:38:42.89ID:1enJAQ+50
勝手に語れよ
誰も止めないぞ
ただそれをどう受け止めるのかも相手の自由だからな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:38:45.70ID:WWWAGG3R0
>>780
当時の風潮に乗っかったんじゃないの?
反戦歌や政治的発言なんてディランやフォーク勢の方が早いだろう
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:39:05.48ID:gRSkK2Zy0
>>812
忌野清志郎の場合は反体制の姿で
ショーアップされてたからねぇ
なんだかんだでバブル期にロックで
稼いだ人だし今思えばビジネスマンだよ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:39:08.27ID:nv+FBzlP0
>>834
世論になる?どゆこと???
世論になる?
世論になる???

わからん。
kwsk


>>841
創造力??
想像力じゃなく創造力??

想像力でもわからんけど創造力はもっとわからんw

kwsk
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:39:24.54ID:9y+zkfLD0
大体語りたかったら好き勝手に語ればいいじゃん。事務所が〜とか日本は〜とかそんなこと気にしてるから言えないだけだろ?
周りじゃなくて結局自分の覚悟がないだけじゃん。

それより仮に何のリスクが無いとしても政治的なこと語りたいミュージシャンってそんないるか?
どうでもええって言う奴のほうが多いだろうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況