X



【ゲーム】SFC版で加速した29年前の『ストII』ブーム!? 負傷しながらも昇龍拳を練習した、忘れられぬ日々 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/06/10(木) 07:14:43.01ID:CAP_USER9
 カプコンの『ストリートファイター』シリーズといえば、2021年現在も最新作『ストリートファイターV チャンピオンエディション』(PlayStation4/PC)が高い人気を博している格闘ゲームの金字塔。eスポーツの競技タイトルとして盛り上がりを見せているのをご存知の方も多いかもしれません。

 そんな『ストリートファイター』シリーズですが、知ってのとおり圧倒的な人気を獲得したのは『ストリートファイターII』(以下、『ストII』)から。前作に当たるアーケードゲーム『ストリートファイター』を大幅に改良、ボタンを押す力加減で変化をつけていた攻撃の強弱を、弱中強のパンチとキックの6ボタンに割り振るなど、今日の格闘ゲームのフォーマットを築いた作品と言えるでしょう。

 もともとは1991年にアーケードゲームとして登場した『ストII』。もちろんゲームセンターではたちまち大人気になります。……が、個人的には現在まで続く人気シリーズになるほどの勢いをつけたのは、ちょうど29年前の今日、1992年6月10日に発売されたスーパーファミコン版『ストII』があったおかげだと思っています。

 当時ゲームセンターで稼働していた『ストII』は、ある程度お金を自由に使える世代のものでした。わずかなお小遣いもムダにできない子どもにとっては、1回プレイするのも勇気がいるもの。やっと空いている台を見つけてCPU相手に技の練習をしようとすると、「Here Comes A New Challenger!」の非情(?)なメッセージが……。

 容赦なく乱入してくる見知らぬプレイヤーとの対戦が始まり、まだ操作に不慣れな自分はボッコボコにされたものです。そしてまともに技の練習もできないまま、上級者のプレイを指をくわえて眺める日々が続くのでした……。

 そんな悲しい日々に終わりをもたらしてくれたのが、前述のSFC版『ストII』です。だってカセット代の数千数百円を払えば、念願だった技の練習や対戦プレイがやりたい放題。いっそスーパーファミコンの本体ごと購入したところで、ゲームセンターでのプレイ料金を考えれば余裕で元を取る自信がありました。

 当時はアーケードゲームを家庭用ゲーム機に移植するのはなかなか大変で、たとえアーケード版が人気でも、移植版になったとたんに極端にクオリティが下がるゲームも多かった時代です。

 しかし、SFC版『ストII』は本家カプコンが開発を行い、アーケード版の面白さをかなり忠実に再現。もちろんハード性能に劣るSFC用のソフトなので、一部簡略化された部分もありましたが、裏技で同キャラ対戦が可能になるなど、アーケード版を上回る楽しさがあったのもまた事実。まさに買って損なしの超名作でした!

■念願の『ストII』ライフでぶちあたった壁!
 そんなこんなでSFC版を手に入れたら、いよいよ夢の『ストII』ライフの幕開けです。

 しかし、それは予想以上に苦難の連続でした。まず、ぶつかったのが「昇龍拳が出せない」という事実。現在ではありふれたコマンドとなった「昇龍拳コマンド」ですが、SFC版発売当時はザンギエフのスクリューパイルドライバーとともに高難度技の代名詞でした。狙ったタイミングで技を出せる人は、それだけで称賛されたものです。

 こうした必殺技をきっちりと出せるように何度も何度も練習を繰り返すわけですが、SFCのコントローラの十字ボタンはわりとしっかりした作りになっているため、力を込めて押すとそのうち指が痛くなってきます。

 それでも昇龍拳は出ません。大きなカブはまだまだ抜けません的に、練習はまだまだ続きます。うんとこしょ、どっこいしょ。左手の親指の腹は赤くなり、じんじんと痛むようになってきます。私は右利きなのですが、左利きの人はとても大変な日々だったのではないでしょうか。

 実際、私と同様に『ストII』にハマっていた友人もこの指の痛みを経験していたようで、私は最終的に指の皮がちょっとむけて、一段階分厚い皮が再生しました。まさにエボリューション!

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/405e9533d318d5983d4f0c1c44970ff58596fb74
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210610-00120626-futaman-000-1-view.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:20:08.03ID:XSkC7BLC0
このゲームも古いシリーズだから、前日のバイオやデビルメイみたいにパクリ調べられてそうだな
後ろの背景とか確実に見つかりそうな流れ、あと衣装とか
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:23:05.75ID:AIHsaj670
(・Д・)朝鮮人だーーーーー
朝鮮人が必死で菅を非難しているぞーーーーー
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:24:51.84ID:uumnfNtV0
ワンゲーム100円でどれだけ当時の子供のお小遣いが消えたか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:27:11.18ID:zB7wqThM0
我の名は
サブ・ゼロ!
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:27:41.50ID:nYpCs2P90
無印スト2やダッシュの頃ってもう2台使用の対戦ってあったっけ?
基本同じ筐体使うからいきなり対戦って無い気がするが
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:27:43.92ID:g34NFRL80
ゲーセンの治安が悪すぎた
櫻井翔も交通費をカツアゲされたとテレビで言ってたな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:27:58.22ID:u/gKrgj70
格ゲーはボリュームが少ないんで
中古で安値だったけど
友達と練習して対戦したら面白いやろなー
ってのが沢山あったね
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:28:45.43ID:NB7SzjjJ0
メガドラ版のスト2ダッシュは
パッドは6ボタンで良かったが
キャラボイスがガラガラで笑った
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:33:46.65ID:QhgcJo3a0
恐くて子供にはゲーセンは入れなかったね

デパートやレンタルビデオ屋とかなら
出来たけど基本はお兄ちゃん達がやってるの後ろからみてたなぁ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:36:32.35ID:TWL5MCu80
スーファミも名作だったけどボタンが4つでLとRも使わないと
ならないのがちょっと不便だったかな。
まあ6つボタンのゲームなんて想定外だから仕方ないけど。
自分はLRには中ボタンを振り分けてあんまり使わないようにしてた。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:36:46.72ID:ilWtv1rg0
ソニックブーム?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:40:06.81ID:7z31T+6V0
高校の時ダッシュを見つけて1人でやってたらベガで乱入されて完封負け
全然動けなかったから純粋にどうやってたのか教わろうと反対側に行ったら
化け物と遭遇したかのように半分くらい腰抜かして謝りながら逃げられたのがトラウマ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:44:16.05ID:8TnnYpM00
ファイテングストリート
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:45:09.48ID:NB7SzjjJ0
ターボとか今でも解析してる人が居て
バイソンが最強クラスに強い事が
判明したりダッシュまではめちゃ強かった
ベガが最弱クラスまで堕ちてたりと
今改めて調べると面白いもんだよな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:48:41.86ID:o4fJ5bWm0
海賊版が出回ってた
昇竜拳したら山ほど波動拳も出てくる感じ

あれ、何だったの?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:51:08.88ID:HZTnMScZ0
格闘ゲームの中国人はブルース・リーか老師的なキャラにされがちな中で春麗は革命的だった
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:54:31.15ID:cMlgY9lP0
>>9
ダッシュから
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:54:52.76ID:9+U0Ccax0
海賊版は良くないがレインボーは後の作品に結構影響与えた気がする
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:58:03.33ID:cHAu2vlR0
スクリューパイルドライバーができなくて
ジャンプばっかしてた
友達になんでジャンプばっかしてんのよとキレられたのは良い思い出
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:01:20.02ID:dTouK7WQ0
加藤鷹が流行った時は相手が居なくて練習しようがなかったから自分の肛門に指入れて鍛錬してたな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:08:12.43ID:M0R4kTUF0
高田馬場ミカドだと今でも40歳以上限定ストII大会とか、
コントローラーのボールが取れて、中パンチと大キックしかボタンが反応しない駄菓子屋ストII大会とか開かれてたりする。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:09:57.69ID:edbKs9f80
インド人のダルシムとかブラジル人のブランカとか偏見の塊だろw

浮いたり火を吹いたり(インド人)、ほぼ怪物の野生児(ブラジル人)
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:14:20.64ID:ENuartQ60
立ちスクリューは上と同時にパンチを押す感覚
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:17:13.56ID:GXuEFvtw0
バーチャのあの衝撃に比べたらストUなんて何がそんなにいいのか
まったくわからん
ずーっと同じ動きと変な声ばっかしで技も少ないし

最近またやたらと話題に出るけど、バーチャが忘れられてるのがすごい不可解
どう考えても面白くて革命的だったのはバーチャファイターだろうに
特にU。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:17:35.08ID:QsyrUpPb0
誰に聞いたかも覚えてないけど
昇竜拳のやり方のコツで歩きながら波動拳というのは覚えてるな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:17:42.78ID:UEcZzggb0
レバーの場合Zの字に動かすってのはよくわかるんだけど
パッドの→↓右下はどうしても納得できない
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:18:14.88ID:GXuEFvtw0
>>36
だよな〜
新宿ジャッキーとかブンブン丸とか、色んな有名ゲーマーが出てきたのも
バーチャだしな。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:18:22.47ID:9NsQweRg0
>>18
しゃがみ中を制する者はスト2を制する
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:18:58.70ID:5LAgYD9P0
対CPUでゲームオーバーになりそうな所で乱入するというローカルルール
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:19:42.69ID:hmaZBWsM0
左親指にマメができて、これキモっ!と思って破いたら酷い目に遭った
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:21:02.29ID:nG0fyMx70
右側に行くと昇龍拳出せなかった記憶
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:22:43.18ID:Wlfh0HWO0
やけに力入れるから
スーファミのコントローラー
ヘロヘロになってたな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:22:43.35ID:Me1fU/n30
>>44
あれもすごかったけど、その前にスト2が格闘ゲームの土台や人口増やしたわけだし
当時3dポリゴンでなめらかな動きだったのは確かにすごかった いつの間にか鉄拳にとって変わられたのが残念だけど
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:25:09.05ID:hmaZBWsM0
スト2が格ゲーを世に売り出して餓狼2で爆発してバーチャは1プレイ300円とかで継続プレイヤーを失った
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:25:10.57ID:cMlgY9lP0
バーチャ2以前はワイン持ちが多かったから2P側だと入れづらいんだよな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:30:15.58ID:zKem8r9uK
出始めの頃はゲーセンで昇龍拳を自在に出せるだけで羨望の眼差しを受けてたからな
CPUダルシムなんか最速のタイミングで昇龍拳連発してるだけで完封出来るわけよ
いわゆる舐めプなんだけど気づいたら人だかりが出来てた思い出
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:35:52.73ID:STDqqDl70
スト2のゲーセンの熱気は凄かったな
ちょっと大きい街に行くと後ろで皆に見られるし
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:39:05.22ID:U8KFVNK90
丹下波平ステージのヤシの木が邪魔とケンの恋人の顔が酷かった思い出
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:39:09.65ID:at8uzQUk0
たぶん無印だと思うんだけどビデオ屋に1台置いてあった
自分には絶対できないってのはパッと見でもわかったけどすごく気になって、行く度に誰かやってくれないかなーってチラチラ見てた
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:39:31.05ID:ZQrn1w/x0
むしろストリートファイターはやってたがストリートファイター2はあんまりやらなかった
当時なんかキャラが嫌だった
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:43:00.48ID:xgZJHakD0
バルログがとにかく強かった思い出
昇龍拳を使えるようになるまでは勝てなかったわ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:45:45.50ID:eiYqXAZx0
ストUよりVF2のアキラの独歩が出なかったというか1フレでガード離すとかゲーセンの技表に書いてねーし。
時々、ガードモーションキャセンル(されたように見える)ハイキックが独歩だと思ってたわ。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:46:17.72ID:hmaZBWsM0
>>64
ゲーセンの大会とかで優勝してた様な友達の兄ちゃんは「本田で弱頭突きしてれば何でも対空になるから勝てるよ」って教えてくれて友達内では本田で無双してたけどその人にはバルログのバク転対空でボコられたわ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:48:23.06ID:8TnnYpM00
いまでもハッテン場行くと、
上手い人がプレイしてるの人だかりで見てて、
あの頃のゲーセンの熱気を思い出すわ。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:53:17.74ID:7mTYA9kn0
あまり上手くない人がやってるとこへの対戦割り込みは相手がもう負けるってタイミングで
やるのが暗黙のルールだった
自分は入られる側だったけど
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:55:09.51ID:0c/pgmRZ0
連打してれば勝てる糞ゲー
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:56:59.44ID:8norstBg0
>>44
>>36
謎のバーチャステマw
バーチャ(ル)人気(失笑)
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:57:46.72ID:Q8c+iuRK0
>>44
世代の違いだよ。
ファミコンが出たのが1984年だかで、
その前はインベーダーとかパックマン、
携帯ゲームだとゲームウオッチのような
単純なゲームから入った1970年以前生まれの
世代からしたら、ストリートファイターこそ
本格格ゲーの黎明を告げたゲームだからね。
思い入れが違う。

ただし、「革命的」という意味ではバーチャファイターだね。
それはその通り。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:00:04.86ID:STDqqDl70
幕張メッセでバーチャファイターを見た時は確かに盛り上がったけど、みんなが楽しめる格ゲーではなかったな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:02:34.90ID:ZSWFjL+h0
バーチャ鉄拳で3D来たがKOFやXvsCOPで2Dが強かったな
ギルティが登場したり二次格闘は未だに強い
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:04:11.60ID:3gNIKh7A0
お前はもう死んでいる!
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:04:37.92ID:+5l4w5Rd0
>>1
近所じゃない初めて行ったゲーセンにドラクエIIIのアーケードゲームが置いてあってあれどうやったら終了するのか知りたかった
時間なのか死ぬまでなら1日やっても終わらないだろうに
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:05:53.24ID:eiYqXAZx0
家のガキンチョがスマブラでケン使ってるが波動拳、昇龍拳ボタン一つやで、ゆとり過ぎ。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:06:28.44ID:2/G7DJjj0
近くの駄菓子屋でガイルの空気投げでボコられて衝撃を受けた良き思い出
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:08:02.08ID:+jr1WazZ0
>>44
ていうかあの頃はポリゴンの出始めで技術の進化のスピードが凄かったからな

ゲーメストとか雑誌で新作の画面を見て、まじかよ!?!?
って思ってゲーセンに行って実物見てさらに衝撃受けることあったわ
1年間、2年間でどんどん進化してく

21世紀になってからはそういうことなくなったな
技術的・数値的には向上し続けてるんだけど証券とかないわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:09:30.09ID:M5tnOg5b0
愛しさと云々
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:12:00.38ID:iQhIKGrR0
ターボはザンギエフにハマった。
スクリューで吸い込みまくるのが楽しかった。
頭突きも強力で当たるとピヨった。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:13:26.19ID:Mlv0eoK60
移植精度が高くて驚いたよな
アーケードからの移植って大抵悲惨なことになってた時代だから
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:14:16.59ID:lQRBvctO0
みんなよーいどんで始められたのがよかったよなー
ゲーセンじゃCPU相手の攻略覚えたりするレベルで
ベガ倒す人とかすげえとおもった
スーファミでも夢中でやってたわ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:15:19.66ID:KRa2cwAI0
投げはめでもしようものなら、リアルストリートファイターが始まる。

その後、故意で無くても投げはめになってしまったら、両手ブラリで相手に投げてもらうという暗黙のルールができるw。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:16:06.50ID:wq4eG4tM0
>>44
たしかに、一時期のバーチャUの熱はスゴかった。たしか1995年ぐらいかな?
あの頃のバーチャの熱は、ストUのピーク時の熱より高かった気がする。
おそらく、格ゲー史上一番の熱だっただろう。たしか、テレビで「バーチャジャンキー」みたいな感じでプレイヤーが取り上げられていた。

ただ、ストリートファーターシリーズのほうが人気は持続しているような感がある。
バーチャは人気がないから続編が出なかったのか、続編がでないから人気がなくなったのかよく分からん。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:18:46.00ID:s5QXwf0i0
スマブラでコマンド昇龍拳出せた時は感動した
まあジョイコンではむずいけど
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:18:50.81ID:6CaedRZe0
アーケード版だけなのかもしれないけど
最後の方で当たるブランカに噛み付かれると大変な事にw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:19:47.72ID:wHfGqScv0
ローリングタックルとビリビリの練習したわ、リュウとかガイルとかズルイ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:22:05.76ID:KRa2cwAI0
>>86

格闘ゲー自体がバーチャ2以降知識と技術が極端に必要となり、初心者お断り状態になり衰退。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:29:33.71ID:U5UplrP50
KOFにはハマったけど
ストU系はそんなにだったな
やっぱ京や庵とリュウやケンじゃ
前者の方が中2心にドカンと来るからな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:29:53.59ID:8norstBg0
>>75
3Dの格ゲーは反射神経とコマンド覚えるのが大変で、キッズやライトには数ヶ月で見向きもされなくなった印象
都心部とパチ屋のオッサンがやってる印象しかないw
久しぶりバーチャは新作が出るからステマ必死だわw
KOFはネオジオの性能の限界と99以降のせいでかなり人が減った
そこをギルティが掻っ攫おうとしたが格ゲーの悪いとこまで引き継いだから結局格ゲーにとどめ刺した印象
kof2002もその意味でとどめ刺した
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:33:49.82ID:RaygaYM20
SFC版はガードキャンセルの練習に使えた
そもそもスト2は小キック嵌めが成立して対戦ツールとして成り立っていない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:35:15.94ID:Dfnl4uSf0
真空投げの衝撃
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:36:19.88ID:dtw3Pfq80
今の子たちはストファイって略すらしいぞ
ナンバリングはどうでもいいってことか
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:36:26.38ID:iQhIKGrR0
豪鬼が出て来たのはスーパーストIIXだったっけな?
超必殺技が追加されたXは餓狼っぽくなってしまって余りやらなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況