2021.05.27 17:32
https://myjitsu.jp/archives/282690
『鬼滅の刃』の大ヒット以降、急激に加速している声優のTV進出。連日多くの人が、あの鬼滅声優≠ニの触れ込みで、声優のバラエティー出演を目にしているのではないだろうか。
5月24日、このブームに乗る形で、鬼滅声優≠フ小西克幸と鬼頭明里が『10万円でできるかな』(テレビ朝日系)に出演。『Kis-My-Ft2』宮田俊哉、『ナイツ』土屋伸之とともに、1000円ガチャを回すロケに挑んだ。迎えたオープニングトーク、「声優の鬼頭明里です。よろしくお願いします!」と普通に自己紹介する鬼頭に対し、小西は「君のハートに、レボリューション!」とゴー☆ジャスのギャグを本意気で披露。この全く脈絡のない自己紹介に、スタジオでVTRを眺める『サンドウィッチマン』は微妙な表情を浮かべてしまった。
「キスマイ」の北山宏光も、「え、レボリューションは…?」と困惑。スタジオの宮田は「レボリューションは、なんかノリで言ってくれたみたい」と当時を振り返り、小西の悪ノリであったことを明かした。VTRに戻ると、小西は自身が声優を務めた『BEM』のセリフを披露することに。しかし、「早く人間になりたい!」とキャラとは真逆な爽やかな声で発し、またも悪ノリを見せたのであった。
ここで小西のキャラを察したのか、土屋は「これ大変だぞ!」と今後のロケを心配する。そして、この心配は的中してしまうのだった…。
芸人気取りの悪ノリ連発に「ウザすぎる」
1発目のガチャを引く際、小西は「このスパにいるガチャの精霊たちよ! カギを出せぇ!」とポーズを決めつつ絶叫。テンポを悪くする相変わらずの悪ふざけに、『サンド』富澤たけしは「何してんの」と呆れ気味につぶやく。現場の土屋も、「俺は日本中のツッコミたちよ、助けてくれって思ってるよ」と呆れ気味にツッコミ。まるで、TV出演に興奮を抑えきれない素人大学生のような悪ノリを、終始に渡って続けたのだった。
これら悪ふざけは、声優ファンから
《地上波バラエティーでも、こにたんはこにたんだったw》
《小西さんいい声&相変わらずのノリの良さ笑》
《※決して芸人ではありません》
《小西さん出オチだしボケまくりやwww》
などと大好評。しかし、まともな視聴者には
《うぜえ声優》
《小西のノリは地上波じゃ恥ずかしいからやめれ》
《アニメは面白かったが 声優のごり押しはいい加減にしろ》
《うるせえ声優もう止めろ》
《とことん寒いな》
《こいつマジでウザすぎるだろ 自分は面白いと思ってそうなのも救えない》
など、多大なる不快感を抱かせてしまった。
「先日、『YOASOBI』のikuraが声優に挑戦することが発表され、ネット上に『本業じゃないのに声優をするな』など、数十年言われ続けている金太郎飴のような感想が相次ぎました。一方、今回の小西をはじめ、昨今は声優による各界への侵略が確実に増加中。三石琴乃がドラマ『リコカツ』(TBS系)に、『ものまねグランプリ』(日本テレビ系)に山寺宏一と海宝直人、花澤香菜は『サンデー・ジャポン』(TBS系)にコメンテーターとして出演しています。木村昴や下野紘は2大巨頭で、特に『あの鬼滅声優!』と下野が出るのは相当な頻度。しかし、なぜか声優ファンから『本業じゃないのにバラエティーやドラマに出るな』との意見はあがってきません」(エンタメ誌記者)
タレントではないことを自覚し、芸人気取りの悪ノリは避けてほしいものだが…。
探検
【話題】声優のバラエティー進出にウンザリ! 素人ノリに呆れ声「地上波じゃ恥ずかしい」「とことん寒いな」「ウザすぎる」 [Anonymous★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Anonymous ★
2021/05/28(金) 15:09:01.59ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:10:48.49ID:lJMiti1J0 俳優や女優それにお笑い芸人とかが声優する方が嫌やけどな
3名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:11:06.45ID:9jm9OXv30 合成音声で仕事なくなりそうだから
本人たちも必死なんだし
放っておいてやれよ
本人たちも必死なんだし
放っておいてやれよ
2021/05/28(金) 15:11:28.77ID:wjCnlsou0
へたくそな俳優が声優やるのが不快
2021/05/28(金) 15:11:29.85ID:kiilmMC00
まぁそうなるよね
2021/05/28(金) 15:11:48.38ID:BkW5SjeQ0
>>2
寡黙な俳優とか何しに来たんだ?と言ってやりたい
寡黙な俳優とか何しに来たんだ?と言ってやりたい
7名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:11:52.75ID:Ym3GUYz30 お笑い芸人も土田とか寒いやつ多いから問題ないよ
2021/05/28(金) 15:12:27.33ID:DoVILX2y0
クイズ以外なら気にしない
9名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:12:32.13ID:dYuKGZD10 アニオタって芸人が声優やると文句ぶーぶー言うくせに芸人がバラエティに出ることには反対しないのか
10名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:12:32.18ID:fedHHUHI0 CSでも視聴者が恥ずかしくなるレベルだからな
2021/05/28(金) 15:12:36.12ID:2jMMZ4NB0
エバンゲリヨン2号機パイロットの何とかサツキです」って挨拶のときに毎回言ってた人がいたが、あとで聞いたらその人はそれの声優じゃなくてお笑いタレントだったらしい
12名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:12:41.40ID:TsIk38550 ジャニーズにも言えよ
2021/05/28(金) 15:13:19.12ID:YhcUhusI0
>>4
○タクさんとかな
○タクさんとかな
2021/05/28(金) 15:13:28.50ID:JL6IfcGt0
それは声優がかわいそう
そもそも客層が違うんだから、
ノリの違うフイールドに呼ぶのが酷
そもそも客層が違うんだから、
ノリの違うフイールドに呼ぶのが酷
15名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:13:34.42ID:LVkM7bji016名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:13:41.79ID:dYuKGZD10 >>9訂正
アニオタって芸人が声優やると文句ぶーぶー言うくせに声優がバラエティに出ることには反対しないのか
アニオタって芸人が声優やると文句ぶーぶー言うくせに声優がバラエティに出ることには反対しないのか
17名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:13:52.03ID:/k/1dvQW0 言うてイエニスタさんで笑ったこともないがな
2021/05/28(金) 15:14:09.52ID:sbOH0wOx0
ド素人のYouTuber出すよりマシじゃね?
一応芸能人なんだし
一応芸能人なんだし
2021/05/28(金) 15:14:38.60ID:mVqwDsV/0
>>9
反対する理由がないんだが
反対する理由がないんだが
20名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:14:53.93ID:da3x9XWT0 ギャラ激安なんだろ
2021/05/28(金) 15:14:59.66ID:Zeb3Aav40
それより一端の人気バラエティタレント気取りの一茂のウザさよ
2021/05/28(金) 15:15:11.86ID:Wbaih3IA0
だって君ら声でブヒブヒ言ってんじゃん!
23名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:15:21.11ID:7jk3gYi70 >>18
置物なだけで邪魔しないからそっちがまだましだろ
置物なだけで邪魔しないからそっちがまだましだろ
24名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:15:28.54ID:OIinCZQg0 声優もゴージャスとかも全然分からんが番組に呼ぶならMCはある程度勉強しておくか打ち合わせで把握するかして引くんじゃなくフォローしろよ
自分はYouTuberの方がつまらないな
自分はYouTuberの方がつまらないな
2021/05/28(金) 15:15:31.43ID:0rY50kst0
>>1
まいじつ余裕
まいじつ余裕
26名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:15:45.29ID:dYuKGZD10 >>19
じゃあ芸人やTVタレントが声優やっても問題ないな
じゃあ芸人やTVタレントが声優やっても問題ないな
2021/05/28(金) 15:15:46.89ID:EnP6wsKQ0
地声が面白いならキャラが立つけどぶっちゃけ普通だからな…
28名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:16:54.71ID:WwF0hCnG0 そんなにノリが違うのか?声優業界って
2021/05/28(金) 15:17:07.74ID:+wOABZjn0
知らない人の知らないキャラの声披露されても何もわからない
2021/05/28(金) 15:17:18.42ID:yMxIz42F0
声優の顔出し地上波進出は既存の芸能事務所から悲鳴が聴こえてきて面白い
31名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:17:25.71ID:fKvOgIgF0 声優の人って独特の気持ち悪さがあるからね
2021/05/28(金) 15:17:34.95ID:GB5MJNAd0
>>26
キミ頭おかしいから病院行った方がいいヨ
キミ頭おかしいから病院行った方がいいヨ
33名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:17:36.36ID:2qpxo3ix0 >>16
見てないものに文句の言いようがない
見てないものに文句の言いようがない
2021/05/28(金) 15:17:43.33ID:SP7uPxPK0
声優やそのノリが面白いって完全にキモオタフィルターを通してのものだからな
一般人目線だとひたすら薄ら寒くてどうしようもない
一般人目線だとひたすら薄ら寒くてどうしようもない
2021/05/28(金) 15:17:44.54ID:RLKsC2rq0
他人の足引っ張るしか脳がない国民性だなぁ
今までの常識からちょっとでも外れるとすぐ叩く
キチガイなのはお前らだよ
今までの常識からちょっとでも外れるとすぐ叩く
キチガイなのはお前らだよ
2021/05/28(金) 15:17:57.47ID:L9CigxN00
声優をバラエティに多用してるのは鈴木おさむなんだよな
37名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:18:05.61ID:dYuKGZD10 >>32
IDコロコロwww
IDコロコロwww
2021/05/28(金) 15:18:08.14ID:Jmpf13SfO
井の中の蛙が大海に出たみたいに見えてしまう
39名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:18:40.43ID:dYuKGZD10 >>31
それな
それな
40名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:18:41.27ID:lPMGvFQA0 アイドルのバラエティやニュース番組進出マジ勘弁
誰も彼も芸人のモノマネでしかない
特にキツイのは関ジャニの村上
わて、お笑いわかってまっせー感がキツい
誰も彼も芸人のモノマネでしかない
特にキツイのは関ジャニの村上
わて、お笑いわかってまっせー感がキツい
2021/05/28(金) 15:19:16.03ID:l0Hk0nue0
1人が滑っただけで声優全体を否定する非声豚ってマジきもい
2021/05/28(金) 15:19:33.89ID:SP7uPxPK0
山寺宏一がたけしや所とW風をやったときも居た堪れないものがあったな
すぐ打ち切りになって良かったわ
すぐ打ち切りになって良かったわ
2021/05/28(金) 15:19:34.78ID:nW4lzVeh0
見たことないジャニタレとか出すのと大差無いだろ
44名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:19:54.28ID:a/7jFeSz0 声以外に何らかの芸に秀でているなら別に構わないと思うんだが、そう言う奴は殆どいないからねぇ。
自分は過去ATXに加入していたけど、ある時期から日曜はアニメではなく声優バラエティばかりになって契約解除した。
面白ければよかったんだが、ぜんっぜんおもしろくなかったんだわ。
唯一見れたのは、中村杉田の東京エンカウントだけ。
あれだけは、黙々と二人でゲームしているような場面があるんでそこだけは何故か面白かったwww
自分は過去ATXに加入していたけど、ある時期から日曜はアニメではなく声優バラエティばかりになって契約解除した。
面白ければよかったんだが、ぜんっぜんおもしろくなかったんだわ。
唯一見れたのは、中村杉田の東京エンカウントだけ。
あれだけは、黙々と二人でゲームしているような場面があるんでそこだけは何故か面白かったwww
2021/05/28(金) 15:20:25.61ID:mVqwDsV/0
2021/05/28(金) 15:21:10.84ID:i7bQ/QAk0
それ唐沢寿明にも同じこと言えんの?
47名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:21:21.94ID:9P31QyuF0 炭治郎の声の人顔出しやめてイメージが壊れる
2021/05/28(金) 15:21:29.22ID:5uCc+urr0
収録現場ではOKだったんだから、ディレクターの指示だろ。
それくらいの想像は出来んのか?
それくらいの想像は出来んのか?
2021/05/28(金) 15:21:34.22ID:lnU5lfb/0
お前らほんとテレビばっかり見てるのな
2021/05/28(金) 15:21:36.43ID:A+tm/mWh0
呼ばれた声優のスタジオでの実演に凄いすごーいと称賛しまくる
ひな壇のガヤタレントの方が百倍うざい。
ひな壇のガヤタレントの方が百倍うざい。
51名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:21:40.37ID:H1rURHET0 とりあえず金田朋子だしとけば大丈夫だよ
2021/05/28(金) 15:21:53.60ID:j/FcEPFI0
>>3
?
?
2021/05/28(金) 15:22:01.69ID:AIpKfvZ70
まいじつの記事かなと思ったら
やっぱりそうだった
テレビ見て感想文書くだけの仕事って
なんかキツいよね
色々と
やっぱりそうだった
テレビ見て感想文書くだけの仕事って
なんかキツいよね
色々と
2021/05/28(金) 15:22:17.89ID:5uCc+urr0
2021/05/28(金) 15:22:20.23ID:+wOABZjn0
2021/05/28(金) 15:22:26.35ID:XitnSiGs0
グラビアやる人も多いし裏方ではなく目立ちたがりが増えたからな。
2021/05/28(金) 15:22:42.25ID:LK6OV5dX0
俳優やお笑い連中が映画の吹き替えをするのをまずヤメロ
極小例外を除いて下手すぎる
極小例外を除いて下手すぎる
2021/05/28(金) 15:22:50.06ID:j/FcEPFI0
>>3
妄想?
妄想?
2021/05/28(金) 15:22:51.65ID:iAEf+FNa0
声優に何を求めてオファー出してんだよ
2021/05/28(金) 15:22:52.53ID:wZ/yEe0i0
視聴率とるためにしかたねえんだろ
2021/05/28(金) 15:23:02.24ID:LuWRRg5A0
芸能人と声優とかチューバーは似て非なるものだから住み分けはちゃんとして欲しいわな
2021/05/28(金) 15:23:04.15ID:A+tm/mWh0
>>55
あいつはもう完全にドン引き案件だよな。喋らん方が良い
あいつはもう完全にドン引き案件だよな。喋らん方が良い
63名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:23:31.54ID:QmFCwQV8064名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:23:37.13ID:4DMTR4ef0 >>2
分かる
分かる
2021/05/28(金) 15:23:37.84ID:i7bQ/QAk0
>>55
そんなノリなんだな。きっつw
そんなノリなんだな。きっつw
2021/05/28(金) 15:24:03.29ID:QLyBhDNd0
>>28
役者と事務所の関係性、役者とファンの関係性、業界ルール何もかもが違う
芸能界のガラパゴスだよあそこは
あと、元々映像メディアとの接点がほとんど無かったので声優部署がある普通の芸能事務所とかでなければ声優にも事務所にもテレビ露出に関するノウハウがないから
表に引っ張り出されると楽屋ネタをずっと話す芸人みたいな寒いことになる
役者と事務所の関係性、役者とファンの関係性、業界ルール何もかもが違う
芸能界のガラパゴスだよあそこは
あと、元々映像メディアとの接点がほとんど無かったので声優部署がある普通の芸能事務所とかでなければ声優にも事務所にもテレビ露出に関するノウハウがないから
表に引っ張り出されると楽屋ネタをずっと話す芸人みたいな寒いことになる
2021/05/28(金) 15:24:06.78ID:mpkQFU9P0
つーかそもそもの話として現在のテレビメディアって
問題があってもなくても意図的に炎上するように演出してそれでツイッタートレンド入りさせるとか
ネット記事になって宣伝費かけずにネットに名前出すみたいなことばっかしてるわけでな
声優も意図的にそれに加担してるところがあるし本当にもう駄目だと思うよテレビは
問題があってもなくても意図的に炎上するように演出してそれでツイッタートレンド入りさせるとか
ネット記事になって宣伝費かけずにネットに名前出すみたいなことばっかしてるわけでな
声優も意図的にそれに加担してるところがあるし本当にもう駄目だと思うよテレビは
68名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:24:12.24ID:dYuKGZD102021/05/28(金) 15:24:26.63ID:ReZ6SzoH0
>>3
まんじゅうのゆっくり解説が好きだ
まんじゅうのゆっくり解説が好きだ
70名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:24:32.67ID:LaxF6CBt0 マジで痛々しいから声優はテレビ出ないで
キモヲタ向けアニメチャンネルとかでやってよ
キモヲタ向けアニメチャンネルとかでやってよ
71名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:24:44.65ID:4DMTR4ef0 てかそもそもバライティ自体がつまらないけどなw
72名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:24:51.42ID:Q7j/7izB0 ギャラ安いんだろ
予算無いんだよ察してやれ
テレビ業界は団塊世代と共に終わる
予算無いんだよ察してやれ
テレビ業界は団塊世代と共に終わる
73名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:24:59.32ID:dYuKGZD10 >>3
だったら他の仕事しろよwww
だったら他の仕事しろよwww
74名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:25:08.65ID:0ExTZdm10 はい、安定のまいじつ
75名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:25:19.89ID:fdl4X5om0 ルックスもバラエティーノリも求められて
今の声優は大変だな
今の声優は大変だな
76名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:25:21.25ID:1K/nKLTV0 花澤香菜がシワシワで驚いたけどね 30前半なのは本当カナ
77名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:25:22.67ID:hZWKxRqo0 ファンの前でしか受けない芸風ってのは声優界だけに限った話じゃないけど
ファンじゃない人が見るテレビだと薄めないと見てられないのはあるね
ファンじゃない人が見るテレビだと薄めないと見てられないのはあるね
78名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:25:33.98ID:4K+lZKr+0 声優に対しての素人対応をする芸能人たちの方が問題はあるけどなぁ
声優もラジオではかなりのもんだし、顔出しもやるからな
インド料理とスペイン料理を理解しないまま混ぜた感じなのよ
声優もラジオではかなりのもんだし、顔出しもやるからな
インド料理とスペイン料理を理解しないまま混ぜた感じなのよ
79名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:25:59.14ID:o4RBLCnG0 「みなさんお馴染みのあの声優」みたいな感じでテレビ出てくるのマジやめて欲しい
アニメに興味ないこっちからしたらさっぱり分からん
アニメに興味ないこっちからしたらさっぱり分からん
2021/05/28(金) 15:26:02.86ID:JCGAbBko0
声優出したりアニソン企画やったりしとけば普段テレビ見ないとか言うお前らもブヒブヒ言いながら見るからな
鬼滅も推せるし数字も取れるしギャラは安いし良い事尽くめなんだろ
鬼滅も推せるし数字も取れるしギャラは安いし良い事尽くめなんだろ
81名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:26:04.43ID:y6nKqJvr0 TVは完全にネタ切れというか、スタッフの手抜きが凄すぎる。
一からコツコツ取材して番組作り上げたり、新しい人材(タレントや役者)を
育成したり発掘するという気概やアイデアが完全に無くなってる。
YouTubeや各動画配信とは違うアプローチがあるはずなのに、
各媒体へ擦り寄って失敗してる感じ。
一からコツコツ取材して番組作り上げたり、新しい人材(タレントや役者)を
育成したり発掘するという気概やアイデアが完全に無くなってる。
YouTubeや各動画配信とは違うアプローチがあるはずなのに、
各媒体へ擦り寄って失敗してる感じ。
2021/05/28(金) 15:26:28.48ID:EnP6wsKQ0
声優ユーチュバーの大半が一万も再生されない事から察して欲しい
83名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:26:36.99ID:Q7j/7izB02021/05/28(金) 15:26:42.80ID:72ZHrVM60
サタデープラスはルフィの声の人と他の出演者の温度差がえげつない
85名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:26:44.31ID:/DnJ+jP90 広告収入激減で声優使って低予算でやるしかないんだよ
86名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:26:58.61ID:H1rURHET0 花澤香菜が出たのか
花澤さんの声ですって言って
「磯野くーん!」
って言わせれば掴みはオッケーだと思う
花澤さんの声ですって言って
「磯野くーん!」
って言わせれば掴みはオッケーだと思う
2021/05/28(金) 15:27:22.38ID:h+vwHrlp0
ふつうにジャニーズのがド滑ってるけど
ジャニーズのMC許しておいて
声優の上滑りギャグが寒いとかね
いまのジャニーズはアイドルと呼べるほどのルックスも無いし
ジャニーズのMC許しておいて
声優の上滑りギャグが寒いとかね
いまのジャニーズはアイドルと呼べるほどのルックスも無いし
2021/05/28(金) 15:27:26.92ID:SRfjrgko0
鬼頭明里はかわいい顔してるけど地味だな
2021/05/28(金) 15:28:05.27ID:QX7FT3zs0
単純にテレビタレントが足らないんだよね
若い人達が全く見なくなってるせいでテレビ
一時期ユーチューバーをやたら引っ張り出してたのと同じこと
それが声優になっただけで問題は何も解決してない
若い人達が全く見なくなってるせいでテレビ
一時期ユーチューバーをやたら引っ張り出してたのと同じこと
それが声優になっただけで問題は何も解決してない
2021/05/28(金) 15:28:11.27ID:A+tm/mWh0
描かれた大げさな表情に合わせる大げさな演技が基本なんだから、
本人顔出しでやったら痛いに決まってるのに、どうしてやっちゃうかなあ。
本人顔出しでやったら痛いに決まってるのに、どうしてやっちゃうかなあ。
2021/05/28(金) 15:28:13.22ID:5uCc+urr0
2021/05/28(金) 15:28:16.08ID:h9kEutXm0
声優さんが出るのは別にいいけど、声優さんがアニメのキャラのセリフを言わされるのとかが観るに耐えられないんだけど、やっぱファンはああいうのは嬉しいもんなの?
2021/05/28(金) 15:28:56.69ID:CYtHeAuQ0
お笑い芸人のご意見番気取りより遥かにマシ
2021/05/28(金) 15:29:12.31ID:i7bQ/QAk0
タレントや芸人は喉で喋るけど
声優は普通の会話も全部腹式だから
バラエティと相性悪いんだろうな
声優は普通の会話も全部腹式だから
バラエティと相性悪いんだろうな
2021/05/28(金) 15:29:19.85ID:an5lJ1CD0
ゴージャスがそもそもダサすぎる
2021/05/28(金) 15:29:22.37ID:pTNrteXH0
鬼滅声優がドラマにゴリ押しされていたけど視聴率が上がったという話は聞かないな
97名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:29:50.18ID:vdxrbopj0 小馬鹿にされてそう
98名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:29:50.27ID:4DMTR4ef099名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:29:55.10ID:CCVEDSUo0 声優がテレビに出てるときオタ以外は本当に冷めた目で見てるからな
大御所声優だったら別だけど
大御所声優だったら別だけど
100名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:30:39.33ID:fdl4X5om0 そこらにいるようなアンちゃんや姉ちゃんが出てる今のテレビではなく
選ばれた人間だけが出てた90年代までのテレビが好き
選ばれた人間だけが出てた90年代までのテレビが好き
101名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:30:55.85ID:LVkM7bji0102名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:31:17.10ID:+YhMF7gA0 声優呼んでるのは番組製作陣だろ寒い空気になったのはそいつらの責任じゃないの?
分かるだろ本業じゃないんだから声オタ呼ぶために使ったんだろうけど責任転換するなよ
分かるだろ本業じゃないんだから声オタ呼ぶために使ったんだろうけど責任転換するなよ
103名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:31:28.70ID:vxx1YPPX0104名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:31:30.99ID:vdxrbopj0 茶化されてるの?
知らんけど
知らんけど
105名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:31:43.23ID://NZq8NF0 声優
106名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:32:10.32ID://NZq8NF0 声優が出てくるとチャンネルを変える
107名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:32:19.60ID:sAQDPa4r0 微妙にノリが違うからいたたまれなくなる
108名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:32:24.46ID:DsGuPbzU0 ジャニーズが書かせた記事か?
109名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:32:31.53ID:SSJnCRqG0 >>9
評価してるのは中学生とかのオタク女子だけだろ
おっさんおばさんファンは頼むからテレビ出るな、出てもオタク相手じゃないから控えろと思ってるよ
声優とオタクファンだからウケてるだけなのは知ってるけど声や演技が良いから評価してるだけで、本人の性格とかはどーでもよくて放置した結果がこういう風になる
評価してるのは中学生とかのオタク女子だけだろ
おっさんおばさんファンは頼むからテレビ出るな、出てもオタク相手じゃないから控えろと思ってるよ
声優とオタクファンだからウケてるだけなのは知ってるけど声や演技が良いから評価してるだけで、本人の性格とかはどーでもよくて放置した結果がこういう風になる
110名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:32:52.39ID:7jk3gYi70 >>101
興味無いから誰も知らんようなキャラをやらされてるのが恥ずかしく見えるんじゃない?
興味無いから誰も知らんようなキャラをやらされてるのが恥ずかしく見えるんじゃない?
111名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:32:53.67ID:M/XPrCq70 声優だって鼻眼鏡さんとか大坂なおみみたいに同じ質問ばっかりで嫌だって拒否すりゃいいんだよ
112名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:33:03.74ID:LuWRRg5A0 なつかしアニメ特集かなんかで大御所声優呼ぶとかなら問題ねえだろうが、普通のバラエティーで声優独特のノリはきつすぎる
113名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:33:06.42ID:4DMTR4ef0114名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:33:20.22ID:ltx/eBRm0 花江花澤鬼頭木村昴ぐらいしか見ないけど
そんなにウザイかな…
そんなにウザイかな…
115名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:33:23.34ID:gepxZ6qy0 バラエティで変なノリの人がいるなと思って調べると声優さん
コナン君見ててあれっと思って調べると俳優さん
引き分けだな
コナン君見ててあれっと思って調べると俳優さん
引き分けだな
116名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:33:26.05ID:MZXvzlS+0 いやなら青葉予備軍にでもなれば?
ガソリン撒くぞって脅せばイチコロやろお前らって
ガソリン撒くぞって脅せばイチコロやろお前らって
117名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:34:08.54ID:HzmgfMVB0 とにかくアニメに関わってる奴なんて
性犯罪者か妄想者
性犯罪者か妄想者
118名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:34:22.95ID:Jqd3oKkJ0 一度現実のイメージが付くと二度とキャラクターとして見れなるから出来るだけ避ける様にしている
119名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:34:24.79ID:L9MEix7J0 給料安いから必死なんだろ?
120名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:34:26.07ID:h9kEutXm0 >>101
恥ずかしい、じゃなくて可哀想に思える
恥ずかしい、じゃなくて可哀想に思える
121名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:34:30.29ID:oQmE01h+0 今のTVがお笑い芸人ばかりでウザいから若者が全然テレビ見なくなってるのに
時代が読めてない批判したいだけの記事だなw
お笑い芸人排除が新しいTVの基準だよ
10代の50%がTV全く見ないというのは本気でヤバい数字だよ
時代が読めてない批判したいだけの記事だなw
お笑い芸人排除が新しいTVの基準だよ
10代の50%がTV全く見ないというのは本気でヤバい数字だよ
122名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:34:38.73ID:hFtFKcr8O >>82
そうなの?Twitterのフォロワー数って結構凄くない?
そうなの?Twitterのフォロワー数って結構凄くない?
123名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:34:54.71ID:ulBnUc5v0 まあ今は定着するか試してんだろうな
駄目なら出なくなるだろ
駄目なら出なくなるだろ
124名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:34:58.79ID:M/XPrCq70 >>114
Qさまに声優軍団として何人か出てるけど名前と演じてるキャラが一致しないな
Qさまに声優軍団として何人か出てるけど名前と演じてるキャラが一致しないな
125名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:35:06.66ID:D0w/19CS0 >>92
昔から珍獣を連れてきて楽しんでるようで痛々しい
彼らは別に芸人じゃないし、不慣れな役者連れてきてドラマの台詞言わせても同じになると思う
で、自覚が無いのかタレント気分になっちゃってる声優が滑ってるのは更に痛々しい
昔から珍獣を連れてきて楽しんでるようで痛々しい
彼らは別に芸人じゃないし、不慣れな役者連れてきてドラマの台詞言わせても同じになると思う
で、自覚が無いのかタレント気分になっちゃってる声優が滑ってるのは更に痛々しい
126名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:35:10.36ID:SSJnCRqG0127名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:35:28.08ID:cYerEiQP0 そりゃ声優はアニメの声当てに特化した存在なんだから素は面白くもなんともないだろ
女声優もオタクは可愛いとか持て囃すけど女優やアイドルとは比べるべくもない
そこら辺の勘違い感はYouTuberと似てるな
女声優もオタクは可愛いとか持て囃すけど女優やアイドルとは比べるべくもない
そこら辺の勘違い感はYouTuberと似てるな
128名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:35:31.85ID:sEBzSbDf0 仕方なく声優やユーチューバーやら使ってるあたりテレビってほんとに金ないんだなって思う
129名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:35:40.86ID:JPKDRlHD0 >>51
グッチ「やめとけ(疲れた声)」
グッチ「やめとけ(疲れた声)」
130名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:36:42.19ID:7J9XdYNs0 しゃーないやん
素人なんだから、むしろバラエティー番組を頑張ってやろうしてるやん
俳優がすかして喋らんよりいいだろ
素人なんだから、むしろバラエティー番組を頑張ってやろうしてるやん
俳優がすかして喋らんよりいいだろ
131名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:37:02.79ID:JP5xCNTT0 ユーチューバーよりマシだろ?
132名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:37:05.21ID:CmJxXtW90 クソみたいな話だな
だったら声優界に芸能人連れてこないでくれる?
そっちがこっちの業界にズケズケと入ってきて踏み荒らしてるくせに文句言うな
だったら声優界に芸能人連れてこないでくれる?
そっちがこっちの業界にズケズケと入ってきて踏み荒らしてるくせに文句言うな
133名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:37:16.85ID:YbT3txWr0 おお
枠取られた芸能事務所が潰しにかかってきたか
いわゆる芸能事務所と声優の事務所って基本全然別世界の事務所なんだっけ?
枠取られた芸能事務所が潰しにかかってきたか
いわゆる芸能事務所と声優の事務所って基本全然別世界の事務所なんだっけ?
134名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:37:19.38ID:Eldf4ReH0 まあドンズベリしたなら小西とかいう空気読めないジジイは2度とや呼ばれないだろ
135名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:37:19.77ID:Uo9YVJw80 芸人を起用しない番組責任者に言うべきだろうに
136名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:37:21.93ID:gyOfAnTS0137名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:37:28.36ID:Paz6NZlW0 声優に合わせて落ち着いた雰囲気のTV作ればいいのにね
芸人基準のワーワー騒ぐだけのくだらない番組作りしてるTV局の問題だよ
TV慣れしてない声優は番組に合わせて無理してるだけだろ
芸人基準のワーワー騒ぐだけのくだらない番組作りしてるTV局の問題だよ
TV慣れしてない声優は番組に合わせて無理してるだけだろ
138名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:37:42.76ID:4DMTR4ef0 てかそもそもさ
「かんだやん」ってツッコみで→「www」
の意味が分からないんだよ
噛んだからなんだよって思うわ
しかも最初の1年くらいならブームで分かるよ
もうそのやり取り何年やってるんだよw
いい加減飽きろよ
「かんだやん」ってツッコみで→「www」
の意味が分からないんだよ
噛んだからなんだよって思うわ
しかも最初の1年くらいならブームで分かるよ
もうそのやり取り何年やってるんだよw
いい加減飽きろよ
139名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:38:00.13ID:9WUK6fae0 やっぱり安定のまいじつw
140名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:38:17.48ID:BzXhfoCt0 そりゃ枠奪われるお笑いやバラドルは死活問題だし必死にネガキャンもするわな
141名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:38:23.43ID:rFZ0Klj50 要するにこのライターは声優がゴージャスのギャグした事が気に入らなかったって話だろ
今バラエティに出てるジャニーズも俳優も歌手もYouTuberもみんなこのノリだけどな
今バラエティに出てるジャニーズも俳優も歌手もYouTuberもみんなこのノリだけどな
142名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:38:46.55ID:TdAzC1OE0 >>2
いきなりオファーあってん、なんでー!ってな
初めてやし芸人でええん思いながら〜
初めてやからなんも分からん!
ベテランの声優さんにアドバイスもらいながらやらさしてもらいましたー
芸人のこういうのくっそつまんねぇんだよな
いきなりオファーあってん、なんでー!ってな
初めてやし芸人でええん思いながら〜
初めてやからなんも分からん!
ベテランの声優さんにアドバイスもらいながらやらさしてもらいましたー
芸人のこういうのくっそつまんねぇんだよな
143名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:38:48.77ID:LVkM7bji0 花澤と花江を何回か見たけど別になーんとも思わなかったけどなー
この小西って人がよほど酷かったんだろうか
この小西って人がよほど酷かったんだろうか
144名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:39:13.94ID:SRfjrgko0 おはスタで司会してる花江夏樹は進行が手慣れてるから最初芸人かと思ってた
145名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:39:25.75ID:SP7uPxPK0 >>109
バラエティーの実況で声優を見てブヒブヒ喜んでるのはいい年したこどおじ声豚、
この種のスレで声優のバラエティー出演を正当化しているのも加齢臭全開のどおじ声豚、
中学生やオタク女子なんぞどこにもいないぞw
バラエティーの実況で声優を見てブヒブヒ喜んでるのはいい年したこどおじ声豚、
この種のスレで声優のバラエティー出演を正当化しているのも加齢臭全開のどおじ声豚、
中学生やオタク女子なんぞどこにもいないぞw
146名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:39:46.30ID:rn9FcFF50 MC「大人気作品の○○というキャラを担当しているということで、それではそのキャラのセリフをお願いします!!」
と言われてもみんなピンと来てないから滑る。
アニメ見ない人でも分かるものといえば
サザエさんキャラ達、ちびまる子、ドラえもん、
クレしん、サトシ、ピカチュウ、コナン、ルフィ、悟空ぐらいしかない
花澤香菜と梶裕貴と小野賢章と榎木淳弥は披露しても滑ってた
と言われてもみんなピンと来てないから滑る。
アニメ見ない人でも分かるものといえば
サザエさんキャラ達、ちびまる子、ドラえもん、
クレしん、サトシ、ピカチュウ、コナン、ルフィ、悟空ぐらいしかない
花澤香菜と梶裕貴と小野賢章と榎木淳弥は披露しても滑ってた
147名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:39:50.19ID:aZvEg7P70 バラエティってそもそも芸人だけが出る番組じゃないだろ
148名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:39:56.95ID:WplVhTCV0 芸人から枠を取らないで
声優から枠を取らないで
一緒だなw
声豚どもは気づいているか?
声優から枠を取らないで
一緒だなw
声豚どもは気づいているか?
149名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:40:38.96ID:Y9i/Vrbs0 よかれと思ってやってるんだろ
150名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:40:41.58ID:ZKquG6XX0 声優も新世代お笑い芸人も若手ジャニーズグループもYoutuberも
正直同様にわからんよw
正直同様にわからんよw
151名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:40:45.69ID:tJzeqKaq0 見てないからよくわからんけど爪跡残そうと頑張ってるのかねぇ。見てて痛々しい様なのはなんとなく想像できるw
152名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:40:45.91ID:ZD0H1Qhe0153名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:41:14.49ID:Jviu0pJz0 そもそも、笑えないお笑い芸人が多すぎるからだと思う
そのくせ、俳優だの、声優だの、コメンテーターだのやるし
もっと本業磨けよ
そのくせ、俳優だの、声優だの、コメンテーターだのやるし
もっと本業磨けよ
154名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:41:41.70ID:k2KnH/Nh0 何か大学生のノリなのかな?
155名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:41:44.37ID:mo8v1DfU0 声優って自分達のファンイベしか出ないから
何やっても滑らないと勘違いしてるよね
何やっても滑らないと勘違いしてるよね
156名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:41:52.84ID:PCCIVPc80 声豚って他の芸能人が声優やると基地外みたいに怒るよね。
自分らの推しはバラエティやら歌番組やら出てるくせに
自分らの推しはバラエティやら歌番組やら出てるくせに
157名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:41:59.30ID:AVgq13y90 AV女優と声優はなんか恥ずかしい
158名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:42:20.54ID:Ny3onD6Q0 声優とかAV男優とかあまりメディアに出て欲しくないんだよな。
159名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:42:25.93ID:3+npGajS0 小西はボルフォッグの声だっけ。ならいい声だ
160名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:42:26.94ID:e3rN047b0 声優に憎しみをもってる気持ち悪いおじさんのためのスレw
161名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:42:27.06ID:k2KnH/Nh0 字だけ読むとちょっと面白そうw
162名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:42:27.75ID:qBQ2Qtv30 関智一が俳優してるしなw
163名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:42:47.81ID:XuixyRlg0 花澤はさんま大先生やってたから進出でもないな
164名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:42:51.76ID:qJ3a9hGm0 芸人の方がうざいわー
165名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:42:55.40ID:gFnESpBC0 俳優やタレントよりギャラが安いから使いたいんじゃないの?
166名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:43:00.90ID:Eldf4ReH0167名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:43:22.13ID:VRjhrgFd0 >>156
上手ければ怒らないと思うよ
上手ければ怒らないと思うよ
168名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:43:47.80ID:a7YBocFP0 住み分けって大事よねー
169名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:43:57.55ID:lunJ2zrB0 絶対に許さない
170名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:44:11.79ID:jdSY2T3T0 陰キャの声優にバラエティーはキツイな
171名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:44:19.74ID:a7YBocFP0 >>163
マジか。その頃の画像ある?
マジか。その頃の画像ある?
172名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:44:30.60ID:i7bQ/QAk0 俳優のお笑い分かってますノリも相当きっついし
声優が似たような事して寒い事になったのは見なくても分かる
声優が似たような事して寒い事になったのは見なくても分かる
173名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:45:08.25ID:dYuKGZD10 >>91
俺はお前個人のことなんて知らねーよwww、口を挟むなよボケwww
俺はお前個人のことなんて知らねーよwww、口を挟むなよボケwww
174名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:45:11.61ID:xLknlkvw0 声優とユーチューバーはいらない
175名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:45:26.27ID:/k/1dvQW0 巻き込まれてゴー☆ジャスがすべったみたいになってるけど本人出てきてもさほど周りのリアクション変わらないと言う
176名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:45:28.53ID:ZD0H1Qhe0 >>2
芸人「声優やアイドルや役者がバラエティー進出して体張るな!!」
声優「芸人や役者が声優出演するのやめろ!!!」
俳優「芸人が俳優進出するのやめろ!!!
アイドル「芸人や声優がアイドルみたいなことするのやめろ!!」
芸人「声優やアイドルや役者がバラエティー進出して体張るな!!」
声優「芸人や役者が声優出演するのやめろ!!!」
俳優「芸人が俳優進出するのやめろ!!!
アイドル「芸人や声優がアイドルみたいなことするのやめろ!!」
177名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:45:36.92ID:XIYmeIXc0 まいじつはオタク業界の炎上ネタばっかり毎日書いてるな
散々PV数アップに利用してこれですよ
散々PV数アップに利用してこれですよ
178名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:45:45.54ID:PoIb+Mnw0 声優は元々俳優業に付けなかったひとがなる仕事だった
179名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:46:11.68ID:rxz4mrZd0 声優は顔見ても
え?だれ?
ってなってしまう
え?だれ?
ってなってしまう
180名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:46:28.34ID:XuixyRlg0181名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:46:31.15ID:wvoDA1Lz0 小西って昔叩かれた事なかった?
ボーイズラブかなんかの仕事を「ホモの仕事してきた」とか言って
あれって小西だっけ?
ボーイズラブかなんかの仕事を「ホモの仕事してきた」とか言って
あれって小西だっけ?
182名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:47:09.21ID:/+27tf/C0 >>178
子役上がりはいるけどほぼ養成所通いのプロだから今の時代にその話はあまり関係ない
子役上がりはいるけどほぼ養成所通いのプロだから今の時代にその話はあまり関係ない
183名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:47:23.47ID:rbWDOOGW0184名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:47:35.91ID:/+27tf/C0 小西さんはわりと危ないよねノリも
185名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:47:49.03ID:JKacRCNO0 >>166
そういえば、おはスタのMCって以前、山ちゃんがやってたな
そういえば、おはスタのMCって以前、山ちゃんがやってたな
186名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:47:56.22ID:rn9FcFF50 最近は声優もバラエティ芸人みたいなことしてるしドラマにも出るしアイドルみたいなこともしてるんだから他の業種に文句言えないよな
187名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:47:56.97ID:dYuKGZD10188名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:47:59.47ID:4VrGbRSc0 声のファンなのであって素の人間を見たい人は少ないんでないのかな?
189名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:48:02.28ID:2vAMdmb50 >>63
アニメ雑誌に顔だししまくってるのに今さらだろ。
アニメ雑誌に顔だししまくってるのに今さらだろ。
190名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:48:03.59ID:Q7j/7izB0 小西はなあ
191名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:48:21.11ID:imrsbHqp0 ようやく追いついたか、芸能人タレントがアニメに出るのも同じように不愉快なんだよ。
192名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:48:50.83ID:TdAzC1OE0 あんパンの人はどっちに入るの?
193名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:49:14.89ID:5XSDIIkr0 >>51
あれくらいキャラが立ってるのなら出てくるのは分かる
あれくらいキャラが立ってるのなら出てくるのは分かる
194名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:49:26.04ID:KmEBdotL0 花澤香菜と悠木碧は子役の頃からさんまと絡んでる
ちなみに悠木碧は子役時代にダウンタウンとも絡んでる
なのでこの2人はゆるちてくり〜
ちなみに悠木碧は子役時代にダウンタウンとも絡んでる
なのでこの2人はゆるちてくり〜
195名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:49:40.30ID:oCRlDEFm0 シンプソンズの所ジョージは許されない
196名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:49:54.01ID:G+QB5meM0 久しぶりに同意できるスレw
最近ナレーション猛プッシュの津田健次郎とやらの声が苦手
最近ナレーション猛プッシュの津田健次郎とやらの声が苦手
197名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:49:55.30ID:fgZuVOUS0 つまらん芸人のバラエティーも似たようなもんだろ
どっちも見ないけど
バラエティー自体死滅してくれていいよ
どっちも見ないけど
バラエティー自体死滅してくれていいよ
198名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:50:07.29ID:JKacRCNO0199名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:50:08.22ID:/QEasnTo0 >>1
亀頭さん?
亀頭さん?
200名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:50:15.99ID:2vAMdmb50201名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:50:21.53ID:hNYQ1Dyw0 そもそもバラエティ自体がゴミだろ
TVなんてまともに見なくなって17年経ったわ
ネットに上がって話題になった数分の動画をチェックする程度
TVなんてまともに見なくなって17年経ったわ
ネットに上がって話題になった数分の動画をチェックする程度
202名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:50:24.85ID:AZLheF+C0 セリフ等は言わされているものが多数だけど、薄ら寒いからやめてほしい
203名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:50:27.38ID:uzmqf3WI0 >>152
気持ち悪いけど声優界では有名なのこの人?
気持ち悪いけど声優界では有名なのこの人?
204名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:50:38.48ID:hFtFKcr8O 特にTV出て容姿を公開処刑されてなきゃいいんじゃないの?
205名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:50:47.82ID:o51AW1W80 アイドル活動前提で声優メンバーに選ばれてるのとか恥ずかしくないの
206名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:50:47.94ID:aC+Pre3G0 いや普通に気持ち悪い
207名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:50:57.00ID:2vAMdmb50 >>186
最近処か、前からやってるが?
最近処か、前からやってるが?
208名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:51:02.46ID:rxz4mrZd0 同意したいのにまいじつだから無理だ
同意なのに!まいじつ!だから!
同意なのに!まいじつ!だから!
209名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:51:02.61ID:0ytfcxWR0 ただのぶさいくだからな
210名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:51:37.25ID:34BuGszN0 金朋見ないな最近
211名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:51:40.61ID:NT29dOlh0 >>201
芸スポは馬鹿なので毎日チェックしてます
芸スポは馬鹿なので毎日チェックしてます
212名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:52:05.79ID:R8I2lx/80 ナレーターのお仕事とか増えてるのはいいと思うけど
「鬼滅声優」はいい加減ウザい
「鬼滅声優」はいい加減ウザい
213名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:52:08.93ID:CX1lf0DM0 タレントが声優
声優がタレント
どっちがキツイかだな
声優がタレント
どっちがキツイかだな
214名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:52:22.27ID:8nLGu2r60 半沢に出てた声優は違和感なかったな
215名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:53:00.65ID:wvoDA1Lz0 小野がジョルノやってんのか
息子と一緒に見てるあはれ名作くんのボルトしか知らん
息子と一緒に見てるあはれ名作くんのボルトしか知らん
216名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:53:01.11ID:J0t3nAYB0 それは思うわ
217名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:53:21.10ID:Yi4Rxo/C0 声優は演じたキャラはもう自分の物だと勘違いするからなー
218名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:53:25.84ID:6wLppfGt0 花澤香菜は爆笑太田が出てるのしか出てないイメージだけどねぇ
太田上田のファンで
太田上田のファンで
219名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:53:40.12ID:VRjhrgFd0 >>203
花澤香菜の旦那さん
花澤香菜の旦那さん
220名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:54:02.03ID:OyS4hMWB0 LiSAと花澤香菜さんはAngel Beat!で知ったけど、2人ともすっかり鬼滅歌手、鬼滅声優におなりになられた
221名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:54:02.33ID:KmEBdotL0 なまじラジオとかやってる声優は
変な自信つけちゃってテレビで空回りする説あると思います
変な自信つけちゃってテレビで空回りする説あると思います
222名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:54:15.57ID:YHMzotnI0 プロって誰の事?
ひな壇の吉本芸人?
ひな壇の吉本芸人?
223名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:54:24.06ID:mDljwgn30 アニメとか含めた声優特集ならまだいいが
世界まる見えとかで今回は鬼滅の刃の声優がナレーションします!
って言って顔出しで出てくるのが糞ウザイ
ナレーションが顔出しして邪魔してどうする、声優は画面の邪魔にならないようにする
裏方の仕事だ
世界まる見えとかで今回は鬼滅の刃の声優がナレーションします!
って言って顔出しで出てくるのが糞ウザイ
ナレーションが顔出しして邪魔してどうする、声優は画面の邪魔にならないようにする
裏方の仕事だ
224名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:54:56.85ID:3UixKo5z0 内輪ウケは声優ラジオかユーチューブでやっとけって話でな
吉本とかにも同じことが言えるけど
吉本とかにも同じことが言えるけど
225名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:55:06.61ID:R5F7p+Hm0 >>2
じゃあ声優はなおのことバラエティ無理や
じゃあ声優はなおのことバラエティ無理や
226名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:55:08.96ID:2vAMdmb50 >>187
声優界では声優歴の長い人が偉いって考えで、
大物俳優や女優だろうがどんなに売れていても
声優やりますってなったら、楽屋ではお茶汲みやらされてたんだぜ。
いまではそう言うのは無いんだろうな。
声優界では声優歴の長い人が偉いって考えで、
大物俳優や女優だろうがどんなに売れていても
声優やりますってなったら、楽屋ではお茶汲みやらされてたんだぜ。
いまではそう言うのは無いんだろうな。
227名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:55:16.70ID:rn9FcFF50228名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:55:30.03ID:XaFrmPYP0 >>219
アニメファンじゃなきゃその説明じゃわからんよwww
アニメファンじゃなきゃその説明じゃわからんよwww
229名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:55:39.17ID:R5F7p+Hm0 >>9
嬉しげだよねいつも
嬉しげだよねいつも
230名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:56:22.79ID:KIYzIlZZ0 声優や俳優はあんま私生活晒さない方がいいと思うけどな
謎のままのほうが変に先入観なく観れる
田村正和がそれだったから今だに古畑とか観れるんだろうな
謎のままのほうが変に先入観なく観れる
田村正和がそれだったから今だに古畑とか観れるんだろうな
231名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:56:40.24ID:6wLppfGt0 >>228
ハリーポッターって映画のハリーポッター役ならわかるだろ
ハリーポッターって映画のハリーポッター役ならわかるだろ
232名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:56:44.29ID:oGCWwEFw0 美人声優っていう触れ込みの人にはガッカリする
まあ本当に美人なら女優だし
まあ本当に美人なら女優だし
233名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:56:49.11ID:R8I2lx/80 正直、禰豆子の声優とかTV出られても「だから?」と思う
だってアニメでしゃべってないんだもんw
だってアニメでしゃべってないんだもんw
234名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:56:55.19ID:2jMMZ4NB0 ティックトックライブに芸人が進出すんのもうざい
235名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:57:20.08ID:Pgn7Kvem0 所詮裏方仕事なのにしゃしゃり出てドンズベリしてて見てるこっちが恥ずかしくなる
236名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:57:54.90ID:W7qlwB7M0 陰キャの身内ノリだからな
237名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:58:19.49ID:0rY50kst0 ないんだもんw
238名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:58:41.40ID:2vAMdmb50239名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:59:06.14ID:Dwz5nyyS0 YouTuberやTikTokerの素人は金もらってるからいいんだなw
240名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:59:14.07ID:s95T0lmU0 演技力無い吉本芸人達が映画の吹替え荒らすのも不快よな
241名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 15:59:22.60ID:f5FeR7rt0 まいじつw
242名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:00:03.04ID:1eloFVav0 声優界の唐沢という解釈でいいかな?
243名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:00:39.62ID:RkW/uEmA0 タレントではない?
養成所や専門学校では
声優タレント科
で育成されてるのに
養成所や専門学校では
声優タレント科
で育成されてるのに
244名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:00:43.41ID:DfYUTBDV0 これならゴージャス呼べばよかったって話だな
245名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:02:02.89ID:Vqre4LRb0 オタク怖いわ
246名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:02:31.88ID:Kl/DAOxC0 >>226
大物俳優、女優がお茶汲みやらされるってその話ソースある?
大物俳優、女優がお茶汲みやらされるってその話ソースある?
247名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:02:34.33ID:EPVx6zkb0 このぐらい何でも出来ないと声優は務まらないってこと
248名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:03:08.23ID:PAaTRSNy0 芸人声優()
249名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:03:10.21ID:/5rCKsix0 いやむしろ、全番組のナレーションは声優さんにしてほしい。
俳優さんとかより。
俳優さんとかより。
250名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:03:21.20ID:KiKPwx6e0 それを求められてると思って全力でやってるだけなんだけどな
251名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:03:41.86ID:wV24/jE70 三四郎にラジオでスキンヘッドバレされたゴージャス
252名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:04:14.41ID:7IQ2VFdG0 ジャニタレ、吉本芸人なんかより新鮮味があって面白いけどな
タレントがゴリ押しで声優やるよりマシ
タレントがゴリ押しで声優やるよりマシ
253名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:04:14.99ID:7r8APJn70 こんなの台本だし、こういうバラエティ特有の悪趣味な仕事はイメージ悪くなるから
テレビタレントの事務所は普通に断るか、周りからめちゃめちゃフォロー入る
だけど、とにかく地上波に出たい声優事務所と声優は受けてしまうし
テレビタレントは声優を突き放すからこうなる。そんだけ
テレビタレントの事務所は普通に断るか、周りからめちゃめちゃフォロー入る
だけど、とにかく地上波に出たい声優事務所と声優は受けてしまうし
テレビタレントは声優を突き放すからこうなる。そんだけ
254名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:04:42.85ID:YGVtyfGZ0 まいじつってサイトはじめて見た。
週刊実話由来の炎上記事創作サイトみたいw
週刊実話由来の炎上記事創作サイトみたいw
255名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:04:44.13ID:KhMfE4+i0 >>250
求められるって思う感覚が痛いよねってハナシ
求められるって思う感覚が痛いよねってハナシ
256名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:04:50.47ID:g/2842Wg0 いいぞいいぞ
テレビなんて素人YouTuberと素人声優に汚染されて視聴者からそっぽ向かれればいい
テレビなんて素人YouTuberと素人声優に汚染されて視聴者からそっぽ向かれればいい
257名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:05:19.27ID:0U+CR/rN0 制作陣にヲタクがいて声優と会いたいんだろう
視聴者からしたら調子こいてるけど誰だよ状態
視聴者からしたら調子こいてるけど誰だよ状態
258名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:05:21.58ID:3ThRdekc0 声優なんて本当は本物の芸能人になりたかった連中なんだからこういうのに出たら嬉しくてたまらないんだろ
259名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:05:42.17ID:Cb/4vFZE0260名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:05:59.33ID:giFTtooA0 本意気と言う謎ワード。
261名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:07:27.97ID:lJnUtvSY0 声優といっても女の場合アイドル崩れが多いからなぁ
声優というけど、そんな違和感はない。
男の声優が酷い。
見た目からして悪いから
声優というけど、そんな違和感はない。
男の声優が酷い。
見た目からして悪いから
262名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:07:31.10ID:HS07CA2V0 テレビに出まくる声優て一部なんどな
表に出たくない人もいるし
表に出たくない人もいるし
263名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:07:34.88ID:2/pz+YUa0 いわせて
オワコンタレントの
ワイドショーでの
コメンテーターきどり
殴りたくなるほどムカつく
こんなやつらに
うんちく台本語らせるな
オワコンタレントの
ワイドショーでの
コメンテーターきどり
殴りたくなるほどムカつく
こんなやつらに
うんちく台本語らせるな
264名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:07:35.77ID:wlhf8Ju00 芸人コメンテーターの方がうんざり来る
265名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:07:36.08ID:s+wvR9wK0266名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:07:40.96ID:u09YH/G60 芸能界の多様化でしょ
267名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:07:49.62ID:gPDd/qQg0 声優て安そうだもんな
268名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:07:56.57ID:ulBnUc5v0 >>231
こう説明しても分かって貰えないとツマミ話で本人嘆いてたぞ
こう説明しても分かって貰えないとツマミ話で本人嘆いてたぞ
269名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:08:09.18ID:ZCBJtqqs0 声優としては一流でもお笑いはまだまだですねとでも突っ込んでやれよ
270名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:08:16.09ID:h4e2Jq9n0 声優どうこうより
バラエティ番組そのものにうんざり
テレビもあんま見ないし
バラエティ番組そのものにうんざり
テレビもあんま見ないし
271名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:09:58.18ID:+14Si69Y0 小西克幸って誰やと思ってググったらカミナの兄貴だと知って許した
272名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:10:34.66ID:EP6YNDsI0 TVなんてもっと緩くみろよ。
273名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:10:38.03ID:Xe1lVsMB0 花澤さんとか元々さんま先生出ていたからいいけど声優で人気出たからバラエティ番組か違和感あるな、ドラマに出ればいいのに。
274名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:10:55.23ID:9PSfyZGJ0 台本なのに叩かれてんなら可哀想
275名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:11:22.92ID:fqCXRPlS0 小西クソ寒かった。
なんとか爪痕を残したかったんだろうな
なんとか爪痕を残したかったんだろうな
276名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:11:32.05ID:EuX2yGxO0 テンションとかノリがズレてて痛々しい人が多いな
277名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:11:44.32ID:z64aTtvRO スタッフにしてみりゃ番組Twitterが賑わえばいいんだろうからな
誰々生誕祭なんてタグをトレンド入りさせるオタクがついてるのは都合いいだろう
アニオタとかジャニオタとか
誰々生誕祭なんてタグをトレンド入りさせるオタクがついてるのは都合いいだろう
アニオタとかジャニオタとか
278名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:11:50.56ID:Dwz5nyyS0 吉本芸人とかなんちゃらモデルの方がひどいじゃん
279名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:12:07.89ID:UbnNq6Ue0 家では結構面白いお父さんが、参観日に教室で一芸披露した時の様な感覚?
280名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:12:18.99ID:GdfbJN1D0 それはな声優に言うんじゃなくて、番組を編成している人に言うべき事ですよ。
281名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:12:50.17ID:bVZtLSps0 これは見てないけど石川由依出た時のは面白かったじゃん
282名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:12:51.49ID:tldXxU3I0 >>273
関智一はドラマやったね
関智一はドラマやったね
283名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:13:12.08ID:PCCIVPc80 >>167
出演発表された段階で発狂するやん
出演発表された段階で発狂するやん
284名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:13:33.78ID:eUmcNMLE0 面白いかは別としてこういう事させるのありきで土屋呼んでるんだろ
淡々とされても困るじゃん
淡々とされても困るじゃん
285名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:13:37.15ID:6I+yZry80 最近声優がテレビのナレーションやってるの多いけど喋り方が苦手だなぁ
286名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:13:47.97ID:NGtN3UU40 >>1
なんだトイレの落書きじゃんw
なんだトイレの落書きじゃんw
287名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:13:58.45ID:rBvHmR1n0 日笠出しとけよ
こいつならアドリブで一笑いくらいは取れる
顔も笑えるし
こいつならアドリブで一笑いくらいは取れる
顔も笑えるし
288名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:14:21.66ID:KiKPwx6e0289名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:14:25.67ID:01Rh+ps20 声優業界がテレビでのブランディングを確立できてないから
小西レベルがこんな三下枠の汚れ仕事を受けてしまう
視聴者はクロちゃんですら素でやってると思ってる脳ミソテラハばっかなことに
まったく気づいてない
小西レベルがこんな三下枠の汚れ仕事を受けてしまう
視聴者はクロちゃんですら素でやってると思ってる脳ミソテラハばっかなことに
まったく気づいてない
290名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:14:25.74ID:dzividS10 >>231
この思考回路がやべえよな気持ち悪いアニメオタクって
この思考回路がやべえよな気持ち悪いアニメオタクって
291名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:14:27.21ID:VMom0MKm0 リコカツでも声優の人浮いてる
292名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:14:38.09ID:zmEHhZCB0 昭和の頃から声優がバラエティーとかクイズ番組出るとこんな感じだし
自分の仕事しただけだろ
自分の仕事しただけだろ
293名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:14:49.76ID:bhnvo4oX0 声優オタって「声優の〇〇さん好きなんだよね!」って言ってきた時に
「ごめん知らない」って言うと必ず、
「▲▲(アニメのタイトル)に出てた〇〇さんだよ」って言うけど、
そのアニメも知らねんだわ
一般人はゴールデンタイムとか日曜朝にやってるアニメの声くらいしか分からないことを理解してほしい
そして声優の独特のノリ怖いし寒い
「ごめん知らない」って言うと必ず、
「▲▲(アニメのタイトル)に出てた〇〇さんだよ」って言うけど、
そのアニメも知らねんだわ
一般人はゴールデンタイムとか日曜朝にやってるアニメの声くらいしか分からないことを理解してほしい
そして声優の独特のノリ怖いし寒い
294名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:15:06.58ID:eG5eE8KF0 小西ってやつが駄目なだけじゃん
空気読める人は上手くやってる
空気読める人は上手くやってる
295名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:15:07.65ID:669wnILZ0 1000ガチャ本当に高額商品は当たるのか?っていう企画の時点でyoutubeみたいなもんだし
なんでそんなお高い意識があるんだ?
なんでそんなお高い意識があるんだ?
296名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:15:25.72ID:axXJwdu20 別にバラエティー進出すること自体はよくね?
つまんなきゃ消えて出なくなるだけやし
つまんなきゃ消えて出なくなるだけやし
297名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:15:44.11ID:pm3j4YKY0 地球ドラマチックのナレーションが渡辺徹で安定してていい。声優なんかよりうまい。
298名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:15:56.75ID:tldXxU3I0299名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:16:10.97ID:z6vWs2150 声優以外のバラエティに出てる奴らが面白いとでも?
300名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:16:12.61ID:Bw1Dgv+70 >>2
2019/07/26
【声優】「本業が声優でない方々のアフレコに打ちのめされてばかりだ…」演技の表現力に感銘ツイート、先輩声優たちはこう返した
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564114245/
2021/02/22
世界でも日本だけ「声優=職業」根付いた2つの理由 [幻の右★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613955110/
2019/07/26
【声優】「本業が声優でない方々のアフレコに打ちのめされてばかりだ…」演技の表現力に感銘ツイート、先輩声優たちはこう返した
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564114245/
2021/02/22
世界でも日本だけ「声優=職業」根付いた2つの理由 [幻の右★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613955110/
301名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:16:43.85ID:PAaTRSNy0 このノリが声オタには大受け
302名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:16:49.10ID:B4DaJyz/0 とりあえずアニメやネットのノリを表にだすのはやめとけ
303名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:17:08.37ID:t1cG4WIB0 ユーチューバーのが地上波でやる方が恥ずかしくないか?
304名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:17:23.12ID:GARArAnr0 製作側としては誰でもいいから見て欲しい
その誰でもいいに声優ファンが入ってるだけ
アニメファンは反応しすぎ
その誰でもいいに声優ファンが入ってるだけ
アニメファンは反応しすぎ
305名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:18:22.68ID:VRjhrgFd0306名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:19:21.63ID:+pOY93BT0307名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:19:55.39ID:wzISldxE0 まあ芸能人の声優挑戦と同じで黒歴史になるお仕事だから
308名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:20:16.09ID:01Rh+ps20309名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:20:49.44ID:fqCXRPlS0 玉木宏や阿部寛、遠藤憲一、吉田鋼太郎みたいにお芝居も出来ないとなw
声がいいだけじゃね
声がいいだけじゃね
310名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:21:16.09ID:zXK5gNde0 >>176
芸人は能力高いし人気あるから
芸人は能力高いし人気あるから
311名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:21:16.33ID:m7qrHjUT0 声優をメインに出すならわかるやつをひな壇に敷き詰めとけよ
だいたいキスマイの宮田が呼ばれてるけどこいつ神神言うだけで一般人とオタクの繋ぎ役にはなれてないし
アウェーにしてるのはひな壇タレント側だろ
だいたいキスマイの宮田が呼ばれてるけどこいつ神神言うだけで一般人とオタクの繋ぎ役にはなれてないし
アウェーにしてるのはひな壇タレント側だろ
312名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:21:20.81ID:dYuKGZD10 >>305
おまえがたまたま見てないか見てないふりをしているだけ
おまえがたまたま見てないか見てないふりをしているだけ
313名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:21:32.73ID:ytqezCs50 ポプテピの最終回に実写で出てたオカマ声優がキスマイの10万円番組に出てたけど放送事故だった
314名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:21:37.79ID:3miGdVog0315名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:21:40.32ID:wu8tlo670 >>259
情弱の方がまともな人間な件
情弱の方がまともな人間な件
316名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:22:04.77ID:S6wYHiin0 やっぱり
まいじつ
まいじつ
317名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:22:29.60ID:duRj3Nrs0 ギャラ安くて
キモオタがSNSで騒いで拡散してくれるから
使い勝手がいいんだろ
キモオタがSNSで騒いで拡散してくれるから
使い勝手がいいんだろ
318名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:22:32.16ID:dYuKGZD10 声優なんてキモい職業をなくしちゃえばいいんだよ
アニメとか映画とかの仕事もタレントや俳優がやればいい
アニメとか映画とかの仕事もタレントや俳優がやればいい
319名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:22:34.00ID:Zu+Q/Bi20 声優が寒くても不細工でもヲタは大喜びだろ
ジャニも一般人には好かれてないのに出てるからどっちも興味ないもんには変わらん
ジャニも一般人には好かれてないのに出てるからどっちも興味ないもんには変わらん
320名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:22:43.10ID:XIYmeIXc0 >>314
みんな知ってる芸人たちがはしゃがないと駄目ですねえ
みんな知ってる芸人たちがはしゃがないと駄目ですねえ
321名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:23:34.30ID:47BE/c5K0 >>1
声優ファンを取り込もうとする浅ましい考えが放送事故になるんだよ
番組で呼んでおいて芸人が対応出来ないなら芸人の予習不足ってことだ
唖然とするくらいなら声優を呼ばなきゃいい
とはいえジャニタレやサンドが困惑するのはまぁ理解出来るが、
土屋はガンダム語ったりアニメ系番組に芸人おたく枠で出るくせにあれではダメだろ
お前が声優たちをコントロールして回すんだよ無能土屋
声優ファンを取り込もうとする浅ましい考えが放送事故になるんだよ
番組で呼んでおいて芸人が対応出来ないなら芸人の予習不足ってことだ
唖然とするくらいなら声優を呼ばなきゃいい
とはいえジャニタレやサンドが困惑するのはまぁ理解出来るが、
土屋はガンダム語ったりアニメ系番組に芸人おたく枠で出るくせにあれではダメだろ
お前が声優たちをコントロールして回すんだよ無能土屋
322名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:23:40.20ID:IGqj3qAB0 2021/05/05
人気女性声優にオタク発狂、声優が高い服を着ると叩かれる アニメや声優に詳しいオタク達がファッション知識を身につけないのはナゼ★2 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620194481/112-114
人気女性声優にオタク発狂、声優が高い服を着ると叩かれる アニメや声優に詳しいオタク達がファッション知識を身につけないのはナゼ★2 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620194481/112-114
323名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:23:43.13ID:CeHm0i7R0 要は、専門外の奴がはしゃぐなってことで、声優を狙い打ちする話じゃないからブックした奴にモンク言えば解決
324名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:23:56.66ID:40gYK4gT0 いや、テレビ側が呼んでるんだが・・出演したなら名前を覚えてもらうのに無茶する人もいるんじゃないか?
325名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:24:14.33ID:Xc1NRmY20 >>259
キモオタってほんとバライティに出る声優のように恥ずかしいこと平気で言うよな
キモオタってほんとバライティに出る声優のように恥ずかしいこと平気で言うよな
326名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:24:39.74ID:G8OHWP110 俳優やタレントがアニメの声当てたりするのは制作サイドから求められてその通りにやってるからいいけど
この手の声優がバラエティ出てする悪ノリは別に求められてないわけで
この手の声優がバラエティ出てする悪ノリは別に求められてないわけで
327名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:24:48.83ID:1tcgSsV70 声優の顔出しとか求めてないけど
その分野ではプロだからまだいいわ
つべで有名だか知らんけど、素人に毛の生えたレベルのやつが
めっちゃ凄いでしょ!みたいな扱いで出てくるほうがキツイ
あのピアニスト気取りのやつとか
その分野ではプロだからまだいいわ
つべで有名だか知らんけど、素人に毛の生えたレベルのやつが
めっちゃ凄いでしょ!みたいな扱いで出てくるほうがキツイ
あのピアニスト気取りのやつとか
328名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:25:17.25ID:7O1gebjC0 最近テレビ観てて顔も名前も知らない人が出てたら100%声優だわ
329名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:25:32.31ID:dYuKGZD10 >>259
そもそもそんな情報いらないだろwww
そもそもそんな情報いらないだろwww
330名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:26:00.77ID:AJtH31Oz0 声優ファン「俺もそう思う」
331名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:26:14.23ID:atZ93R4k0 つまらん芸人が出るよりましだろ
332名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:26:33.24ID:Vs9/SxCi0 役者や芸人がアニメやドラマの吹き替えをやるのは、全然有りだろ?
そもそもが、声の演技って演技や演芸の基礎中の基礎なわけで
専業の声優もアイドルのような活動以外にも進出していい
舞台に出てドラマにも出て、吹き替えで特殊能力を発揮する、ってのが理想だろうね
そもそもが、声の演技って演技や演芸の基礎中の基礎なわけで
専業の声優もアイドルのような活動以外にも進出していい
舞台に出てドラマにも出て、吹き替えで特殊能力を発揮する、ってのが理想だろうね
333名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:26:36.10ID:Mb8Id57w0 声優なんかいらん
ブスでスタイルも悪い武器は声だけ
声優なんか俳優や女優の副業で充分なんだよ
ブスでスタイルも悪い武器は声だけ
声優なんか俳優や女優の副業で充分なんだよ
334名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:27:11.83ID:Mb8Id57w0 声優を使わない細田守は正解だ
335名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:27:26.30ID:zgpUwAng0 >>28
YouTuberのクソ寒いテンションを無編集垂れ流ししてる感じがするのが声優
YouTuberのクソ寒いテンションを無編集垂れ流ししてる感じがするのが声優
336名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:27:33.63ID:x8Yyw03n0 声優のアイドルごっこ
https://i.imgur.com/w6J6VVz.jpg
https://i.imgur.com/w6J6VVz.jpg
337名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:27:33.65ID:VRjhrgFd0 >>312
実例を教えて
実例を教えて
338名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:27:35.35ID:1+k5izde0 芸人も俳優もアイドルも声優も扱いにくいのは多いがそういうのをうまく仕切れる人がいるだけで全然違う
339名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:27:57.28ID:1tcgSsV70340名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:27:57.35ID:ch3krnnj0 先日初めてお前らがブタ呼ばわりしてる竹達彩奈っていう声優みたけど普通に可愛かったな
ブタとかデブとか呼んでるけど全然普通の体型にしかみえん
ブタとかデブとか呼んでるけど全然普通の体型にしかみえん
341名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:28:09.63ID:4fZoF5ro0 宮野くらいじゃないと地上波は無理
342名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:28:34.17ID:t2cSYI510 声優がバラエティ出ると実況が荒れる
あいつに話しふれだのリスペクトが足らないだの
あいつに話しふれだのリスペクトが足らないだの
343名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:28:40.16ID:Mb8Id57w0 アイドルと何が違うか
顔はもちろん最大の違いはスタイルだ
顔はもちろん最大の違いはスタイルだ
344名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:29:11.42ID:Mb8Id57w0 裏方の仕事という自覚がない
声当てだけしとけ
声当てだけしとけ
345名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:29:23.99ID:TS7cOWOE0 顔に興味ないから出ないでくれたほうが嬉しい
346名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:29:26.01ID:tldXxU3I0347名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:29:54.76ID:aVZLt+o70 そうでもしないと生きていけないんとちゃう?
席はほとんど埋まってるらしいし
今声優って過多でしょ
席はほとんど埋まってるらしいし
今声優って過多でしょ
348名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:30:04.74ID:m08tUFdS0 声優もアイドルもYouTuberもモデルもどうせ置物だろ
349名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:30:13.57ID:uMvhhyr10 声優はAV出ればいい
350名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:30:24.29ID:6pXRw/OvO 小西はヤバかった
地獄かと
新ジャイアンは声優としての技量はまだ微妙だがバラエティ乗りには妙に順応してる
芸歴の影響か
地獄かと
新ジャイアンは声優としての技量はまだ微妙だがバラエティ乗りには妙に順応してる
芸歴の影響か
351名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:30:50.77ID:nq67IjAK0 昔は声優さんいなかったらしい
俳優の副業だったとか
俳優の副業だったとか
352名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:31:01.34ID:ghp70xA70 演出なんですよ
353名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:31:16.55ID:dFYM4xjc0 つまらなくて素行の悪い芸人よりマシじゃない?
354名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:31:25.06ID:a7YBocFP0 >>180
サンクス。別に美少女ってわけじゃないんだな
サンクス。別に美少女ってわけじゃないんだな
355名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:31:46.11ID:l+rp1oBG0 単純に声優なんてテレビ出てもよっぽど認知度高い役やってる人じゃないかぎり誰って感じだからな
356名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:32:07.68ID:Rd6jLiLD0 素人ゴミジャニタレよりはマシだよw
357名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:32:19.38ID:EnP6wsKQ0358名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:32:37.78ID:Cls590Gs0 アニメ人気に便乗しての起用なんだろうけど結局そのアニメが人気なだけで声優が人気なわけじゃないからな
359名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:32:47.92ID:Mb8Id57w0 声しか武器のない人間は声当てだけすればいいのに
つか声優など無くしてしまっていいと思うが
つか声優など無くしてしまっていいと思うが
360名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:32:50.81ID:+Qnox/cp0 声優なんてキモオタ商売の奴を一般の視聴者に見せたらそうなるだろ
声優が出た時の一般の反応知らないわけじゃないだろうに
声優が出た時の一般の反応知らないわけじゃないだろうに
361名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:32:50.87ID:qX+Ys/KZ0 誤:俳優が声優やるな
正:下手くそな素人が声優やるな
正:下手くそな素人が声優やるな
362名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:32:59.38ID:e3rN047b0 女は知らんが男のオタクはバラエティーなんか見てないだろ
363名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:33:03.33ID:ghp70xA70 台本なんですよ
364名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:33:20.37ID:WQXz/Nk80 俳優は声優やるなと言うくせに、声優はテレビ出るなとは言わないアニメオタクw
他人に厳しいのに自分には甘い
他人に厳しいのに自分には甘い
365名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:33:23.02ID:Mb8Id57w0 声優ヲタク
鉄道ヲタク
アニメヲタク
この3種は心の底から軽蔑してるわ
鉄道ヲタク
アニメヲタク
この3種は心の底から軽蔑してるわ
366名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:34:10.58ID:CxdJ7pwK0 三浦春馬のドラマに声優出てたけど顔出しの仕事するなら最低限ダイエットとかして顔のたるみを落としてこいよとは思った
367名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:34:34.71ID:msLA8eq80 声優やYouTuberは配信だけで頑張って
地上波進出いらんです
地上波進出いらんです
368名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:34:45.79ID:ghp70xA70 こういうスレでID赤くしちゃうのは恥ずかしいよね🤗
369名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:35:18.33ID:zdM1Wymg0 SNSやTVerのリアクションとか気にし始めてるからなー、声優とアイドルはトレンド入り目指すには手っ取り早い
370名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:36:17.96ID:qX+Ys/KZ0371名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:36:21.69ID:KWdeDwHM0 海宝直斗はミュージカル俳優だろ
372名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:36:54.98ID:pG4WGs2L0 声優て基本オタク上がりだからバラエティーのノリが痛々しいのよやけにテンション高いし
373名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:37:16.55ID:3lSURGn20374名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:37:27.64ID:56Dg1W270375名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:37:29.57ID:0yl8b93o0 >>365
お前みたいな糞ブスジャニヲタが1番キモい
お前みたいな糞ブスジャニヲタが1番キモい
376名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:37:58.87ID:xtlgDQgH0 枕やらパワハラの温床の声優業界で
低賃金で長年苦しんでたんだ
どうせすぐ消えるんだこれくらい大目に見てやれよ
低賃金で長年苦しんでたんだ
どうせすぐ消えるんだこれくらい大目に見てやれよ
377名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:38:33.91ID:/S1S9Xui0 >>370
面白くないゴミみたいな声優ばっかだからいらんね
面白くないゴミみたいな声優ばっかだからいらんね
378名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:38:35.81ID:5eTwbXa20 芸人とジャニと坂がどこにでもいる方がウザいわ
379名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:38:46.55ID:7njtqwqDO でもそれぞれ固定ファンがいるからな
律儀にリアルタイム視聴録画視聴してくれるファンがいるから
デメリットは特にないよな
律儀にリアルタイム視聴録画視聴してくれるファンがいるから
デメリットは特にないよな
380名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:39:26.01ID:8vbmjk6t0 大体最初にキャラの声出しておーすごーいってなって
それ以降は共演者が無理に笑ってくれてる感じがずっと続いて見てられない
それ以降は共演者が無理に笑ってくれてる感じがずっと続いて見てられない
381名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:39:41.71ID:qX+Ys/KZ0382名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:39:47.54ID:Bg8Tkcw60 「下手な芸人より面白いw」って言われてる声優でマジで面白かった人いないよな
383名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:40:26.26 >>265
バラエティ見る側がこのスレで文句言ってるけど烈火の如く顔真っ赤にしてる声豚だらけじゃん
バラエティ見る側がこのスレで文句言ってるけど烈火の如く顔真っ赤にしてる声豚だらけじゃん
384名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:40:34.33ID:lcTsLVBu0 花澤香菜はかわいいし面白いからバラエティOK
385名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:40:52.59ID:3miGdVog0 >>350
その新ジャイアンの人見たかも。何か声優陣の中に居たけどこなれてて面白かった
別に声優がバラエティ出てもいいんだけど、小西とか言う人はマジでヤバかったよ。テレビであれほどの地獄は久々に見たというレベル
その新ジャイアンの人見たかも。何か声優陣の中に居たけどこなれてて面白かった
別に声優がバラエティ出てもいいんだけど、小西とか言う人はマジでヤバかったよ。テレビであれほどの地獄は久々に見たというレベル
386名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:40:55.72ID:/+27tf/C0 >>212
それは番組制作側の人間に文句言えよ
それは番組制作側の人間に文句言えよ
387名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:41:15.22ID:asAbFhr50 確かに声優は表に出過ぎ
声優がアイドルみたいに歌うとかバラエティーとかないな
声優がアイドルみたいに歌うとかバラエティーとかないな
388名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:41:23.92ID:tldXxU3I0389名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:42:21.08ID:gHVngIhk0 最近よくテレビ出てるYouTuberみたいなもんか
390名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:42:56.53ID:HLQyMDsB0 ビジュアルも大したことないのによく得意げに出て滑り散らかせるよね
391名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:43:00.75ID:GIrgOXki0392名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:43:05.02ID:56Dg1W270 女声優って枕してんの?
393名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:43:24.35ID:asAbFhr50 若い女声優だけが出てる料理だか旅番組風か忘れたけど
トークがめちゃくちゃ寒い、面白くない
滑りまくりで見てられないのがあった
声優はトークしたらダメだわ
トークがめちゃくちゃ寒い、面白くない
滑りまくりで見てられないのがあった
声優はトークしたらダメだわ
394名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:43:28.10ID:1+k5izde0 声優がバラエティでるのはいいんだが、その紹介が大体「鬼滅声優」ってのがな
最近花澤香菜がちょこちょこ出てるけど鬼滅で紹介されてて凄く違和感あった
ってか半分ぐらいしか見てなかったからその時初めて鬼滅に出てたの知ったw
最近花澤香菜がちょこちょこ出てるけど鬼滅で紹介されてて凄く違和感あった
ってか半分ぐらいしか見てなかったからその時初めて鬼滅に出てたの知ったw
395名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:43:42.33 >>390
普段から気持ちの悪い連中にキャーキャー言われてるから勘違いしちゃってるんでしょ
普段から気持ちの悪い連中にキャーキャー言われてるから勘違いしちゃってるんでしょ
396ベイ伝 ◆YB1998Ml2Q
2021/05/28(金) 16:43:45.82ID:oVIZ+ESo0 逆に芸能人を声優に使うのをやめていただきたい
397名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:43:48.28ID:yBFdtsv/0 声優
見たことないジャニーズ
坂道アイドルこればっかり
見たことないジャニーズ
坂道アイドルこればっかり
398名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:43:55.33ID:MFKlrHru0 ◯◯の◯◯役って出されて解る人が少ないのが厳しい
ジャンプの主人公かボスでもビミョーなのに
ジャンプの主人公かボスでもビミョーなのに
399名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:43:59.00ID:+Qnox/cp0 声優がドラマ出ても
ルックスがいいわけでもなければ華があるわけでもなし
しかも喋り方がアニメ喋りという3重苦
バラエティ出ても寒いだけ
一部のキモオタの為にテレビに使って一般視聴者をしらけさせてる
そりゃテレビ離れが進むわけだわ
ルックスがいいわけでもなければ華があるわけでもなし
しかも喋り方がアニメ喋りという3重苦
バラエティ出ても寒いだけ
一部のキモオタの為にテレビに使って一般視聴者をしらけさせてる
そりゃテレビ離れが進むわけだわ
400名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:44:01.78ID:7r8APJn70 まあゴチとか逃走中とかガチでやってると本気で信じてる頭空っぽの巣窟だからな
小西は脇が甘かったとしか
小西は脇が甘かったとしか
401名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:44:08.64ID:yBFdtsv/0 それは地上波終わっていくはずだわ
402名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:44:11.79ID:1a8xx7kV0 世間の需要とか関係なく数字がほしいんでしょ
熱心に見てくれるからなオタク達は、その分口うるさいけど
熱心に見てくれるからなオタク達は、その分口うるさいけど
403名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:44:19.03ID:6NqnSW460 芸人ょり声優のほうがおもしろいな
404名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:44:22.26ID:WQKZmnAK0 小野坂なら許された
405名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:44:23.53ID:Mb8Id57w0 女優や俳優に声当てさせたら一石二鳥だろ
演技もできる顔も良いスタイルも良い
演技もできる顔も良いスタイルも良い
406名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:44:50.69ID:8vbmjk6t0 YouTuberと声優でテレビで笑ったことが無い
407名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:44:52.55ID:Ug9iqRqm0 まぁ依頼するテレビ局側や事務所の都合なんだから声優自身がゴリ押ししてるわけじゃないから、声優がバラエティーに出ることを叩くのはちょっと違うと思うけどね
本人達も声優番組以外出たくなさそうだし
本人達も声優番組以外出たくなさそうだし
408名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:45:21.92ID:1tcgSsV70 >>405
初代アベンジャーズの吹き替え見ても同じこと言えるの?
初代アベンジャーズの吹き替え見ても同じこと言えるの?
409名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:45:51.01ID:yBFdtsv/0 声優
見たことないジャニーズ
坂道
第七世代
それはつまんなくなるはずだわなダウンタウンはできるだけ長くやってほしいな
ダウンタウンがいなくなったら完全に地上波は俺は終了だ
見たことないジャニーズ
坂道
第七世代
それはつまんなくなるはずだわなダウンタウンはできるだけ長くやってほしいな
ダウンタウンがいなくなったら完全に地上波は俺は終了だ
410名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:46:00.43ID:QbLcDPj50 見た目が気持ち悪すぎる
411名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:46:04.93ID:asAbFhr50 ベテラン声優とかは話も行けそうだけど
若い声優、特にアイドルがやるような番組の女声優は寒いだけだったな
トークは圧倒的に下手だ、向いてない
若い声優、特にアイドルがやるような番組の女声優は寒いだけだったな
トークは圧倒的に下手だ、向いてない
412名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:46:21.35ID:+Qnox/cp0413名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:46:44.44ID:yZVSV3Fd0 アニヲタだけど中の人の顔は見たくないんでつらい
414名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:46:50.28ID:1+k5izde0 >>404
中居くんと絡んだ時は結構いけてたな
中居くんと絡んだ時は結構いけてたな
415名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:47:35.49ID:lcTsLVBu0 まあ、芸能人が声優やって下手だったら叩けばいいし
声優がバラエティやってつまらなければ叩けばいい
ようするにプロセスより結果が重要
浜辺美波が声優たまにやるけど、俺は好きな声だよ
声優がバラエティやってつまらなければ叩けばいい
ようするにプロセスより結果が重要
浜辺美波が声優たまにやるけど、俺は好きな声だよ
416名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:47:42.24ID:+cNepvTa0417名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:47:42.44ID:1tcgSsV70418名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:48:08.75ID:asAbFhr50 やっぱアニメの中の人は出てきたらダメだね
ベテランだってテレビの露出は少ないだろ
その方がいいんだよ
ベテランだってテレビの露出は少ないだろ
その方がいいんだよ
419名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:48:22.94ID:Mb8Id57w0 声優ヲタは鉄ヲタと同じ
きもい
きもい
420名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:48:26.36ID:+Qnox/cp0421名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:48:31.14ID:ZwV6Ixoy0 >>412
釣り針でけえなおい
釣り針でけえなおい
422名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:49:01.89ID:uOGoHf3M0 キモイオタクのノリはキモオタラジオだけでやっとけってことだな
423名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:49:27.56ID:eG5eE8KF0 Tverで確認したらそんなに酷くもなかった
ノイジーマイノリティーのSNSから記事にするな
ノイジーマイノリティーのSNSから記事にするな
424名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:49:28.18ID:tldXxU3I0 そもそもタモリの笑っていいともでも声優がたまに来てたよね
何の声をやってるでしょうかって
何の声をやってるでしょうかって
425名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:49:31.64ID:dYuKGZD10 >>415
型にはまって個性がない声優より俳優や芸人の方が数万倍マシ
型にはまって個性がない声優より俳優や芸人の方が数万倍マシ
426名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:49:44.97ID:MBujyyxK0 番組に気を使ったんじゃないの
427名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:50:01.61ID:asAbFhr50428名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:50:23.36ID:BXcxKeY80 芸人がつまらない事言っても、周りの芸人がフォロー入れたりさも面白い事言ったみたいに編集するもんな
27時間テレビは貴重だった
大物や中堅芸人がテンパりまくってあたふたして
生放送で実力が露になって
27時間テレビは貴重だった
大物や中堅芸人がテンパりまくってあたふたして
生放送で実力が露になって
429名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:50:36.26ID:yBFdtsv/0 今 YouTube で全国に向けてさくら TV が出港をしようとしてるぞ
そら地上波見なくなるわな
そら地上波見なくなるわな
430名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:51:07.74ID:nq67IjAK0 YOASOBIの子が細田の作品で声優やるんだよな
少しテレビで流れたが普通に上手かった
少しテレビで流れたが普通に上手かった
431名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:51:15.43ID:WR2wFFJD0 声優ファンは
まともな視聴者は
って
声優ファンはまともに含めないんかいw
まともな視聴者は
って
声優ファンはまともに含めないんかいw
432名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:51:40.04ID:nhOLyRn60 YOASOBIのikraの本業じゃない奴云々の件どうでも良すぎて吹いた。そもそも何もんなんだよそいつ
433名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:51:47.12ID:+Qnox/cp0434名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:51:47.40ID:zUGdocV90435名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:52:10.43ID:yZVSV3Fd0 >>424
ナージャ…
ナージャ…
436名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:52:16.45ID:4cyefrdp0437名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:52:40.34ID:l0Hk0nue0 ヨアソビ信者きめえw
438名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:52:54.15ID:NEuNTuNt0 声優のあの独特の寒いノリってなんなんだろうね。陰キャが頑張ってテンション上げて空回りしてる感じ
439名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:53:22.07ID:l0Hk0nue0 ヨアソビ信者はイクラを可愛いと思ってるんだなw
440名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:53:28.24ID:WR2wFFJD0 そんなにテンポ悪くて困るなら編集すればいいだろw
441名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:53:51.86ID:JpX1rS2R0 小西は小野坂と仲が良いのでノリを真似して見たんだろうけど
小野坂はあれでテレビには昔から出てたり空気よめる人だからなあ
小野坂はあれでテレビには昔から出てたり空気よめる人だからなあ
442名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:53:52.99ID:n5/S2HFt0 今まで全てを肯定してくれる
一部の熱狂的なファンにチヤホヤされてきたんだから
勘違いしてるのも無理がないんじゃないか
一部の熱狂的なファンにチヤホヤされてきたんだから
勘違いしてるのも無理がないんじゃないか
443名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:54:10.54ID:nq67IjAK0 俺はACAね派だな
444名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:54:11.71ID:PAaTRSNy0 小西はラジオでもYouTubeでもこんなノリ
小野坂イズム
寒い
>>404
小野坂は若い時から顔出し生でテレビに出て慣れてるからこういう時のTPOはある方
人見知りも相まって借りて来たネコ状態になる
小野坂イズム
寒い
>>404
小野坂は若い時から顔出し生でテレビに出て慣れてるからこういう時のTPOはある方
人見知りも相まって借りて来たネコ状態になる
445名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:54:14.09ID:Cb4DfVA/0 声優って可愛い子がそもそもいないからな
446名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:54:15.52ID:+Qnox/cp0447名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:54:41.87ID:O6Ys7JZ/0 >>1
秋豚よりかわいいから良いだろ
秋豚よりかわいいから良いだろ
448名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:54:43.45ID:zqK873WmO >>441
確か小野坂さんはリングアナウンサーあがりなんだっけ
確か小野坂さんはリングアナウンサーあがりなんだっけ
449名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:55:11.51ID:1+k5izde0450名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:56:08.80ID:xahjubPR0 バラエティー芸人が声の仕事すると批判するのに
声優がバラエティー進出は歓迎って意味不明
声優がバラエティー進出は歓迎って意味不明
451名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:56:20.35ID:BZNnOdQM0 なんで声優ってブスばかりなんだろう?
不潔な感じ
不潔な感じ
452名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:56:24.84ID:WR2wFFJD0 普通にコメントしてたら今度は
一般人かよって批判するんだろ?w
一般人かよって批判するんだろ?w
453名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:56:29.06ID:+Qnox/cp0454名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:56:45.35ID:fh323S+F0 テレビなんて誰が出てもいいだろ。
嫌なら見ないと言う選択肢があるんだし。
嫌なら見ないと言う選択肢があるんだし。
455名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:56:56.19ID:nq67IjAK0456名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:57:05.53ID:kYhjmIXy0 声豚から見ても寒いんだから止めろよ
457名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:57:40.76ID:+Qnox/cp0458名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:57:48.93ID:jnip5u8Z0 小西のおかげで声優出なくなるからええやんw
459名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:57:56.54ID:0DqTFJEX0 ID:asAbFhr50
ID:+Qnox/cp0
キモオタ顔真っ赤じゃん
ID:+Qnox/cp0
キモオタ顔真っ赤じゃん
460名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:58:20.14ID:aDS4dgeB0461名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:59:23.42ID:2B7X4AGd0 >>4
どっちも不快
どっちも不快
462名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 16:59:29.88ID:+Qnox/cp0 >>460
今は顔出し拒否するとオーディション受からないんだぜ・・・
今は顔出し拒否するとオーディション受からないんだぜ・・・
463名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:00:10.97ID:wHQRPsxe0 「まともな視聴者」って失礼だな
464名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:00:19.78ID:Vs9/SxCi0 映画の日本語吹き替えに、アニメ声優を起用して大失敗なんてのも有った
パシフィックリム
パシフィックリム
465名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:00:28.91ID:YsS5Mo2C0 山寺はどんなイケメン役でもすぐ本人の顔が浮かんでしまうな
466名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:01:01.13ID:2B7X4AGd0467名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:01:37.28ID:E52EmYyz0 小西さんはTV出ると基本ふざけてるイメージ
虚勢を張る的なことなのかな
虚勢を張る的なことなのかな
468名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:01:51.81ID:t1Ddpljp0 短い旬の内に金儲けして何が悪い
嫌なら見るな
嫌なら見るな
469名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:01:52.30ID:8L/vXDYM0 声優がイベントで悪のりしても、信者ばっかだから受けるんであって、この感想になるのは当然
470名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:01:59.93ID:ZD1cbZ370 野沢雅子などのベテラン声優がバラエティに出るのは文句が出ないんだろうな
要するにヲタ向けアニメのアイドル声優がしゃしゃり出てくるのが気に食わないってことだろ
要するにヲタ向けアニメのアイドル声優がしゃしゃり出てくるのが気に食わないってことだろ
471名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:02:54.54ID:f6B35UEl0 ゴー☆ジャスは代アニ大宮校出身
元々声優志望
元々声優志望
472名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:03:10.71ID:blLXqW240473名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:04:02.58ID:+Qnox/cp0474名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:04:45.79ID:Q5ttV5Um0 小西って結構な中堅〜ベテランの域の声優だろ
違う畑で爪痕残そうとなんて別にしなくてええんじゃないかな
ポッと出の若手アイドル声優でもないんだから
違う畑で爪痕残そうとなんて別にしなくてええんじゃないかな
ポッと出の若手アイドル声優でもないんだから
475名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:05:16.57ID:TOpmHxut0 ドラマの役者が宣伝のためにバラエティ番組に出るのとどう違うの?
声優はドラマに出るなって言うなら同意する
声優はドラマに出るなって言うなら同意する
476名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:05:31.36ID:+Qnox/cp0477名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:06:02.37ID:gvC3XcH30 ハゲ迫とか珍助よりはマシだろ
478名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:06:16.16ID:unF2Sszk0 台本と演出が理解できないガイジくんたち
479名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:06:17.22ID:fMnAVdX80 番組としては声優の司会でゲストが声優で話題がアニメなのが最高
480名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:06:46.34ID:ltqvyGvB0 昔有吉が俳優で宣伝でバラエティ出る人と共演すると、その界隈のノリがあってきついって話してたけど
声優も独特の空気間あるよね
常に誰かを演じてる人たちのいたたまれないあの雰囲気
声優も独特の空気間あるよね
常に誰かを演じてる人たちのいたたまれないあの雰囲気
481名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:07:01.00ID:q5Htu0ym0 でも声優のシマ荒らしてきたのお前らからだからな
482名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:07:32.02ID:DysB2viA0 ゴミタレントよりマシ
483名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:07:58.89ID:1+k5izde0484名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:08:29.35ID:UzmE1/S+0 爪痕残そうとしてスベったんだろ
アイドルでもよくあるよ
アイドルでもよくあるよ
485名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:08:40.56ID:P1xGoMP/0486名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:09:19.46ID:6yHqTGho0 声優ってどんな突飛なさぶいネタやってもヲタにワーキャー言ってもらってきた妙な自信があるんだろうな
487名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:09:20.81ID:aldGVaOz0 声優だから○○の声やってくださいってふられるけど年寄りでも知ってるようなキャラクターじゃないとスタジオが何とも言えない空気になってること多いな
488名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:09:29.81ID:s+wvR9wK0489名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:09:41.09ID:HUh+iHE2O うざい吉本芸人に比べたら声優の方が良いと思う
490名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:10:50.33ID:+Qnox/cp0491名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:11:14.80ID:qGTdVRWS0 出たがり声優はマジウザイ
492名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:11:20.19ID:WwQdrfV50 声優や漫画家、アニメのファンってキャストやスタッフの名前を呼ぶ時に“◯◯さん“って言うよね。
これがそもそもの間違い。◯◯さんはお前の知り合いか友達なんか?
映画好きの奴と話をしてても黒澤明監督の事を“黒澤さん“とか言う奴はほとんどいない。
それがアニメファンになると“宮崎さん“とか“宮さん“とか。もう一回言うけどお前の友達か?
そこいら辺の距離感の無さが声優がバラエティに出て、ファンがノリきれない理由なんじゃないかな?
これがそもそもの間違い。◯◯さんはお前の知り合いか友達なんか?
映画好きの奴と話をしてても黒澤明監督の事を“黒澤さん“とか言う奴はほとんどいない。
それがアニメファンになると“宮崎さん“とか“宮さん“とか。もう一回言うけどお前の友達か?
そこいら辺の距離感の無さが声優がバラエティに出て、ファンがノリきれない理由なんじゃないかな?
493名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:11:25.85ID:ojCCwSH50 もし雰囲気でスベっていたなら
事前にノリとか雰囲気を説明してなかった監督の落ち度が大きい
声優起用しようがやりようはいくらでもあったはず
事前にノリとか雰囲気を説明してなかった監督の落ち度が大きい
声優起用しようがやりようはいくらでもあったはず
494名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:11:30.45ID:lbMIglyT0 バラエティどころかニュース番組ナレーションにも進出してるやん
ただ地声でやられると誰だか分からん事が多い
ただ地声でやられると誰だか分からん事が多い
495名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:12:32.32ID:2y+okLnw0 無理矢理ゴリ押す第7世代、デビューすらしてないジャニーズ、置物女性アイドル、誰得声優、誰得YOUTUBER
テレビってマジで金ないんだよな
テレビってマジで金ないんだよな
496名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:13:43.99ID:Vs9/SxCi0 乃木坂と共演の声優バラエティー
アイドルや女優上がり、子役やモデル上がりで、
声優になる以前は、容姿で仕事してた人たちだから、見た目が良くて当たり前w
アイドルや女優上がり、子役やモデル上がりで、
声優になる以前は、容姿で仕事してた人たちだから、見た目が良くて当たり前w
497名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:13:49.59ID:R5F7p+Hm0 ノリが寒いのはほんとまずいよね
498名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:14:01.29ID:eIVTbPhn0 >>487
酒のつまみになる話しで声優本人も困るって言ってたな
酒のつまみになる話しで声優本人も困るって言ってたな
499名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:14:18.94ID:+LMlxw4y0 盛大に滑っただけ
500名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:14:57.80ID:f6B35UEl0 >>494
ぱっと思い浮かぶのはバンキシャと報道特集だな
ぱっと思い浮かぶのはバンキシャと報道特集だな
501名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:15:02.41ID:IN+eEPBz0 >花澤香菜は『サンデー・ジャポン』(TBS系)にコメンテーターとして出演
これたまたま見たけど本当にひどくて
死ね
って思いました
これたまたま見たけど本当にひどくて
死ね
って思いました
502名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:15:12.28ID:2ax2224b0 >>259
知るわけないだろwww
知るわけないだろwww
503名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:15:45.23ID:+Qnox/cp0 >>495
コア重視になって変な奴らばっかり使うようになった
コア重視になって変な奴らばっかり使うようになった
504名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:15:58.71ID:SJ+jVneA0 ジョイマンのマネだけは許せる
505名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:16:20.87ID:1+k5izde0 >>490
単純にバカ騒ぎする若手声優って誰か知りたかっただけだが
単純にバカ騒ぎする若手声優って誰か知りたかっただけだが
506名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:16:48.48ID:HgwRGl5E0 そりゃクソバラエティーやら芸人は商売やりにくいわなw
507名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:16:58.96ID:RuDmwSVZ0 まぁバラエティの玄人のタレント・芸人がごみみたいだからこうなってるんですけどね・・・
その現実から目をそむけちゃいけない
その現実から目をそむけちゃいけない
508名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:17:11.27ID:LU/46BNW0 声優と比べたら男も女もアイドルってマルチな才能あるよね
509名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:17:13.78ID:SJ+jVneA0 YouTuber声優のバラエティ進出と
お笑い芸人のコメンテーター気取り
お前らどっちが嫌なの
お笑い芸人のコメンテーター気取り
お前らどっちが嫌なの
510名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:17:18.70ID:+Qnox/cp0 >>505
小西克幸
小西克幸
511名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:17:18.81ID:2ax2224b0 テレビで相当見慣れている山寺宏一ですら普通のバラエティーでしゃべると変な空気になるからな
何かバラエティーとかに対する根本的なものが欠けているんだと思うよ声優って人種の多くは
何かバラエティーとかに対する根本的なものが欠けているんだと思うよ声優って人種の多くは
512名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:17:42.44ID:wNVnDrhYO >>479
それなら絶対に見ないから最高
それなら絶対に見ないから最高
513名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:17:43.16ID:f6B35UEl0 >>504
ジョイマンの面白かったわ
ジョイマンの面白かったわ
514名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:17:44.49ID:7IyKl5Qz0 >>470
売れない芸人並みに悪目立ちしようとするからでしょ
売れない芸人並みに悪目立ちしようとするからでしょ
515名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:17:48.73ID:s+wvR9wK0 >>509
どっちもクソ
どっちもクソ
516名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:18:08.81ID:5XSDIIkr0 >>398
大抵ドラマでいう脇役のポジションだからな
大抵ドラマでいう脇役のポジションだからな
517名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:18:21.85ID:IN+eEPBz0518名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:18:27.58ID:1tcgSsV70519名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:18:35.72ID:5FZVY4Xw0 他に見るものなんて山ほどあるのに、文句言いながらつまらないバラエティ見てる奴なんて真の負け組
520名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:18:58.70ID:+LMlxw4y0 >>517
量産型職人か
量産型職人か
521名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:19:09.18ID:+Qnox/cp0522名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:19:09.60ID:1+k5izde0 >>510
若手じゃねーw
若手じゃねーw
523名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:19:14.71ID:6hok0falO ブス!デブ!ババァ女芸人!共とオカマ!黒人!朝鮮芸能人のが鬱陶しい!うざい!下品!見苦しい!汚い!
524名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:19:18.48ID:Crdo5i0f0 ディレクターの演出だからw
525名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:19:26.27ID:WR2wFFJD0 そもそも
スクラッチクジだか
1000円ガチャとかで
無理やり盛り上がる番組じゃないの?
普通のテンションでやったら
しょうもない番組なのが強調されるんじゃない?
スクラッチクジだか
1000円ガチャとかで
無理やり盛り上がる番組じゃないの?
普通のテンションでやったら
しょうもない番組なのが強調されるんじゃない?
526名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:19:38.01ID:R5F7p+Hm0 プロの声優とかいうけど美声でも何でも無いからな
女は判で押したような甲高い変声で
ふにゃあとか言ってるだけ
歌も下手
意外にもブイチューバーの人気が完全に低めの声に集中してて
ニーズの隔たりを感じる
女は判で押したような甲高い変声で
ふにゃあとか言ってるだけ
歌も下手
意外にもブイチューバーの人気が完全に低めの声に集中してて
ニーズの隔たりを感じる
527名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:19:41.22ID:5jFC5eIi0 ギャラがめちゃめちゃ安いんだろうね
528名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:19:46.80ID:IN+eEPBz0 >>520
ふつーの職人だって優れた人は一握りでしょうが
ふつーの職人だって優れた人は一握りでしょうが
529名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:19:47.41ID:eIVTbPhn0 声優はファンがめんどくさすぎて他の出演者も気を使っちゃう所もありそう
530名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:20:03.68ID:2y+okLnw0 >>503
目先の数字に頼ってるのが透けて見えるしそんな奴ら使っても面白くなるわけがないんだよな
目先の数字に頼ってるのが透けて見えるしそんな奴ら使っても面白くなるわけがないんだよな
531名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:20:07.65ID:O7vsJ60m0 >>84
サタプラのスタジオの微妙な空気はだいたい増田明美のせいw
サタプラのスタジオの微妙な空気はだいたい増田明美のせいw
532名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:21:03.66ID:+Qnox/cp0533名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:21:08.59ID:gtZOTs200 声優はバラエティーに出るな
出るならドキュメンタリーだけにしろ
出るならドキュメンタリーだけにしろ
534名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:21:20.70ID:lbMIglyT0 >>492
報道ステーションもかなり出てるよ
報道ステーションもかなり出てるよ
535名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:21:28.86ID:Jj99ncsi0 ジャイアン声優は顔出ししても不快感ないな
536名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:21:33.57ID:IN+eEPBz0 鬼滅バブルもそろそろ終わりじゃないかな
537名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:21:34.68ID:TY+bRxx40 声優も立派な公人だろ
靖国参拝したら中国がキレるんだから
靖国参拝したら中国がキレるんだから
538名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:22:00.81ID:+Qnox/cp0 >>530
面白くもない上に数字も取れるわけじゃないって言う
面白くもない上に数字も取れるわけじゃないって言う
539名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:22:13.45ID:5jFC5eIi0 イケボでもなんでもない
演技も下手、低学歴オタクで語彙力無いからナレーションも下手、顔も不細工でもう最悪だよ
演技も下手、低学歴オタクで語彙力無いからナレーションも下手、顔も不細工でもう最悪だよ
540名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:22:23.82ID:pAqzhSn40 なんだかんだでテレビ見てるんだな
541名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:22:25.27ID:WwQdrfV50542名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:22:33.86ID:WPmTvR0a0 荒らすほどの規模すらないシマ
543名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:23:16.63ID:mPduw1Xf0 >>511
普段人間相手の仕事じゃないからEQが低い人が多いんだと思ってる
普段人間相手の仕事じゃないからEQが低い人が多いんだと思ってる
544名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:23:18.70ID:zeSdqt2w0 日本のエンタメで伸びてる、もしくは伸びる余地があるのはアニメかゲームだけだから
地上波バラエティなんて現状声優出すくらいしか数字をあげる方法がないのよ
思いつかない、じゃなくて、ない 本当に
地上波バラエティなんて現状声優出すくらいしか数字をあげる方法がないのよ
思いつかない、じゃなくて、ない 本当に
545名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:24:09.36ID:mFqzQwA10 アニメや声優が大好きなオトモダチ怖い
546名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:24:13.26ID:OqO15iVa0 グラビアアイドルとかが出演するのとなんの違いがあるのか
バラエティ受けするならそのまま次も使われるしダメならそれまでなだけでしょ
バラエティ受けするならそのまま次も使われるしダメならそれまでなだけでしょ
547名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:24:17.15ID:duRj3Nrs0548名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:24:32.69ID:u9HmAa820 鬼滅好きだから声優も好きなんて
アニオタでも一部だろうに
セリフ喋らされてるのとか見てられなくてチャンネル変えてしまうわ
アニオタでも一部だろうに
セリフ喋らされてるのとか見てられなくてチャンネル変えてしまうわ
549名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:24:33.65ID:LfseD3GS0 でもお前らチー牛だから、いつも松屋で声優さんラジオ聴いてるんだぜ?wはい、論破w
550名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:24:39.83ID:4cq+6xwG0 スベったのは小西なのに全声優に責任転嫁するのはどうかと思う
551名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:24:40.61ID:OY2cxdl00 タレントが声優や吹き替えするのはアリだけど
声優がタレントみたいにバラエティー番組出るのは痛々しい
声優がタレントみたいにバラエティー番組出るのは痛々しい
552名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:25:13.49ID:OY2cxdl00 声優がTV出て喜んでるのは
ごく一部のアニヲタだけだという現実
ごく一部のアニヲタだけだという現実
553名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:25:19.51ID:1+k5izde0554名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:26:01.90ID:Ix5m54b+0 嫌なら見るなよ
555名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:26:43.75ID:D9NT41QU0 一方花江はyoutubeで一人勝ちしていた
556名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:26:45.37ID:ax3Of+AB0557名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:27:02.00ID:WR2wFFJD0 声優「前に大騒ぎしてた香川照之にも文句言えよ!」
558名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:27:03.48ID:1tcgSsV70559名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:27:04.87ID:kla0PpAa0 >>2
声優が声優名義でCD出すほうが嫌だな
声優が声優名義でCD出すほうが嫌だな
560名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:27:22.19ID:rVVPK+pg0 容姿を見ると男はお笑い崩れ女はアイドル崩ればかり
561名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:27:23.86ID:+7mqRDOO0 嫌なら見なければええんよ
562名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:27:29.24ID:utYF4xLc0 台本担当が声優の扱いに慣れていない
563名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:27:29.86ID:IwHJQv5w0 >>1
声優(技術) → バラエティ はあり
芸人 → 声優(技術) は無し
なぜか?
ピアニスト(技術)も野球選手(技術)も、バラエティならできる
バラエティタレント(ゆきぽよ、タピオカ芸人)が、ピアニストや野球選手はできない
声優(技術) → バラエティ はあり
芸人 → 声優(技術) は無し
なぜか?
ピアニスト(技術)も野球選手(技術)も、バラエティならできる
バラエティタレント(ゆきぽよ、タピオカ芸人)が、ピアニストや野球選手はできない
564名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:27:54.35ID:DSWintpb0 野沢雅子さんとかならともかく、声優なんて知らんから誰やねんこれってなるしかないわ。
そんなのがはしゃいでたら寒いわな。
そんなのがはしゃいでたら寒いわな。
565名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:27:57.15ID:0bJXZHg10 何にでもジャニーズや芸人が出てそれを受け入れてきた国民が今更声優に文句言ってるとかw
566名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:28:11.57ID:MMuqhvF00 アイドルがバラエティー出てんのと大して変わらん
567名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:28:12.16ID:uUTSKefu0568名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:28:12.46ID:eIWzwftm0 声優にツッコミにくそうだなと思いながら見てるわ、声オタよりドルオタの方がまだイジリに寛容な気がする
569名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:28:15.53ID:6q8VWQMJ0 イケメン声優言われる宮野もテレビでガチのアイドルや俳優と並ぶと微妙
570名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:29:22.06ID:TSLwpAnN0 歌手や俳優がバラエティーに出るのと何が違うの?
571名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:29:29.42ID:WohJ9KFD0 出始めの若手芸人が滑ったと同じようなもんだと思うが
声ヲタがうざいな
声ヲタがうざいな
572名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:29:57.53ID:fXXtLJDP0 ギャラが安いんだろ
573名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:30:53.63ID:+Qnox/cp0 声優がテレビとかに出た時の感想は
場違い
この一言に尽きる
場違い
この一言に尽きる
574名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:30:54.46ID:VRjhrgFd0575名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:31:23.36ID:IwHJQv5w0576名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:31:42.33ID:31XrVZWL0 オタク「声優がテレビに出てるつぶやかなくちゃ」
でトレンド入りするんだから宣伝費としても安い
でトレンド入りするんだから宣伝費としても安い
577名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:32:11.20ID:67Z6BLrk0 >>1
俳優女優だって、寒い素人のノリ丸出しのもいるぞ
俳優女優だって、寒い素人のノリ丸出しのもいるぞ
578名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:33:05.34ID:Wv/boVqT0 >>350
あいつは声優にしては珍しく陽キャなのよね
あいつは声優にしては珍しく陽キャなのよね
579名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:33:50.31ID:qKXsTjmh0 連想ゲームの水島裕はよかったろ。長いことレギュラーだった
580名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:33:51.16ID:G8OHWP110581名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:33:54.16ID:67Z6BLrk0 >>9
バラエティーなんか見ないからな
バラエティーなんか見ないからな
582名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:34:08.15ID:erzsTh0M0 クロスメディアってやつやろ
583名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:34:30.94ID:wUMEQTxV0 >>570
ファンがうざい
ファンがうざい
584名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:35:39.95ID:67Z6BLrk0 >>26
問題だから文句を言われている自覚を持とうなw
問題だから文句を言われている自覚を持とうなw
585名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:36:07.64ID:sfdntxvy0 芸人とジャニと声優だしときゃそこそこ視聴率とれるだろ!
と制作スタッフ考えるのが透けて見えて気持ち悪い
と制作スタッフ考えるのが透けて見えて気持ち悪い
586名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:36:32.86ID:MhVhWUjk0 ジャイアンは達者だと思うわちゃんと外の世界を知ってるんだな
587名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:36:38.22ID:JLeXSI2S0 既存の視聴者だけじゃ
もうテレビは成立しなくなってしまうってこと
既存の視聴者以外のとこから
新規の視聴者を引っ張って来なきゃならないの
既存のテレビ視聴者の意見はクソどーでもいいの
テレビに新しい血を入れて、
そのファンをテレビに引っ張ってこれるかどうか
既存のテレビ視聴者の意見なんてクソどーでもいいの
もうテレビは成立しなくなってしまうってこと
既存の視聴者以外のとこから
新規の視聴者を引っ張って来なきゃならないの
既存のテレビ視聴者の意見はクソどーでもいいの
テレビに新しい血を入れて、
そのファンをテレビに引っ張ってこれるかどうか
既存のテレビ視聴者の意見なんてクソどーでもいいの
588名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:36:47.29ID:lbMIglyT0 >>579
ホモだけどな
ホモだけどな
589名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:36:55.70ID:+Qnox/cp0 >>584
アニメは声優のものじゃないんやで〜
アニメは声優のものじゃないんやで〜
590名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:37:28.51ID:x6qca3gu0 みんな生きるのに必死なのよ
591名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:37:40.07ID:klE5uqoC0 タモリ倶楽部に上坂すみれさんが出てて
声優とかアニメとか全然興味なかったんだけど
ちょっと変わったキャラで面白い人だなって思った
それからはちょくちょくCSの映画やドラマの番組でコメンテーターやナビゲーターとして出てるのを見て
この人は才能あるなと思ってる
でもアニメとかは見たことがない
生理的に無理だから
声優とかアニメとか全然興味なかったんだけど
ちょっと変わったキャラで面白い人だなって思った
それからはちょくちょくCSの映画やドラマの番組でコメンテーターやナビゲーターとして出てるのを見て
この人は才能あるなと思ってる
でもアニメとかは見たことがない
生理的に無理だから
592名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:37:45.15ID:ax3Of+AB0 >>579
霊感ヤマカン第六感の山田康雄もよかったよ
霊感ヤマカン第六感の山田康雄もよかったよ
593名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:37:50.05ID:lDt5EeRm0 鬼滅人気にあやかろうとすり寄ってキャスティングしてのは番組側だろ
たしかに寒いが本人達はオファー受けてるだけで罪はないわな
たしかに寒いが本人達はオファー受けてるだけで罪はないわな
594名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:38:17.45ID:da56nhpX0 最近じゃ一番無難にテレビ出演をこなしてるのは木村昴だと思う
声優界のノリを持ってこないし
あれは声ヲタと同業者にしかウケないんだよ
声優界のノリを持ってこないし
あれは声ヲタと同業者にしかウケないんだよ
595名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:39:11.89ID:G8OHWP110596名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:39:15.81ID:WQXz/Nk80 小西克幸って誰だと思って検索したら結構色んなのに出てんだな
名前も顔も知らんけどキャラは知ってる
これが声優として正しいだろ
名前も顔も知らんけどキャラは知ってる
これが声優として正しいだろ
597名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:39:21.04ID:+NlcF6XQ0 一々騒ぐことか
俳優や芸人が仕事のフィールド奪ってきたから
ほなら相手もフィールド侵食してくるわ
自然なこと
俳優や芸人が仕事のフィールド奪ってきたから
ほなら相手もフィールド侵食してくるわ
自然なこと
598名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:40:00.06ID:R0EFXzUX0599名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:40:01.50ID:w0GouEXx0 ラジオなら聞くけど、顔出し系は苦手だわ
600名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:40:24.09ID:g23hUxbY0 つうか、クソ面白くない中年のテレビっ子が声優つまんない俳優つまんないっていう、糞お笑われ芸人の言葉を真に受けて、同じこと言ってんだろ?
601名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:40:52.94ID:cghm+c4J0 中の人は見ちゃダメ
602名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:40:53.54ID:bu5ySRp60 バラエティって名前なんだから声優が出たっていいんじゃないの
603名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:41:25.32ID:gTVYc2gr0 売れない芸人が声優になってるだけじゃねぇの?
604名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:41:47.55ID:abp1bpYz0605名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:41:48.43ID:mAnW/jWk0 見た事ない若手ジャニーズとか、大人数お嬢さんグループの一人とかと同じ感覚です
606名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:41:59.79ID:JLeXSI2S0 ドルヲタ、芸人ヲタ、女優男優ヲタ、スポーツヲタ、穴ヲタ、、、
既存の視聴者だけ相手にしてても、
高齢化でどんどん死んで行くし
ただでさえ少子化なのに若い世代はテレビ観なくなってるし
視聴者層を広げて行かなきゃ
テレビ視聴者は減る一方で
テレビはいずれ終わりでしょ?
既存の視聴者が面白い面白くないなんてどーでもいいの
それがわからないバカは相手にしてないの
ほんとテレビ視聴者ってバカばっかだな
ほんと頭悪い
テレビを観るとバカになる
昔の人は良いこと言ったもんだ
既存の視聴者だけ相手にしてても、
高齢化でどんどん死んで行くし
ただでさえ少子化なのに若い世代はテレビ観なくなってるし
視聴者層を広げて行かなきゃ
テレビ視聴者は減る一方で
テレビはいずれ終わりでしょ?
既存の視聴者が面白い面白くないなんてどーでもいいの
それがわからないバカは相手にしてないの
ほんとテレビ視聴者ってバカばっかだな
ほんと頭悪い
テレビを観るとバカになる
昔の人は良いこと言ったもんだ
607名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:42:28.74ID:W2a6B5m40 バラエティーわかってますよって顔して出てる声優がいちばん寒い 鬼滅ブームからおかしくなってきたんだよな
608名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:42:34.76ID:ETUZ1DAf0 声優ヲタって時間だけはあるのか知らんけど声優のYouTubeの再生数凄いしテレビなんかも見まくってそうだもんな
人数自体はそれほど多いとは思えんけどその辺が強い
本当に声優という部分に全員が集まる
ニート率の高さとネットが居場所になってる奴の多さは他の趣味を凌駕してるのはほぼ間違いないだろうし
テレビとしてはTwitterとかでトレンドにってことで起用したいんだろ
人数自体はそれほど多いとは思えんけどその辺が強い
本当に声優という部分に全員が集まる
ニート率の高さとネットが居場所になってる奴の多さは他の趣味を凌駕してるのはほぼ間違いないだろうし
テレビとしてはTwitterとかでトレンドにってことで起用したいんだろ
609名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:43:15.48ID:JLeXSI2S0 既存のバラエティヲタなんて全く相手にしてないの
テレビ視聴者ってほんとバカばっか
テレビ視聴者ってほんとバカばっか
610名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:43:22.11ID:aldGVaOz0 鬼滅って小学生も好きらしいけどテレビに出まくる声優見てどう思ってるんだろう
イメージ崩れたってならないんだろうか
イメージ崩れたってならないんだろうか
611名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:43:22.51ID:BPe0KLrM0 すげー分かる
612名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:44:14.35ID:lbMIglyT0613名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:44:41.21ID:ZtsnvfOm0 それよりも代表作がいっぱいあるのに「鬼滅でブレイクした声優」って紹介される方が違和感
とにかく鬼滅って単語を新聞のテレビ欄に入れたいらしいな
とにかく鬼滅って単語を新聞のテレビ欄に入れたいらしいな
614名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:44:42.05ID:pOrR33b80 どうでもいいよ
第七世代とかいうやつもごり押しタレントも寒い
第七世代とかいうやつもごり押しタレントも寒い
615名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:44:49.57ID:g23hUxbY0 ユーチューバーすらテレビに出てんのに今更声優イジリとかあるの?
書いた奴、年寄なの?
書いた奴、年寄なの?
616名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:44:58.19ID:67Z6BLrk0 >>589
お笑い芸人のものでも俳優のものでも無いけどな〜
お笑い芸人のものでも俳優のものでも無いけどな〜
617名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:45:34.11ID:JLeXSI2S0 声優連れてきたら声優ヲタがテレビ観るようになるか
YOUTUBER連れてきたらYOUTUBERヲタがテレビ観るようになるか
プロゲーマー連れてきたらゲーヲタがテレビ観るようになるか
そこだけ
既存のテレビ視聴者なんて全く相手にしてないの
それがわからないバカ
テレビ視聴者ってほんとバカばっかだな
YOUTUBER連れてきたらYOUTUBERヲタがテレビ観るようになるか
プロゲーマー連れてきたらゲーヲタがテレビ観るようになるか
そこだけ
既存のテレビ視聴者なんて全く相手にしてないの
それがわからないバカ
テレビ視聴者ってほんとバカばっかだな
618名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:45:38.93ID:KdB8BelA0 あやねるなら場の空気に合わせて適切なコメント出せるぞ
あやねるもっとTV出せよ
あやねるもっとTV出せよ
619名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:45:40.24ID:Iwk5u2no0 声優やろうなんてやつらは承認欲求の塊って意味では芸能人と変わらない
私があの声の主ですって誇らしげに言いたいに決まってるでしょ
まあ最近は声優の勘違いがすぎるよね
声優はあくまでも中の人を貫くプロに徹してほしいわ
私があの声の主ですって誇らしげに言いたいに決まってるでしょ
まあ最近は声優の勘違いがすぎるよね
声優はあくまでも中の人を貫くプロに徹してほしいわ
620名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:45:53.78ID:k7BVjYfX0 ミュージシャンとか俳優とかの場合滑った事して完全に滑ったよねみたいなツッコミ許されるけど声優の場合怒るファンいそうだしな
621名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:46:54.90ID:66WALWj10 お前らが芸人は要らんて言ってたからだよね
これからは声優やらYouTuberが出まくるんだろ
これからは声優やらYouTuberが出まくるんだろ
622名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:47:02.26ID:wUMEQTxV0 >>615
YouTuberのが声優より上だろw
YouTuberのが声優より上だろw
623名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:47:25.77ID:1+k5izde0 >>610
テレビ出まくってるような子供ならYouTubeも見まくってるだろうからそこで散々みてて抵抗ないんじゃね
テレビ出まくってるような子供ならYouTubeも見まくってるだろうからそこで散々みてて抵抗ないんじゃね
624名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:47:39.08ID:Y5DETKk90 ZIPがウザすぎる
創価とか声優とかアニメとか
馬鹿にしてんのか
創価とか声優とかアニメとか
馬鹿にしてんのか
625名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:47:58.14ID:Vbzbst+f0 >>612
ミソジニーアニメ勧めんなよキモヲタ
ミソジニーアニメ勧めんなよキモヲタ
626名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:48:45.98ID:W6Khj1Am0627名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:49:16.65ID:laobgjxS0 >>594
幼馴染みが出し子で逮捕されたから怖い
幼馴染みが出し子で逮捕されたから怖い
628名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:49:24.47ID:a8NqXnpH0 声優ってのは裏方なんだから表に出てくるな
サムいんだよマジで
サムいんだよマジで
629名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:49:51.56ID:l1f5SxUO0 AKBより可愛い声優いすぎ
630名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:49:53.00ID:uhf/pid60631名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:49:53.78ID:Vbzbst+f0632名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:50:06.76ID:JLeXSI2S0 テレビ視聴者って
そーやって上から目線で何かと叩いてるから
みんなテレビ観なくなるの
金も使わずボケっとテレビ観てるだけのバカがさ
上から目線の、お笑いだよね
声優ヲタ、アニヲタ、ゲーヲタ
彼らは好きなものに金使うからね
広告効果もあるの
そーやって上から目線で何かと叩いてるから
みんなテレビ観なくなるの
金も使わずボケっとテレビ観てるだけのバカがさ
上から目線の、お笑いだよね
声優ヲタ、アニヲタ、ゲーヲタ
彼らは好きなものに金使うからね
広告効果もあるの
633名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:50:13.27ID:4ymN8MPM0 >>608
YouTubeの再生数もあるっちゃあるけど所詮は多くても数十万から100万台って印象で微妙
アップしてすぐは瞬間的に一気に伸びるけど長期で伸びない
オタがその時その時に集まってすぐ終わる水商売よ
ほとんどの人間は声優なんてどうでもよくて作品が好きなだけだしな
YouTubeの再生数もあるっちゃあるけど所詮は多くても数十万から100万台って印象で微妙
アップしてすぐは瞬間的に一気に伸びるけど長期で伸びない
オタがその時その時に集まってすぐ終わる水商売よ
ほとんどの人間は声優なんてどうでもよくて作品が好きなだけだしな
634名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:50:16.49ID:j3AyneQK0 芸能人のYouTube進出の方がうっとうしいわ
635名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:50:25.34ID:BBlIG2SU0 そんなに表に出たいなら声優やめろ
636名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:50:25.41ID:abp1bpYz0637名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:50:36.33ID:2ax2224b0 ジャイアンはラップ大好きな陽キャが間違って声優になったからな
638名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:50:38.08ID:Vbzbst+f0 >>627
ALIのドラム??
ALIのドラム??
639名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:51:03.49ID:Vbzbst+f0 >>632
ただの金ヅルやん
ただの金ヅルやん
640名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:53:00.06ID:JLeXSI2S0 今時、芸人だって
金使うヲタ持ってる奴は
テレビなんて見切り付けて違う媒体行くでしょ
バラエティをボケっと観てるバカばかりじゃ
スポンサーも逃げてくの
ほんとテレビ視聴者ってバカばっかだなw
頭悪すぎ
金使うヲタ持ってる奴は
テレビなんて見切り付けて違う媒体行くでしょ
バラエティをボケっと観てるバカばかりじゃ
スポンサーも逃げてくの
ほんとテレビ視聴者ってバカばっかだなw
頭悪すぎ
641名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:53:01.27ID:01Jxc6a+0 この番組も黄金伝説化しちゃったな
イライラ棒しかしなくなった炎のチャレンジャーともいうべきか
イライラ棒しかしなくなった炎のチャレンジャーともいうべきか
642名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:53:08.02ID:MHpQChNa0 正直坂道のほうがうざいっす
643名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:53:12.62ID:1+k5izde0 ジャイアンの人は昔ミニミニ羽賀研二やってたっての笑ったわ
644名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:53:16.74ID:2ax2224b0 >>613
そのレベルのヒット作じゃないと視聴者に作品がな伝わらない
そのレベルのヒット作じゃないと視聴者に作品がな伝わらない
646名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:53:39.47ID:qoIZF2BW0 東大生ももうええ
647名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:53:45.22ID:RZFcATAG0648名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:53:48.49ID:XLEJY3I80 呼ぶ番組サイドが悪い
声優のイベントとか見てると何言ってもワーキャーしてくれるファンとの関係が強すぎる
違う空気で生きてるものを呼んではいけない
声優のイベントとか見てると何言ってもワーキャーしてくれるファンとの関係が強すぎる
違う空気で生きてるものを呼んではいけない
649名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:54:28.91ID:XcmSJHSc0 アニメが好評でそれにあやかりたくても、絶対バラエティー番組がゴールデンタイムでなきゃダメっていう古い頭のテレビマンが阻んで来て、
現場が必死に訴えて「〇〇(お抱え芸人やタレント)出すなら」と渋々受け入れた形だからこういう誰得番組なんだろうけど…
視聴率くれる声ヲタにとっても「声優のYouTubeチャンネルみた方が良くね?」な内容なんだし、何したいんだかわからん。
本当に企画会議とかやってんの?
現場が必死に訴えて「〇〇(お抱え芸人やタレント)出すなら」と渋々受け入れた形だからこういう誰得番組なんだろうけど…
視聴率くれる声ヲタにとっても「声優のYouTubeチャンネルみた方が良くね?」な内容なんだし、何したいんだかわからん。
本当に企画会議とかやってんの?
650名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:55:19.53ID:JLeXSI2S0651名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:56:33.12ID:Vbzbst+f0 >>640
お前みたいな奴ってなんか可哀想な人間だなって思える
お前みたいな奴ってなんか可哀想な人間だなって思える
652名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:56:42.09ID:0KAKVnVH0 >>2
龍が如くの声優とか最高じゃん。
龍が如くの声優とか最高じゃん。
653名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:56:47.23ID:ApqDkdEG0 ワンピの田中真弓と渡辺正行は昔恋人だった
これ豆知識な
これ豆知識な
654名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:57:53.33ID:wZuojtDY0 小西はニューヤングと適当にウダウダやってるのが一番似合ってる
655名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:58:01.58ID:+zf9COZU0 声優が顔出ししてても見ないようにしてるわ
656名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:58:42.23ID:XLut/qDT0 声優って…
俳優・アイドル・歌手・アーティスト・タレント・モデル・お笑い芸人・女子アナ・歌のおねえさん・ユーチューバー…
になれなかった人たちのコトでしょ
俳優・アイドル・歌手・アーティスト・タレント・モデル・お笑い芸人・女子アナ・歌のおねえさん・ユーチューバー…
になれなかった人たちのコトでしょ
657名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:58:58.66ID:WPmTvR0a0 何回も同じ事書いて内容は「バカ」しか言ってない実に聡明なレスがありますね
658名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 17:59:55.29ID:uDSbRFUd0 >>656
最近そこらの人らが声優になりたがってね?
最近そこらの人らが声優になりたがってね?
659名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:00:42.73ID:BXyZTp/q0 声優なんてただの声が良いだけの一般人
顔が良いわけでもないし、トークが出来るわけでもない
わざわざテレビで見たくないんだわ
顔が良いわけでもないし、トークが出来るわけでもない
わざわざテレビで見たくないんだわ
660名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:00:43.11ID:Q88SawWy0 3大止めて欲しい事
・声優のTV進出
・作家、漫画家のSNS
・
・声優のTV進出
・作家、漫画家のSNS
・
661名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:01:14.41ID:FwmCRAyx0662名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:01:22.04ID:abp1bpYz0 >>640
ぶっちゃけ、有り金をどこにぶっこむか迷ってるのがヲタ
金を払う先を探してるから、グッズでも何でも買う
行動的にはジャニオタや坂道オタと変わらんけど、作り手が誰で、誰が潤うかはできるだけ考える
原作者だったり声優だったり、作曲家、歌手、アニメーター、制作会社だったり
ぶっちゃけ、有り金をどこにぶっこむか迷ってるのがヲタ
金を払う先を探してるから、グッズでも何でも買う
行動的にはジャニオタや坂道オタと変わらんけど、作り手が誰で、誰が潤うかはできるだけ考える
原作者だったり声優だったり、作曲家、歌手、アニメーター、制作会社だったり
663名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:01:25.24ID:CuRSaGAe0 >>660
ユーチューバーのTV出演
ユーチューバーのTV出演
664名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:01:34.80ID:Vbzbst+f0 >>660
SNSで文句垂れて放火炎上させるアクティビスト(特に左翼)
SNSで文句垂れて放火炎上させるアクティビスト(特に左翼)
665名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:01:36.96ID:ZwPh3wK6O 頼むからまいじつだけは禁止ソースにしてくれ
この国があまりにも駄目になってしまう
この国があまりにも駄目になってしまう
666名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:01:56.86ID:yNHZZ2RG0 芸能事務所じゃないと安いからな
最近はアミューズとかホリプロとかサンミュとか声優いるけど
最近はアミューズとかホリプロとかサンミュとか声優いるけど
667名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:02:40.19ID:Qs3MZ4RK0 筆者の心の声を記事にされてもなあ
668名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:03:03.78ID:8x8HH+Gv0 キャラの声をやる→スタジオほとんど知らないから微妙な空気
これやめて
これやめて
669名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:03:05.81ID:mGfjFSax0 ぺこぱと最近関智一が番組やってるけどあれぐらいの距離感がいいな
670名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:03:12.34ID:IpjMSnkO0 進出って声優呼んでるのは番組側だろ
671名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:04:04.25ID:t6GhxbPh0 視聴者がさも正常かのように言うなぁw
672名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:04:05.28ID:uOPn+nUB0 ラジオ時代の本当の声優は顔出しせずにそれだけで生活出来た、 食いつめた劇団員がそこに入り込んで、しかも声の演技を見下して、「演劇やってこそ本当の声優」とかほざき出しておかしくなった
顔出ししてこそ本当の声優ならゴミみたいな食いつめた劇団員より普通の芸能人使った方がいい
顔出ししてこそ本当の声優ならゴミみたいな食いつめた劇団員より普通の芸能人使った方がいい
673名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:04:36.69ID:l5WgfNQk0 ゴールデン番組見てるアホが文句言うなよ
674名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:04:39.66ID:Q5ttV5Um0 ジャイアンとかまず年齢が違うし
若者と中年じゃウケ狙うにしてもセンスが違いすぎるだろ
中年はよほど場馴れしてない限り大寒波巻き起こすだけ
要するにオヤジギャグになるだけなんだからそりゃハードモードだって
若者と中年じゃウケ狙うにしてもセンスが違いすぎるだろ
中年はよほど場馴れしてない限り大寒波巻き起こすだけ
要するにオヤジギャグになるだけなんだからそりゃハードモードだって
675名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:05:36.69ID:YbjMAMlE0 >>660
バラエティの台本通りの演出をリアルだと思い込むお花畑視聴者
バラエティの台本通りの演出をリアルだと思い込むお花畑視聴者
676名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:06:31.90ID:A8XINbsA0677名無し募集中。。。
2021/05/28(金) 18:06:36.56ID:1wxrAxHe0 あ、騒いでるのは保守的で年寄りのネトウヨか
お前らは野沢雅子だけおいかけてろww
お前らは野沢雅子だけおいかけてろww
678名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:07:48.74ID:qe9ITYU30 >>670
それな
それな
679名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:08:48.92ID:FXADwRKb0 まず小西を呼ぶのが間違いだろ
せめて小野坂や関にしておけば
せめて小野坂や関にしておけば
680名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:08:58.83ID:U24o8cuO0 ジャイアンの声優みたいな声優だけど自分バラエティのノリわかってますよ感が気持ち悪い
キャラクターの声やらされてるのも痛い
なぜか古臭いホスト風が多いけど声優界はそういう決まりでもあんの?
小金持ちの典型
キャラクターの声やらされてるのも痛い
なぜか古臭いホスト風が多いけど声優界はそういう決まりでもあんの?
小金持ちの典型
681名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:09:04.32ID:qqZMiZb+0 昨日の嵐の番組に新ジャイアンの声優がでてたがテレビ慣れしてたな
あんま違和感はなかった
あんま違和感はなかった
682名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:09:27.34ID:Ob9KRp3vO 花澤は露骨に進出して来たよな出稼ぎか知らんが
683名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:10:58.94ID:t6GhxbPh0 >>670
ギャラ安いってのもあるんだろうな
ギャラ安いってのもあるんだろうな
684名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:10:59.51ID:oFzbNkyG0 じゃあ、視なきゃいいじゃん。
俺は従来の芸人にウンザリしてテレビ視てないぞ。
俺は従来の芸人にウンザリしてテレビ視てないぞ。
685名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:11:39.86ID:7IiK4O+E0 本当にまともな人なの?Twitterかなんかの書き込みだけを見てまとまって馬鹿なのか
686名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:12:03.50ID:qqZMiZb+0 山寺宏一はものまね番組でるのやめたほうがいいわ
似てないし
似てないし
687名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:12:04.87ID:+NlcF6XQ0688名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:12:09.44ID:5XSDIIkr0 声オタというとサッカーのスレでゆかりんとか言ってる奴らか
連中マニアックすぎるよな
連中マニアックすぎるよな
689名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:12:43.26ID:Vbzbst+f0 >>682
芸人ラジオ好きアピールしてラジオにまで出てて気持ち悪い
芸人ラジオ好きアピールしてラジオにまで出てて気持ち悪い
690名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:13:07.71ID:U24o8cuO0 声優以外が声優の仕事するなと言うんだから自分達だって声優以外の仕事すんなよ
作品やキャラクターは有名でも声は何でもない
自分が何かならキャラクターの声以外の事でもやってみろよ
オタク含めて勘違いしてる
狭い世界でオナニー見せ合ってればいいんだよ
作品やキャラクターは有名でも声は何でもない
自分が何かならキャラクターの声以外の事でもやってみろよ
オタク含めて勘違いしてる
狭い世界でオナニー見せ合ってればいいんだよ
691名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:13:14.29ID:e57HZ6/Z0 つまらないよな
現場や声優ヲタは嬉しいのだろうけど、内容は糞ばっか
現場や声優ヲタは嬉しいのだろうけど、内容は糞ばっか
692名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:13:16.26ID:Vbzbst+f0 >>685
従来の芸人って誰のこと?明確に言ってくれ
従来の芸人って誰のこと?明確に言ってくれ
693名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:13:45.20ID:Vbzbst+f0 >>684
従来の芸人って誰のこと?
従来の芸人って誰のこと?
694名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:14:14.47ID:nBH88GWQ0 糞まいじつだがこれには同意
特にテレ朝
あまりに酷くて全く見なくなった
特にテレ朝
あまりに酷くて全く見なくなった
695名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:14:54.21ID:A8XINbsA0696名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:15:17.93ID:PJmdlVzS0 一昔前なら「こんな場では声優さんもかわいそう」てな感じだったけど
今はタレント業込みで売り出してるから擁護しにくいな
今はタレント業込みで売り出してるから擁護しにくいな
697名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:16:06.00ID:0ywh3S3W0698名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:16:19.39ID:pLxPd/C60 声優のバラエティーなんてAT-Xだけで十分でしょ
699名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:16:45.59ID:Wz9o0/3q0 テレビよりvtuberの素人芸がおもろいわ
なかにはプロもいるし
ただし、キズナアイやあとちょこちょこ韓国ageするのはネトウヨとしてはうざいからいらない
なかにはプロもいるし
ただし、キズナアイやあとちょこちょこ韓国ageするのはネトウヨとしてはうざいからいらない
700名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:17:04.92ID:qi1GHRyt0 可愛い声優さん教えてください
701名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:17:26.17ID:+zf9COZU0 頼むからアイドル声優はアイドルアニメの枠から出てくるなよ
テレビで顔出ししようがライブやろうが勝手にすればいいがアイドルアニメだけ出てろ
テレビで顔出ししようがライブやろうが勝手にすればいいがアイドルアニメだけ出てろ
702名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:18:11.52ID:Ohqkvqsp0 ホリプロも声優部門あるけど、ギャラ安くないせいでゴリゴリされてないね。
703名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:19:08.18 >>699
自称ネトウヨとか気持ち悪い
自称ネトウヨとか気持ち悪い
704名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:19:11.14ID:CFK088q90 龍が如くやれば声優のレベルの低さがわかる
7のナンバや沢城のかしらは声優より全然うまかったわ
俳優さんに自分のフィールドでも勝てない声優さんたち
7のナンバや沢城のかしらは声優より全然うまかったわ
俳優さんに自分のフィールドでも勝てない声優さんたち
705名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:19:29.63ID:+P1UGcOt0 声優なんてアニメのイメージ崩さない為に顔出さないのが礼儀と思うんだが
706名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:20:22.88ID:xP7xFo2a0 声優界隈のオタクなノリのままだとテレビではきっついだろうな
707名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:21:12.69ID:LEVelIcU0 文字で見てる限りだけど痛々しいなw
アニメオタク相手のイベントとかでしか露出したことない閉じた世界でやってきたから外の世界に出ると内輪のノリでやっちゃうんだろうなw
そういうところが声優のきもいところ
アニメオタク相手のイベントとかでしか露出したことない閉じた世界でやってきたから外の世界に出ると内輪のノリでやっちゃうんだろうなw
そういうところが声優のきもいところ
708名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:21:15.02ID:HNVrrigV0 >>349
ベイマ
ベイマ
709名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:21:16.48ID:TqS8IX3F0 視聴率が取れないからね
少しでも話題性ないと
仕方ないね
少しでも話題性ないと
仕方ないね
710名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:23:16.70ID:2/jzT2M10 ゴミクズお笑いタレントも似たようなもんだろが(笑)
711名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:23:19.35ID:iDiX9JIz0 >>704
仁王2では反対の事をいわれてたなw
仁王2では反対の事をいわれてたなw
712名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:23:31.63ID:T0l55IVb0 まいじつ
713名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:24:04.26ID:1O2OvI+v0 今は慣れてないだけだろ
714名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:24:30.26ID:BGTWurBK0 声優好きはキツいっす
鉄ヲタと同じくらいキツいごめん
鉄ヲタと同じくらいキツいごめん
715名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:25:13.70ID:ariTHdPB0 よくわからん芸人よりマシ
716名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:26:42.95ID:xOHN4VZ90 わざとらしいだけの芸人も大概なんだが
717名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:26:57.77ID:i91AQnsD0 杉田智和出せば爆笑よ
718名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:27:08.15ID:o5BB5qnK0 堀江由衣のジャニーズ熱狂ネタも寒かったな
ファンに向かってなんであんな話するのか謎だった
ファンに向かってなんであんな話するのか謎だった
719名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:27:09.24ID:gS8m5DD50 バラエティ番組で芸人やアイドルが滑っても周り暖かいからな
720名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:27:35.63ID:Nbi1EZOi0 >>695
量産型の萌え声?は顔で選ばれるんかな
量産型の萌え声?は顔で選ばれるんかな
721名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:28:19.77ID:zqK873WmO YouTuberのハラミちゃんがMステに出演して「つまらない」「一般人がテレビ出てくんな!」とブーイングの嵐だと記事になったばかりなのに
今度は声優か
今度は声優か
722名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:30:04.62ID:BGTWurBK0 >>719
人間そのものを売りにしてる人たちだからいいんじゃない
人間そのものを売りにしてる人たちだからいいんじゃない
723名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:31:02.17ID:fpRg17SN0 声優とTuber地上波に出て寒いのはどっち
724名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:31:27.94ID:yzMslzFA0 空回りしてる勘違いアイドル声優は見てて恥ずかしくなるから杉田を送り込め
725名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:31:29.94ID:kuS8wE450 今の視聴率ではスポンサーは納得しないからね
Twitterのトレンド入りで下駄を履かせるんだよ
Twitterのトレンド入りで下駄を履かせるんだよ
726名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:32:09.67ID:jlJFi3oD0 anonymousとまいじつは名誉毀損で訴えられればいいのに
こいつらマジなんなんだよ
こいつらマジなんなんだよ
727名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:33:07.89ID:ovs46piH0 日本人の偶像崇拝ってアイドル声優がその最たるものだよな。
728名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:33:20.87ID:vrVmTIKn0 アイドルも似たようなもの
729名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:33:26.88ID:7AnedQoL0 >>723
両方
両方
730名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:33:28.76ID:ZRo2sRAk0 杉田智和は出演依頼がないのか断ってるのかわからんな
731名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:34:02.69ID:U24o8cuO0 オタク文化は否定しないけどそれは身内だけで完結するべきとかがわかってない
外に出すのはルール違反誰も得しない
漫画がすごいのはあくまでも作者
声優もテレビ出て小金稼ぐならソシャゲとかでオタクから巻き上げてればいい
外に出すのはルール違反誰も得しない
漫画がすごいのはあくまでも作者
声優もテレビ出て小金稼ぐならソシャゲとかでオタクから巻き上げてればいい
732名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:37:26.52ID:8BGPHHid0 >>18
そいつら以下の面白さだから問題視されてるんでしょ
そいつら以下の面白さだから問題視されてるんでしょ
733名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:38:12.76ID:mYMtSik40734名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:38:24.06ID:bsos3zI10 >>259
黒子って小堺と関根のことだよな
黒子って小堺と関根のことだよな
735名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:38:33.05ID:AulvVRz40 杉田杉田言ってる人はいつまで銀魂のノリでいるの?
736名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:39:43.47ID:YVXBymqM0737名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:40:04.44ID:UhsNZtFM0 別にどっちでもいい
需要があると思われるから起用されてる訳でしょ?アンチが見てない癖に文句だけ垂れ流してるかもしれない。
そんなに嫌ならネットで愚痴る前に
自分のコミュニティにでも訴えかけて不買や不視聴でもすりゃいいのにそんな行動もないって事はアンチが文句垂れ流してるから商売上無視でOKってことでしょ
需要があると思われるから起用されてる訳でしょ?アンチが見てない癖に文句だけ垂れ流してるかもしれない。
そんなに嫌ならネットで愚痴る前に
自分のコミュニティにでも訴えかけて不買や不視聴でもすりゃいいのにそんな行動もないって事はアンチが文句垂れ流してるから商売上無視でOKってことでしょ
738名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:40:04.83ID:WtKpmV6Y0 吉本芸人よりは不快じゃない。
てか、文句はテレビ局に言えよ。
既存の人員構成じゃ視聴率取れないからと採用してるのテレビ局だそ。
てか、文句はテレビ局に言えよ。
既存の人員構成じゃ視聴率取れないからと採用してるのテレビ局だそ。
739名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:41:03.02ID:0HR13v310 声優&キモいヲタ特有の嫌なノリ
740名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:42:56.13ID:U24o8cuO0 >>2
声優専門学校とアニメ制作会社の癒着
声優専門学校とアニメ制作会社の癒着
741名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:45:03.26ID:3QVmhc6q0 「俺、お笑い分かってます」っていうノリのジャニーズも大抵うざいけどね。
見た目がいいだけ彼らのほうがマシか。
見た目がいいだけ彼らのほうがマシか。
742名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:45:05.05ID:ZLPbTkAS0 まいじつって何度も声優批判記事を出してるけど、内部に声優嫌いが多いのかな?
タイタニックで妻夫木の吹き替えが好評だったと書いてたのは笑った
タイタニックで妻夫木の吹き替えが好評だったと書いてたのは笑った
743名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:45:39.46ID:alsvU+i80744名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:45:51.65ID:Lf8vu9x80 嫌なら見るな
嫌なら見るな
嫌なら見るな
745名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:46:21.77ID:+D8rBRR00 お前ら結構テレビを楽しみにしてるんだな
バラエティ番組をぶち壊しにされてムカついた?
バラエティ番組をぶち壊しにされてムカついた?
746名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:46:38.08ID:Cto6nHsT0747名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:46:56.84ID:uSiraJ7e0 声優さんや取り上げ方次第だとは思うがね
違うジャンルの人が空気が違うのは当たり前
最近良く見かけるのはギャラが安いからかな
鬼滅関係以外でも出演していて驚く
違うジャンルの人が空気が違うのは当たり前
最近良く見かけるのはギャラが安いからかな
鬼滅関係以外でも出演していて驚く
748名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:47:02.48ID:ulAPnJfR0749名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:47:05.48ID:0HThXy8g0750名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:47:17.98ID:UEeLCyWU0 くそつまんねートークでもオタク相手なら受けるから勘違いしたんだろうなあと思って気の毒になるよ
あと男声優でイケメン設定なのに髪型や服が変で雰囲気イケメンにすらなってないのはどうなんだ
あと男声優でイケメン設定なのに髪型や服が変で雰囲気イケメンにすらなってないのはどうなんだ
751名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:47:33.47ID:3QVmhc6q0 鬼滅なんて見たことないしどうでもいいけど
それを頼りにバカみたいに褒め殺してるのはテレビのほうじゃん。
味がなくなるまで噛もうとして声優も呼んでるんでしょ?
だったらテレビのほうが節操ないだけじゃん。場違いなのは分かり切ってるはずだし。
それを頼りにバカみたいに褒め殺してるのはテレビのほうじゃん。
味がなくなるまで噛もうとして声優も呼んでるんでしょ?
だったらテレビのほうが節操ないだけじゃん。場違いなのは分かり切ってるはずだし。
752名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:47:53.20ID:Z1Zo+4LC0753名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:47:56.23ID:WtKpmV6Y0 >>742
在日の仕事が無くなるからだろ。
在日の仕事が無くなるからだろ。
754名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:47:57.75ID:ysBy7bXg0 ジャニタレがバラエティではしゃいでるのも大概寒いが
755名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:48:02.96ID:BI4bnSPG0 >>681
朝の帯番組のMCやってるからじゃないの
朝の帯番組のMCやってるからじゃないの
756名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:48:10.24ID:/EjAn2Vk0 まあギャラが安くて有名所ならある程度の視聴率も見込めるからな
ただ使えるのは野沢や鬼滅の人気どころだけだと思うわ
作品名聞かなきゃ駄目なのは出すべきじゃない
ただ使えるのは野沢や鬼滅の人気どころだけだと思うわ
作品名聞かなきゃ駄目なのは出すべきじゃない
757名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:48:20.52ID:Zh5inqfa0 >>742
声優アンチが煽る→オタが発狂を狙ってやってるんじゃないの
声優アンチが煽る→オタが発狂を狙ってやってるんじゃないの
758名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:48:59.12ID:4JFTmcnZ0 >>374
この中なら小松未可子が一番タイプや
この中なら小松未可子が一番タイプや
759名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:49:16.03ID:9l+Uc/on0 まいじつって便所の書き込みをそのまま公に晒してるみたいで気持ち悪いわ
760名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:49:45.96ID:YxIkzEaM0 局側の扱いに問題アリなんだよ。声優は顔出してもらえること前提で仕事してねーよクソバラが。
まあアニメの声優ってよく知らないけどよ。
まあアニメの声優ってよく知らないけどよ。
761名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:49:46.68ID:3QVmhc6q0 あとサンドイッチとかいう奴らも調子乗ってんじゃないの?
ゲストが面白いかどうかは俺らがジャッジするぜ!みたいな感じジャン。
何様だよって。
ゲストが面白いかどうかは俺らがジャッジするぜ!みたいな感じジャン。
何様だよって。
762名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:50:09.24ID:Vwhd9fw30 帰れマンデー見っけ隊!! & 10万円でできるかな 合体3時間SP★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1621854330/763
>《小西のノリは地上波じゃ恥ずかしいからやめれ》
記者は5chで拾ってるのねw
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1621854330/763
>《小西のノリは地上波じゃ恥ずかしいからやめれ》
記者は5chで拾ってるのねw
763名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:50:15.25ID:ovcKaPxJ0 芸人出すならボケさすし声優ならセリフを言わす
台 本 通 り
台 本 通 り
764名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:50:15.34ID:Z1Zo+4LC0 テレビもまだまだ不況だ
人件費は出来るだけ安くしたいのさ
人件費は出来るだけ安くしたいのさ
765名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:50:44.73ID:CFK088q90 声優はまず役ありきって事自覚してほしい
自分が人気あるのではなく役が人気なの
俳優や女優はそうではないでしょ
そういう勘違いは見てて痛々しい
自分が人気あるのではなく役が人気なの
俳優や女優はそうではないでしょ
そういう勘違いは見てて痛々しい
766名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:50:45.84ID:Wz9o0/3q0 >>753
いや、声優も在だらけだろ
いや、声優も在だらけだろ
767名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:50:48.31ID:ulAPnJfR0 そもそも色んなジャンルの人を
隔たり無しに呼ぶから、「バラエティ番組」なのだから
そこに声優がいても何の問題もないのだが
隔たり無しに呼ぶから、「バラエティ番組」なのだから
そこに声優がいても何の問題もないのだが
768名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:50:52.50ID:hwEEIU1c0 声優をテレビに出すときはマンガのお面をつけて出てくれ
顔みてもわからんし声を聞いてもわからん
顔みてもわからんし声を聞いてもわからん
769名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:51:27.37ID:PBQkKKpB0 ほらまた始まった
アニオタは声優を持ち上げて
いざ売れると叩き出す
いつものパターン始まったよw
アニオタは声優を持ち上げて
いざ売れると叩き出す
いつものパターン始まったよw
770名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:51:53.77ID:AZyzHwpP0 杉田出せば、って声オタはマジでゴミだな。
笑いなんて取れるわけないだろ。少しは目を覚ませ
笑いなんて取れるわけないだろ。少しは目を覚ませ
771名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:51:56.99ID:XzoXX2MR0 声優は顔出すなよ
しかも男も女も不細工というより普通すぎ
とにかくトークが内輪すぎてつまらん
人生半径5mで生きてる感じ
しかも男も女も不細工というより普通すぎ
とにかくトークが内輪すぎてつまらん
人生半径5mで生きてる感じ
772名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:52:05.04ID:Z1Zo+4LC0 声優に仕事取られて悔しかったら
ギャラ下げろ
ギャラ下げろ
773名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:52:26.91ID:O7vsJ60m0 >>613
タイタニックのディカプリオ吹替の石田彰まで鬼滅声優扱いなのは流石に違和感あったなあ
別に鬼滅でブレイクしたわけじゃないのにな
そもそも金ローのタイタニックいったい何年前だと思ってるんだろうw
タイタニックのディカプリオ吹替の石田彰まで鬼滅声優扱いなのは流石に違和感あったなあ
別に鬼滅でブレイクしたわけじゃないのにな
そもそも金ローのタイタニックいったい何年前だと思ってるんだろうw
774名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:52:34.89ID:PBQkKKpB0 >>765
それはただ君がそういう風に思い込んで見てるだけの話
それはただ君がそういう風に思い込んで見てるだけの話
775名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:52:39.23ID:4JFTmcnZ0 >>2
上手い人ならいいが、クソ下手な奴を使うのはやめて欲しい。モンスターズインクの田中レベルなら有りだが、ゾロリの相武紗季なんて酷かった。
上手い人ならいいが、クソ下手な奴を使うのはやめて欲しい。モンスターズインクの田中レベルなら有りだが、ゾロリの相武紗季なんて酷かった。
776名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:53:17.71ID:AM2T1ciN0 >>768
歌手なら持ち歌うたって芸人なら漫才やるのか?
歌手なら持ち歌うたって芸人なら漫才やるのか?
777名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:53:36.38ID:O/yvP6EL0 またまいじつ
778名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:55:04.15ID:PBQkKKpB0 アニメも吹き替えも声優使え声優使えーーー
そしていざ声優が市民権を得て売れてきたら
ふざけんな!調子に乗るな!お前らは顔を出すな!
どっちやねんアニオタww
そしていざ声優が市民権を得て売れてきたら
ふざけんな!調子に乗るな!お前らは顔を出すな!
どっちやねんアニオタww
779名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:56:15.99ID:kWewRRX40 クレヨンしんちゃんの物真似するアイドルみたいなやっちゃな
780名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:56:16.29ID:ulAPnJfR0 >>770
霜降り明星は出て欲しいって言ってたがな。
霜降り明星は出て欲しいって言ってたがな。
781名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:56:20.74ID:ZxKjWTjm0 三ツ矢雄二と日高のり子がタッチブームでテレビ呼ばれた時の放送事故クラスの滑り倒しに比べたら大分まともだよ
782名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:56:25.38ID:o6Bx/6v80 林原めぐみはテレビのオファーが来ても断りそうだな
783名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:56:32.52ID:3QVmhc6q0 テレビが閉鎖的になってる象徴みたいな話題だよな。
結局はお笑いと一部のタレントががっちりとスクラム組んで
自分たちの既得権益を守ってるだけじゃん。
よそ者が来たら「こいつらつまんねー」と潰すことしか考えてなくてさ。
だってよそ者が人気になったら自分たちの立場が危うくなるからね。
そりゃあ誰もテレビなんて見なくなるわな。
結局はお笑いと一部のタレントががっちりとスクラム組んで
自分たちの既得権益を守ってるだけじゃん。
よそ者が来たら「こいつらつまんねー」と潰すことしか考えてなくてさ。
だってよそ者が人気になったら自分たちの立場が危うくなるからね。
そりゃあ誰もテレビなんて見なくなるわな。
784名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:56:42.82ID:IwtrU8xV0 野沢雅子さんがテレビに出てくるとワクワクするけどなぁ
785名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:58:28.61ID:ZxKjWTjm0 声優は表に出しちゃダメよ
そんな事むかしから分かってたのに引っ張り出すテレビが悪い
あの痛々しいノリは世間様にお見せするものではない
そんな事むかしから分かってたのに引っ張り出すテレビが悪い
あの痛々しいノリは世間様にお見せするものではない
786名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:59:01.01ID:XuC4Xkza0787名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:59:10.48ID:fOiqX6+N0788名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 18:59:33.16ID:O7vsJ60m0 >>780
粗品はガチだからなw
粗品はガチだからなw
789名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:00:24.66ID:ZD0H1Qhe0790名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:01:24.04ID:jZOVjUN30791名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:01:28.34ID:ZxKjWTjm0 >>783
逆でしょ
テレビタレントのクロストークがレベル高過ぎるんだよ
むかしのテレビなんて至るところでNHKの子供番組みたいな語り口のトークが繰り広げられてたよ
今のタレントはトークスキルが突出しすぎなの
逆でしょ
テレビタレントのクロストークがレベル高過ぎるんだよ
むかしのテレビなんて至るところでNHKの子供番組みたいな語り口のトークが繰り広げられてたよ
今のタレントはトークスキルが突出しすぎなの
792名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:02:42.66ID:h8F3vv2j0793名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:02:52.08ID:WS5hEjuJ0 >>2
それ批判するなら声優のタレント活動も否定しろってこと
それ批判するなら声優のタレント活動も否定しろってこと
794名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:03:13.06ID:Cto6nHsT0795名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:03:36.32ID:T/jqFXXK0 まいじつお得意の妄想対立構造
このネット記者はちゃんと入院してお病気治さないとね
また治療中に逃げ出したら治らないからね
このネット記者はちゃんと入院してお病気治さないとね
また治療中に逃げ出したら治らないからね
796名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:03:39.40ID:ulAPnJfR0797名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:03:44.19ID:WUq3wU410 そこまで過剰反応するのってそいつもなんかのオタなんだろうなとしか
声優に興味ないと誰やこのブスで終わりだしな
声優に興味ないと誰やこのブスで終わりだしな
798名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:04:02.10ID:ZxKjWTjm0 プロ野球選手の上原とか石井一久もバラエティー番組出てくると滑り倒すでしょ
普通の人はそんなもんだって
いつも見慣れてるお笑い芸人みたいなアウトレンジ戦法はアマチュアには無理だから
普通の人はそんなもんだって
いつも見慣れてるお笑い芸人みたいなアウトレンジ戦法はアマチュアには無理だから
799名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:04:49.19ID:XuC4Xkza0800名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:05:13.55ID:zus8IV2L0 スレタイまいじつ余裕
てかゲス極まりない記事のスレ見なくなったな
てかゲス極まりない記事のスレ見なくなったな
801名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:05:23.98ID:ulAPnJfR0 >>798
芸人でもできてる人は少ない気がする
芸人でもできてる人は少ない気がする
802名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:06:08.58ID:mu8vEhXY0803名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:06:16.44ID:Ew1HQhHK0 >>791
はっきり言ってプロデューサーはお前の言うレベルなんて考慮に入れてない。
視聴率が取れるかどうかでしか見てない。○○が出るなら見ようとか思わせるタレント(俳優、芸人、声優、youtuber)
はっきり言ってプロデューサーはお前の言うレベルなんて考慮に入れてない。
視聴率が取れるかどうかでしか見てない。○○が出るなら見ようとか思わせるタレント(俳優、芸人、声優、youtuber)
804名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:06:37.57ID:kla0PpAa0 ナレーションは俳優やアナウンサーがやった方が聞きやすいときあるよな
特に若い声優のナレーションはなんかアニメっぽくて実写に合わない世界遺産は俳優をナレーションに使ってて良いなと思う
特に若い声優のナレーションはなんかアニメっぽくて実写に合わない世界遺産は俳優をナレーションに使ってて良いなと思う
805名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:06:46.58ID:wzISldxE0 基本的に声優さんはファン目線でやってるんで
806名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:06:49.51ID:4ePYQIcu0 見てないから関係なかった
みんな見てるんだねえ
みんな見てるんだねえ
807名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:06:50.89ID:FwmCRAyx0 >>773
金ローとかならカヲル君とかだよな
金ローとかならカヲル君とかだよな
808名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:07:26.67ID:ZxKjWTjm0 スポーツ選手とかミュージシャンとかアイドルとか声優とか
日本はみんなお笑い芸人の真似するのよ
笑いを取ろうと無理して大惨事が起きちゃう
そこが大きな間違いで普通に真面目なトークさせてあげれば良いだけ
テレビサイドの運用がおかしいからこうなってしまう
お笑い芸人舐めすぎなのよ
アイツらの反射神経は化け物だから
簡単になれると思ったら大間違い
日本はみんなお笑い芸人の真似するのよ
笑いを取ろうと無理して大惨事が起きちゃう
そこが大きな間違いで普通に真面目なトークさせてあげれば良いだけ
テレビサイドの運用がおかしいからこうなってしまう
お笑い芸人舐めすぎなのよ
アイツらの反射神経は化け物だから
簡単になれると思ったら大間違い
809名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:07:58.59ID:Cto6nHsT0 >>213
プロの声優でもアニメ声優やりすぎて声と演技がアニメっぽくなってて実写吹き替えしたら浮いてる人いるからな
プロの声優でもアニメ声優やりすぎて声と演技がアニメっぽくなってて実写吹き替えしたら浮いてる人いるからな
810名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:09:14.49ID:NN1gtNWU0 声豚イライラで草
811名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:12:08.90ID:ZD0H1Qhe0 >>231
ジョルノと黒子のハリーの声やってると言って本人がセリフを披露しても
作品の存在は知っててもそもそもその小野がやってるキャラの声どんな声だったのか人々の記憶に残らなかったり
そもそもそのアニメを見てない人も多いから変な空気になるというのが本人談
ジョルノと黒子のハリーの声やってると言って本人がセリフを披露しても
作品の存在は知っててもそもそもその小野がやってるキャラの声どんな声だったのか人々の記憶に残らなかったり
そもそもそのアニメを見てない人も多いから変な空気になるというのが本人談
812名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:13:22.64ID:vpVt89qS0 吉本芸人やジャニタレの方がウザいんだけど
813名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:13:49.13ID:ulAPnJfR0 YouTubeだと芸人のトークより声優のトークの方が
再生数多い気がする
再生数多い気がする
814名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:13:50.62ID:Nu5+Odp10 最近バラエティ見てないからどんなもんか分からんな
見てた時でも本職が何なのかよく分からん芸能人のリアクションをワイプで抜いたり、正直面白いもんでもなかったけど
見てた時でも本職が何なのかよく分からん芸能人のリアクションをワイプで抜いたり、正直面白いもんでもなかったけど
815名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:15:36.33ID:RAfYrU+90 なぜ映画に声優ではなくタレントや俳優を使うのかってそっちの方が宣伝費が安くなるからだよ
映画の出演料には番宣費も入ってるから番宣に出やすい人を選ぶのは番組制作側としても楽だから良い
映画の出演料には番宣費も入ってるから番宣に出やすい人を選ぶのは番組制作側としても楽だから良い
816名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:16:17.81ID:3QVmhc6q0 そもそもさあ、ガチャガチャをやる番組なんて何が面白いの?
レアな景品が出たら大喜びするって感じ?
誰が出てる以前に全く興味ない。テレビってマジで終わってるね。
レアな景品が出たら大喜びするって感じ?
誰が出てる以前に全く興味ない。テレビってマジで終わってるね。
817名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:16:41.84ID:1zi/T2Fj0 《※決して芸人ではありません》
こういうのが余計気持ち悪いし寒い
こういうのが余計気持ち悪いし寒い
818名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:17:56.60ID:Cto6nHsT0819名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:17:57.42ID:v6Y8cp950 ウザいよな
820名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:18:14.28ID:3QVmhc6q0 声優を寒いとかいう前にお前らの企画自体がつまらんてことは
言っちゃいけないんだろうね。
タレントもテレビのスタッフに媚び媚びだろうから。
言っちゃいけないんだろうね。
タレントもテレビのスタッフに媚び媚びだろうから。
821名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:19:29.44ID:8NBH99zV0 声豚だけど普通に作品とかではしゃぐならまぁ内輪受けで許せるけど大っぴらに出てやるのはただの痛いやつだぞ 5ちゃんやるのは勝手だけどそれも日常生活で引用したりしたらアホやろw
822名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:20:01.67ID:ZD0H1Qhe0823名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:20:16.05ID:gS8m5DD50 >>809
そのまま使うなら音響監督の問題じゃね
そのまま使うなら音響監督の問題じゃね
824名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:21:37.66ID:g78zcg5e0 昔の声優は、声のイメージが有るからと断ったが、今の声優は出たがりだもんな。
825名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:21:38.14ID:IH0bqO7bO 結局は基本的に裏方であって芸人ではないし、
場に合ってる演技や表現は声の上で出来ても
意外性やら意表を突いた"面白い"は出せないんだよな
場に合ってる演技や表現は声の上で出来ても
意外性やら意表を突いた"面白い"は出せないんだよな
826名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:23:06.93ID:NyFTxCeD0 そんなに声優をゴリ押しするならゴールデンタイムにもっとアニメやれよって思う
827名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:23:51.09ID:owtj89zl0 youtuberと声優の出てる番組は露骨に避けてるわ
828名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:24:23.18ID:w5dZnFFM0 世界まる見えの時の声優が糞ウザい
普通にいつものナレーターの人達の方が100倍良い
普通にいつものナレーターの人達の方が100倍良い
829名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:24:30.98ID:z/eM/sHG0 調子に乗り過ぎ
830名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:25:27.41ID:VOfPvnZx0 こんなの声優に席とられた小物芸人が言ってるだけだろ
831名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:26:44.88ID:JoAsu1Zu0 でも全く同じ事を先輩芸人がやったらナイツもサンドも大笑いすんだろ?面白くなくしてるのは自分達だって気付くべきだよ
832名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:27:40.52ID:nIDLE2Pr0 みんな結構テレビ見てるんだね。
やっぱりおじさんばっかりなんだここ。
やっぱりおじさんばっかりなんだここ。
833名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:28:16.14ID:kbxMycMgO (´・ω・`)いや別に声優本人が出たいて言ってる訳じゃなくて番組が勝手に「コイツら呼んだら視聴率稼げるわ」て甘い考えでオファーしてるのよね
834名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:28:16.62ID:qGTdVRWS0 作品をイメージを壊すな
835名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:28:52.64ID:8eFpwtmH0 面白いでしょオーラを出さない分だけユーチューバーよりマシ
836名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:29:32.05ID:S5V+DlGI0 まいじつ
でスレ立てるのやめろ
でスレ立てるのやめろ
837名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:29:39.66 >>832
語尾に句読点つけてるおじさんが何を言ってんだ
語尾に句読点つけてるおじさんが何を言ってんだ
838名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:30:06.45ID:gS8m5DD50839名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:30:10.52ID:3UkWlhBF0 俳優や女優とかでも同じような事言って叩いてなかったっけ?
840名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:30:18.97ID:mu8vEhXY0 ついでにアイドルの芸人かぶれもうんざりだ
841名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:30:53.80ID:gS8m5DD50842名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:31:11.98ID:WAoVBnrz0 一時期なぜか三ツ矢がバラエティに出まくってたけど
ただただ不快でしかなかった
ただただ不快でしかなかった
843名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:31:25.29ID:VEr/SoK10 小西めちゃくちゃ嫌いだわw
844名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:32:00.68ID:3QVmhc6q0845名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:35:40.24ID:i+bGsE+q0 アニマ見てると下野ナントカの下手なライブが延々番宣されてて
なんで人気あるのか知らんけど可哀想になる
なんで人気あるのか知らんけど可哀想になる
846名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:37:46.03ID:9K7qcfja0 俳優や芸人が声優やってるのは良くて逆はダメなんかい
847名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:38:28.41ID:E46b3Ipz0 もうバラエティーは芸人だけの方が面白いと思う。逆に報道ニュース関係には芸人は入れないでって思う。
848名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:38:32.33ID:O3y5FiJZ0 見てないのにこんなこと言うのはアレだが
お笑い芸人よりはマシだと思う
お笑い芸人よりはマシだと思う
849名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:39:42.63 >>848
ないない、これだから声豚は気持ち悪い
ないない、これだから声豚は気持ち悪い
850名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:41:21.88ID:zGwciE/U0 声優出すなってジャニーズからも何人かほぼ専業になってた人いたやん
851名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:41:42.06ID:LuWRRg5A0 マッチでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇす
852名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:41:54.43ID:usmWthB+0853名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:42:16.97ID:ouG6Vp5r0 >>47
花江はもともとおはスタで顔出してたろうよ
花江はもともとおはスタで顔出してたろうよ
854名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:43:57.48ID:HS07CA2V0 そもそも小野て子役上がりで声優名乗りたくないんだろ
855名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:43:58.06ID:LuWRRg5A0 声優なのか知らんが、一時期vチューバってのがバラエティーやCMに出てた事があったがテレビ壊したくなるくらいイラっとしたわ🤣
856名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:44:14.72ID:5jFC5eIi0 テレビで勘違い不細工なんか見たくないわ
ブサメンにこんな形で希望を与えるな
ブサメンにこんな形で希望を与えるな
857名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:44:37.34ID:vFWis2z50 視聴者より芸能人が声優を下に見てウザがってるからだろ
858名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:44:55.32ID:APGF+eOG0 またまいじつか!放火魔いい加減にしろ
859名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:45:20.54ID:rSazZVfO0 まいじつを事務所は訴えるべき
860名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:45:24.56ID:6DaKdSjY0 そもそも声優だけじゃ食べていけないからな
食べていける声優はいない
食べていける声優はいない
861名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:47:12.42ID:jERyZ6M70 ただの素人だな
タレントですらない
タレントですらない
862名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:49:27.62ID:aSo3L/Yy0 声優よく知らんがディスることはないだろ
声優になるのも、かなり大変だぞ。厳し〜〜いオーディション通らなきゃならない
全然笑えない漫才コントやってるクソみたいなお笑い芸人よりかは価値あるよ
声優になるのも、かなり大変だぞ。厳し〜〜いオーディション通らなきゃならない
全然笑えない漫才コントやってるクソみたいなお笑い芸人よりかは価値あるよ
863名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:50:17.25ID:ldhnLfas0 >>2
声優って俳優に内包されてるんだけど
声優って俳優に内包されてるんだけど
864名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:50:34.07ID:FujMNIDP0 まいじつかと思ったらまいじつだった。
865名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:50:34.48ID:DUBOE2qC0 地方局での深夜帯でも不快極まりない
866名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:50:57.59ID:9rkhX98G0 正直あんまり声優さんはテレビに出ないでほしいかな。
キャラのイメージが壊れるし。キャラ見てるときに声優の顔がちらつく..
食べていけないのもわかるけど。
最近出過ぎだよね
キャラのイメージが壊れるし。キャラ見てるときに声優の顔がちらつく..
食べていけないのもわかるけど。
最近出過ぎだよね
867名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:51:30.64ID:snuI5f0a0 そもそも声優引っ張ってくれば若い層が見てくれるとか思っちゃってる浅はかなテレビスタッフが一番の原因だろ
見る側も制作側もジジババしかいねえんだから大人しくクイズとかやってりゃいいのに
見る側も制作側もジジババしかいねえんだから大人しくクイズとかやってりゃいいのに
868名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:51:57.82ID:xAc8zPNJ0 声優の声ってキモくね
男も女も妙に鼻にかかってにちゃにちゃした声
男も女も妙に鼻にかかってにちゃにちゃした声
869名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:52:22.57ID:5RH5MtDJ0 ってか素人丸出しなのが見てて痛々しい
やっぱ声の演技しか出来んのよね
やっぱ声の演技しか出来んのよね
870名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:52:55.41ID:DUBOE2qC0 声優お稽古ごとガッコで糞みたいな連中を量産するシステムを維持するために こうなってしまいました。
871名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:53:03.42ID:sNPcOghI0 はい声優vsアイドル
https://i.imgur.com/iBoAxa8.jpg
https://i.imgur.com/iBoAxa8.jpg
872名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:53:12.09ID:YZU696kJ0 テレビなど
つまらないくらいでちょうどいいだろ
常にコミニュケーション
常に笑い話でハードル上げまくって
息苦しくなってないか?
時々面白いくらいでいいだろ?
つまらないくらいでちょうどいいだろ
常にコミニュケーション
常に笑い話でハードル上げまくって
息苦しくなってないか?
時々面白いくらいでいいだろ?
873名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:55:18.93ID:MYKnS5mW0 アイドルが報道番組に出るほうが不快だな
声優がバラエティに出るのは、ギャラが安いからオファーがあるんだよ
声優がバラエティに出るのは、ギャラが安いからオファーがあるんだよ
874名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:55:41.73ID:rI/a9XiM0 この人知らんけど総じて声優のハイテンションが苦手
875名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:56:43.80ID:rI/a9XiM0 バラエティーなんてどうでもいいからタレントの情報系や報道のコメンテーターやめてくれ
876名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:57:21.14ID:QhZEEzqW0877名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:58:26.34ID:EnP6wsKQ0 >>871
衣装もそうだけど顔の大きさがね…
衣装もそうだけど顔の大きさがね…
878名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:59:01.08ID:N8GKMpTG0 職業が何であれノリの寒いおっさん嫌い
879名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:59:06.70ID:S3pyGIUN0 声優なんて全然いい
いまはドブスデブ女芸人なんとかしろ
ほんと不快
いまはドブスデブ女芸人なんとかしろ
ほんと不快
880名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 19:59:06.90ID:5RH5MtDJ0 声優タレント化
ジャニ吉本が報道番組司会
オワコン過ぎるテレビ業界
ジャニ吉本が報道番組司会
オワコン過ぎるテレビ業界
881名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:00:22.38ID:gWx5f9be0 笑ってコラえての犬のナレーションくそキモいからやめろ
花江か下野やってただろ
花江か下野やってただろ
882名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:02:21.00ID:IZ9KO+4f0 >>878
こう言う奴のノリが面白かったことがない
こう言う奴のノリが面白かったことがない
883名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:02:55.48ID:vb/2Ln82O >>1
声優は声の演技の勉強はしててもバラエティの事なんて一つも知らんのだから寒くなるのは当然
寒くなるのがわかってて使った制作側の責任
声だけの演技はコツがあるのにそれ知らん俳優に演じさせて寒いアニメや映画が出来上がるのと同じ
声優は声の演技の勉強はしててもバラエティの事なんて一つも知らんのだから寒くなるのは当然
寒くなるのがわかってて使った制作側の責任
声だけの演技はコツがあるのにそれ知らん俳優に演じさせて寒いアニメや映画が出来上がるのと同じ
884名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:04:13.69ID:Ej8xvYym0 https://i.imgur.com/iBoAxa8.jpg
乃木坂とラブライブ声優な
乃木坂とラブライブ声優な
885名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:05:34.43ID:V11RLrj/0 ネットラジオとかだと普通に聞けるけどテレビに出てると直視できないよな
886名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:05:46.73ID:RgHLgdT70887名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:06:36.11ID:vb/2Ln82O888名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:07:15.87ID:H0DEFi8a0 テレビで野球やサッカーや五輪などスポーツやるのが一番迷惑だわ
あんなものいらない
朝のニュースでやるのもやめろ
あんなものいらない
朝のニュースでやるのもやめろ
889名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:08:41.59ID:e5jVLQf50 AKBにしても声優どもにしても何と言うか陰キャが掃き溜めの鶴ならなれる的な感じで好きになれんのやけどね。
所詮王道を勝ち抜いた真の宝石にはなれない人工ダイヤみたいな。
だからちょっとチヤホヤされると身の程を弁えないと言うのか見失って反感を、と見えるわ。
所詮王道を勝ち抜いた真の宝石にはなれない人工ダイヤみたいな。
だからちょっとチヤホヤされると身の程を弁えないと言うのか見失って反感を、と見えるわ。
890名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:11:29.92ID:DR7p6MHa0 テレビを拒否する声優さんが好き。
891名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:12:16.85ID:rgMWPdFd0 何度か声優のテレビ出演見たがテンションやばかった
フワちゃんはあれでもテレビ向けに調整してたんだなと
フワちゃんはあれでもテレビ向けに調整してたんだなと
892名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:13:10.01ID:WAoVBnrz0 最近だとジャイアンの奴がキツいわ
893名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:13:49.66ID:CFK088q90 声優の身内に甘いとことか嫌だわ
不倫しても別段干されない
不倫しても別段干されない
894名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:14:11.87ID:4Ku8R3cf0 声優の顔は見たくない
895名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:14:16.22ID:loJjS87O0 言うほど大概の芸人も面白くないだろ
台本と周りの出演者やスタッフやスタジオ観覧者のサポートで面白そうな雰囲気にしてるだけだよ
特に編集の力が大きい
台本と周りの出演者やスタッフやスタジオ観覧者のサポートで面白そうな雰囲気にしてるだけだよ
特に編集の力が大きい
896名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:14:22.57ID:dnDrwp3O0 宮野は芸人並みに面白いし見た目も良い
897名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:14:40.34ID:KVcvhXVhO なんとかすずとかハラミだかサラミってやつもな
898名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:14:47.37ID:i5UjlTP20 花江夏樹とか如何にもイケメン風の名前であの面はないわ
899名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:15:27.34ID:eINff2e+0 声優もそうだけど、そういう特殊な業種の方に番組冒頭で「ではさっそくお願いします」て特技披露させるのが好きじゃない
900名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:15:46.60ID:PwhZd0SM0 まあ、これは本人に問題あるパターンやけど、ドルオタやバチャ豚が空気読めないポンコツを「かわいー」とか甘やかすから起きた悲劇やで
901名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:16:50.87ID:8c4BqlbV0 いや、ドラマに出るのはよくない?
声優って俳優なんだし、声優の養成所でもまず最初は動きをつけたレッスンやるし
声優って俳優なんだし、声優の養成所でもまず最初は動きをつけたレッスンやるし
902名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:17:17.95ID:wyqDdKd00 >>51
最近は飽きられたのかTVで見なくなったな
最近は飽きられたのかTVで見なくなったな
903名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:18:19.75ID:BE0ZBjSK0 ジャイアンの人、いい人かもしれんけど声優以外の分野で見かけても糞つまんねー。
904名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:18:47.72ID:uCEOORDy0 芸能界の内輪ノリがあるように声優界の内輪ノリもあるんだろう
905名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:19:08.98ID:uCEOORDy0 >>903
ケンタッキーにしない?
ケンタッキーにしない?
906名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:19:13.10ID:g78zcg5e0 >>877 大丈夫か?顔真っ赤だが?お前
907名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:22:21.78ID:PAaTRSNy0 声優無罪
908名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:22:53.14ID:fTJdg1zY0 声優キャストにつられて地上波観るかってーと……
909名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:23:04.83ID:JTtIGcd30 テレビ局が鬼滅頼りしてるだけだろ
910名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:23:46.05ID:8ljTIX720 クソ俳優もスベってるけどなー
911名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:24:08.04ID:xvS6uiZO0 >>782
別にファンでも無いんだけど、あの人TBSラジオでたまに毒づいている時があって結構好きかも
別にファンでも無いんだけど、あの人TBSラジオでたまに毒づいている時があって結構好きかも
912名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:24:24.23ID:euuqvWkM0 >>1
また【まいじつ】でスレ立てのAnonymous★かよw
また【まいじつ】でスレ立てのAnonymous★かよw
913名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:25:40.36ID:a5WboRfX0 >>1
00年代後半からずっと前から起きていた流れを今更批判するなよw
00年代後半からずっと前から起きていた流れを今更批判するなよw
914名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:26:26.81ID:gnfu5v0r0 昔からの
〜の声やってください
〜〜!
おおー!
何が面白いの?
自分もアニメ見るけど映像と一緒にならないと面白くもなんともないが
〜の声やってください
〜〜!
おおー!
何が面白いの?
自分もアニメ見るけど映像と一緒にならないと面白くもなんともないが
915名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:26:37.15ID:CuDb2EX80 全く面白くない芸人が沢山出てるより100倍マシ
916名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:27:40.86ID:0c4eCjPk0 声優って井の中の蛙だよな
917名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:28:17.43ID:dbcapw3b0 予算が無いんだろ
声優の場合だと文化人枠だからギャラがメチャクチャ安い
声優の場合だと文化人枠だからギャラがメチャクチャ安い
918名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:28:55.36ID:Ew1HQhHK0 声優で数字が取れると思ってるからプロデューサーがゲストで呼んでるんだろうな。
919名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:29:38.92ID:S7aJ3ROZ0 人間そのものがクソだけどな
920名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:29:46.60ID:2i0WjD7D0 立木文彦が出るようになったら末期
921名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:30:29.14ID:pkfB6UMG0 吉本芸人よりまし
922名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:30:37.47ID:+i+qPSe/0 >>792
切に願う
切に願う
923名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:30:40.46ID:6L6TrYHx0 声優って陰キャだからな
だからキャラを作って勝手にしゃべる
それしかできない
だからキャラを作って勝手にしゃべる
それしかできない
924名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:32:52.35ID:KSS+shBL0925名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:33:24.14 >>895
周りのサポートがあっても面白くならないのがゴミ声優だって早く気づいて
周りのサポートがあっても面白くならないのがゴミ声優だって早く気づいて
926名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:34:27.58ID:j0W4YSiI0 まいじつだろと思ったらまいじつ
927名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:35:25.81ID:KSS+shBL0928名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:36:53.12 >>927
煽り抜きで何言ってるかさっぱり分からんわ、キモヲタしか知らんワードや界隈の話されましても
煽り抜きで何言ってるかさっぱり分からんわ、キモヲタしか知らんワードや界隈の話されましても
929名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:37:01.32ID:da56nhpX0930名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:38:18.13ID:uwpcVhI80 吹き替えなどの声優仕事をする一般俳優に声優を舐めるなと喚くキモい声優ヲタのみなさんは
声優風情がバラエティーを舐めるなと一般人から非難されてもちゃんと受け入れようねw
声優風情がバラエティーを舐めるなと一般人から非難されてもちゃんと受け入れようねw
931名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:38:23.77ID:b4egX0tL0 声優のくそつまらんラジオを芸人より面白いと手放しで絶賛するのがアニオタ
932名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:39:29.09ID:3pLRFA700 声優ってちょっと声芸すると抜群の反応してくれるアニオタ相手にイベントしてるから
同じ距離感で声芸披露して滑ってるのかもね
あと芸人の方も流行りだからアニメ大好き公言してるけど大した知識もないビジネスアニオタだから
どっぷり本業の声優相手にウソ知識がバレないようにイジれずリアクション無しのスルーって感じ
本来旬のおいしいネタには何でも貪欲な芸人の声優への喰いつかなさが凄い
同じ距離感で声芸披露して滑ってるのかもね
あと芸人の方も流行りだからアニメ大好き公言してるけど大した知識もないビジネスアニオタだから
どっぷり本業の声優相手にウソ知識がバレないようにイジれずリアクション無しのスルーって感じ
本来旬のおいしいネタには何でも貪欲な芸人の声優への喰いつかなさが凄い
933名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:39:31.95ID:7kkcn1/10 ノリが特殊すぎてついていけん
クソ寒いわ
クソ寒いわ
934名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:42:34.32ID:XGy7epfF0 別業界の人間呼んでんだから当たり前だろ
芸人ノリ求めるなら芸人呼べよ
芸人ノリ求めるなら芸人呼べよ
935名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:43:53.66ID:S7aJ3ROZ0 飛行機ピュンピュン
936名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:43:58.92ID:YVWQHM4v0937名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:45:06.68ID:OBPgMY5S0 だったらお笑い芸人は良いの?って話だと思うけどね。
938名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:46:31.75ID:6VH1Co8B0 >>1
俳優女優タレント芸人ジャニーズが垣根越えしてもファンは叩かないだろ
今の時代肩書きにとらわれず自由に仕事するのは普通のこと
これは小西とかいう奴の問題だな
まぁ最初からうまくいかないのは当然だから小西がんばれよ顔も知らんが
俳優女優タレント芸人ジャニーズが垣根越えしてもファンは叩かないだろ
今の時代肩書きにとらわれず自由に仕事するのは普通のこと
これは小西とかいう奴の問題だな
まぁ最初からうまくいかないのは当然だから小西がんばれよ顔も知らんが
939名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:46:51.11ID:zu9tsewe0 寒かったけど言うほどウザいとは思わなかった
テレビだし気合いが空回りしたのかと思った
テレビだし気合いが空回りしたのかと思った
940名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:48:27.35ID:03CNimr70 >>936
声優もバラエティとか出て芸人の仕事取るなよ
声優もバラエティとか出て芸人の仕事取るなよ
941名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:49:21.89ID:BpBZbztC0 声優が駄目なんじゃなくてメディアの持ち上げ方だ駄目なんだろ
アニメがチョッと人気出たからって呼んだり
お腹痛い時に皮膚科に通う見たいなモノ
声優のMCとか本当に上手だし必要とされる現場で働くべき
アニメがチョッと人気出たからって呼んだり
お腹痛い時に皮膚科に通う見たいなモノ
声優のMCとか本当に上手だし必要とされる現場で働くべき
942名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:51:50.77ID:sDqDThMj0 レボリューションおじさんも声優目指してたんだろ
943名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:54:39.24ID:YwEfS/5i0944名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:57:31.75ID:Uq3KeOVJ0 同行者が苦情入れてそう
945名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 20:57:48.80ID:YwEfS/5i0946名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:01:00.38ID:gFlzwgjk0 >>931
声優でも芸人でもラジオ面白いやつは話術あるだけだと思うわ
声優でも芸人でもラジオ面白いやつは話術あるだけだと思うわ
947名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:01:11.26ID:CFK088q90948名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:02:21.72ID:XrPhvdG30 >>944
鬼頭確定で草
鬼頭確定で草
949名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:02:43.42ID:hu2cD5JI0950名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:02:53.72ID:Fso7UdFo0 せめて鬼滅2期始まってからゲストに呼びなさいよ
今は誰も知らんでしょ
バラエティは森川智之が空気読めてなんとか笑いに持っていけるイメージだわ
今は誰も知らんでしょ
バラエティは森川智之が空気読めてなんとか笑いに持っていけるイメージだわ
951名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:03:55.31ID:aGkftx8qO テレビの見過ぎだろ
952名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:04:06.34ID:zu9tsewe0 >>947
身長高いだけだろ
身長高いだけだろ
953名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:04:27.76ID:t/PWU+W70954名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:06:14.37ID:UnSnDBuw0 宮野はイケメンというより顔が派手だから存在感あるよな
当然声もいいし
タレント性みたいなものはたしかに高い
当然声もいいし
タレント性みたいなものはたしかに高い
955名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:09:42.73ID:t/PWU+W70956名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:10:55.07ID:TABB5RzP0 それだけアニメ好き、声優ファンが増えてきたという事なのかなとも思える
あとバズりというがTwitterトレンドを意識して番組側も呼んでる気もするが……
ただ知らないから「何だコレ」とは思うわ
あとバズりというがTwitterトレンドを意識して番組側も呼んでる気もするが……
ただ知らないから「何だコレ」とは思うわ
957名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:11:20.16ID:R+IUyGp60 なーにが地上波では、だよ
ハラミにも言ってるやついるけど、未だに地上波が上でありがたがってるやついて驚いてるわ
ハラミにも言ってるやついるけど、未だに地上波が上でありがたがってるやついて驚いてるわ
958名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:12:24.16ID:CFK088q90 宮野は当然実力もあるからな
ホント声優界はもっと彼を大事にした方がいいと思う
ホント声優界はもっと彼を大事にした方がいいと思う
959名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:13:05.93ID:FjvIJyt80 >>956
声優好きが増えてきたというより
少し前からバレてる
「ヲタクは好きなものには無尽蔵に金を落とす」
ってのを利用してる感じはあるな
そのヲタ分野がマイノリティであればあるほどその分野に対する財布の紐は緩い
声優好きが増えてきたというより
少し前からバレてる
「ヲタクは好きなものには無尽蔵に金を落とす」
ってのを利用してる感じはあるな
そのヲタ分野がマイノリティであればあるほどその分野に対する財布の紐は緩い
960名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:13:21.23ID:/pySQtuG0 大塚明夫は声優じゃなくて俳優ですって言ってるぞ
961名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:14:42.66ID:j+wcqJfN0 バラエティででしゃばってる声優見てると
クラスの隅っこでイキってるオタクを思い出す
クラスの隅っこでイキってるオタクを思い出す
962名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:15:09.34ID:KswGFD+y0 >>960
でも同業者の田中敦子をエロコンテンツ扱いしてたよね?
でも同業者の田中敦子をエロコンテンツ扱いしてたよね?
963名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:17:38.78ID:Zh5inqfa0964名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:17:46.29ID:1FW4XCaa0 芸人じゃないんだからバラエティで空回りするのは仕方ないと思うけど
某鬼滅声優みたいにカワイイ声お願いしますって言われるとセクハラって騒ぐのはだいぶ調子乗ってると思う
某鬼滅声優みたいにカワイイ声お願いしますって言われるとセクハラって騒ぐのはだいぶ調子乗ってると思う
965名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:18:32.81ID:zGwciE/U0 クロマニヨンとか作ってた芸人潰しの金田さんはいいのかよ
966名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:19:17.95ID:axqie7Pd0967名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:19:35.78ID:SaLh+6W30 将来の夢が声優って子どもがたくさんいるのに驚く
968名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:20:56.88ID:0KCcsnCe0 予算少ないからコスパ重視
969名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:21:29.31ID:zP/BwvWr0 芸人も声優界に進出してんだからおあいこだろ
970名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:21:32.30ID:7XpfhvHS0971名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:22:27.24ID:dnDrwp3O0972名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:22:50.44ID:RB9BcngQ0 声優云々っていうより、単にこの人がスベッただけなんじゃw
973名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:23:14.62ID:dnDrwp3O0974名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:24:49.31ID:SaLh+6W30 ハラミとかもそうだけど
地上波にでます!っていうとSNSでトレンドにのるからそれ狙ってるんでしょう
普通に通常の芸能人出てるテレビ番組はネット、SNSじゃ完全空気だもん
地上波にでます!っていうとSNSでトレンドにのるからそれ狙ってるんでしょう
普通に通常の芸能人出てるテレビ番組はネット、SNSじゃ完全空気だもん
975名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:25:51.43ID:TABB5RzP0 >>959
そこに対する金のかけ方は尋常じゃないのは分かるわ
あととことん追いかけるというのもアイドルヲタに近いものを感じさせるし
あと声優の場合その人個人のみならずその作品自体にも多くのファンがいるのもあったりするのが大きい気がするわ
そこに対する金のかけ方は尋常じゃないのは分かるわ
あととことん追いかけるというのもアイドルヲタに近いものを感じさせるし
あと声優の場合その人個人のみならずその作品自体にも多くのファンがいるのもあったりするのが大きい気がするわ
976名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:26:01.14ID:a/MZ6WKl0977名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:26:23.50ID:uN8bhMcH0 >>196
今度路線バス旅のナレやるんだけど
今度路線バス旅のナレやるんだけど
978名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:27:08.82ID:rylEf/3C0 鬼滅の人は出ない方が良かったと思う
979名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:27:20.12ID:8x8HH+Gv0 >>782
写真はちゃんと公開してるけどテレビで見た記憶がないな
写真はちゃんと公開してるけどテレビで見た記憶がないな
980名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:27:38.87ID:m0dVo+yn0 大ヒット作で声とセリフに特徴ある声優なら「おお〜!なんか聞いたことある声だ!」ってリアクションになるけど
9割の声優が声にそんなに特徴無くてみんなが知ってるセリフがあるキャラやってないから滑る
9割の声優が声にそんなに特徴無くてみんなが知ってるセリフがあるキャラやってないから滑る
981名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:29:45.31ID:5Vs/X1o+0 アニメは見るけど声優のこと詳しく知りたくない
982名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:30:19.45ID:bzJO8n+w0 >>35
いきなり国民性の話w
いきなり国民性の話w
983名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:30:42.43ID:rylEf/3C0 声優増えたら逆に声に特徴ある人はいなくなっちゃった
普通の人がアニメっぽいしゃべり方してるだけなんだから 声優がバラエティーやったっていいしタレントが声優やったっていい
普通の人がアニメっぽいしゃべり方してるだけなんだから 声優がバラエティーやったっていいしタレントが声優やったっていい
984名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:31:39.36ID:8x8HH+Gv0985名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:33:55.39ID:dsWRRFfp0 声優ってガキみたいなやつばかりだからな
986名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:34:08.84ID:PFq2yts30 秋豚やジャニも同じだろ
987名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:35:29.92ID:ZD0H1Qhe0 >>350
ジャイアンの木村昴は「声優同士で連んだら終わり。声優同士で友達作らないようにしてる。ZEEBRAさんやラッパーと俳優さんの友達が多い」
この感覚だから木村昴は変な浮き方せずにトークできる
他の声優はヲタク特有の変なノリで痛々しくなる
ジャイアンの木村昴は「声優同士で連んだら終わり。声優同士で友達作らないようにしてる。ZEEBRAさんやラッパーと俳優さんの友達が多い」
この感覚だから木村昴は変な浮き方せずにトークできる
他の声優はヲタク特有の変なノリで痛々しくなる
988名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:36:30.69ID:Beh7ayH+0 ギャラ安いから使ってるだけだしなあ
まあ芸人使っても面白いわけじゃないし
まあ芸人使っても面白いわけじゃないし
989名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:36:57.58ID:+Qnox/cp0 木村昴はジャイアンの声優にならなかったら
声優にはなってなかったよな
声優にはなってなかったよな
990名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:37:34.81ID:TdxnfveW0 >>1
反日まいじつでスレ立てすんな反日アフィカス
反日まいじつでスレ立てすんな反日アフィカス
991名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:39:28.00ID:oQtU/Xx/0 ◯◯役です と言われてセリフ話されてもオタク以外はわからないからシラける
洋楽の吹き替えでお馴染み!と言われましても字幕で観てる派からしたら意味わからん
ブラピの声とかやられてもいや違うし!って
洋楽の吹き替えでお馴染み!と言われましても字幕で観てる派からしたら意味わからん
ブラピの声とかやられてもいや違うし!って
992名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:39:47.36ID:dnDrwp3O0 >>958
声もいいし性格もいいし欠点は全力すぎるところ
声もいいし性格もいいし欠点は全力すぎるところ
993名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:41:03.66ID:ZxKjWTjm0 アマチュアがバラエティー出たらこんなもんだよ
単なる座談会に見えるけど
宝塚の舞台やってるのと同じだから
お笑い芸人はベテランのタカラジェンヌみたいなもんだよ
逆に良くそのリングに勘違いであっても飛び込めるもんだよ
単なる座談会に見えるけど
宝塚の舞台やってるのと同じだから
お笑い芸人はベテランのタカラジェンヌみたいなもんだよ
逆に良くそのリングに勘違いであっても飛び込めるもんだよ
994名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:41:55.37ID:857hNRIO0995名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:43:25.24ID:857hNRIO0996名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:44:19.22ID:POEe24mv0 一般論としては枠獲って定着するか飛び道具で終わるか
997名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:49:26.17ID:8jU748ED0 まいじつ
998名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:57:01.37ID:S7aJ3ROZ0 俳優だろうと芸人だろうと声優だろうと面白ければそれでいいわ
まあテレビ自体が面白くないが
まあテレビ自体が面白くないが
999名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:57:43.31ID:S7aJ3ROZ0 まあネットも面白くなくなってきたけどな
1000名無しさん@恐縮です
2021/05/28(金) 21:58:06.27ID:S7aJ3ROZ0 そもそも人間そのものが面白くない
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 49分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 49分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★9 [ぐれ★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★3 [冬月記者★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★4 [ぐれ★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【健康】プロテインの摂り過ぎは肝臓や腎臓の負担に スポーツ栄養士「キムチ納豆がおすすめ」 [煮卵★]
- ▶宝鐘マリン登録者数400万人配信
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- ▶俺のマリン船長登録者数400万人おめでとう!!!
- 「90年代までの日本人は皆が明るかった!」→これマジなの? [673214947]
- ルビィちゃん!はぁーい♪なにが好き〜?
- 「マジでクソつまんないな」って思った観光地 [275053464]