X



【オタク】麻生財務相「微分積分いらない」発言まさかの拍手喝采? 支持の裏にアキバの“あの演説” [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2021/05/26(水) 18:40:23.81ID:CAP_USER9
日刊ゲンダイ5/26(水) 9:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f437015746feda4b9dc9a9d8da86d77bfa1751d

「一律10万円を再給付するつもりない」「マスクいつまで」――など、数多くの失言、暴言で批判され続けている麻生太郎副総理兼財務相が久々に拍手喝さいを浴びているという。

二階幹事長と麻生財務相に国民の怒り爆発!「#自民の二大老害は政界を去れ」怨嗟の16万ツイート

きっかけは麻生氏が昨年9月、ネットと通信制を活用した私立N高校(角川ドワンゴ学園)の政治部の特別授業(高校生のための主催者教育)に講師として参加した時の発言内容が最近、一部メディアで取り上げられたことだ。

麻生氏はこの時、日本の義務教育に触れ、「きちんとした教育はもう小学校までで十分じゃないかと。中学まで義務にする必要があるのかと」などと持論を展開。さらに「例えば、微分積分・因数分解とかやらされますけども、大人になってこのドワンゴの人だって因数分解を使った人だって居ないですよ。それが必要かね? 義務として」などと語った。

特別授業自体はユーチューブではすでに70万回以上再生されている。国会議員であり、かつ国家財政の最高責任者である人物が「微分積分や因数分解なんていらない」「義務教育は小学校まで」などと公然と言い放つ姿はクラクラしてしまうが、なぜか、この発言はネットなどで「さすが俺たちのローゼン閣下だ」などと注目されているというのだ。

麻生氏と言えば2006〜07年の自民党総裁選で秋葉原の街頭演説に立ち、「秋葉原にお集まりのみなさん、自称秋葉原オタクのみなさん」などと呼び掛け、集まった聴衆から「ローゼン、ローゼン」と歓声が上がったほどの人気者。そのオタクたちが再び、麻生発言に反応しているらしい。

「『微分積分いらない』という麻生大臣の発言に『そうだ!』と好意的な反応を見せているのは、40〜50代のかつてのオタクと言われた世代でしょう。1980年代に一世を風靡したアイドルグループ『おニャン子クラブ』のヒット曲『およしになってねTEACHER』の歌詞に『数学なんて チンプンカンプン まるで お手上げ 微分 積分 2次関数 絶対絶命 赤点ね』というフレーズが出てくる。麻生大臣はこのフレーズが頭に残っていて、思わず口にしたのだろうと。それが『やはり、オタクのツボを押さえている』と話題になったようです」(アイドル評論家)

オタク人気はともかく、「微分積分いらない」と言い放つ麻生財務相の下で、国の借金はどんどん膨らみ続け、今や絶体絶命の大ピンチ。財務大臣としてはもちろん、国会議員としても赤点なのは間違いない。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 21:48:37.08ID:YspohWgG0
この人が中学生だった時代は中学で微積ちょっとやってたんじゃないの?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 21:53:22.39ID:+dMLXYRX0
>>73
日本の強みって庶民まである程度の学力を持っていた点なんだけどな
そのストロングポイントを更にぶち壊そうとしてるのが自民党
まさに売国奴、国賊政党だろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 22:00:15.76ID:+dMLXYRX0
>>74
測量だって微積が必要だし、プログラミングでも使う場合がある
統計学等を含め数学は高等事務をやる上で必須だろ
それを必要無いってんだから狂ってる
自民党は日本をそんなに土人国家化したいのかと
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 22:01:29.94ID:0PKXw5tc0
学識の無い人間ほど特定の学問分野を否定する傾向があると思う
特に理系分野
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 22:01:50.84ID:I5xRhC6E0
>>12
まともな家庭なら義務教育後も教育させるからそうはならない
小卒で良いやって家庭とは格差が開く
今はアホでも無駄に高校まで行ってるし、ドカタ要員の確保だな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 22:21:16.16ID:oT8hBXV80
要するに脳みそ空っぽで無条件に自民党を熱烈支持するナチュラル・ボーン・プロ奴隷を量産したいんだよ連中は

これだけ徹底的に馬鹿にされてるのにまだ「ローゼン閣下万歳!」とか無邪気にはしゃいでる奴の気が知れない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 22:24:18.00ID:WkRosMdY0
微分積分って言葉を知ってたことに驚き。
85なんだし、もういいよな?w
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 22:48:06.82ID:tIuO5l/z0
>>82
収入格差=教育格差
東大合格者の殆どが親が高収入の家庭
馬鹿が無理して高校や大学に行くのも最低でも高校を出なきゃ職業選択の自由すら奪われる時代だから
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 23:11:50.84ID:mEYIqJ5s0
バカ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 23:14:02.67ID:mEYIqJ5s0
勉強なんか1ミリもしなくても自動勝ち組なんだから
こんなのの発言をありがたがっちゃダメなのよ
田中の角さんならこんなこと絶対に言わない
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 23:15:14.10ID:luhzV1UJ0
おまえらがスマホでやってるゲームには微分積分三角関数めちゃくちゃ使われてるわけだが
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 23:15:25.01ID:ZRalTMKh0
微分積分も関数も大人になって使う場面ないよね
いや九九や四則計算すらスマホあるから自分でやらないし
だから数学って不要ともいえる
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 23:28:58.01ID:CSwt2huu0
微分積分をはじめとして数学全般も用途を学校で教えないから覚えづらい。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 23:40:46.01ID:nIfH6nnD0
日本、どんどん馬鹿になってんのに
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 23:44:23.34ID:el6/FoCm0
新規感染者数の棒グラフからこれまでの合計感染者数出すときに積分使うだろ。教養ないから、それにも気づいてないのか?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 00:12:51.92ID:EKGRh9Wb0
およしになってねTEACHERなんて普通出てこないだろ、何十年振りに思い出したわ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 00:30:58.18ID:PnG1X5WU0
こいつ学習院大学政治経済学部卒か
今は、経済学にも数学は必要なのにな
こんなのが、財務大臣長いことやってたらそりゃ失われた30年にもなるわ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 01:58:50.37ID:rUNpcFAW0
脳の使い方の幅を広げる
という意味で必要かもね。
他言語を学ぶ
漢文を学ぶ等も同じく
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 03:02:32.36ID:MEIB/+SB0
小学生には微積はやらんでいい。

代わりに幾何をやらすべきだと思う
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 06:26:42.83ID:MEIB/+SB0
国民にはバカでいて欲しいからね。

統計や確率の期待値。
これ知ってれば宝くじやギャンブルなんてやらないし、

等比数列の和で利息計算できればリボ払いなんて怖ろしくなる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 06:32:16.98ID:FkheHhXv0
森喜朗二世→麻生太郎
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 06:40:43.02ID:yRP6zhB30
因数分解の共通項を抽出するっていうのは実社会でものすごく大事だろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 06:49:47.17ID:4mLtc7tw0
微積は高校じゃないのか?
今は義務教育(中学まで)でやってんの?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 07:21:20.76ID:sjFwknln0
中高と数学出来る方と言われ自分も得意な気がしてたが
大学の複素関数論で経路積分とか出てきてなんじゃこりゃ?とここで数学脱落した;
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 07:23:23.24ID:caADiNAw0
奴隷にそんなものいらんもんな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 07:27:37.62ID:hua/CoWW0
70年代のイギリスでサッチャーがやったのと同じだね
財政がヤバくなり教育と福祉を削ると
そのあとの40年間イギリスがどうなったかについてはきちんと検証されるべきですわな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 07:29:11.50ID:caADiNAw0
中世日本
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 07:30:46.57ID:ChTOx6vY0
政財界のエリート層は微分積分くらい理解できないといかんだろ。
それがエリートだ。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 07:49:51.48ID:GImOnEBf0
まあ腐った国家の腐った政治はこんなものだろう
オレはそれがわかっているから結婚もしないし子供も残さない
世の中がメチャメチャになっていくのを見て楽しむつもり
現役の政治家がこんなことをほざいていられるってことは
再び太平洋戦争みたいなものが起こっても全然不思議じゃない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 08:21:46.27ID:GImOnEBf0
>>115
既婚子持ちは独身子無しを悲惨だとあざ笑うことでしか精神を保てなくなってる
それもまた腐った社会の結末
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 08:49:23.80ID:AxetZpwC0
>>91
たし算や引き算もだけどワリカンもスマホだよね
情弱の暗算自慢とかジジババで逆にバカっぽい
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 11:39:31.09ID:GImOnEBf0
こんなことを得意げにほざく人間が大臣をしている
現在進行形で国造りを担当している
憲法改正をほざく一味に属している
そしてその通りに社会は急速に劣化している
人間がゴミのようだ
これをどう解釈する?
楽しむしかないでしょ実際
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 20:02:12.61ID:NwVUL87h0
微積なんてファイルの圧縮・解凍みたいなもんだろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 20:13:31.67ID:G9C4vlrl0
敗戦国の末路
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 20:16:55.55ID:DUJYo4Wc0
難しい数学なんていらん
古文漢文もいらん
昔の言葉覚えても無意味
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 21:26:18.30ID:MEIB/+SB0
小学生には微積はやらんでいい。

代わりに幾何をやらすべきだと思う
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/27(木) 21:43:29.01ID:ltUESpY70
今のままの小中高大でいいけど、大学に関してはAOはなくせ、推薦枠も合格者の数%でいい。
大学に関しては世代の2割くらいの進学でいいよ、でないと大卒の意味ないし。
奨学金はいいけど、一定水準以上の大学だけにして、それでつぶれる大学はつぶせ。
天下りの大学確保の為の大学延命なんて馬鹿げてる、誰のための奨学金だよ。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/30(日) 02:30:32.78ID:WweNDKD10
数学はいるだろう
古文漢文はいらないかな、漢文は基本読み方だけ習っとけば
古文は古文学者になる人だけやればいい
米ITの著名人は古文知識ないだろう、英語をやればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況