【スタジオジブリ】「一番泣いた」作品ランキングNo.1が決定! 「風の谷のナウシカ」を抑えた第1位は? [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/05/25(火) 20:07:31.22ID:CAP_USER9
 4月23日から5月6日まで、ねとらぼ調査隊では「ジブリ作品であなたが一番泣いたのは?」というアンケートを実施していました。

投票対象は編集部でピックアップした25作品。好きな作品が選択肢にない場合は「その他」に投票のうえ、コメントで作品名を教えてもらいました。

 今回のアンケートでは、総数708票もの投票をいただきました。ありがとうございます! それでは、結果を見ていきましょう。

 (調査期間:2021年4月23日 〜 5月6日、有効回答数:708票)

●第2位:風の谷のナウシカ(トップクラフト制作)
 第2位は「風の谷のナウシカ(トップクラフト制作)」。得票数は100票、得票率は14.1%でした。

 「風の谷のナウシカ」は1984年に公開された映画で、厳密にはスタジオジブリではく、スタジオジブリの前身となるトップクラフトが制作しました。退廃的な世界観の中で、自然と人間の共存を描いた作品です。

 コメントでは「当時あまりにも荘厳で、悲しさではなく感情を揺さぶられ過ぎて泣いた」「何度も見ているのにいつも泣いてしまう」といった声が寄せられていました。

●第1位:火垂るの墓
 そして堂々の第1位は「火垂るの墓」。得票数は230票、得票率は32.5%と高い支持を集めました。

 「火垂るの墓」は1988年に公開された映画です。終戦前の日本を舞台に、家族と家を失った清太と節子の兄妹が、2人だけで生きていく姿を描いています。戦時中のリアルな心情を描いており、清太の死から始まる冒頭も非常に印象的。

 コメントでは「『火垂るの墓』は最初から泣きまくりました」「兄妹の泣き顔がリアル過ぎて、もらい泣きしたほど」といった声が寄せられていました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1cbc57436c7edaffa66608f19b2c7f5780a598a
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210525-10006838-it_nlab-000-1-view.jpg

1位から25位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/223952/2#utm_source=yahoo_v3&;utm_medium=feed&utm_campaign=20210525-10006838&utm_term=it_nlab-ent&utm_content=img
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:27:05.06ID:d0PPEdPw0
魔女宅で泣いた
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:27:18.78ID:zOxpErYg0
おもひでぽろぽろのラストシーンも何かよく分からないけど泣いちゃう
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:28:33.69ID:uXtg6mpJ0
赤亀が0票なのにその他が2票ってどういう事ですか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:30:39.39ID:hco3zHGT0
もののけ姫のおっことぬしに泣かされたんやがわいだけか?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:32:48.94ID:xWAEy4Lk0
>>97
世界的にはジブリ作品の中でも千と千尋とトトロに次ぐ人気ぐらいか
俺は最初見たときは驚いたけど、その後ちょっと暗すぎてみるのが嫌になった
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:33:13.59ID:uXtg6mpJ0
酷いよね酷過ぎるよね😭
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:35:37.17ID:SsDnKh7R0
少女「姫ねえさま、死んじゃった」
大ババ「その方がいいんじゃよ。あんなものにすがって生きのびて何になろう」

ナウシカはこのシーンでいつも泣く
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:37:10.11ID:56MMrE4R0
もうランキングスレはいいよ、安易すぎ。

で、いっつも似たようなのばっかだし
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:37:55.03ID:cuN/CA6v0
トトロでサツキが必死にメイ捜すとこは泣いた記憶ある
娘いたら今見ても泣くかも
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:38:23.41ID:PZHJkdO00
火蛍るの墓は二度と見たくない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:39:42.46ID:cuN/CA6v0
>>108
そのシーンは初見で泣いた気がする
8歳くらいだった
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:40:13.23ID:o0g+FMG60
>>29
やだ小さそう
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:41:48.95ID:grXejFEd0
ナウシカで泣くって原作から入って
なにこれ違うって泣くの?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:42:46.72ID:cuN/CA6v0
>>117
間違った、泣いたのは王蟲の子が虐待して吊るされてたシーンだ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:42:47.03ID:PC/0L5nx0
>>21
解説kwsk
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:44:42.19ID:1Y1mzjTu0
蛍の墓はイライラする泣きだった
ラピュタみたいに感動する泣きが欲しい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:47:43.77ID:ssmIZb+q0
「風立ちぬ」のラスト好き
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:48:17.20ID:D69aLNTw0
ほたるの墓は、子供の頃は西宮のおばさんはただただムカつく人物だったけど、大人になるとおばさんの言い分も分かる気がして、そんなに意地悪には見えなくなった
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:49:06.21ID:0abGvnf60
>>2
それが1位
泣けるところなんかあるか?そういう作りでもないし
火垂るの墓じゃないよな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:50:02.76ID:vWYiwtpz0
「火垂るの墓」は映画で泣いて
原作者のDQNな行動でまた泣かされるのである
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:50:21.24ID:9+1jSzjv0
ゲド戦記

原作好きだったから
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:52:09.41ID:zOxpErYg0
あとトトロでサツキがおばあちゃんに不安を吐露して泣き出すシーンとか千と千尋でハクからもらったおにぎりを泣きながら頬張るシーンは必ず泣く
どうあがいても泣く
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:53:32.61ID:m60nM47h0
ナウシカのどこで泣くんだ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:55:28.48ID:02GKHI9C0
ぽんぽこは泣くな
いろいろなものを思い出したり、それでも強く生きていく動物を思ったりで
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:55:35.48ID:o9FwUoEL0
風立ちぬ
ぽんぽこ
紅の豚
ぽろぽろ

の4作
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:57:37.00ID:OiNOoPfF0
借りぐらしのアリエッテイの引越しのところで号泣
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:57:53.93ID:EAUPXv8Z0
クシャナがただのワガママなお姫様くらいに描かれてるのには泣いた
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 21:57:58.33ID:k1NtcOg60
蛍の墓はなんかあざといんだよな
制作側のお涙頂戴が透けて見える
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:00:42.62ID:MIDLrhzn0
火垂るの墓は兄が妹を餓死させた話だからな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:01:52.62ID:Kbw2eYIC0
>>7
王蟲に跳ねられたあと、王蟲達に復活させられるところ
去年映画館で観て、こみ上げてきたよ
自分でも驚いた
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:02:18.29ID:5EHdeYR50
逆に火垂るの墓で泣かない人ているのか?
ほとんどの人が号泣して1週間は寝込むだろ
そして二度と見ない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:04:06.56ID:aqHHLC/30
火垂るの墓は単に幼女が衰弱死するのが可哀想という
なんとも当たり前すぎる感情の揺れなので好きじゃないな

そりゃあんな小さい子死んだら可哀想なの当たり前じゃん
それを長々見せられるんだから
戦争映画というより幼女死亡映画
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:04:51.78ID:tuQKN7mx0
節子はかわいそうだけど兄貴はクソじゃね?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:04:53.47ID:CeIpKpMx0
ナウシカは去年映画館で観た時めちゃくちゃ泣いたわ
TVで観た時は泣かなかったのに
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:06:17.69ID:MIDLrhzn0
しかし外人が評価してるだけあって高畑勲の映画では一番完成度が高い
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:06:30.58ID:lJOl5zNA0
これはプペル
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:06:52.52ID:lTcBPJAw0
どうせまた鬼滅が1位なんだろうね
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:07:39.25ID:8jjRf1Zb0
大人になってからは火垂るの墓で泣けなくなったな
最初見た時はかなり泣けたけど
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:09:20.96ID:NW2zpG3f0
ジブリで泣いたことない
ホタルの墓も胸糞悪いけど泣けはしなかった
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:16:00.64ID:haA6aZqi0
ジブリで泣いたことなんか1度もないんだが
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:18:01.79ID:9kuK6i9y0
まだ小さい王蟲に金属の楔打ち込んで
壺みたいな乗り物にぶら下げてた場面
怒りと悲しみが込み上げたな

あ、これは泣ける場面じゃないか
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:18:35.41ID:od8VAOOe0
>>1
ジブリ作品で一番モフモフな作品ランキング
ぐらい意味がない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:19:45.34ID:pUVr/cOK0
映画小説ドラマ等で泣いたこと無いけどコレ多数派でしょ? いや…ジョーイがあったわ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:22:33.71ID:flLcqxGX0
>>91
作中のパイは美味しそうだけど実物見たら嫌いなのも納得
地獄絵図みたいだった
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:22:58.63ID:v2hD9hK60
>>13
兄の出来の悪さに涙する
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:23:57.70ID:v2hD9hK60
>>15
13歳だから2年くらい前じゃないか
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:25:10.67ID:v2hD9hK60
>>25
ニシンのパイってどうやって食うんだろ
骨多過ぎて大変なのにパイて
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:27:19.07ID:flLcqxGX0
火垂るの墓の兄妹が放送時の現代でも成仏できてないの知ってゾゾっとした
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:28:06.90ID:nMx2tWT60
竹取物語のやつもなんか姫が踊ってるところとかおじいさんおばあさんの表情とかでなぜか
すごく泣けた
やさしい雰囲気で溢れてて
最後も切なかったな…
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:30:38.36ID:0sYdi3wS0
火垂るの墓のラストに、主人公達に意地悪をしてたおばさんが
ドラゴンボールを7つ集めて来て、神龍に全員生き返らせてもらったら、人々は感動しただろうか?

つまり物語的には、主人公達はお客様に感動を与えるために死んだ方が良かったのだ
逆に言えば、人が死ななくちゃ人は感動しないのだ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:33:18.01ID:IDPr9ST70
ラピュタ最後のロボに動物達がじゃれついてるとこ良いね泣きはしないが
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:37:11.33ID:8y4DvDya0
シンエヴァ見て海が聞こえるのラスト思い出したのはオレだけ!?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:43:16.80ID:AG/MgNvC0
魔女の宅急便は本当にやさしさに包まれた作品
キキが頑張ってるのも周りの大人たちの優しさも泣ける
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:44:54.07ID:t8iW93+70
断トツで魔女の宅急便かと思ってたのに
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:49:52.86ID:8y4DvDya0
意外と泣きそうになるのはトトロなんだよな。
お母さんが死ぬかもしれないのとめいとさつきの感情が入り混じってトトロの優しさに泣きそう。
ラピュタとナウシカはエンディングの音楽聞くと当時を思い出して泣きそうになる…
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:53:20.73ID:y2JdLjXy0
>>171
う〜ん、スパイシー
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:55:57.63ID:jT5eww2l0
ナウシカのどこに泣く要素があるんだ
アニオタの考えることはわからない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:56:16.35ID:v5rSLn950
4DXでカリオストロ観に行ったらクラリスとの会話の度にボロボロ泣いた
もちろん初見じゃないから何かしらの思い入れがあったとは思うけど
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:59:17.70ID:W27dE6WX0
シータがパズーパズーとイチャイチャするので泣いた
飛行船のシーンでパズーが見張りしている最中に、
必死にハシゴを昇ってパズーに会いに行くのを見て嫉妬心で泣いた
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 23:00:54.61ID:2yxkgUJB0
>>37
たまーに酒飲みながら観ると
あの頃のピュアな自分は何処に行ったと号泣する
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 23:02:17.25ID:8y4DvDya0
ナウシカは展開が早すぎて泣く暇がない…
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 23:08:26.02ID:BEz7XZ8X0
ジブリはおもろいけど火垂る以外は泣く要素ないな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 23:08:31.31ID:omyA1ivg0
火垂るの墓って清太の身勝手で妹を殺す話じゃん
ド正論の叔母さんに従ってりゃ2人とも死ぬことなんて無かった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 23:09:56.75ID:BEz7XZ8X0
ジブリはおもろいけど火垂る以外は泣く要素ないな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 23:10:08.09ID:VxONYA+f0
思い出のマーニーかな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 23:11:02.22ID:BEz7XZ8X0
アスベルがガンシップで輸送船落としまくるところで泣いたんだろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 23:11:49.83ID:HFkV9jyo0
>>173
現実なら神待ち少女堕ちだろうけどな
あんなに都合よく助けてくれる人にヒョイヒョイ出会うって
世の中そんなに甘かったっけ?(笑)
こう言うと「たかがアニメのファンタジーにナニを目くじら立ててんだ」と言う奴いるだろうけど
でも自立をテーマにした作品でアレをやるってマズいんじゃねえの?
教訓話を作れとは言わんが、あのアニメは薬どころか毒にしかならないだろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 23:12:26.34ID:lI+MeFko0
猫バスの行き先が「メイ」に変わるところ好き
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 23:13:36.69ID:DsUpzkg80
>>139
戦時中なんかあれより悲惨な話は山ほどあるだろ。弟の遺体をおんぶして火葬の順番を待つ少年の写真とか知らんのか
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 23:14:17.90ID:lI+MeFko0
>>191
作品にできない裏舞台では何度も…
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 23:15:54.71ID:pQbs9Ll80
>>191
まあ実際の世の中だったらおソノさんやウルスラに騙されてるわな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 23:18:43.05ID:2ZG2NobL0
>>180 それ地上波くらいでしか見ないけど、なぜか泣けるね、
ナウシカも泣ける、ラストシーンで泣くなら、まだしも理由分かりやすいが、なぜ泣けるのか自分でもよく分からない
素直に真剣に生きている姿に心打たれるのかな 
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 23:21:37.02ID:wfauTvcY0
魔女の宅急便のデッキブラシのとこだな
予定調和なんだけどさ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 23:23:33.51ID:fyuqUXfj0
>>191
ファンタジー作品にしては割と厳しさも描いてる方だろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 23:24:38.05ID:YphiB9im0
ジブリで泣くもんなんてねーわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況