X



【テレビ】広瀬すずショック 500円玉貯金の堅実派も林修から衝撃の事実告げられ「持ってるっていう自慢に」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/05/24(月) 12:03:07.44ID:CAP_USER9
5/24(月) 10:29配信
スポニチアネックス

広瀬すず

 女優の広瀬すず(22)が23日放送のTBS「日曜日の初耳学」(日曜後10・00)に出演。意外な貯金事情を明かした。

 VTRで出演した広瀬はMCの予備校講師でタレントの林修(55)から買い物で支払いをするときなどは現金派か、電子マネー派かと聞かれると、「意外と現金派です」と回答。さらに「私、500円玉貯金してるので、コンビニとかで500円(のお釣り)が出るようにお支払いするんです」と明かすと、「100万円貯まる貯金箱があって、それ買って結構やってるんですけど、だんだん重くなってきて。『いいぞ〜、50万行ったかな』という感じで何年もやってます」とうれしそうに話した。

 だが、林は「僕硬貨を貯めてる人の思いをつぶす能力が高いんですよ」と切り出すと、「硬貨って使うときに同一硬貨が20枚を超えると受け取りを拒否できるんですよ。で今硬貨から紙幣にする時の両替手数料が大分上がったんで、硬貨で貯金すると最後大丈夫かな、って。ごめんなさいね本当に」と衝撃の事実を告げた。広瀬は「絶望的〜」とがっかりした様子で話したものの、すぐに「持ってるっていう自慢にします」と切り替え。スタジオではお笑いコンビ「ハライチ」の澤部佑(35)らが林に「何でこんなこと言うの?考えられない」とツッコんでいた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210524-00000135-spnannex-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f573ede139792b0aac258f952c223344c91bf07
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 15:05:28.86ID:wG3i+/UH0
コンビニとかの自動で現金勘定するレジにまとめて流し込むと逆両替できるよ
流石に何十万もは無理だけど、小分けにしても手数料は取られない
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 15:18:30.70ID:zMfEbrfA0
先日10万貯まる貯金箱を開けたら8万円ちょいでした
あれは押し込んでも入らない状態でやっと10万円なんだな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 15:32:23.96ID:SuN2IdlC0
親の貯金使ったわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 15:35:06.20ID:tqDDOD820
>>163
まじ?キャッシュカード持ってないと手数料取られるわ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 15:38:04.56ID:YVEN3IN90
現金は時代と共に価値が下がっていくのが普通
そうじゃなくちゃインフレが進まない日本みたいに大変なことになる
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 15:40:17.67ID:tgzyabBm0
>>30
俺はどうすんだよ続きはよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 15:48:20.09ID:H/Xoy0co0
日常買い物はキャッシュレスだけど災害時用に千円札と小銭で3万くらい保管してる。
小銭が増えすぎた時は近所のセブンの自動支払い機で卵を買ってる。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 16:01:15.89ID:CGJTkNBH0
>>214
広瀬すずは電車に乗りません
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 16:03:56.22ID:xpCs0RZ90
店やってるけど1円ジャラジャラやられると困るが500円なら全然いいや
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 16:06:50.47ID:CGJTkNBH0
広瀬すずは銀行に貯金したいんだよ
ATM でこまめに入金するのが現実的かな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 16:12:35.46ID:G9rgsKgS0
500玉貯金に対して必ず1万円札にする時手数料取られるとか言うけど 使う時は500円玉としてそのまま使えばいいじゃんよ お金なんだから
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 16:13:02.06ID:ZftWAxaB0
広瀬すずは佐藤健とどうなったんだ
一時期付き合ってたんだよね
1年くらいかな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 16:20:34.10ID:tN0mpD6l0
小銭はたまったらスーパーのセルフレジ行きなので実際そんなに溜まっていない
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 16:22:51.87ID:F2a4dDKN0
>>130
わろた
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 16:53:12.87ID:SjBGAi5K0
1日10枚入金しに行けば良い
年寄りならそれが良い運動習慣にもなる
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 17:00:27.03ID:81LQq4x10
だからコロナになるんだよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 17:14:28.66ID:mTddyj9f0
>>61
すずちゃまに騙されても文句言うおじさんはいない
すずちゃまは何をしても許される
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 17:16:24.19ID:mTddyj9f0
家に硬貨が100万以上あるが口座に入れても
手数料取られるのか...
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 17:18:12.97ID:2sZTgMld0
通帳もって銀行にいったら預金できるぞ
たまに1円玉とか5円玉詰め込んだ瓶もって来るババアがいるw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 17:27:27.56ID:EaBK1opP0
一回の支払いで20枚ということは一万円まで使えるということじゃん。十分だよね。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 17:33:05.27ID:cRXd1bV10
これで500円玉硬貨収集家が増えたら市場から消えて
500円玉の価値爆上がり
とかない?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 17:36:01.22ID:pyFcr8mo0
>>42
なんで持ってるのが現金なのに換金しなきゃいけないの
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 17:39:53.08ID:stF8dDHY0
郵便局なら問題ないのにな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 17:48:11.15ID:w/sEhlfG0
>>55
頭悪そう
機械ですぐだわアホ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 17:57:51.92ID:uPOg7Dcn0
先月50万貯まるのががいっぱいになったぞ63万あった
100枚ずつ小分けにしてatm3台カニ歩いて全部入金するのに1時間くらいかかったぞ
atmで100枚入金すると次に入れられるようになるまで3分くらいかかる
硬貨がいっぱいになると止まる
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 17:58:19.76ID:VCn3o8Yx0
くずちゃん喋ると下品だからCM専用機でいいんじゃね
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 18:02:50.64ID:vKYbD3EM0
そんなことするくらいなら、その金をインデックスとかに積み立てた方が良いのでは?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 18:06:48.78ID:PpY+KKxe0
同一硬貨20枚以上は拒否できるが500円玉なら店も拒否しないだろ
それが100枚でも
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 18:14:04.86ID:2fI4TDnq0
現実には1円5円10円玉が対象
100円20枚は大して困らん
500円も然り
教条主義でしかないのが
さすがの東大卒らしさだなw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 18:23:58.60ID:zziYI2dF0
例)みずほ銀行

大量硬貨取扱手数料の新設について
平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申しあげます。
このたび、みずほ銀行では、窓口で硬貨を取り扱う手数料として、大量硬貨取扱手数料を新設し、2020年4月1日 水曜日よりお取扱を開始させていただきます。

【取扱開始日】2020年4月1日 水曜日

硬貨持込枚数 手数料金額(税込)
1〜100枚 無料
101〜500枚 550円
501〜1,000枚 1,320円
1,001枚〜 1,980円
(以降500枚毎660円を加算)


ATMは今のところ手数料無しにしてるけど大量に入れるとATMがストップする実害があるのでATMも手数料取るか、硬貨受け入れ口があるATMも完全に無くして窓口以外受けないようになっていきそう
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 19:23:07.22ID:jQhJ6WTW0
>>17
俺が預けた2千円札かも
沖縄のオジさんから貰ったけど使うのもったいなくて
セコマで入金した
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 19:28:48.94ID:znAZW7zh0
こないだの猫カフェ訪問は面白かった。
予想以上にすずの猫煩悩が筋金入りだった。
猫をあやすときの口ぶりが
本物の猫好きなら、露骨にそれとわかる溺愛あふれんばかりで笑った。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 19:41:25.81ID:xLj5xy9L0
>>260
広瀬すずはドラマで共演した猫に感情移入してしまい、引き取って飼ってる
ただ、もともと広瀬家では犬を飼っている
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 19:41:36.70ID:g4eayfCn0
券売機のある飲食店で使えばいい
ラーメン二郎なんかむしろ喜ばれるぞ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 19:43:21.32ID:xMZfFYdN0
俺も5万ぐらい貯めたがそれを預けるのがくそだるかったからもう2度と500円貯金
なんてしないと決めたぞ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 19:57:09.12ID:bXhLF27Z0
24時間TVに持っていくんだよ バ〜カ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 20:04:01.10ID:hIyE6dUP0
やめるんだすずちゃん
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 20:06:51.70ID:FWxTjsBM0
>>29
うわあああ
唐突に思い出したわ
あのシーンとネクタイシュレッダーはマジで悲しかった

未だに会社でシュレッダーかけるとき気をつけてるわ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 20:17:41.31ID:j1SM5eOH0
>>18
広瀬すずがむしろ支払い上限知らないだろ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 20:21:08.81ID:QnJWtqPa0
すずはああ見えてもストロークはしないで先っぽだけずっと丁重にチロチロし続けるような子だからね。愛のある責めが好き。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 21:10:57.72ID:JWIDHjUB0
ステキ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 21:24:03.90ID:SQnUBN/q0
>>17
いいなあ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 21:30:21.62ID:wETjRJ9Y0
これって貯めても意味ないってこと?林先生が言うなら間違いなくそうなんだろうな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 21:31:12.21ID:6YtjXWHf0
>>253
値段は関係ない、店に置く金額は決まってるから硬貨が増えたら何円玉だろうと両替しにいかなくちゃならんから
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 21:33:30.88ID:oqidP8k70
〇円玉貯金はいざ使おうとするときの利便性が宜しくない上に
物理的なスペースと、〇円玉を入れる・取り出す手間が合計すると結構な時間になるので
電子的な管理に変えた方がいいよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 21:35:57.59ID:Qu72jWxo0
500円玉貯金全否定みたいな紛らわしい発言するなよ林、自分の口座にちまちま預ければ手数料なんてかからないだろ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 21:37:40.86ID:FPVZjz+Q0
大手銀は手数料取りますけど 地方の信金なんで関係ないですww
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 21:37:53.57ID:lJaWzrCK0
流石金持ちだな
普通の人は500円が出る度に貯金してたら生活費が持たない
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 21:42:12.11ID:l17XGnts0
昔貯めてた500円玉が結構あるからちまちま入金しよう
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 21:46:23.42
親がやってた500円玉貯金の缶に厚紙を突っ込んでスコスコやって抜いてたなw
懐かしい
子供が居る家庭は注意したほうがいい
多少の知恵があれば抜くのは簡単
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 21:48:47.40ID:qocvTdYD0
林先生もテレビで遊んでるうちに
ヤフコメあたりで見かけるネットで見つけた知識でドヤる
無職こどおじみたいにまで錆びついたみたいだね
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 22:28:11.27ID:1TcsKrTn0
>>89
専業趣味

ってなに????
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 22:34:53.09ID:JtpCiRpd0
両替商ではないゆうちょATMならいくらでも入金可能
一旦入金してから引き出せばよろしい
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 22:49:43.06ID:O1bSMg7r0
こないだ気付いたら財布の中に500円玉が4枚あってなんかお得になった気がした
自分でも意味わからん
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 22:51:46.39ID:iI0Sdqam0
現金での貯金や銀行に預けるのって本当に勿体無いよな。適当に投資信託にぶっこむだけで勝手に増えるのに
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 22:57:27.82ID:Iyg7YO/y0
同一通貨が20枚までなら12654円の商品を全通貨19枚ずつで合計104枚硬貨を出しても拒否できないってこと?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 23:03:38.41ID:3VfamGN+0
セルフレジに貯まってた一円玉を入れようとしたら30枚入れたくらいでエラーが出て残りは千円札入れた
甘くねえよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 23:10:42.07ID:BrEmhwm3O
後輩が500円玉貯金してたが500円が財布にある度貯金するからすぐに財布から金がなくなり預金から下ろす回数が増えたと言っていた
つまり預金を物を買うことで両替して貯金するのが500円玉貯金
結局良くてプラマイ0悪ければ預金を切り崩してマイナス
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 23:42:23.20ID:d0YhXWTL0
資源が無くこの頃は先進国っぽくもない日本だからな。
1円玉貯金して将来は溶かしてアルミとして売ればいいのではないか。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 00:41:12.53ID:ZMSwmMQR0
俺も2リットルのペットボトルいっぱいの小銭郵便局で貯金してもらったけど、局員に頼んで専用の機械で数えてもらったけどめっちゃ詰まって30分くらいかかったな。

あれちゃんと数えられてるのか怪しいもんだよ。
機械の内部とかにコインがいっちゃって取り出すの大変そうだったもん。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 00:46:07.18ID:8dia+h6G0
十円玉はめちゃくちゃ劣化するから
硬貨貯めるのやめて
紙幣を貯めてる
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 01:04:59.30ID:TGLTr8zu0
>>4
元郵便局員だが、鬱陶しいので24時間テレビの次の日は、
必ず年休を入れていた。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 03:22:28.87ID:jdCrBXKP0
毎日、毎日、20枚の500円玉をATMに入れていたら
貼紙で怒られたでござる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況