X



【芸能】タイタン太田光代社長が肺機能検査「血中酸素濃度が70%を下回る結果」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/05/23(日) 17:22:33.68ID:CAP_USER9
5/23(日) 15:26配信
東スポWeb

太田光代社長

 タイタン代表取締役社長の太田光代氏(56)が23日、ツイッターを更新。心臓専門病院に行き、肺機能検査を行ったことを報告した。

 太田氏は数年前から不整脈が出ており「心臓専門の病院に行って巡り巡って肺機能の検査にたどり着いた。先日、無呼吸症候群の検査をしたら睡眠時に血中酸素濃度が70%を下回るという結果」と検査の結果をつづった。

 血中酸素濃度は99〜96%が正常値とされ、90%以下は呼吸不全などの疑いがあると言われている。

 太田氏は検査機を装着した画像を掲載し「一昨日から昨日は病院で色々な検査を受けて最終的にコレに。昔から言われてたんだ。息して無いみたいに寝てるって。友達に」とつづった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210523-03198819-tospoweb-000-8-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddd056fda0f7f5c0e3e3ed3afc11e98f802e2975
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 10:22:02.44ID:FBowVhfI0
>>373
横からだけどさ
そりゃ一回止めたくらいじゃそうだよ

睡眠時無呼吸はひどい人だとこのくらい下がるんだけど、みんな知らんのね
だから血圧上がったり、心臓やられたり、認知症の原因のひとつではとまで言われてる
呼吸再開したらすっと戻るから、コロナでずーっと下がりっぱなしの例と比べても仕方ないのに
どうにかすべきだけど、コロナみたいに死ぬ寸前とは全然違う奨励
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 10:45:01.27ID:BrRBjK/d0
>>363
いろいろやってるだろ
地方ラジオパーソナリティーと仲良くなってシネマライブの動員手伝わせたり
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 10:47:41.27ID:J5UA8O2n0
えええこれ今後の生活は大変になるじゃん…お金あるから心配事少そうでけど
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 11:40:54.02ID:/ARcsMKd0
酸素計測器昨日買ってきた
コンビニ行って帰ってきたら97とかだった
最近なんとなく息苦しさを感じてたのでまあコロナのステルス肺炎では無い模様なのでひと安心
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 14:01:57.68ID:IkrqPjrE0
測るやつ持ってる人意外と多いんだな
安いの買ってみようかな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 14:44:46.54ID:OdV9EBrt0
太田社長の夜の相手して出世したテレビマンが飲み過ぎで入院した話好き
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 15:52:23.70ID:LCsfztvF0
>>381
医療機器としての認証番号がなく健康器具として販売されてる製品はまがい物が含まれてるから注意してね
安静時に正常値が出てるようだけど、使用に耐えうる製品かどうか見極めるためにもう一つ
しばらく息を止めてちゃんと数値が下がってくるかチェックしとくと良い。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 16:02:58.28ID:xF+Gwrep0
喘息持ちでで2万5千円のパルスオキシメータも持ってるけど
血中酸素濃度75%で救急車で救急搬送されたけど
病院について血中酸素濃度75%でよく意識あるねと言われた
普通は意識失ってると言われた
189p90sの巨漢
血中酸素濃度70%以下とか話盛ってそう・・・・
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 16:32:20.73ID:o1Bi8/4K0
>>362
一昨日ニュースに出てた人、人差し指と中指に2個付けてたが、人差し指が95で中指が97だったw
アホかと
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 18:10:03.79ID:wZdSIdJo0
>>371
「太田は子供が嫌いだと言ってるが、本当は好きなので(ポンキッキーズとか)子供番組の仕事取ってきてる」って光代社長が言ってたから、気をつかわれてるのわかってるんだろうね。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 19:19:34.93ID:vmi1+IRW0
パルスオキシメーターも中国製で700円で通販で買えるのもあれば
病院で使ってるような10万円越えのパルスオキシメーターもあるからなぁ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 00:45:49.32ID:jvon366Y0
社長が亡くなったら爆笑はどうなっちゃうんだろ
太田プロに復帰するしかないか
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 00:47:46.60ID:jvon366Y0
>>395
ラジオで田中がすぐに子供の話して太田もそれに乗らざるを得ないけど、なんか太田の心中察してしまう
田中もやめてやれよと思うわ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 01:28:37.76ID:JQfp9jLg0
>>399
田中の幸せを一番喜んでるのは太田だと思うけどな
前妻を罵倒し続けたのは幸せだと思えなかったからじゃないのか
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 11:20:26.40ID:sUUq1h0a0
タイタンもいよいよか
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 11:32:06.57ID:mlPjb2st0
酸素少しで生きられるならその方が死なないし老けないべ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 11:33:34.65ID:6vBKpQZp0
>>80
この人ってアゴ無いか?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 11:47:37.22ID:CbtuxeyO0
ランニングでもしたら?
酸素取り込みやすくはなるだろうよ
つーか。もともと運動とかほとんどやってないんじゃないのかね
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 13:17:55.51ID:6L4hPX240
いや一時間に何回か70%台になることがある
って話なんだけども

それにしても自発的に呼吸を限界まで止めても(1分半くらい)90そこそこしかならんのに
70行くレベルってどんだけ呼吸止まってんのよ?って話だよな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 14:56:31.09ID:BEpUc3Pq0
俺も喘息持ちだけどパルスオキシメータ-
正常な健康時は99%
90%を切ったら即病院と看護婦に聞いたわ
血中酸素濃度70%以下とかなにをアピールしたいんだか・・・・
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 05:20:25.02ID:jh6dgzAe0
喘息持ちだが気道が閉じて80切ると苦しい 救急車沙汰
気道が開いて82~3まで上がれば歩いて帰れる
常に足りてないと身体が慣れるんだろうな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 10:16:26.45ID:QQiQ75F60
>>399
田中は元々それほど話題が豊富な人ではないからね。
競馬、野球、歌謡曲、家族くらい。
田中が家族ネタを話すのは、太田にもえ関連のフリを期待しているからじゃないかな?
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 10:24:38.62ID:HndgGRRO0
独立当初からの営業と、太田の尻拭いで無茶な酒の飲み方してたらしいからね。
年取って今までの無理が利子付けて戻ってきたんだろな。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 21:47:07.77ID:IR9lznAa0
俺も無呼吸持ちでCPAP使ってるけど、以前風邪で喉腫らしてCPAP使えなかった時は
SpO2が67%まで下がってたw
当然明らかに眠りは浅いし、次の日はだるだるだったけど、それでもよく寝てられる
なーって我ながら呆れたわ。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 21:56:06.24ID:IR9lznAa0
>>422
在宅で酸素療法やるのは、COPDとかで肺そのものがやられてる人だよ。
無呼吸ならCPAPで陽圧かけて、閉塞してる箇所を押し広げてやれば睡眠中でも息が
できるようになる。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 22:00:27.39ID:D2vkExxm0
俺なんか一回死んじゃったよ
今すごいフワフワしてるし
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 22:02:01.25ID:RXpx6UhH0
70%はやばいやろ心配やね
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 22:45:31.49ID:xt4FiP420
寝ながら溺れてるのと同じだからな
体への負担半端ない
毎日だし
CPAPのお世話にならんとロクなことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況