X



【漫画】『ベルセルク』の三浦建太郎先生、「ハッピーエンドで終わる」と語っていた… ★2 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/05/23(日) 09:41:57.35ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e64b3e200b34dc26c1e5e6f5a07620ce50fc21e

 ダーク・ファンタジーマンガの金字塔『ベルセルク』の作者である三浦建太郎先生が、2021年5月6日に急性大動脈解離で亡くなられたことが発表されました。享年54歳。早すぎる死でした。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

 1989年から足掛け30年以上にわたり連載されていた『ベルセルク』は多くの謎を残したまま未完に終わり、結末を見届けることは永遠に叶わなくなりました。まだ10代の頃に『ベルセルク』を読み始め、そのまま読み続けている方も多いでしょう。筆者も、身の丈を超えた大剣と、義手に仕込んだ大砲で戦うガッツの姿に強烈な衝撃を受けて以来ずっと追いかけてきましたが、日本の「ダーク・ファンタジー」の基礎概念となった壮大な物語が、このような形で終わってしまったことが残念でなりません。

 ガッツとグリフィスは互いの関係にどのような決着をつけるのか。
 絶望的な壁であるゴッド・ハンドを倒す手段はあったのか。
 髑髏の騎士の正体は何者なのか。

 そして最後は、皆が幸せになれるのか。

 聞けば、三浦先生はたびたび「ベルセルクはハッピーエンドで終わる」と口にされていたそうです。三浦先生の考えるハッピーエンドと私たちが考えるハッピーエンドが同じものとは限りません。それでも、生まれた瞬間から苦痛と苦難に満ちた人生を送り続け、ようやく大事な存在を得たかと思えば奪われ続けてきたガッツが、最後はもしかしたら幸せになれたのかもしれません。そう考えると、多少は救われる気がします。

 いずれにせよ、三浦先生は、ご自身の頭の中に存在していた膨大なアイデアを出しきることができずに急逝されました。そのご無念はどれほどのものなのか、他人に察することはできません。急性大動脈解離は、ある日突然襲いかかり、死に至る病です。2017年には声優の故・鶴ひろみ氏もこの病で急逝されています。高血圧の方に比較的発症しやすいそうですが、基本的にはいつ誰に発症するかは察知しにくい厄介な病気として知られています。

 漫画家は心身を酷使する仕事のため、健康に気を使うのは難しいのは分かっていますが、それでも三浦先生には長生きしてもらい、心行くまでマンガを描き続けて欲しかったという気持ちが後から後からあふれ出してしまうのです。

以下略
前 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621688253/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 09:42:43.31ID:/sA54noN0
バッドエンドで終わらせるとは語らないだろ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 09:42:53.23ID:lT/hm/or0
でも、もう先生の頭の中身を覗くことはできない
先生の作画を産み出すことはできない

全ては終わったのだ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 09:46:45.63ID:LKTKR2cH0
>>4
www
まんまココのキモヲタw >>1
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 09:47:01.17ID:DlAJcFz/0
ゴッドハンド 蝕な時点でハッピーエンドなんか終わらないだろ 
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 09:47:11.80ID:C8PTWNgA0
グリフィスの生首をオナホにする
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 09:48:25.86ID:LKTKR2cH0
>>11ころなみれのつのかくせw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 09:50:56.77ID:Uwigid0G0
>1
> 絶望的な壁であるゴッド・ハンドを倒す手段はあったのか。

ナメック星でおきたことと同じパターンじゃないかなあ
だれかがそれ以上の存在になればいいんだよ。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 09:51:22.72ID:tATte7jf0
最後の場面で主人公が、ガッツポーズして終わると思う
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 09:53:26.58ID:B4QgtUsR0
ハッピーエンドはきっとそうなんだろうな
ガッツは死にそうだけど
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 09:53:39.85ID:RcLPHsFE0
江川達也みたいに
自分の作品に飽きたら完全に
手を抜くってやり方で良かったのにw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 09:54:55.78ID:vZZxSDcp0
ここ最近の展開はどんなだったんだろう
人魚に助けられたあたりから読んでなかったけど
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 09:55:50.05ID:RcLPHsFE0
>>12
ワンピースも終わる気配無いよな
進撃も鬼滅もその辺りはちゃんと
尻を決めてやってるのは好感が持てるよな

って本人がやめたくてもやめさせて
貰えないって大人の事情もあるんだろうけど
それを押し切るのが漫画家冥利なんじゃないかと思うけどな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 09:56:20.07ID:8vjmV9FV0
テレジアがガッツに復讐しようと乗り込むが、キャスカと相討ち、傷心のガッツとシールケが結婚。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 09:57:11.68ID:S/mUkR7/0
ここで終わり、闘いは永遠に続く
それで良いんだよ

と考えると永野護の年表は先見か
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 09:57:52.93ID:noF3okV/0
描けない未練があったまま亡くなるとは
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 09:59:03.73ID:demWbwu40
>>12
まあ作者が生きてても終わらんやろな。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 09:59:24.01ID:+wuPHmOG0
>>27
がんばり屋さんですね!
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:00:22.56ID:DlAJcFz/0
グリフィスがゴッドハンドを倒して王になり 
グリフィスがガッツレベルにまで力を落として戦ってガッツに負けてハッピーエンド
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:01:46.39ID:DlAJcFz/0
そもそも神が巨大な心臓なんだろ 
その時点で無理ゲーだろ 主人公もどうする事が出来ない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:02:01.85ID:77ATTSqd0
ウラケンの考えるハッピーが読者と一致するはずもないが
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:02:17.69ID:35mIKBZw0
復讐遂げて終わりだと虚しさしか残らないなと感じたのがるろ剣だった
正義か悪かよくわからない主人公ってのは最後に4ぬのが1番良作判定もらえると思う
デスノとかブレイキングバッドとかあの感じ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:02:49.80ID:8DONSnbr0
>>21
ワンピースはちゃんと連載続けてるし描きたい事描いてる、あれは規格外の漫画
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:03:33.52ID:LfQbWk/N0
人外のゴッドハンドと戦うってのにパーティメンバーが女子供ばっかやったからな
戦力差エグ過ぎる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:03:50.26ID:35mIKBZw0
>>27
絵画として見るとゴミなんだから画力がとか描き込みがとかそういう持ち上げ方寒い
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:04:08.90ID:zNeewsU40
グリフィスが、受肉復活した時に
決着つけてりゃ良かったのにな

自分の中では、グリフィスGH化の蝕で終わった事にした
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:05:41.74ID:DlAJcFz/0
ゾッドと髑髏の関係も分からぬままだし 
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:07:34.09ID:jz2DLahn0
2巻読み始めたところなのに、どないしてくれるねん
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:07:55.87ID:BvQ+hg0/0
集英社はワールドトリガーで痛い目にあったから
それ以降は売れっ子作家は休ませるようにしてる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:08:14.43ID:demWbwu40
>>39
一向に話が進まないから画力を褒めるしかないんだろうな。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:08:45.09ID:DlAJcFz/0
妖精王にパワーアップさせてもらう前終了て ガッカリ感強いわ 
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:09:29.10ID:JphzCA/K0
カイゼリックの話しやゴッドハンドについても、掘り下げて見たかった
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:09:32.29ID:DlAJcFz/0
イタコ使ってなんとかしろよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:09:35.50ID:60Sd0Jw9O
>>19
体調不良の多い尾田こそ
自分の作品の完結が危ないのでは?
思い直して完結を早めて欲しい
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:10:10.88ID:3eUOlWjK0
>>43
見習うほどの内容ではないわ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:11:03.99ID:znxJjgvP0
作家なんて物語完結させてこそだろ
浦沢直樹とか高橋留美子とかいろいろ言われるが
大作何作もちゃんと終わらせてるのはすげーわ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:11:04.42ID:PP2LOxyg0
シールケれいぽ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:11:11.42ID:j+03xs+60
キャスカの生んだ子がガッツとグリフィスの混合だから
その子をパーティーに入れてゴットハンド倒すとか
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:11:12.45ID:JphzCA/K0
>>40
その後の話もおもろいし
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:11:41.58ID:+wuPHmOG0
>>55
悲しいです・・・
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:12:26.21ID:H155lAGl0
鬼滅やワンピ、進撃よりベルセルクの方が
面白いんだよなあー。
エライことなったなあー
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:12:28.13ID:fsISjjjV0
グリフィスとガッツが幸せなキスをして終了だと思ってたのに
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:14:24.86ID:LKTKR2cH0
>>39
w >>1
出たw
美大莫迦w
性懲りもなくまた出てきたwww
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:15:07.21ID:AzWNwDYn0
>>57
投げ出したわけじゃない 急な大動脈解離だからそこはね・・・
てかベルセルクに関してはみんなこりゃ終わんねーなって思ってたろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:15:13.15ID:SnbE05MD0
ガッツ、NTRに目覚める
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:15:40.76ID:Xzm755j70
途中で死ぬが結構前の世界線まで戻されて
ハッピーエンドにするために繰り返せばいい
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:16:21.64ID:qnXg105Q0
>>61
ゴルゴ13は基本2〜3話完結だし、どこで最終回入れてもいい構成になってるから無問題
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:16:21.66ID:DlAJcFz/0
to be continue
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:16:22.06ID:LKTKR2cH0
>>43
w
ようサブカル界きっての鼻つまみ集団w
ころなのうきめつkids w >>1
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:17:51.22ID:h1CCsalY0
コミックスに載せなかった回の話が意味わからなくて理解できなかった
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:17:52.76ID:5W/jOHVI0
圧倒的に敵のほうが強いけど知恵でなんとか辛勝するのが良かったなあ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:18:20.14ID:AzWNwDYn0
>>39
絵画じゃなくて漫画だよ
商業漫画としては最上位と評価してる人が多いってことだろう

そんなことの区別もつかないんならゴミはあなたの方だろう
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:18:22.77ID:LKTKR2cH0
>>57
w
島本和彦が鼻で笑ってらぁw >>1
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:22:19.79ID:AzWNwDYn0
>>71
ゴルゴとこち亀は
多分都市伝説だがそれこそ最終回の2〜3話分は納品されてるって説があったな

ラスボスすら決まってないワンピと違ってベルセルクはグリフィス倒せば終わりだったんだけどな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:22:46.42ID:3VUrCBIM0
遺言でプロットが残っていれば……無いか。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:23:13.04ID:LKTKR2cH0
ナゼカタンパツID:722YOs+n0 >>1
莫迦の一つ覚えw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:23:13.84ID:7XmyAYce0
すみません、青鯨超重装猛進撃滅騎士団の入団面接会場はこちらであってますか?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:24:06.45ID:Dpd3XNV/0
魔法使いがいるんだからドラゴンでもペガサスでも何でも呼び出してガッツがそいつらの背中に乗ってゴッドハンドの1匹どれかを斬り伏せることだってできた
格上をアップセットしていかないことには話は進んでいかないのにうだうだ脇道に逸れすぎたな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:24:41.19ID:LKTKR2cH0
>>48
w
くやしいのうw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:24:43.08ID:c09JHcyD0
ゴッドハンドが平気で顕現する世界でハッピーエンドとかあと30年は連載しなきゃいけなかっただろうに。。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:26:20.13ID:gyfOROup0
ガッツリッケルト側の戦力も充実してきたから勝てる感は出てたけど、あの世界からグリフィス取り除いたら人外どもがいなくてもすげー不安定になりそうなんだけど誰が率いて行く想定だったんだろうな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:26:20.25ID:/GtqdCT60
作中で今が一番ハッピーな時期に終わった。
続きは1000年後、いかにファルコニアが崩壊するか
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:26:21.99ID:QUOQZF730
編集者が今後のストーリー聞いてたんなら小説でもいいから続きを誰かに書かせて完結させてほしい
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:26:26.86ID:HhO22nyd0
まぁ蝕以降のが面白いと思うけど、
やってることは単なる北斗の拳で、
平行して無双するグリフィスの世界とは
全然交わったり影響したりすることなく終わったからな…

2つの世界が近づくどころかどんどん遠くなっていく
マシリトは、グリフィスを闇落ちさせると絶対に話が分裂したまま終わらないから
やめろってことを言ってるのかと…

40巻でやっと20年ぶりに話が動いたんだけどね…
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:27:19.19ID:LKTKR2cH0
>魔法使いがいるんだからドラゴンでもペガサスでも何でも呼び出して

w
星のオルフェウス久しぶりに見たくなったわw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:28:12.80ID:CChwIJRe0
これ途中まで読んだからなんともだが一貫してるテーマは人間と魂を悪に売り渡して人を超越したとされる存在の対決だろ?
であるならば肉体を超える精神世界でしか唯一救いはない
従って行き着く先は大勢の人の善の魂がガッツに味方してパワーに変える以外にない
だいたいどのマンガもここに行き着く
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:28:29.22ID:LKTKR2cH0
>やってることは単なる北斗の拳で、

www
ようめしい&もんもうw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:28:33.15ID:ZXdMAnOB0
以前から完結しないだろうって言われてたからもっと高齢なのかと思ってた
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:28:35.13ID:Ew5xf7vU0
どっちにしろ終わらなかったろ
作者が死ぬかおまえらが死ぬかだったんだから今回はおまえらが生き残っただけ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:28:59.91ID:0FMxMQjy0
AIに漫画全部解析させて、三浦センセが1番選びそうなエンディングを作ってもらおう
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 10:30:05.95ID:ODKuD9yd0
あと1話だけ掲載できるとして、ハッピーエンドに持って行くには…
ゴッドハンド「我ら解散して、普通の人間に戻ります!もう降魔の儀はしません!今まですみませんでした」
これだと打ち切りでしかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況