X



【サッカー】スアレスの逆転弾でアトレティコが7年ぶり11度目のラ・リーガ制覇! “不屈の精神”で2強とのデッドヒートを制す [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/05/23(日) 03:14:01.81ID:CAP_USER9
18分に先制を許すまさかの展開

現地時間5月22日に開催されたラ・リーガの最終節(第38節)で首位のアトレティコ・マドリーが19位のバジャドリーと敵地で対戦した。

【PHOTO】7年ぶりにラ・リーガ制覇を果たしたアトレティコ!歴史に名を刻んだV戦士を一挙紹介!

 勝点83で2位のレアル・マドリーと2ポイント差のアトレティコは、ここ11戦未勝利(6分け5敗)のバジャドリーに勝てば、7年ぶりのリーガ制覇が文句なしで決まる。

 しかし、残留のためには勝点3が必要なバジャドリーにまさかの先制を許す。18分、敵陣でのCKから一気のカウンターを受け、プラートに手痛い一撃を食らった。

 これで焦りが出たのか、アトレティコはミスを連発。1点ビハインドのまま折り返す。


 嫌な流れを払拭したのは、10番だった。57分、コレアが2人をかわして、エリア外から狙い澄ましたトーキックでゴラッソをねじこみ、同点に追いつく。

 62分にサウールとエルモソを下げて、ジョアン・フェリックスとロディを投入したアトレティコは、その1分後にこの男が勝ち越しゴールを奪う。敵のバックパスに反応して独走したスアレスが、GKとの1対1を制して、値千金の逆転ゴールを挙げた。

 このリードを守り切ったアトレティコが2−1で勝利し、2013-14シーズン以来7年ぶり11度目のリーガ制覇を果たした。

 一時はトップを独走しながら失速し、宿敵マドリーとバルセロナに追い上げられたものの、最後まで首位の座を明け渡すことはなかった。ラスト2試合はともに先制を許しながら、いずれもスアレスの勝ち越しゴールで逆転勝利。闘将シメオネの下、“不屈の精神”で成し遂げた戴冠だった。

5/23(日) 2:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec16c479339423ff8905efe55918b967b38ead82

https://i.imgur.com/9Tp2aco.jpg

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20115273
試合スコア

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/standings/67
順位表

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/stats/67
得点ランキング
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:15:36.90ID:rkAOX4g+0
スアレスがバルサに残ってたらバルサとアトレティコは揃って2位か3位のままでマドリー優勝だったろうし移籍の妙を感じたわ
マドリーファンはスアレスをプレゼントしたバルサに怒っていいw
まあそれ言ったらマドリーがアトレティコに売ったマルコス・ジョレンテも12G11Aの大活躍だった訳だけど
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:16:29.70ID:5DuX6ieu0
スアレス放出して三位のバルサ、アグエロを補強するという奇行
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:18:43.47ID:5DuX6ieu0
>>6
ギャラ高くあって欲しい
同時通訳って、異次元の才能だからね
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:19:36.20ID:dOOP4zn50
>>3
お前実況スレでも同じこと言ってたな笑
そんなにみんなに伝えたいんだな笑
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:21:07.87ID:va8hby3u0
イタリアやスペインの優勝争いがこんな面白くなって
逆にJリーグが1強でつまんなくなる時代が来るとはな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:21:26.36ID:rkAOX4g+0
>>9
実況スレには行ってないけどみんなそれ思うでしょ
こういうのがあるから国内移籍は面白いんだよなあ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:22:19.85ID:bUdmY1hg0
>>5
スアレスの年俸20億越えでベンチには置けないから放出は妥当だぞ
アグエロは年俸500万ユーロとはいえ無駄だとは思うが
アトレティコ行かせたのが失敗だっただけ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:23:10.64ID:VCzfMjDU0
アトレチコで21得点取ったスアレスはやっぱすげーよ
バルサは本当に馬鹿な事したと思うわ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:23:19.74ID:bUdmY1hg0
スアレス、マルコスジョレンテとバルセロナ、マドリーがアトレティコ優勝をアシストした形なのは皮肉
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:24:12.29ID:knIMQK+r0
>>5
メッシ残留させるためでは…
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:25:34.50ID:CPBGrJhD0
スアレスって選手良いな
この選手取ればバルサも優勝出来るんじゃね?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:26:21.23ID:ESjgMO8i0
グッ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:26:36.29ID:kNnIOTw50
ざまあみろ糞クーマン!ばかだなーwww
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:28:54.91ID:q74N1zKf0
バルサの会長ってもう辞任したんやっけ?

スアレス出すなってメッシが怒ってたのに放出して
アトレティコ優勝させた大戦犯だろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:29:04.97ID:mgyEFihF0
スアレスおめでとう!あんた漢だよ!
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:30:44.20ID:BBrCv/gF0
>>26
でもバルサにスアレス残っててもまた無冠なのが想像できるのが何とも・・・
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:32:04.98ID:WfTQUSOJ0
>>11
俺は元々サポーターやってるチームしか興味ないから
一昨年優勝チームとかになると全く覚えてないわ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:33:02.99ID:bUdmY1hg0
>>29
スアレス残ってたらアトレティコ優勝はないから、まあマドリーが優勝濃厚だからな
バルセロナ的にはマドリーが優勝するよりはアトレティコの優勝をアシストできたから良かったとも言える
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:33:17.07ID:D0ii1tDj0
>>29
どうあれ、君は世界のトップチームでは通用しない、みたいな言い種を言い放ったのは大罪だわな
非常に愚かだった、バルセロナ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:34:42.66ID:mOF6a9hJ0
噴水前で警官がバリケードワロタ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:34:45.54ID:L5/RQi2c0
ジエゴコスタは何してんの今?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:35:12.04ID:ro6zWNZM0
スーパーマドリード残念だったねw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:35:16.95ID:etDAzXEs0
レアルバルサは
メッシクリロナ時代の終焉もあるし
負債の話もあるし
スーパーリーグの後遺症もあるし
いろいろ変化する兆しかな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:36:43.99ID:UaEuyLI50
よりによって移籍先がアトレティコだからな
バルサって本当にこういうところがアホ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:38:14.05ID:aVm0Zx150
>>13
フレディマーキュリーに似てる
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:38:27.63ID:bUdmY1hg0
>>41
バルセロナは救いようがないクラブだが、スアレスが残ってたらマドリーが優勝してたから、そう簡単な話ではない
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:38:50.03ID:ufFhFl++0
移籍金0の上サラリーの一部を支払うというバルセロナの気前の良さには驚き
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:39:07.90ID:fJx7mw8Z0
>>32
あれは失礼過ぎたな
仮にもクラブ歴代3位のゴール数決めた選手に電話1本とかセレモニーすらやらんとか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:44:26.76ID:tz6kpCmY0
シメオネは凄いよな
守備の構築と粘り強さを浸透させきってるのがほんと凄い
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:44:28.86ID:LJY9b5F20
スアレスもそうだがグリーズマンの気持ちはどうなんだろう・・・
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:46:03.69ID:CPBGrJhD0
スアレスは最高の気分だろうな、見事に自分の価値を証明してみせたんだから
今回ぐらいは「見たか!バルサのクソったれども!」 ぐらいの事を言ってもバチ当たらんだろ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:48:03.03ID:fJx7mw8Z0
>>46
スアレスは出来高払い(確か20ゴール)で移籍金は600万ユーロになっててもう達成してるはず
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:53:12.68ID:Y6Vk3AKi0
俺みたいな年寄りはスアレスと言うと噛みつきの方しか浮かばない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:54:00.69ID:6I/TwStp0
>>52
確かに!でもそれだとメッシも含まれちゃうんで、バルサのフロントども、だろうねw

>>47
まあ少なくとも後年メッシともどもレジェンドとして扱うべきだよな
今からでも非礼を詫びるべきだ、スアレスに
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:54:17.17ID:/jU1Jg9H0
スアレスもってるなw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:57:00.67ID:PN0T9Bgc0
>>33
詳細お願いします
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 03:57:48.76ID:bUdmY1hg0
>>56
そんな契約コロコロ動かせないし、バイエルンに大敗して誰かがスケープゴートにせざるを得なかったフロントがスアレスを筆頭にラキティッチやビダルを粛正したのが顛末だからなあ
スアレスの年俸を下げられても粛正の対象だったよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 04:01:15.90ID:/jU1Jg9H0
>>63
元々バルサでも点はとってたよ
ただしスアレスとメッシ二人が守備しないから守備の負担がでかすぎた
最前線スアレスだけ守備しないパターンなら充分機能する
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 04:04:16.23ID:4GXaSVMb0
グリーズマンと入れ替わるように移籍したんだな
そしてタイトル保有者も入れ替わったと
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 04:19:56.19ID:oBx283I90
>>8
同時通訳出来る専門の人はもちろん多数いるけど
サッカーに詳しくないと用語とか文脈が意味不明になるんだよな
マジで凄いわ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 04:22:54.36ID:d4Te4KqV0
>>68
電話だろ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 04:39:36.99ID:Yejgmu650
アトレティコ優勝かー

ビックリだねこれは。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 04:43:19.60ID:GSQVv70Z0
アトレお旭日旗であの国が発狂しないことを祈る
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 04:44:19.82ID:Yejgmu650
レアルマドリード、バルセロナ以外が優勝したケース


2013-14アトレティコ・マドリード
2003-04バレンシア
2001-02バレンシア
1999-00デポルティーボ・ラコルーニャ
1995-96アトレティコ・マドリード


1984-85バルセロナ優勝以降こんだけ。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 04:45:25.31ID:br3q4mC10
腐らずに結果残すとかスゲーな。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 04:45:35.28ID:cTWD2ioZ0
以前と違って海外サッカーのニュースなんかテレビでやらなくなったな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 04:47:25.85ID:y4qlrcaP0
何を思うグリーズマンwwwwwwwwwwwwwwww
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 04:48:07.63ID:Yejgmu650
スアレスとユニフォームが全然似合わないんだよな。

ファルカオはばっちり似合ってたが。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 04:49:23.57ID:D/jKWvA30
スアレス放出したバカセロナは3位か
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 04:59:37.70ID:tz6kpCmY0
まあグリーズマンがいたとしても優勝はできなかっただろ
グリーズマンが出たからこそバルサからスアレスも年齢面もあり出ることになったわけだし
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 05:08:38.52ID:OnKcAA1I0
リーガ1.2.4位が今プレミアで4位争いでひぃひぃ言ってるチェルシーに完勝されてる事実
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 05:09:17.67ID:a0KA7wUh0
スアレスとメッシという仲は良いのに戦略的に最悪のコンビやから放出は正解
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 05:11:44.32ID:Yejgmu650
スアレスは将来日本のクラブ取ってくんないかなー
こいつはフォルランとは違う選手だよ。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 05:14:35.62ID:45TcuoJt0
>>88
スアレスが膝壊す前、守備に奔走してた頃は最高のコンビだったんだけどなあ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 05:17:21.21ID:eupjeJNw0
>>87
まあ、それ言ったら
今季cl権すら取れない順位でゴールしそうなユベントスは
三年連続でアトレティコ2回とバルサに成績で勝ち越してる

言えばキリが無い
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 05:22:39.58ID:b6bBgSNU0
スアレスがバルサに移籍しないでアヤックスリバプール時代のように怪物のままでいられたらどんな活躍をしてたか興味あるな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 05:28:51.47ID:8ozk32d/0
スアレスが全てのガンみたいな扱いだったの納得いかなかったのでスカッとしたわ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 05:29:41.83ID:eupjeJNw0
>>93
でも得点率はバルサ時代のが圧倒的だぞ
ゴール数だけがFWの価値じゃないが
年齢的にもスアレスの全盛期は明らかにバルサ時代だし
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 05:33:19.62ID:8ozk32d/0
スアレス全盛期リバプール時代じゃないの?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 05:33:46.05ID:I9IytppL0
詳しい人アトレティコの強さ教えて下さい。キープレーヤーや後このチーム代表クラスいますか?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 05:34:00.66ID:OXwokx+G0
スアレスだけ戦力外にしても意味が無いってことだ
クーマンはメッシも放出して新チーム作るつもりだったんだから
チームに上手く組み込んだシメオネの勝利だな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 05:34:51.48ID:URUcMMPg0
スアレスってアヤックスの時から
クソほど点取ってるよなw
超人かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況