X



否定するのは作らない側の人──料理研究家リュウジがうま味調味料にこだわる理由 (Yahoo!ニュース オリジナル 特集) [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/05/22(土) 20:15:51.42ID:CAP_USER9
5/22(土) 16:35配信

Yahoo!ニュース オリジナル 特集

「僕はたぶん、世の中でいちばんたたかれている料理研究家ですよ」。そう自嘲気味に話すのは、YouTuberで料理研究家のリュウジさん(35)。レシピにうま味調味料を多用するスタイルには賛否あるが、いまや200万人近いチャンネル登録者数を誇る。ネットで人気を博して出したレシピ本は13冊を数え、累計90万部を超える「売れっ子」だ。高校を中退しアルバイトに明け暮れていた若者が、初めて人のために料理を作った経験、そしてうま味調味料にこだわる理由とは。(フリーライター・神田憲行/撮影:殿村誠士/Yahoo! ニュース オリジナル 特集編集部)





すぐには料理を作らない

カメラを据えたスタッフが何か小声でつぶやくと、それは突然始まった。

「はい! どーもー !リュウジです!」

ここは千葉県内のとあるマンションの一室。YouTuberで料理研究家のリュウジさん(35)の収録現場だ。チャンネル登録者数191万人、Twitterのフォロワー数184万人(2021年5月17日時点)。ネットで人気を博して出したレシピ本は13冊を数え、累計90万部を超える。

パン!と手をたたいて、レンズの前で手を広げる。

「今回は至高シリーズ! その中からミートソースの作り方をやります!」

「至高シリーズ」とは、リュウジさんのレパートリーの中でも、手の込んだ料理のシリーズだ。後述するが、彼のレシピは至高シリーズからキャベツにお湯をかけてうま味調味料を振っただけのものまで、かなり幅広い。

料理を作りますと言って、すぐ取りかかるわけではないのもリュウジさん流。業務用の大きなウイスキーボトルを取り出し、まずハイボールを作ってグイッとやる。この日は3本収録する予定で、1本目からこのペースだ。スタッフの小川徹也さん(34)が笑いながら困り顔を見せる。

「ほんと、3本目終わったら、けっこう本気で酔ってますからね」

公開された動画でも、「今回は3本撮りの3本目れす」と、ろれつの怪しいときがある。視聴者が作れるように細部まで考え込まれたレシピと、ちょいユルな収録風景と。アンバランスさがリュウジさんの魅力でもある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3807dc86ad7eb507d1b5ef784f0a2b3b3811efc0

次ページは:料理人には向いていなかった
https://news.yahoo.co.jp/articles/3807dc86ad7eb507d1b5ef784f0a2b3b3811efc0?page=2
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 14:59:57.32ID:zqldHmKI0
この人の料理すごく塩っぱかったわ
確か鯖缶の味噌汁を作った
それ以来作らない
太ってる料理研究家とこの人は信用しないわ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 15:07:19.56ID:5czalS0/0
だしを二つ三つ足し合わしたら、コクが出て旨味を感じるが
面倒な時は昆布だしに味の素少々の時もある。
ラーメン屋みたいに、大さじ2〜3入れるとクドくなり舌が
痺れる。
大量に使うと、同じ味になるから使いようなんだと思うよ。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 15:12:22.32ID:3QVJXK310
化学調味料を否定する人は
ジハイドロジェン-モノオキサイドを飲めと言われたら
鳥肌を立てて拒否する人
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 15:14:43.38ID:e9Mdnnfb0
料理動画ってレシピだけ知りたい人間からすれば
ものすごい時間の無駄になるし
まったく見る気がせんのだよな

あと、既存の他のサイトにあるレシピを
ほぼほぼパクってんのはいただけない
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 15:15:45.95ID:ok2JFMBg0
この人の料理面白いと思うが毎回酒の下りが不快なのでチャンネル登録はしてない
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 15:17:10.54ID:ad/El4FY0
ネプチューンか誰かの番組でインスタントを本格プロが手を加えて競い合う奴あるじゃん
ああいうのを見てても料理人は柔軟に考えてるよ

なので、文句を言ってる奴の大半は美食倶楽部に毒されてる奴ね
リアリティがないということ
おめーらは雄山かよ?山岡かよ?京極さんかよ?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 15:18:17.96ID:iWmZzNmt0
手慣れてる人はいいから手順だけ教えろってなるが
中には手順だけ教えてもつまり具体的にどうすんのってなる人もいるから、そういう人には動画があった方がいいんだろう
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 17:42:26.76ID:JmNTo/w70
>>23
美味しいのを皆さんに作ってもらうのを研究する料理研究家です。
美味しいのを作って食べさせるのは調理人。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 17:51:27.80ID:Es7SCWUr0
味の素と塩コショウでモヤシ炒めてカップ麺にぶち込むのか最も至高
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 23:03:56.43ID:HY4VyM/t0
歯を直せ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 01:22:28.25ID:HPJ9so240
そもそも味の素を使う場面がない
オイスターソースとか創味シャンタンとかスイートチリソースとか
そのジャンルの料理を作りたい時にはこれ
って場面があるけど味の素なんて家庭になくてもいい調味料

だからこの人のレシピは単にくどくて美味しくない
貧乏な実家でまずいものばかり食べてた舌の貧しい若い子達が
初めての一人暮らしでお金なくて自炊して
ウメーウメーいって食べてるイメージの料理ばかり

味濃くて簡単なら豚の餌でも喜んで
無限〇〇、ご飯泥棒とか言って食べてそうな
クラスタばかり相手にしてるだけでしょ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 01:44:17.71ID:5UVY3pid0
ずいぶん動画見てる感じだなwwww
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 01:46:49.81ID:abmA69+B0
>>1
何故か昔、ハイミーだけ「これは石油から作られてる」つうか、デマ流れてたよな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 02:00:31.97ID:iOWSGsBL0
こいつが紹介してたペペロンチーノ作ってみたけど糞不味かった
鍋でパスタ茹でないで、フライパンに水と材料全部入れるとかいうの
分量も行程もちゃんと動画通りにやったけどマジで犬の餌でしたわ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 02:02:02.98ID:8C+PvPvO0
ヘタクソワロタ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 02:51:18.46ID:Y9Ycc8j20
>>430
ものすごくわかるわ
えのき茸でなめたけ作ってみたけど調味料入れる時点でマジか?こんなに?ってなったわ
おまけに塩昆布まで入れるからうまみ以上に塩分がすごいことに
ごはんにかけてもキツイしょっぱさだったけど動画のリュウジも撮影スタッフも
酒飲みながらうめーうめー言いながら食べてんの

別の人のえのき茸しか使わないなめたけレシピも作ったことあるけどそっちの方が美味しかったわ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 06:30:10.41ID:qUqYrDhF0
俺の親父、味の素は癌になると信じて家では買わせない使わせないを徹底してた
他にもハンバーガー、コーラも癌になるからと一切口にしない

そんな親父は癌で死んだけど
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 06:49:12.19ID:OREZoQti0
化調は美味しいけどどうしても味が単調にもなりやすい
ラーメンのつゆとかそばつゆ作りに入れるのは良いけど、普通の煮物とかでも使ってると飽きてくるよ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 07:48:39.67ID:seaAui9i0
言ってる事には同意
だが簡単で旨そうだから本買ったが
こいつのレシピは旨くない

正直バカ舌だろと思った
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 09:08:48.68ID:lMXVS+xM0
簡単に出来るとかいっといて

最後に澄ましバターをひとたらしは無理
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 10:16:50.93ID:o3x6wm9T0
別にこの人のレシピで作った事もあるし嫌いまではないがストゼロ&モンスターカクテルなんか作る奴を
料理研究家としては評価出来ない。料理好き素人兄ちゃん位
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 13:58:29.87ID:IkrqPjrE0
>>463
大根の唐揚げでこの人知って作ったよ
別に変なもの入れないし不味くはなかったけどこの人の創作じゃなかったみたいね
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 00:46:30.75ID:yTxkTLCD0
「味の素は舌がしびれる」とかドヤ顔で書き込む奴がふだん喰ってるのは
豚のエサ以下のコンビニ弁当という事実
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 01:20:30.47ID:EVGLEP7G0
飛ばしても飛ばしてもずっと酒のんでるときはイラつく
あの部分需要あんのかよ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 01:51:34.45ID:wvb120M10
>>433
そりゃ世界に存在するほとんど毒薬の製作過程で必ず使われる溶媒でそれ単体でも中毒で死ぬこともあるものだって聞いたら拒否りたくもなりますよって
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 02:23:12.53ID:TGLTr8zu0
>>30
そうすると、発酵食品のほとんどがうまみ調味料になっちゃうよ。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 02:37:09.21ID:vpKRgG+70
女優?のいとこが便乗してきて
リュウジ一人でもうるさいのに
二人でガチャガチャうるさいので
最近は見てない。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 02:50:02.90ID:wsAqdsz10
作る側だし手間暇が愛情教大嫌いだけど旨味調味料は使わないな なんでも同じ安っぽい味になるから
それより世界中の料理作りたい病をやめた方がいいよ日本人 こんなへんな民族他におらんて
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 05:53:55.14ID:aYIEQgJX0
プロの街の中華料理屋がアホみたいに使ってるんだから、
素人料理家が否定してもな。
魔法の粉一杯入れてるじゃん。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 11:37:18.22ID:WewQCpmx0
自治体とか省庁とか公共案件が多いのでバックがクリーンそうなのが好印象
反社は公共案件入札できないからな一応
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 12:17:15.21ID:ODwRGyfk0
旨味の補助として使うんなら全然構わんけど、それに頼り切った味付けはマジ勘弁
気持ちは分からんでもないけどな

魚介系なんか特にだけど、煮出し系の料理で化学調味料に慣れ切った奴にちゃんとした料理を出す時は
とにかく濃厚な出汁が出るように大量に食材使わんと、味が薄いで終わる
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 23:06:28.00ID:aqHHLC/30
電子レンジや鍋やパンの使い方が合理的で
一方切るものはちゃんと切るし
配合のグラム数とかもちゃんとしてる
レシピとして整ったいいもの作るよこの人、オレは好き
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 08:12:56.39ID:gCGCwAQ80
むしろ小鍋で取るダシなんて素材運ゲー
カツオなんて引くまでイノシン含有率わからんからな

工場で数トン単位で作った方が安定するに決まってるのに
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 10:47:25.84ID:4f3NhJw00
一応料理研究家なのにそんな当たり前の所はちゃんとしてないと駄目だろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況