19日深夜放送『はなつまみ』(テレビ朝日系)に国民的アニメ『ドラえもん』のジャイアン役を務める声優・木村昴が登場。「声優の世代交代」について、爆笑問題・太田光と議論を交わした。
◼世代でわける風潮
「世代でひとくくりにする人は鼻つまみ者だと思う」との視聴者投稿を受け、講談師・神田伯山は自身をお笑い第7世代と主張。「売れて名前が認知されてからがスタート」だとすれば、あながち間違っていないと太田らは笑う。
昨今の第7世代ブームもあり「声優界も見直されて、改めて世代でわけられた」と木村は告白。自身は第8世代で現在は第10世代が台頭してきていると解説した。
◼世代交代には批判あり?
ここで伯山は「アニメの世代交代時に世間からの批判はあるのか」と木村に質問。
長く放送されてきたアニメでは、高齢な声優を一新する世代交代がおこなわれているが、木村もその当事者の1人。2005年、14歳からアニメ『ドラえもん』のジャイアンこと剛田武役をたてかべ和也さんから引き継いでいる。
木村は当時を振り返りながら「かなり(批判は)あった」と吐露。さらに「オーディションでは先代のマネをしないよう指示された」と明かすと、これに太田らが食いついていく。
◼栗田貫一に言及
太田は「やっぱオリジナル、前(先代)に引っ張られないっていうのは、クリカンに聞かせてやりたいね」と『ルパン三世』のルパン三世役を引き継いだ栗田貫一に言及。栗田はものまね技術の高さが評価され新ルパンに就任、「先代に寄せた」ルパンを演じている。
伯山は「ジャイアンにも聞きたい。クリカンさんのやり口はどう思っている?」と木村に質問。木村は「言わなくちゃダメですか?」と苦笑しながらも「僕が評することじゃない。お見事ですよ」と慌ててフォローした。
◼視聴者からは厳しい意見も
ものまね芸人として山田康雄さんの初代ルパンの声マネを得意としてきた栗田は、その技術が高く評価され2代目ルパンとなった。太田や伯山はそんな栗田をイジったが、すでにルパンは栗田のモノになったとも言えるだろう。
視聴者からは「やり口って、クリカンのルパンは全く意味が違うだろ。ネタだとしてもこういう言い方はムカつく」「ルパン三世の声をやってる期間として、すでにクリカンの方が山田康雄より長いんじゃなかったっけ」と指摘する声が寄せられている。
2021/05/20 09:15しらべぇ
https://news.nicovideo.jp/watch/nw9358411?news_ref=50_50
https://i.imgur.com/T2YPIhs.jpg
【芸能】太田光、人気声優に長期アニメの世代交代を質問 「クリカンってどう思う?」 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1フォーエバー ★
2021/05/20(木) 23:22:32.41ID:CAP_USER92021/05/20(木) 23:23:26.08ID:/FX6ndgk0
アイデンティティってどう思う?
2021/05/20(木) 23:25:50.90ID:Tf3ulWIA0
ルパンしかやってないしどうでも良くね
声優でもブライトとか似てるの当てるパターンあるし😃
声優でもブライトとか似てるの当てるパターンあるし😃
2021/05/20(木) 23:27:30.89ID:6WsSvKYG0
はっきり言って下手
こいつに変わって一切見てない
こいつに変わって一切見てない
2021/05/20(木) 23:27:34.71ID:l53t+Bru0
クリカンもはや真似ようとしてないだろ
2021/05/20(木) 23:30:35.43ID:kLQALTXb0
>>4
一切見てないなら下手かどうかも分からないだろ?
一切見てないなら下手かどうかも分からないだろ?
2021/05/20(木) 23:30:50.23ID:x+dM7u9t0
クリカンはドスの効いたカッコいい低音が出せないのが致命的
ルパンの「怖さ」を全然出せない
ルパンの「怖さ」を全然出せない
8名無しさん@恐縮です
2021/05/20(木) 23:31:13.49ID:OtKyql9g0 クリカンどうこうの話じゃないよもう
コンテンツとしてはもうさすがにおもしろくないし終わり
コナンにタイアップしてもらってやっとな感じやんと
次元の人も引き際考えてくれよ
コンテンツとしてはもうさすがにおもしろくないし終わり
コナンにタイアップしてもらってやっとな感じやんと
次元の人も引き際考えてくれよ
2021/05/20(木) 23:31:48.67ID:rcYMULWQO
喉押さえマンが現れたから
クリカンいらね
クリカンいらね
2021/05/20(木) 23:34:24.90ID:vW/KNdJM0
>>4
演技の練習してなかった中学生の頃の記憶でモノ言ってるなら部分的に正しいけど浅はか。今の演技のことを言ってるならあなたの好み価値観によるところが大きいから何も言えん。
演技の練習してなかった中学生の頃の記憶でモノ言ってるなら部分的に正しいけど浅はか。今の演技のことを言ってるならあなたの好み価値観によるところが大きいから何も言えん。
2021/05/20(木) 23:36:42.57ID:l53t+Bru0
12名無しさん@恐縮です
2021/05/20(木) 23:37:05.72ID:4Mmn3/sS0 木村昴ってミニミニ羽賀研二だったのね
2021/05/20(木) 23:37:16.80ID:uxxnp9Qg0
のぶ代→わさびのプレッシャーに比べたらジャイアンなんて大したことない
2021/05/20(木) 23:37:33.24ID:BgRlfasR0
これは制作側の問題だろ?
新しいキャラを求めたドラえもん。
変わらないキャラを求めたルパン。
どっちも間違いじゃない。
新しいキャラを求めたドラえもん。
変わらないキャラを求めたルパン。
どっちも間違いじゃない。
2021/05/20(木) 23:37:49.46ID:0/ejcKWD0
クリカンって変わった当初下手くそだったよな
クリカンはモノマネ部分が上手いだけで台詞回しが全然出来てなかった
ふーじこちゃーんと、とっつぁ〜んくらいだもんキツイわ
元々ルパンの魅力は軽妙な喋りなのは昔の動画見ても思う
最近だと次元が爺過ぎてついでにルパンも遅回ししてるみたいだわ
悟空芸人も早めに台詞回し練習させた方が良い
クリカンはモノマネ部分が上手いだけで台詞回しが全然出来てなかった
ふーじこちゃーんと、とっつぁ〜んくらいだもんキツイわ
元々ルパンの魅力は軽妙な喋りなのは昔の動画見ても思う
最近だと次元が爺過ぎてついでにルパンも遅回ししてるみたいだわ
悟空芸人も早めに台詞回し練習させた方が良い
2021/05/20(木) 23:38:16.44ID:4yIH871oO
クリカンには完全に慣れた
だから逆につまらんつうか
全く違う声のプロの声優さんの新生ルパンになって欲しい
だから逆につまらんつうか
全く違う声のプロの声優さんの新生ルパンになって欲しい
17名無しさん@恐縮です
2021/05/20(木) 23:38:24.16ID:Gh7hGek70 田中の代わりはウエストランドのヤツか?
18名無しさん@恐縮です
2021/05/20(木) 23:39:17.62ID:609UBDqh0 木村昴はくどい
けどうまい
けどうまい
2021/05/20(木) 23:39:41.70ID:g2M2ccr80
世代交代だと思ってる
自分らのドラえもんやルパンは昔のもの
今のものは今の子どもや若者のもの
違うものだと思えば気にならない
自分らのドラえもんやルパンは昔のもの
今のものは今の子どもや若者のもの
違うものだと思えば気にならない
20名無しさん@恐縮です
2021/05/20(木) 23:40:08.27ID:spdm9tny0 栗田は山田が死んだ時1回だけの話題作りにしておくべきだった
2021/05/20(木) 23:40:41.25ID:H6PhlE410
クリカンは全然オッケーだね
ただ作品があんま面白くないな
ただ作品があんま面白くないな
2021/05/20(木) 23:41:51.11ID:ohMGzjkp0
悟空は正直モノマネの人にもう代わった方が良いと思う
2021/05/20(木) 23:41:51.16ID:kmyGRmpe0
ルパンの声、一回でいいから役者の滝藤賢一にしてみてほしい。
クリカンの声だと気持ち悪くて変わってから観れてない…
山田さんに骨格似てるし絶対当たり役になると思う。
クリカンの声だと気持ち悪くて変わってから観れてない…
山田さんに骨格似てるし絶対当たり役になると思う。
2021/05/20(木) 23:43:34.51ID:kj0TF2ce0
>>18
ジョジョのペッシは良かった
ジョジョのペッシは良かった
25名無しさん@恐縮です
2021/05/20(木) 23:43:58.28ID:QnceF/TI0 ルパンものまねはいくらでもあるけど山田バージョンとクリカンバージョン分けてやる人いないよな
2021/05/20(木) 23:44:18.61ID:4yIH871oO
次元の声は次は大塚明夫でいいかなぁとこないだの声優の特番に出て色んな声出してるの見てて思った
2021/05/20(木) 23:44:49.34ID:qVRU5Dl+0
2021/05/20(木) 23:45:15.53ID:ZHtkSaOv0
もうルパン自体がピーク過ぎたコンテンツだからもうどうでもいい
2021/05/20(木) 23:45:16.39ID:lHik0pRw0
クリカンは素が怖い
30名無しさん@恐縮です
2021/05/20(木) 23:45:51.92ID:ySFvJZs20 ルパンより爺さんが無理に続けてる次元の方になんかいってやれよ
2021/05/20(木) 23:47:12.95ID:8NC8Py8C0
俺は未だにドラえもんが大山のぶ代以外の声だと違和感があるし
オッサンはみなこんなもんなのよ
オッサンはみなこんなもんなのよ
2021/05/20(木) 23:47:22.72ID:nfG17g1x0
でも、ルパンて存命なら147歳だよな
孫でも老人じゃなきゃおかしいだろ
孫でも老人じゃなきゃおかしいだろ
33名無しさん@恐縮です
2021/05/20(木) 23:48:16.28ID:pS/77fdB0 声を張るところは似てるよな
山田康夫さんもそこはある程度声を作ってる訳だから
でも静かなトーンはまるで似てない事が多いな
山田康夫さんもそこはある程度声を作ってる訳だから
でも静かなトーンはまるで似てない事が多いな
34名無しさん@恐縮です
2021/05/20(木) 23:48:49.48ID:oMMviNxs0 大泉洋にやらせてみたいわ
2021/05/20(木) 23:48:53.02ID:E2xLwdOG0
製作側がモノマネやってクリカンを指名したんだから、クリカンがそれに応えるのは当然だろ
批判されるなら、製作側
批判されるなら、製作側
2021/05/20(木) 23:51:00.25ID:UpwusLk10
ルパンの変わった声優ってみんな本家に寄せてない?
37名無しさん@恐縮です
2021/05/20(木) 23:51:28.77ID:3Vmqjs0P0 第7世代は完全に作られたブームじゃねぇか
38名無しさん@恐縮です
2021/05/20(木) 23:51:58.21ID:g8vUeUVb0 テレビスペシャルのルパンってオープニングが一番いい
期待を持たせてしりすぼみが多い
期待を持たせてしりすぼみが多い
39名無しさん@恐縮です
2021/05/20(木) 23:53:39.74ID:N0eDP6nN0 クリカンは低い声が出ない
渋いルパンは山田と共に消えた
渋いルパンは山田と共に消えた
2021/05/20(木) 23:54:00.55ID:iHxAFvVW0
野沢雅子が体力的に引退とかなったら次はアイデンティティ?
2021/05/20(木) 23:54:50.36ID:5unZDU/B0
正直もう今の若い子らはクリカンルパンしか知らんだろ
2021/05/20(木) 23:54:55.59ID:m2lCvWvi0
2021/05/20(木) 23:56:15.88ID:2B9EIwEN0
つか、クリカンルパンをいまだにネチネチ言うのはバカと老害だけだぞ
山田ルパンは24年でクリカンは26年と演じた年数も超えてるし正史になってるのが多いんだからな
それに、急遽代役として公開寸前だった映画の主役を演じなければならないプレッシャー考えたこともねえだろ
山田康雄も冗談もあるだろうが調子が悪いときは「クリカン呼べ」と言ってたし、毎回山田への敬意を忘れずコメントを出してる
オリジナルに引っ張られるとか間抜けなこと言ってんじゃねえよ逆張りのボンクラ
山田ルパンは24年でクリカンは26年と演じた年数も超えてるし正史になってるのが多いんだからな
それに、急遽代役として公開寸前だった映画の主役を演じなければならないプレッシャー考えたこともねえだろ
山田康雄も冗談もあるだろうが調子が悪いときは「クリカン呼べ」と言ってたし、毎回山田への敬意を忘れずコメントを出してる
オリジナルに引っ張られるとか間抜けなこと言ってんじゃねえよ逆張りのボンクラ
2021/05/20(木) 23:56:29.42ID:g4rCU5YN0
クリカンは山田康夫直々の指名だから中々口を出せないだろう
初期はほんとヘタクソだった
山田康夫の息子、声そっくりなんだよな
初期はほんとヘタクソだった
山田康夫の息子、声そっくりなんだよな
45名無しさん@恐縮です
2021/05/20(木) 23:57:43.89ID:dL/2y+000 >>40
山口勝平
山口勝平
2021/05/20(木) 23:58:07.83ID:8DDf95X30
談志のパクれない太田
2021/05/21(金) 00:00:32.55ID:0RBD2mHI0
元々モノマネしてて選ばれたんだから似せていくのは当たり前じゃね
48名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 00:01:03.29ID:6oirnq6I0 >>3
クリカンは海外ドラマの声もやってる
クリカンは海外ドラマの声もやってる
2021/05/21(金) 00:02:10.25ID:SmhNE+Xf0
クリカンはただのものまねから昇華して今はクリカンのルパンになってるよ
クリカンて次元の次に今のルパン三世声優陣の中じゃ古いメンバーになっちゃったんだよなぁ
クリカンて次元の次に今のルパン三世声優陣の中じゃ古いメンバーになっちゃったんだよなぁ
2021/05/21(金) 00:03:18.12ID:NxoxX7Vp0
安原義人さんでよかったのに
2021/05/21(金) 00:03:41.08ID:8bK8twFQ0
ジャイアン、スネ夫、しずか、のび太はあの声で良いと思う。
前任のモノマネでない見事な代役だと思う。
ドラえもんは大山の声を真似して欲しかった。
わさびの妙にテンション高い声が苦手。
あの声だと内容が子供っぽく感じる。
大山のドラはもっと知的で保護者的だった。
わさびのドラはのび太といっしょになって遊ぶ感じ。
前任のモノマネでない見事な代役だと思う。
ドラえもんは大山の声を真似して欲しかった。
わさびの妙にテンション高い声が苦手。
あの声だと内容が子供っぽく感じる。
大山のドラはもっと知的で保護者的だった。
わさびのドラはのび太といっしょになって遊ぶ感じ。
2021/05/21(金) 00:05:55.92ID:YOljPGJ70
自分山田さん亡くなったしアニメ作る側の質もなんか違うからルパンもうずっと見てないけど、変わってから見た上でクリカンの悪口言う奴ってシンプルに嫌な奴だなぁと思う
そんなに不満なら見なきゃ良いじゃん?
別物として捉えるべきだしオファーしたの制作側なんだから演者は求められてることこなしてるだけ
それを外野がごちゃごちゃ本人がいないとこであれはやっぱり前とは違うだの山田さんが良かっただの仕方ないじゃんもう山田さんいないんだから
そんなに不満なら見なきゃ良いじゃん?
別物として捉えるべきだしオファーしたの制作側なんだから演者は求められてることこなしてるだけ
それを外野がごちゃごちゃ本人がいないとこであれはやっぱり前とは違うだの山田さんが良かっただの仕方ないじゃんもう山田さんいないんだから
2021/05/21(金) 00:06:19.44ID:8bK8twFQ0
クレヨンしんちゃんの新声優はしんちゃんのモノマネだったな。
モノマネが一番違和感無くていい。
モノマネが一番違和感無くていい。
2021/05/21(金) 00:06:49.89ID:kDJzRPw80
>>51
そのドラえもんの違いは製作者の狙いだからわざとやってる
そのドラえもんの違いは製作者の狙いだからわざとやってる
55名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 00:09:46.42ID:mvOOQpEh0 >>50
いいよなーあの声
いいよなーあの声
2021/05/21(金) 00:14:13.62ID:vlAPJOiM0
ぼくの声は大山さんが
いちばん似合うのら。
いちばん似合うのら。
2021/05/21(金) 00:17:48.36ID:gosM852A0
昔の声と逆で、今の声はのび太が賢そうでドラえもんがちょっとアホっぽい
2021/05/21(金) 00:20:56.36ID:gXMEzvEL0
正直言ってクリカンも最近は声にトシを感じる
そろそろ後継者を探した方がいい
そろそろ後継者を探した方がいい
2021/05/21(金) 00:22:35.17ID:kZmpsHmp0
ドラえもんは
村上ショージがオーディション受けた話は面白かったね
村上ショージがオーディション受けた話は面白かったね
2021/05/21(金) 00:23:23.66ID:ucKZdSTG0
クリカン
61名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 00:25:11.28ID:8OAlmCmX0 キテレツ大百科でコロ助を引き継いだ声優さんは、
視聴者に違和感持たれないように全力で真似したって
しばらしくてから自分の味を出していったらしいけど
モノマネスタートの人とは別次元の話ではあるか
視聴者に違和感持たれないように全力で真似したって
しばらしくてから自分の味を出していったらしいけど
モノマネスタートの人とは別次元の話ではあるか
2021/05/21(金) 00:27:47.91ID:kDJzRPw80
そもそものぶ代ドラは原作ドラと違うしなあ
2021/05/21(金) 00:30:09.02ID:FLD1zD4V0
ほんと沸点ひくい奴らだな
クリカンだってキャリアの後半なんだから、こんな話されても笑ってるだろ
太田と神田の悪口は芸みたいなもんだ
浜田のドツキと同じ
クリカンだってキャリアの後半なんだから、こんな話されても笑ってるだろ
太田と神田の悪口は芸みたいなもんだ
浜田のドツキと同じ
2021/05/21(金) 00:31:32.32ID:mkMgCzZx0
クリカンのこと意識してる声優って居ないと思うし聞かれても困る以外反応できないよな
2021/05/21(金) 00:34:52.76ID:rp1wC4ez0
太田よ今ならルパンじゃなくてしんちゃんを話題にしろよ
66名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 00:37:32.17ID:5HiPChJq0 そもそも製作側がクリカンにお願いして来てもらったんだろ
そのぐらい山田康雄が偉大だったって話
そのぐらい山田康雄が偉大だったって話
67名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 00:38:36.29ID:bKXGWWnt0 >>40
玄田哲章
玄田哲章
68名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 00:42:00.51ID:bKXGWWnt0 >>65
セフィロスひろしは好き
セフィロスひろしは好き
69名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 00:43:00.00ID:bKXGWWnt0 ルパンは全員山ちゃんでやれるやろ
70名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 00:44:19.01ID:RaPihr1R0 老人声になる前にどんどん交代すべきや
71名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 00:44:23.99ID:RN+gXyHM0 クリカンも引き継いでだいぶ経つからなもう違和感は無いわ馴染んだよ
2021/05/21(金) 00:44:52.60ID:kZmpsHmp0
そういえば
インド版だったかのクレヨンしんちゃんが日本のとそっくり何だっけ?
インド版だったかのクレヨンしんちゃんが日本のとそっくり何だっけ?
2021/05/21(金) 00:45:19.61ID:YZCSYUUw0
変わって1、2作ならともかく
もうクリカンの方がルパン長いんじゃないっけ
今更そこ突くほうがダサいぞ太田
もうクリカンの方がルパン長いんじゃないっけ
今更そこ突くほうがダサいぞ太田
2021/05/21(金) 00:46:16.34ID:cMIYA6MQ0
2021/05/21(金) 00:46:20.99ID:FLD1zD4V0
クリカンは悪くない
今のルパン三世は脚本がつまらない
今のルパン三世は脚本がつまらない
2021/05/21(金) 00:46:28.27ID:ZEyHFjl+0
2021/05/21(金) 00:48:47.37ID:Tl7qG/D30
つーか特番のルパンの新作はもう作らんでいいだろ面白くなさすぎる
78名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 00:54:05.53ID:RLfR8jIn0 >>15
クリカンも山田康夫が病気で代役頼まれた時に残ってるセリフを一言二言収録するのかと思ってスタジオ行ったら丸々一本録らされたって言ってたから本人も義理で引き受けたけどやりたくはなかったんだろう
山田康夫の息子が山田康夫そっくりの声と雰囲気だから交代してほしいってよく言ってるし
クリカンも山田康夫が病気で代役頼まれた時に残ってるセリフを一言二言収録するのかと思ってスタジオ行ったら丸々一本録らされたって言ってたから本人も義理で引き受けたけどやりたくはなかったんだろう
山田康夫の息子が山田康夫そっくりの声と雰囲気だから交代してほしいってよく言ってるし
2021/05/21(金) 00:55:35.99ID:WV6W0FdP0
クリカンは最初に比べたら凄く上手くなって違和感無いな
2021/05/21(金) 00:55:38.50ID:I7DJ548q0
バーンノーティスみたいな演技でやれば良い感じだし悪くないだろ
2021/05/21(金) 00:59:41.29ID:MgR6orQV0
タラちゃんの声が変わったらショックかもしれん
82名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 01:02:06.87ID:BQtVfj+Y0 自分はモノマネの才能無くて声優やれないのに上から目線てwww
2021/05/21(金) 01:04:13.31ID:URgUlgBC0
クリカンは悪くないし、
いまのジャイアンにはクリカンの交代そのものが産まれてないときぐらいじゃないの?
それは意地が悪い話というか
いまのジャイアンにはクリカンの交代そのものが産まれてないときぐらいじゃないの?
それは意地が悪い話というか
84名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 01:05:49.71ID:TWt++p2C0 クリカンって人が良さそうだしこんな事言われても怒らないんだろうな
2021/05/21(金) 01:05:52.97ID:lAKCEBhE0
クリカンより次元の小林をいい加減何とかしろ
聞くに堪えない
聞くに堪えない
2021/05/21(金) 01:06:50.38ID:P982LsDJ0
ドラえもんの場合は絵柄も変えてリメイクみたいなものだから、ルパンの場合とはまた違うんだろうな
2021/05/21(金) 01:07:02.08ID:p9MHL50M0
別にどうとも
2021/05/21(金) 01:07:33.28ID:7W+w+mA+0
イーストウッドもクリカンがやってんの?
2021/05/21(金) 01:08:26.74ID:J0ZZmJXP0
次元だけ先代のままなんだよなw
1人でもオリジナル声優を残したい気持ちもわかるがw
1人でもオリジナル声優を残したい気持ちもわかるがw
2021/05/21(金) 01:09:43.54ID:cMIYA6MQ0
>>84
奥さんへのモラハラ発言で炎上してたの知らんの
奥さんへのモラハラ発言で炎上してたの知らんの
2021/05/21(金) 01:20:19.07ID:HVI/CrYF0
喉押さえマンなんて声優バカにしてる
吹き替えなんてやらせたらただじゃおかない
吹き替えなんてやらせたらただじゃおかない
92名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 01:24:40.38ID:fojEl+100 >>81
まだ変わってないの?すげぇー
まだ変わってないの?すげぇー
2021/05/21(金) 01:28:26.01ID:dBgNKs2J0
峰不二子は超初代がダントツに色っぽい
2021/05/21(金) 01:29:26.96ID:FHRb3DZl0
ジャイアンやドラえもんの今の声をどう思うかだな
正直、違和感しかないわ
モノマネクドカンの方が全然マシ
バーン・ノーティスとか良かったし
正直、違和感しかないわ
モノマネクドカンの方が全然マシ
バーン・ノーティスとか良かったし
95名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 01:31:25.50ID:0cNdqM+Q0 >>72
日本版も二代目が初代を意識し過ぎだろと思うくらいそっくり
日本版も二代目が初代を意識し過ぎだろと思うくらいそっくり
2021/05/21(金) 01:34:36.36ID:3ZscfWeR0
ドラえもんもサザエさんもルパンも長寿番組すぎるのが困る
ドラゴンボールでも本来なら同じ問題起こりそうだけど、フェイドアウトしてるから大丈夫
ドラゴンボールでも本来なら同じ問題起こりそうだけど、フェイドアウトしてるから大丈夫
2021/05/21(金) 01:37:23.64ID:82eRpBMh0
ドラえもんはやっぱり昔のがいいな
あの声はまじで唯一すぎる
あの声はまじで唯一すぎる
2021/05/21(金) 01:37:59.79ID:jfJZ2+un0
ドラえもんのモノマネしますって言ってわさびドラする人未だ0人説
99名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 01:42:23.65ID:0cNdqM+Q0 アンパンマン、コナン、ポケモン、ワンピも主役の声が代わる時がいずれは来るんだろうな
100名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 01:45:12.01ID:PgT/Bylo0 >>1
太田と迫山ってやつバカなのか?
ルパンとドラえもんの声優変更は事情と前提が全く違うだろ
ドラえもんは声優陣を全員入れ替えだから完全リセットできただけ。
ルパンは山田康雄以外は既存声優が続行してるわけだ。
ルパンだけ声がオリジナルと変わったら視聴者的に違和感ありまくりだろ。
だからあえて山田康雄のモノマネやってたクリカンを指名してキャスティングしたんだろ。
こういうIQ低い馬鹿どもに発言させんなよ。
太田と迫山ってやつバカなのか?
ルパンとドラえもんの声優変更は事情と前提が全く違うだろ
ドラえもんは声優陣を全員入れ替えだから完全リセットできただけ。
ルパンは山田康雄以外は既存声優が続行してるわけだ。
ルパンだけ声がオリジナルと変わったら視聴者的に違和感ありまくりだろ。
だからあえて山田康雄のモノマネやってたクリカンを指名してキャスティングしたんだろ。
こういうIQ低い馬鹿どもに発言させんなよ。
101名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 01:46:55.48ID:QQfNbYH00 >>72
中国版ちびまる子も声そっくりよ
中国版ちびまる子も声そっくりよ
102名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 01:48:58.51ID:1SIOIwon0103名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 01:50:46.91ID:+6ui6I640 まあ言いたい事はわからないでもない
クリカンはルパンは出来てもイーストウッドの吹き替えは出来ない
そういう事だろつまりは
クリカンはルパンは出来てもイーストウッドの吹き替えは出来ない
そういう事だろつまりは
104名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 01:55:14.15ID:BZ7DADPo0 クリカンルパンは、「峰不二子という女」のときの、ちょっとダークなルパンがよかった
105名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 01:55:58.93ID:s2jjOqgu0 どっちでもいいじゃん
106名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:00:21.36ID:uPCzhdfE0 そんにクリカンがいやなら嘆願書でも出してカワムラ家具の河村社長にルパンをやってもらえよ
107名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:03:06.67ID:cdgpxlGI0 不二子に関しては全員歴代そんなに悪くないよな
増山のエロい声がベストだろうけど
増山のエロい声がベストだろうけど
108名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:05:12.15ID:P0ntORm4O 栗かんにした上層部に文句言えばよい
109名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:06:36.30ID:4/TOWO+9O 悪い慣習作ったよな
前任者に寄せなきゃ行けないって
確かに全く違うとショックがデカイのは分かるが
何も物真似芸人にやらせなくてもな
だから悟空もアイデンティティーにやらせろみたいな馬鹿が出る
前任者に寄せなきゃ行けないって
確かに全く違うとショックがデカイのは分かるが
何も物真似芸人にやらせなくてもな
だから悟空もアイデンティティーにやらせろみたいな馬鹿が出る
110名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:08:14.38ID:cdgpxlGI0 >>99
コナンは70くらいまでに完結すれば高山みなみでいける気はする。10年ちょいくらいあるし
年齢が70以上だとさすがに体調的にやれない人やそこまで生きれなかった人も出てくる年齢だからわからんが
他はワンピースは田中の年齢が66みたいだからそろそろどうなるかわからんのがある、アンパンマンとポケモンは完結しなさそうだから交代かもな
コナンは70くらいまでに完結すれば高山みなみでいける気はする。10年ちょいくらいあるし
年齢が70以上だとさすがに体調的にやれない人やそこまで生きれなかった人も出てくる年齢だからわからんが
他はワンピースは田中の年齢が66みたいだからそろそろどうなるかわからんのがある、アンパンマンとポケモンは完結しなさそうだから交代かもな
111名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:09:58.93ID:uPCzhdfE0 最近スペイン版クレヨンしんちゃんのひろし役の声優がなくなったけど向こうのプロバスケの試合前に故人を偲んで黙祷してたぞ
スペイン版は日本版声優にかなり寄せてることが重要なファクターになってたから、やはり先代や原作に寄せるのは大事
スペイン版は日本版声優にかなり寄せてることが重要なファクターになってたから、やはり先代や原作に寄せるのは大事
112名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:11:18.05ID:ZC9A3yL70 YouTubeで大山のぶ代と今のドラえもんを比べたの見たけど
めっちゃ似てるよ
完全に大山のぶ代に寄せてる
めっちゃ似てるよ
完全に大山のぶ代に寄せてる
113名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:12:17.89ID:3ZscfWeR0 連載漫画は20巻くらいで終わるのが適正だし、連続アニメは二年くらいで終わるのが適正
今は新しい冒険したくないから、なんでも無駄にコンテンツを引き延ばすのが悪いわ
今は新しい冒険したくないから、なんでも無駄にコンテンツを引き延ばすのが悪いわ
114名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:12:47.09ID:IlnISPqB0 バーンノーティスで幅が広がった感じやな。別にええと思う。
115名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:14:13.81ID:cdgpxlGI0116名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:20:05.44ID:3ZscfWeR0 伯山も同じキャラを先代から引き継ぐという仕事をしてるんだけど、何か思うところがあるんだろうか
古い贔屓筋だと「先代とここが違う」とかネチネチ言われたりするんかな
伝統と自分の解釈と人気の兼ね合いは、伯山にとっても重要な問題だと思うが
古い贔屓筋だと「先代とここが違う」とかネチネチ言われたりするんかな
伝統と自分の解釈と人気の兼ね合いは、伯山にとっても重要な問題だと思うが
117名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:20:18.85ID:/Q+SvZkL0 声優が変わっていつまでもウダウダ言ってるのって年寄りだけらしいが
いまだにドラえもんとかに難癖つけてる奴はさすがに頭イカれてると思うわ
異常なこだわりはADHDの典型
いまだにドラえもんとかに難癖つけてる奴はさすがに頭イカれてると思うわ
異常なこだわりはADHDの典型
118名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:23:08.92ID:OGruMlxE0 声も含めてそのキャラなんだから似せるのは当然だろ
119名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:30:46.96ID:1CXVe2GW0 >>1
ルパンは山田ルパンを求められてたから、先代に似せてというか同じものを。クリカンが必死に頑張ってこなしてるから、そもそも先代と同じようなものを求められているか?求められていないか?で違うだろう。クレしん観てみろよ。バカなの太田
ルパンは山田ルパンを求められてたから、先代に似せてというか同じものを。クリカンが必死に頑張ってこなしてるから、そもそも先代と同じようなものを求められているか?求められていないか?で違うだろう。クレしん観てみろよ。バカなの太田
120名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:34:24.91ID:BXnxuuLC0 >>1
何かの集まりでねぎらいに来てくれたたてかべ和也がいつの間にかジャイアンの声で客を大盛り上げしていて出づらくなった木村昴のエピソードは好き
何かの集まりでねぎらいに来てくれたたてかべ和也がいつの間にかジャイアンの声で客を大盛り上げしていて出づらくなった木村昴のエピソードは好き
121名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:36:05.72ID:BXnxuuLC0 最初に先代に寄せて何年もかけて少しずつ自分本来の声に戻していくやり方は上手いよな
122名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:38:40.96ID:aN8PAPgg0 >>1
>「ルパン三世の声をやってる期間として、すでにクリカンの方が山田康雄より長いんじゃなかったっけ」と指摘する声が寄せられている
山田康雄 のルパン
1971〜1972 ファースト(緑ジャケット)
1977〜1980 セカンド(赤ジャケット)
1983〜1985 パート3(ピンクジャケット)
1989〜1994 TVスペシャル
映画 3本
栗田貫一のルパン
TVスペシャル
1995〜2012
2013
2015〜2016
2018〜2019
映画 7本
OVA 3本
>「ルパン三世の声をやってる期間として、すでにクリカンの方が山田康雄より長いんじゃなかったっけ」と指摘する声が寄せられている
山田康雄 のルパン
1971〜1972 ファースト(緑ジャケット)
1977〜1980 セカンド(赤ジャケット)
1983〜1985 パート3(ピンクジャケット)
1989〜1994 TVスペシャル
映画 3本
栗田貫一のルパン
TVスペシャル
1995〜2012
2013
2015〜2016
2018〜2019
映画 7本
OVA 3本
123名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:41:28.03ID:BXnxuuLC0 >>96
ドラえもんとか子供向け番組の場合は子供の頃から大人になってもずっと見続けるやつは稀だろう
視聴者層が卒業して入れ替わっていくからそれほど問題無いのではないか
文句言ってるのはたまたまちょっとだけ見た機会に違和感があったなんて大人が大半じゃね
ドラえもんとか子供向け番組の場合は子供の頃から大人になってもずっと見続けるやつは稀だろう
視聴者層が卒業して入れ替わっていくからそれほど問題無いのではないか
文句言ってるのはたまたまちょっとだけ見た機会に違和感があったなんて大人が大半じゃね
124名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:47:06.04ID:1CXVe2GW0 ドラマだって映画だってリメイクされたりしたら演じる人も代わって、先代と比べられたりするんだし。何でも人が代われば一定数は文句が出るでしょ。
125名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:47:12.99ID:32PInBKn0 スネ夫はめっちゃ寄せてるのにそれは何も言われない件
てか最近の声優って顔出し前提というか、別に声優業じゃなくて芸能界デビューの取っ掛かりで声豚釣れれば良いなみたいのが見えて嫌だ
てか最近の声優って顔出し前提というか、別に声優業じゃなくて芸能界デビューの取っ掛かりで声豚釣れれば良いなみたいのが見えて嫌だ
126名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:49:40.61ID:aN8PAPgg0 >>109
>悪い慣習作ったよな
悪い習慣作ったのは声優とファンのせいだよ
1987年に ルパン三世 風魔一族の陰謀 って映画が出たんだが、
この時アニメ製作者の都合で声優陣が一新されたが、
山田康雄たちに一切知らされてなかった。
それで山田も公開1年後に知って原作者のモンキーパンチにぶち切れ、
これ見た当時のファンもぶち切れで
ルパン=山田康雄以外認めない悪習を作った。
風魔一族の陰謀の声優
ルパン 古川登志夫
次元 銀河万丈
五ェ門 塩沢兼人
不二子 小山茉美
銭形 加藤精三
>悪い慣習作ったよな
悪い習慣作ったのは声優とファンのせいだよ
1987年に ルパン三世 風魔一族の陰謀 って映画が出たんだが、
この時アニメ製作者の都合で声優陣が一新されたが、
山田康雄たちに一切知らされてなかった。
それで山田も公開1年後に知って原作者のモンキーパンチにぶち切れ、
これ見た当時のファンもぶち切れで
ルパン=山田康雄以外認めない悪習を作った。
風魔一族の陰謀の声優
ルパン 古川登志夫
次元 銀河万丈
五ェ門 塩沢兼人
不二子 小山茉美
銭形 加藤精三
127名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:53:57.47ID:ImN3/Brx0 ジャイアンの人今のメンバーで1番売れてるな
128名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:54:55.65ID:IHXw+fa40 まるっきり声が変わってもいいしモノマネでもいい
そのうち慣れるしアニメにそんな思い入れないでしょ
そのうち慣れるしアニメにそんな思い入れないでしょ
129名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:57:47.02ID:aUEL9dkt0 たてかべさんは木村と飲むのが夢だったんだよね
何しろジャイアンになったときはまだ木村は中学生だったし
やっと新旧ジャイアンで飲みに行けた翌年に亡くなった話がなんかしんみりした
何しろジャイアンになったときはまだ木村は中学生だったし
やっと新旧ジャイアンで飲みに行けた翌年に亡くなった話がなんかしんみりした
130名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 02:57:58.75ID:0oAzG7LT0 ルパンのモノマネなら俺の方がうまい。低いのもだせるし、コミカルなのも出せる。
131名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 03:01:31.91ID:vD0PTrPJ0132名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 03:05:37.21ID:TXN+ziW50 木村昴は、第2高木渉であり、第2大塚明夫でもある
133名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 03:07:18.90ID:7C4G7KfD0 事情が違うと思うんだよね、クリカンとは
あの声じゃなきゃ!っていうのが強くてそれを取り入れた結果だと思うし
クリカンはようやってると思うけどね
でも同じにはならない。という証明にもなった
あの声じゃなきゃ!っていうのが強くてそれを取り入れた結果だと思うし
クリカンはようやってると思うけどね
でも同じにはならない。という証明にもなった
134名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 03:12:37.82ID:lUf4yYIL0 確かにもうルパンはクリカンのものになったんだろう
でもクリカンになってから見てないんだよな
絵柄もどんどん違ってきてなんか違う
ドラえもんもそうだけど映画ならたまに見る
でもクリカンになってから見てないんだよな
絵柄もどんどん違ってきてなんか違う
ドラえもんもそうだけど映画ならたまに見る
135名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 03:15:27.27ID:ImN3/Brx0 今のしんのすけが、寄せつつも徐々に独自路線に進みつつあるような感じになってきてるっぽい
136名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 03:48:46.18ID:D8+0be+W0 年数が上回ってもルパン三世=山田康雄なのは変わらんね。声と喋り方とユーモアセンスのせいで三下臭が凄いもん
137名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 04:59:51.59ID:jJ7KLDcY0138名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 05:04:04.15ID:DLANtKvs0 >>61
あれは二代目の方が格上だからできた
あれは二代目の方が格上だからできた
139名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 05:15:29.42ID:cAjfJqvT0 山寺の銭形はねーわ。山寺は山寺で別の役って感じ
色が濃すぎるんだよ
色が濃すぎるんだよ
140名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 05:17:05.02ID:YaL7MF8W0141名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 05:32:29.86ID:PUXBVePV0 >>41
カリ城定期的に流してるから分かるだろ
カリ城定期的に流してるから分かるだろ
142名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 05:37:07.25ID:Z2gpQ+Tz0 声は何でもいいのよ
重要なのは演技が上手いか下手か
のぶ代は上手
わさびは下手
それだけ
重要なのは演技が上手いか下手か
のぶ代は上手
わさびは下手
それだけ
143名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 05:51:19.77ID:t4L/v4Gb0 ふーじこちゃーんの時は似てるけど
真面目なシーンとか怒ってる時のセリフとかは全然似てない
真面目なシーンとか怒ってる時のセリフとかは全然似てない
144名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 05:53:54.35ID:/jPgIabt0 ポワロ最後までやった熊倉さんは偉かったな
145名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 05:54:54.21ID:GHl/DK6N0 モンキーパンチ監督作でもクリカンだったからな
最近は次元の声が聞こえない方が深刻
最近は次元の声が聞こえない方が深刻
146名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 06:10:12.81ID:ACEV4EMv0 アニオタってめんどくせぇな
147名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 06:39:01.99ID:xAX/6SHm0 今さら山田だのクリカンだの
何十年引きずってるんだかw
何十年引きずってるんだかw
148名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 06:40:18.12ID:LRC0q0qy0 いずれ人間国宝という高所から石投げるおぼっちゃんにへつらって楽しんでるクズ
149名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 06:41:21.81ID:UFQKlYxL0 >>143
ここまできたら無理に似せるより演技力上げたほうがいいよ
ここまできたら無理に似せるより演技力上げたほうがいいよ
150名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 06:50:45.89ID:4/TOWO+9O151名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 07:09:59.73ID:Vk3/q2H+0 山田ルパンよりクリカンルパンが長いと言う事実
152名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 07:11:42.20ID:Vk3/q2H+0 >>145
でも今じゃルパン一味の柱だから居なく成った困るて言うか崩壊する
でも今じゃルパン一味の柱だから居なく成った困るて言うか崩壊する
153名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 07:15:30.40ID:ZMX3US5G0 >>145
次元は明らかにもう駄目なのになぜ使い続けるかね
作品の質を最優先で考えたらとっくに降板させられてる
ルパンは風魔一族の時のトラウマから声優同士の馴れ合いを優先するようになっちゃって
スタッフが萎縮してどうしようもなくなってる
次元は明らかにもう駄目なのになぜ使い続けるかね
作品の質を最優先で考えたらとっくに降板させられてる
ルパンは風魔一族の時のトラウマから声優同士の馴れ合いを優先するようになっちゃって
スタッフが萎縮してどうしようもなくなってる
154名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 07:16:46.90ID:gilT9CgA0 それより水戸黄門の役者が変わる時が
いつも気持ち悪かったんだが
いつも気持ち悪かったんだが
155名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 07:19:40.92ID:4/TOWO+9O 次元と花沢さんはキツいよな
正直
正直
156名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 07:22:51.76ID:yND82Yk30 >>46
そもそも落語なんかやってないだろw
そもそも落語なんかやってないだろw
157名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 07:29:07.78ID:vhmOAX7q0 クリカンも最初の数回はともかく、そういうキャラになってるからなあ
次元は聞いてて辛い
次元は聞いてて辛い
158名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 07:37:16.60ID:Kq9HzwfG0 ドラゴンボールも高齢化が激しいからなあ
159名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 07:40:07.61ID:ArDbq5De0 今のジャイアンの人の年齢だとそもそもルパンに馴染みない人の方が多いんじゃね?
ルパンのテレビスペシャル楽しみにしてた世代からも外れてそう
ルパンのテレビスペシャル楽しみにしてた世代からも外れてそう
160名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 07:51:51.08ID:S6DdeZr20 クリカンは交代ではなく代役なんだぞ?
山田康雄がちょっと調子悪いから、戻るまでの。
山田康雄がちょっと調子悪いから、戻るまでの。
161名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 07:53:34.99ID:6RRA8h3W0 クリ缶でよかった
162名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 08:01:04.00ID:WciVjR330 あまり被ってない本職声優に代えても風魔の時みたいに文句言うだろお前らは
163名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 08:03:33.76ID:HhomeZtP0 満を持して交代するパターンと違うでしょ
栗田貫一は交代というより「代役」として入った感じでは
栗田貫一は交代というより「代役」として入った感じでは
164名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 08:19:34.64ID:yQUqiGO30 栗貫に変わった直後は壮絶なバッシングだった
当時は違う声のルパンなんて視聴者が受け入れる時代ではなかった
数回後のスペシャルで最初ルパンがなかなか出てこなくて
登場&喋った時の衝撃ったらなかった
地獄から這い上がってくる努力を積み重ねてきたのはすぐにわかった
感謝しかない
当時は違う声のルパンなんて視聴者が受け入れる時代ではなかった
数回後のスペシャルで最初ルパンがなかなか出てこなくて
登場&喋った時の衝撃ったらなかった
地獄から這い上がってくる努力を積み重ねてきたのはすぐにわかった
感謝しかない
165名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 08:25:58.34ID:KJKq8Uvz0 悟空はもうアイデンティティでいいと思う
166名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 08:32:06.44ID:yQUqiGO30 栗貫はルパンファンのみならず世間にルパンを背負わされたんだよ
誰も山田康夫の声を忘れられなかった
ルパンの声を担う為に他のモノマネの仕事もやめた
誰も山田康夫の声を忘れられなかった
ルパンの声を担う為に他のモノマネの仕事もやめた
167名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 08:37:19.25ID:YRuExc9j0 野沢雅子の
何やっても野沢雅子は
許されてるのか
何やっても野沢雅子は
許されてるのか
168名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 08:38:15.84ID:d/gVf4yh0 >>162
多田野曜平なら文句は言わんよ
多田野曜平なら文句は言わんよ
169名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 08:39:46.11ID:CZI8FcAp0 もねまねの人なのに誰にも似てないよね
170名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 08:53:45.17ID:DZwPHfBd0 野沢雅子はキャラの声が全部一緒だという批判に対して
魂を演じ分けてるので全て別人ですと言っていた
クリカンは魂を演じてるんですかね
魂を演じ分けてるので全て別人ですと言っていた
クリカンは魂を演じてるんですかね
171名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 08:54:00.98ID:UFQKlYxL0 山田さんの息子が声似てるらしいけど
この業界の人じゃないんでしょ?
放送作家とかだっけ?
この業界の人じゃないんでしょ?
放送作家とかだっけ?
172名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 08:55:43.50ID:Vk3/q2H+0 と言うかクリカンに任せるて言ているからな
173名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 08:59:39.25ID:Dgijnevx0 初代から大きくイメージ変えたドラえもんが異端であって
大体イメージ踏襲するよな。似てるからって悟空がモノマネ芸人になるのはイヤだけどな
大体イメージ踏襲するよな。似てるからって悟空がモノマネ芸人になるのはイヤだけどな
174名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:06:04.16ID:yQUqiGO30 銭形見ればわかること
キャラも作品も変わってしまう
ルパンの声変えたきゃ別にいいけどシン・ルパン三世とかになっちまうだろうな
キャラも作品も変わってしまう
ルパンの声変えたきゃ別にいいけどシン・ルパン三世とかになっちまうだろうな
175名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:07:43.17ID:XerYi8Jn0 クリカンも高齢になってきたやろ
176名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:09:06.84ID:cY5VR0ce0 >>175
生年月日: 1958年3月3日 (年齢 63歳)
生年月日: 1958年3月3日 (年齢 63歳)
177名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:11:47.61ID:UFQKlYxL0 >>173
ドラえもんなんか初代と2代目じゃ声優の性別すら別だからな
ドラえもんなんか初代と2代目じゃ声優の性別すら別だからな
178名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:14:58.00ID:Z1WWU0kk0179名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:18:19.58ID:gyYAWmVZ0 山田康雄よりクリカンのほうがルパンやってる期間長いんだな
180名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:20:05.56ID:UFQKlYxL0 >>179
年1回とかだから
年1回とかだから
181名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:21:04.76ID:d0UtkWOt0 クリカンてどうとか聞いてる時点でもう駄目
むしろルパンはクリカンしか知らんわ
むしろルパンはクリカンしか知らんわ
182名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:21:37.87ID:jtqcKnSU0 クリカン長い事叩かれてたけど
不二子他(次元除く)のキャストを一新したあたりで
割と評価する声も出てきたと思う
不二子他(次元除く)のキャストを一新したあたりで
割と評価する声も出てきたと思う
183名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:24:19.35ID:mWF4BkZ30 山田康雄が自分の後
別の声優になって自分のイメージが
消えるの恐れてクリカンと言った
でド下手クリカンがやりはじめて今に至ると
これの問題はクリカンはだいぶうまくなったが
他のキャスト交代したとき前キャストの
物まねを声優にやらせてること
イメージ損なわないように声を似せると
物まねは意味合いが全然違う
別の声優になって自分のイメージが
消えるの恐れてクリカンと言った
でド下手クリカンがやりはじめて今に至ると
これの問題はクリカンはだいぶうまくなったが
他のキャスト交代したとき前キャストの
物まねを声優にやらせてること
イメージ損なわないように声を似せると
物まねは意味合いが全然違う
184名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:26:47.77ID:6cp1DEul0 クリカンルパンしか知らん人ばっかだっちゅうの
文句言うジジイは20年以上の努力と貢献をいい加減、認めてやれ
文句言うジジイは20年以上の努力と貢献をいい加減、認めてやれ
185名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:28:08.22ID:mWF4BkZ30186名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:29:33.17ID:Dgijnevx0 ルパンは原作者も結構うるさい人だったはず。原作者がクリカン許可したんだしl
クリカンルパンだろうと人気コンテンツなんだから責められる理由はないんだけどな
もっと早くルパン以外の声やって声優スキルあげとけよってくらいで。でも声優じゃないクリカンが
ルパンだけは山田さんの遺志くんでがんばる!ってなっちゃうのもわかるしどうしようもないからなあ
クリカンルパンだろうと人気コンテンツなんだから責められる理由はないんだけどな
もっと早くルパン以外の声やって声優スキルあげとけよってくらいで。でも声優じゃないクリカンが
ルパンだけは山田さんの遺志くんでがんばる!ってなっちゃうのもわかるしどうしようもないからなあ
187名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:36:39.38ID:URgUlgBC0188名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:38:21.66ID:URgUlgBC0 わさびだけは
比較的高音だからちょっと苦手だけど全体的に新ドラえもんメンバーにはそんな不満ないな
ジャイアンも
比較的高音だからちょっと苦手だけど全体的に新ドラえもんメンバーにはそんな不満ないな
ジャイアンも
189名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:40:45.81ID:jtqcKnSU0 クリカン擁護が許されない空気があったからな
本人がルパンの事でネットで叩かれてて辛い的な弱音をTVや雑誌で吐いてるのが
記事になってそれが2chで叩かれるみたいな悪循環な流れもあったし
本人がルパンの事でネットで叩かれてて辛い的な弱音をTVや雑誌で吐いてるのが
記事になってそれが2chで叩かれるみたいな悪循環な流れもあったし
190名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:40:57.21ID:fBTVVARy0 泥棒の話自体、昭和迄しか成立し得ないがな
191名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:45:13.66ID:URgUlgBC0 ドラえもんだけはのぶ代と系統違っても低音系でお願いしたかったが
わさびだとまだ高いんだよな
今声優界高音の変な声ばっかりで
低音系のちょっと上手いやついたらそこにはまばらにしか人がならんでないというのに
たまにvtuber見てると歌がうまいハスキーちゃんが揃い踏みなんで、あー、ここに居たかーって感じだよまじで
わさびだとまだ高いんだよな
今声優界高音の変な声ばっかりで
低音系のちょっと上手いやついたらそこにはまばらにしか人がならんでないというのに
たまにvtuber見てると歌がうまいハスキーちゃんが揃い踏みなんで、あー、ここに居たかーって感じだよまじで
192名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:46:17.88ID:URgUlgBC0193名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:56:04.73ID:9MJSuBGx0194名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 09:59:54.10ID:kMY0niAU0 >>2
まったく声に力無いから格闘がメインの悟空はキツすぎる
まったく声に力無いから格闘がメインの悟空はキツすぎる
195名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 10:27:33.24ID:TqL28rfo0 ジャイアンは完全に先代に寄せてんじゃん
何言ってんだか
何言ってんだか
196名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 10:30:56.90ID:jmKFLCMb0 >>26
同意、全く違和感ないね
同意、全く違和感ないね
197名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 11:14:23.71ID:pgXAYAqm0 大塚明夫は血統的には五右衛門なんだけどな
198名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 12:24:44.52ID:knKdZP/x0 「バーン・ノーティス 元スパイの逆襲」の吹替でクリカンの声優は認めたw
199名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 12:46:07.57ID:mrmHRgDV0 敵対者対策マニュアル
c)反対者が地域で高評を受けぬよう計らう。
d)各会員が確認し連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある。
くれぐれも会員が疑われてはいけない。
e)反対者の言に信頼が集まらないよう計らう。
昨年頃、田中みな実が悩んでた時、社長から声かけてもらってそれから楽になった
すごく世話になった信頼している
とか話しててあーこれあれだと思った
クリカンがここまで叩かれるのってこのせいでは
c)反対者が地域で高評を受けぬよう計らう。
d)各会員が確認し連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある。
くれぐれも会員が疑われてはいけない。
e)反対者の言に信頼が集まらないよう計らう。
昨年頃、田中みな実が悩んでた時、社長から声かけてもらってそれから楽になった
すごく世話になった信頼している
とか話しててあーこれあれだと思った
クリカンがここまで叩かれるのってこのせいでは
200名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 12:51:41.31ID:E+soAxiZ0201名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 13:31:58.26ID:ifZBBPRR0202名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 13:53:17.13ID:xl6woNky0 でも継続は評価出来るよ
山田ルパンのユーモラスからシリアスに一瞬で変える演技力は凄いとは思うけど
山田ルパンのユーモラスからシリアスに一瞬で変える演技力は凄いとは思うけど
203名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 15:38:52.26ID:d/gVf4yh0 >>183
おれはまた「俺以外のルパンは偽物だから、あの物まねのやつにでもやらしとけ」とかいう事だとばかり
おれはまた「俺以外のルパンは偽物だから、あの物まねのやつにでもやらしとけ」とかいう事だとばかり
204名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 17:01:36.20ID:fj3e8XBw0205名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 20:57:00.90ID:mrmHRgDV0206名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 21:00:07.49ID:KrIiGxyl0 >>127
関智一のほうが売れてないか?
関智一のほうが売れてないか?
207名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 21:10:26.53ID:maERtV8A0 クリカン受け付けないムリ
208名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 21:12:18.05ID:URV/7HFh0 オレ的にはクリカンは許せるけど、水田わさびは受け入れられない。
キャラのイメージを崩さないためにも、モノマネすべきなんだよ
キャラのイメージを崩さないためにも、モノマネすべきなんだよ
209名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 21:29:09.22ID:PW47NKUX0 >>208
野沢雅子も大山のぶ代も前任者のモノマネはしてなかったけどね
野沢雅子も大山のぶ代も前任者のモノマネはしてなかったけどね
210名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 21:30:24.53ID:jPJWJF6s0 猛批判を受けクリカンは、山田さんの息子さんに
ルパン三世をやってくれと懇願したが断られた
ルパン三世をやってくれと懇願したが断られた
211名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 21:52:02.81ID:7FTrvn/c0 >>23
あー良いかも
あー良いかも
212名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 21:52:30.78ID:7FTrvn/c0 >>36
そらそうだろ
そらそうだろ
213名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 22:18:19.40ID:XUiuhWwq0214名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 23:09:07.73ID:KrIiGxyl0 ハサウェイの声優変えたのだけはよくわからない
215名無しさん@恐縮です
2021/05/21(金) 23:55:58.93ID:ZEyHFjl+0 >>183
こういうホラ吹きカスってどこのスレにでも湧くな
こういうホラ吹きカスってどこのスレにでも湧くな
216名無しさん@恐縮です
2021/05/22(土) 01:02:49.43ID:8zVbbFN70217名無しさん@恐縮です
2021/05/22(土) 01:23:59.68ID:BbjsOejs0 >>214
逆シャアってもう何十年も前だしハサウェイの年齢も変わってるし制作も絵柄も客層も変わってるし当たり前では
逆シャアってもう何十年も前だしハサウェイの年齢も変わってるし制作も絵柄も客層も変わってるし当たり前では
218名無しさん@恐縮です
2021/05/22(土) 01:50:17.28ID:NJewglx60 >>208
ばばあの時はいつも上から目線の説教臭いドラえもんだったから聞いててイライラしてた
ばばあの時はいつも上から目線の説教臭いドラえもんだったから聞いててイライラしてた
219名無しさん@恐縮です
2021/05/22(土) 01:58:58.34ID:8zVbbFN70 >>218
原作派だと大山のドラはコレジャナイってなるな
原作派だと大山のドラはコレジャナイってなるな
220名無しさん@恐縮です
2021/05/22(土) 14:38:21.06ID:6m+wDutg0 ドラえもんは歴代みんな声色違ってそれぞれに味があってよかったな
221名無しさん@恐縮です
2021/05/22(土) 20:44:12.75ID:bu9NPAaN0 >>199からのスレ失速感
222名無しさん@恐縮です
2021/05/22(土) 21:07:43.53ID:jhm4pl5M0 そもそも昔のアニメ長くやってること自体クソ
223名無しさん@恐縮です
2021/05/22(土) 22:00:23.23ID:nW7eEwum0 >>214
佐々木望が声変わりしたのが原因では?
佐々木望が声変わりしたのが原因では?
224名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 02:31:41.32ID:hhZsdAh60225名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:34:40.38ID:nhSAh3GF0 いや本人が歳を取ったんだと思う
226名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 09:35:36.01ID:duOKTJgA0 栗田の、やり口ってやっぱり嫌われてるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【悲報】万博、同時刻に「7割以上がリピーター」というほぼ同じ文面のポストがバチーンと大量投下🤔【ブルベリ】 [359965264]
- 妹可愛いけど
- エッホ、エッホ、エッホ、お🏡が立ったって伝えなきゃ
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- 【石破速報】インドVSパレスチナの戦争、ガチで始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 夜勤を始めて一ヶ月と少し経過したぼく、6kg痩せるwwwww