落語家の立川志らく(57)が4日、TBS系情報番組「ひるおび!」に生出演。ワクチン接種に対する行政の対応について「なんで役人は学ばないんだろう」などと疑問を投げかけた。

 横浜市は3日、新型コロナウイルスワクチンの高齢者接種を巡り、希望者の予約に申し込みが殺到し、受け付けを中断したと発表した。

 接種予約にアクセスが集中し、予約受付の開始から約50分でサイトがパンク。志らくは「横浜の例を見ると、なんで役人は学ばないんだろうと。八王子でもパニックになって、ほんのわずかな人しか受けられなかった」と批判。

 さらに「こうなることはわかっているんだから、いろんな方法があると思う。予約じゃなくて、個人に何日に打ちに来てくださいって通知をするとか」と提案した。

 また番組内では、日本一周の航海中だったクルーズ船「にっぽん丸」が、新型コロナウイルス感染拡大の影響で運行を中止し、横浜港に寄港したニュースも取り上げた。

 これについて志らくは「なぜ皆さん、この時期に船に乗って遊びに行くんだろうと。色んな事情があるだろうけど、モラルの低さを感じる。かかってしまったら医療はひっ迫する」と指摘。「当然、県の方で自粛をお願いすべき、最初から」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca91078e7646b6628e03f9e9c59e9ee091208a5f
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210504-03114003-tospoweb-000-5-view.jpg