X



【音楽】作詞家50年・松本隆 アンチの人がなにを言おうと…僕ら「はっぴいえんど」は間違いなく日本の音楽を変えることに成功した [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/04/27(火) 19:28:07.16ID:CAP_USER9
https://bunshun.jp/articles/-/44761

抜粋
「はっぴいえんど」がデビューしたのは、1970年、21歳のときでした。気がつけば、僕も70歳を超え、作詞活動も50年を迎えることになりました。振り返れば長い時間ですが、実感としてはすべてが昨日のことのよう。あっという間にここまで来たという感覚です。

デビュー当時、音楽は文化の中心でした。全共闘の若者たちが最後は暴力で自滅しているのを横目で見ながら、「このやり方だとなにも変わらない。体制に利用されるだけ」と思っていました。それでもなにかを変えたいという意志はあった。そして僕が自分でできることとして選んだのが音楽。「はっぴいえんど」は、日本語でロックを歌うという明確な“意志と理由”のあるバンドでした。

いまでは当たり前のように思う人も多いと思いますが、当時はプロの音楽家のなかにもロックには英語しかあわないと考える人も多かった。内田裕也さんなんかがその代表で、デビュー直後くらいに座談会に呼び出されて、けちょんけちょんに批判された。向こうは30過ぎで、すでに実績もある音楽業界のボス。こっちは20歳くらいの若僧ですよ。お前らが音楽雑誌で1位になったのが気に入らないとか言って。「日本語ロック論争」なんて言われていたけど、論争でもなんでもないただの吊し上げ(笑)。ずいぶんと大人げないことをしていたんです。

でも、いまは日本語でロックを歌うのが当たり前になっている。僕らは、「日本の音楽を変える」と予告して、そのとおりのホームランを打った。アンチの人がなにを言おうと、「君たち、僕らの風呂敷の上に乗っているよ」と言いたい。僕ら「はっぴいえんど」は、間違いなく日本の音楽を変えることに成功したんです。


2100曲以上の作詞を手掛け、シングル通算約5000万枚の売上を誇る作詞家・松本隆。太田裕美、松田聖子、薬師丸ひろ子、近藤真彦、寺尾聰、KinKi Kids……ヒットチャート1位に輝いた曲は50曲以上。日本の音楽シーンに数々の金字塔を打ち立ててきたその原点は、細野晴臣、大瀧詠一、鈴木茂、そして松本の4人によって結成された伝説のバンド「はっぴいえんど」だ。いまもなお愛される数々の名曲を残すこのバンドは、70年から72年という短い期間で活動を終えるが、散り散りになった4人の才能はのちの日本の音楽シーンに多大な影響を与えた。

解散は、細野さんと大瀧さんが2人で決めちゃった。僕と(鈴木)茂は、その結論を伝えられただけ。2人は音楽家としてライバルで、ぶつかり合うことが多かった。「もうそろそろかな」とは思っていたけど、突然かつ予想外のタイミングで解散と言われた。ところが同時期に妻の妊娠がわかった。そうなると、やっぱり男としては責任をとらなきゃならない。ところが事務所からの給料は半年も遅配でなかなか入ってこない状態。妻から「もう無理」と言われて、生活のために“なりゆき”で作詞家を目指すことになったんです。

全文はソースをご覧ください

https://bunshun.jp/mwimgs/a/b/-/img_2e3fed4bbcabcd0ce86dedb5252de57c617347.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:16:11.26ID:XH6ctviF0
>>191
ドラムセット買ってもらえた矢沢の家は貧乏じゃないよな
成り上がりは盛りすぎ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:16:36.72ID:fJuZPWO80
嘘やんけ
俺の父親バリバリのロック野郎で俺を捨てたけどはっぴぃえんどなんか誰も影響受けてないって言葉だけは今も信頼してるわ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:16:51.05ID:mAIBGEpY0
>>124
この時は内田裕也も「日本語ロック」にこだわる「はっぴいえんど」にエールを送ってるのが微笑ましい

「はっぴいえんど」の曲知らないとか、フォークっぽいという指摘もあるので、
一番ロック寄りの「はいからはくち」(作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一)貼っとくわ
一応ドラムが松本隆です
https://youtu.be/1926XsQue8k

動くライブ映像ってほとんど残ってないんだよな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:18:49.56ID:HY9SCWfZ0
当時は情報が少なかった
日本に入ってきてない
海外の音楽をパクったんだろ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:19:28.62ID:Tdz/2Cwq0
ちょっと前にCMで「風を集めて」が使われてたな
やっぱりいい曲だと思った
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:20:43.73ID:6otF64VO0
細野と大瀧にとってはアマチュア時代に組んでたバンド程度の認識だろうが、松本にとっての音楽活動は「はっぴいえんど」がすべてだから執着心が異常w
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:21:26.65ID:+U9IQ91R0
>>147
ナイアガラの曲のベースは細野なんだけど
一体どんな喧嘩したら「バンドは一緒に出来ない、でも自分の曲のセッションは可能な限り細野でやる」なんて状態になるのか?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:21:28.62ID:eSx6c9vX0
なかにし礼 代表作

朝丘雪路「雨がやんだら」(1970年)
アン・ルイス「グッド・バイ・マイ・ラブ」(1974年)
石川さゆり「風の盆恋歌」(1989年)
いしだあゆみ「あなたならどうする」(1970年)
石原裕次郎「みんな誰かを愛してる」(1979年)西部警察主題歌
石原裕次郎「わが人生に悔いなし」(1987年)
岩崎良美「赤と黒」(1980年)
岩崎良美「あなた色のマノン」(1980年)
奥村チヨ「恋の奴隷」(1969年)
北島三郎「まつり」(1984年)
北原ミレイ「石狩挽歌」
キャンディーズ「哀愁のシンフォニー」(1976年)
黒沢年男/なかにし礼「時には娼婦のように」(1978年)
ザ・ドリフターズ「ドリフのズンドコ節」(1969年)
ザ・ドリフターズ「ドリフのほんとにほんとにご苦労さん」(1970年)
五月みどり「熟女B」
島津ゆたか「ホテル」(1985年)
菅原洋一「知りたくないの」(1965年)
菅原洋一「今日でお別れ」(1969年)★第12回日本レコード大賞
ザ・タイガース「花の首飾り」(1968年)
鶴岡雅義と東京ロマンチカ「君は心の妻だから」(1969年)
ザ・テンプターズ「エメラルドの伝説」(1968年)
TOKIO「AMBITIOUS JAPAN!」(2003年)
ハイ・ファイ・セット「フィーリング」(1976年)
ピーター「夜と朝のあいだに」(1969年)
ザ・ピーナッツ「恋のフーガ」(1967年)
弘田三枝子「人形の家」(1969年)
細川たかし「心のこり」(1975年)
細川たかし「北酒場」(1982年)★第24回日本レコード大賞
黛ジュン「恋のハレルヤ」(1967年)
黛ジュン「天使の誘惑」(1968年)★第10回日本レコード大賞
森進一「港町ブルース」(1969年)
由紀さおり「手紙」(1970年)
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:23:57.25ID:EsCUezP40
>>203
ださい親父だったんだな

>>208
細野さんいまでもはっぴいえんど時代の曲演ってるぞ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:24:06.51ID:CwNJ9mew0
松本隆の詞がいいとすら思ったことない
阿久悠は好きだけど
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:24:44.85ID:PQVhaE0SO
>>208
自伝的小説の『微熱少年』みたいになんか過去を“いいとこ取り”して話す気配はあるよなw
ドラマーとしての評価になるとそこで挫折したからやはりさわらないでおきたいものか
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:27:08.68ID:CwNJ9mew0
内田裕也の名前を恥ずかしいげもなく出してる時点で読む価値ないわ
松本の詞なんて面白くもないしな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:27:31.69ID:E9q5XXcn0
>>194
逆なんだ九州。
水鏡は家にシングルあったたぶん姉の
岬めぐりも家にあったたぶん母親の
実はさっきまでシュガーベイブとはっぴいえんどが一色単になってた反省
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:28:19.33ID:eSx6c9vX0
はっぴいえんど 1969 - 1972年

細野晴臣 ボーカル、ベース、ギター、キーボード、作曲
大瀧詠一 ボーカル、ギター、作曲
松本隆  ドラムス、パーカッション、作詞
鈴木茂  ギター、ボーカル

シングル
12月の雨の日 / はいからはくち(1971)
花いちもんめ / 夏なんです(1971)
さよならアメリカ さよならニッポン / 無風状態(1973)

アルバム
はっぴいえんど(1970)
風街ろまん(1971)
HAPPY END(1973)

CITY ⁄ HAPPY END BEST ALBUM(1973)
SINGLES(1974)
ライブ!! はっぴいえんど(1974)
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:28:25.47ID:Hut6NYA90
すごいですね

でいいやん
一々じっちゃんに噛みつくなよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:29:06.93ID:GggtoMI80
よかよか
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:29:49.65ID:q9IUM1GA0
はっぴいえんど嫌い、内田裕也の方がマシだと思うけど
荒井由実とか松田聖子に関わった部分だけは正直好き
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:30:18.56ID:AEhDqt2+0
はっぴぃえんど後の活動の方が
音楽史を変えてるような気がするけど
まぁ良いや
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:31:50.73ID:KXKTsLkZ0
実際に変えてたらこんなこと言う必要ないし
変わる前の音楽が好きな奴らに強烈なアンチがいるはずだ
目立つアンチがいない時点で変えてないんだよ
実際は知ったかぶった奴らが好きなふりしてるだけでファンもいないんだけど
ビートルズもブルーハーツもアンチばっかりだったわ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:32:07.77ID:3I5Qw9X00
ほぼ昭和だけの人、ネットの登場とともに消えた人、そんな感じ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:32:18.90ID:sBI98pKt0
ハッピーエンドって名前知ったの
BSまんが夜話の宮谷一彦の回で風待ちロマンの中のジャケット絵をこの人が書いていたって
話題で知る
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:33:38.42ID:69C5YN+I0
>>94
はっぴいえんど=ほその
この感覚の人はそうなるわな
大瀧詠一ボーカル曲だけ聴け
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:33:52.97ID:WURTrfs90
はっぴいえんども良いと思うが、ほぼ同期のガロのが好きだな
彼らは職業作家が書いた曲が大ヒットしたのが運の尽きで、解散後はメンバーの日高さんは自殺しちゃうし、歴史の闇に葬られた感じになってるな
自作曲のが断然良い曲多いのにね

再評価されれば良いんだが
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:33:55.10ID:o9aH2ANa0
はっぴいえんどはサウンドが本当に格好良い。曲によっては超ソリッドだし、演奏もキレキレ。
「風邪を集めて」みたいなタルい駄曲が代名詞になってなけりゃ、もっと評価されてるのにね。
歌詞には特に興味ないです。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:35:17.86ID:2kr/2xS20
>>104
耳以前にほとんどの人は知らないよ、俺の年代でさえ洋楽懐メロだもん。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:36:18.86ID:s9rYGzPP0
>>200
たしかにルソーは「むすんでひらいて」を作曲した音楽家でもあったが
社会を変える力があったのは教育論の「エミール」と
フランス革命に多大な影響を与えた「社会契約論」だったな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:36:25.68ID:9zb1GaqN0
>>104
でも
ニール・ヤングとかスティーブンスティルスとか
アコースティックな音楽性持ってるからな
フォーキーではある
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:37:06.25ID:+1/oxLj+0
令和生まれではっぴいえんど聴いてる俺みたいなやついますか?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:38:14.83ID:dj57HAHT0
大瀧は好きだけどばっぴぃえんどは大したバンドじゃないし松本も別に大した存在じゃないだろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:40:27.22ID:o9aH2ANa0
はっぴいえんどの100倍は後世に影響与えたであろうキャロルやBOOWYはちっとも特集してくれないミュージックマガジンさん。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:41:06.74ID:q9IUM1GA0
音楽あんまり詳しくないけど井上陽水の氷の世界が革命だと思う
どういう経緯か知らないけどロンドンで録音したと言うから別格なんでは
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:41:21.11ID:acbZjH0b0
日本語ロックを変えたのってキャロルとサザンとロックじゃないけど吉田拓郎だろ
はっぴいえんどなんてメンバーの後の活動が成功たから後ノリで音楽評論家が持ち上げただけ
まず大滝と細野のフォロワーじゃなくはっぴいえんどの影響うけたミュージシャンなんているのかよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:41:24.18ID:9zb1GaqN0
>>236
代表曲が学生街だもんな
地球はメリーゴーランドとか朝昼夜のが好きだけどな
でも今の時代にはセンチすぎるかな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:43:03.68ID:cOLS7Uoz0
今でも日本語はダメだよ
やっぱりロックには合わない
日本語だとどうしてもポップスになってしまう
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:44:09.00ID:1sQfb+p50
まともな評価を得るのに20年かかった
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:44:37.92ID:dhDWELyx0
>>55
日本語英語チャンポンの歌詞で最初に成功したのは
間違いなくキャロル。

そこははっぴいえんどの手柄ではない。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:46:58.76ID:eSx6c9vX0
松本隆 売上ランキング

179.6万枚 硝子の少年 KinKiKids(1997)
134.1万枚 ルビーの指環 寺尾聰(1981)
104.7万枚 スニーカーぶる〜す 近藤真彦(1980)
104.3万枚 ハイスクールララバイ イモ欽トリオ(1981)
93.0万枚 ジェットコースターロマンス KinKiKids(1998)
92.0万枚 ボクの背中には羽根がある KinKiKids(2001)
86.7万枚 木綿のハンカチーフ 太田裕美(1975)
85.7万枚 ガラスの林檎/SweetMemories 松田聖子(1983)
84.1万枚 探偵物語 薬師丸ひろ子(1983)
67.4万枚 Rock'nRouge 松田聖子(1984)
60.9万枚 HappyHappyGreeting/シンデレラクリスマス KinKiKids(1998)
60.7万枚 ハイティーン・ブギ  近藤真彦(1982)
59.8万枚 ブルージーンズメモリー 近藤真彦(1981)
59.2万枚 セクシャルバイオレットNo.1 桑名正博(1979)
56.8万枚 瞳はダイアモンド/蒼いフォトグラフ 松田聖子(1983)
55.6万枚 情熱☆熱風せれなーで 近藤真彦(1982)
53.0万枚 ふられてBANZAI 近藤真彦(1982)
52.1万枚 ヨコハマ・チーク 近藤真彦(1981)
51.9万枚 風立ちぬ 松田聖子(1981)
51.7万枚 Romanticが止まらない C-C-B(1985)
51.4万枚 渚のバルコニー 松田聖子(1982)
50.0万枚 赤いスイートピー 松田聖子(1982)
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:47:26.03ID:r2Ek9/Xw0
はいはいミューマガ史観
はっぴいえんど史観








大好きです🤤
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:48:11.97ID:dhDWELyx0
>>221
内田裕也が死んでから言うのはアンフェア。
せめて、裕也が元気なうちに言えや。
正直、松本隆には失望した。
過去の業績は素晴らしいと思うけど。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:49:57.81ID:o9aH2ANa0
松本隆の昔のインタビューで感心したのは
「日本語ラップの連中は『韻を踏む』意味が全く分かっちゃいない。ケツじゃなくて頭で踏むんだよ」ってとこだけ。
基本的には石器時代の爺さんだよ。大体あんた、作詞家になってから全然ロックの作詞してねーじゃねーか。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:51:41.71ID:eSx6c9vX0
40周年記念 トリビュート盤

disc1
1. キャンディ / 青山テルマ(原田真二)
2. ルビーの指環 / 福山雅治(寺尾聰)
3. 空いろのくれよん / 持田香織(はっぴいえんど)
4. 赤いスイートピー / 綾瀬はるか(松田聖子)
5. 木綿のハンカチーフ / 佐藤竹善(太田裕美)
6. スローなブギにしてくれ/ CHEMISTRY(南佳孝)
7. Romanticが止まらない / 玉置成実(C-C-B)
8. 薄荷キャンディー / オトナモード(Kinki Kids)
9. 瞳はダイアモンド / 徳永英明(松田聖子)
10. 風をあつめて / My Little Lover(はっぴいえんど)

disc2
1. 風の谷のナウシカ / 手嶌葵(安田成美)
2. 水中メガネ / 草野マサムネ(Chappie)
3. 星間飛行 / クラムボン (ランカ・リー / 中島愛)
4. 白いパラソル / 斉藤和義(松田聖子)
5. はいからはくち / やくしまるえつこ(はっぴいえんど)
6. 卒業 / YUKI(斉藤由貴)
7. Tシャツに口紅 / ハナレグミ(ラッツ&スター)
8. 探偵物語 / 中納良恵 EGO-WRAPPIN'(薬師丸ひろ子)
9. ないものねだりのI Want You / 安藤裕子(C-C-B)
10. SWEET MEMORIES / 小山田壮平&イエロートレイン(松田聖子)

()=オリジナル
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:52:17.39ID:itTQK40s0
内田のこだわりは英語じゃないと欧米で売れないという意味合いが強かった
しかし日本の市場がデカくなっていったので自然と日本語でいいかということになった
矢沢は音楽性じゃなくアーティストの権利などのビジネスの改革をやっただけ
キャロルのベースなんか評価されてないだろw
松本のドラムもだがw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:52:42.18ID:eSx6c9vX0
45周年記念 トリビュート盤

Disc1
1. 風の谷のナウシカ / 手嶌葵(安田成美)
2. 水中メガネ / 草野マサムネ(Chappie)
3. 星間飛行 / クラムボン (ランカ・リー / 中島愛)
4. 白いパラソル / 斉藤和義(松田聖子)
5. はいからはくち / やくしまるえつこ(はっぴいえんど)
6. 卒業 / YUKI(斉藤由貴)
7. Tシャツに口紅 / ハナレグミ(ラッツ&スター)
8. 探偵物語 / 中納良恵 EGO-WRAPPIN'(薬師丸ひろ子)
9. ないものねだりのI Want You / 安藤裕子(C-C-B)
10. SWEET MEMORIES / 小山田壮平&イエロートレイン(松田聖子)
11.驟雨の街 / 細野晴臣(はっぴいえんど)

Disc2.
1. キャンディ / 斎藤工(原田真二)
2. 夏色のおもいで / 宮アあおい(チューリップ)
3. 言葉 / 東出昌大(吉田拓郎)
4. 蒼いフォトグラフ / 夏帆(松田聖子)
5. はーばーらいと / 山田孝之(水谷豊)
6. 瑠璃色の地球 / 井浦新(松田聖子)
7. 夏なんです / 加瀬亮(はっぴいえんど)
8. 魔女 / 有村架純(小泉今日子)
9. 初戀 / 広瀬すず(斉藤由貴)
10. レモネードの夏 / 中川翔子(松田聖子)
11. 外は白い雪の夜 / 太田裕美(吉田拓郎)
12. 空いろのくれよん / 永山絢斗(はっぴいえんど)
13. 哀しみのボート / 小泉今日子(松田聖子)
14. 卒業 /斉藤由貴(斉藤由貴)
15. 瞳はダイアモンド / リリー・フランキー(松田聖子)
16. あなたを・もっと・知りたくて / 薬師丸ひろ子(薬師丸ひろ子)
17. 風をあつめて / 松本隆(はっぴいえんど)

()=オリジナル
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:53:16.98ID:8BbKLEgv0
東京のええとこのボンボン達がいい大学行っていい楽器持ってバンド組んだらなんか腕も良かったという奇跡
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:54:54.42ID:uzNeQWmW0
はっぴいえんどのアンチなんて今おるんか?
尊敬を集める対象だと思っていたが
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:55:01.30ID:9UDTPpoc0
何も下地が無かったころに音楽ができた強味だよなぁ。
今じゃ全部ビートルズがやってます状態だもん
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:59:10.04ID:acbZjH0b0
はっぴぃえんどの1stの最後のボソボソ言ってるだけの曲だけはロック感じる
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:00:04.49ID:8P+NDY8s0
「はっぴいえんど」は細野と大瀧 他はおまけ誰でも良かった
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:02:58.94ID:xpe3dGbv0
>>172
www
asso w
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:04:28.19ID:mojYU4nB0
はっぴぃえんどが日本語ロックの元祖ってのはデマじゃなかったっけ?
ウィキにそう書いてあったぞ
しかも解散してから評価されだしてリアルタイムでは全然メジャーじゃなかったって
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:04:45.06ID:xpe3dGbv0
>>269
でかすぎるはてなw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:05:11.12ID:Q4HZExtz0
1億歩譲ってファッションとして自覚して聴いてるならともかく
今はっぴぃえんどを聴いてなんらかの感銘を受けることないだろ
むしろ古臭いわ
今の40代より下の世代ではっぴぃえんどと忌野清志郎を推してる奴は嘘つきだと思ってるわ
ビートルズや井上陽水やユーミンは今も聴かれる普遍性あるけどさ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:06:01.30ID:o9aH2ANa0
>>272
ありがとう知らなんだ。

酷いな御大…
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:08:11.83ID:SzcMUJfb0
はっぴぃえんどより作詞家松本隆のほうがどう考えても影響でかいだろw
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:08:34.88ID:YnMQAQTF0
それまで日本語ロック無かったらしいね
本当に日本語がのったのはサザン桑田の歌唱法からじゃないかな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:09:35.61ID:cJSE1GzT0
はっぴいえんどのメンバーがその後に成功して注目されただけであってはっぴいえんど自体は全然売れてないからな。
それに対してキャロルは商業的に大成功したしフラワートラベリンバンドも作品は高く評価されてる。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:09:51.49ID:ucc6pgJ90
日本語ロック論争
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:10:02.05ID:E04dGpc40
ジャックスやモップス、FTBの海外のアングラマニアによる
謎の高評価を考えるとやっぱ内田裕也ってロックわかってたんだな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:11:04.07ID:K/8aIQ7u0
世間に知られてる曲一曲もないのに変えたとか言われてもな
それは内田裕也もだが
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:12:20.88ID:TV6x3kVn0
改めて松本隆 VS 内田裕也を生放送でやればいいんじゃない?
内田裕也て死んだっけ?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:12:32.46ID:E04dGpc40
>>288
自分が関わった作品で唯一ヒットしてないからこそ
松本隆ってはっぴいえんどにこだわるんじゃないかな?
逆に何かの間違いで少しでも売れてたら黒歴史にしそう
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:12:49.06ID:VdHVESJB0
>>247
盛、トンカツ、泉にンニク、か〜蒟蒻まれ天丼
だろ。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:13:07.64ID:kbjIdhUA0
内田裕也とかいう明らかな偽物を真面目に討論するなよ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:13:31.11ID:Ijlpn2IT0
>そのとおりのホームランを打った

歌詞はそうでもない?けど、
松本隆、インタビューでは隙あらば野球用語をぶっこんでくるね
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:15:18.69ID:5NiFUrXB0
>>292
今の10代後半〜30代が主たるリスナーの投票ランキングで1位だよ
みのミュージック 邦楽ベストアルバムランキング 30位〜1位
https://youtu.be/eZ2zICG6DL0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況