X



【サッカー】J1第11節 名古屋×G大阪 結果 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 22:57:54.98ID:XRR2EM1X0
G大阪って戦力なら最強レベルなのに
0004久太郎 ★
垢版 |
2021/04/22(木) 22:58:11.36ID:CAP_USER9
>>1
堅守の名古屋がG大阪を下す…快勝で勢いに乗り、首位・川崎との天王山へ

 明治安田生命J1リーグ第11節が22日に行われ、名古屋グランパスとガンバ大阪が対戦した。

 ホームの名古屋は前節でサガン鳥栖に1−2で敗れ無敗が途絶えた。2位で首位川崎フロンターレを猛追する名古屋はその川崎との2連戦を控えており、天王山を前に勢いに乗りたい。一方のG大阪は新型コロナの影響もあり、7試合でわずか1勝。苦しい状況を抜け出すためにも何とかして白星をつかみ取るべく試合に臨む。

 序盤はG大阪がボールをキープ。パス回しから機を伺うがなかなか名古屋の堅守を前にくずことができない。対する名古屋も決定機を作らせないものの、自身も作れず。試合が動いたのは29分だった。飲水タイムを挟み、硬直した試合を名古屋が動かした。相馬勇紀が緩急のあるドリブルで左サイドを崩し、クロスを上げるとゴール前で待ち構えたのは山崎凌吾。胸トラップでおちついて処理し流し込み貴重な先制の得点をもたらした。

先制点を奪い余裕のでた名古屋が立て続けにチャンスを得る。37分、カウンター発動で相馬のドリブルからマテウスのシュート。37分には山崎のポストプレーから相馬がシュートを放ったがこれは枠をとらえることができない。

 迎えた後半、名古屋が欲しかった追加点を奪う。55分、またしても相馬がスルーパスから左サイドを切り裂きペナルティエリアに侵入。落ち着いて切り返しのフェイントを挟み右足で蹴りこんだ。

 対するG大阪も名古屋の堅守に苦しみながらもなんとかチャンスを作りだす。61分、パトリックがクロスに頭であわせるもこれは脅かすことができず。70分、中央で得たFKのそばに立つのは宇佐美。しかし右足で直接狙ったシュートは惜しくも枠の右に逸れた。

 終盤に入りG大阪は猛攻を仕掛ける。チアゴ・アウベスがチャンスを作り出すが決定機まではいかず。後半アディショナルタイム1分、左サイドからのクロスに対応した名古屋守備陣が中途半端なプレーとなり、宇佐美がエリア内からシュートを放ったが枠をとらえることができなかった。

 結局試合はこのまま終了。名古屋がきっちりと締め、2ー0で勝利を挙げた。次戦、名古屋は第22節川崎フロンターレ戦を、G大阪は第12節でセレッソ大阪とのダービーを迎える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc9e83551d654cf7121c29de5917c75cd5601ff9
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 22:58:30.81ID:bsRuM94h0
川崎と名古屋だけ2つ抜けてるな
次名古屋が勝てば面白くなるが相手は川崎
引き分けで御の字てってところ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:00:59.81ID:/lEjr2870
試合終わって1時間30分も経ってようやくスレ立った。しかも結果スレ立ててくれるのはいつも久太郎だけ。サッカーネガスレは光の速さで立つのにね…
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:02:08.58ID:MKTFzK6U0
ガンバがびっくりするくらい弱くなってて驚いた
コロナの影響がまだ残ってるの?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:02:52.63ID:zMW3euE00
ガンバは攻撃が個人頼み過ぎて厳しい
監督に攻撃のビジョンが無いか、選手の能力と間違ってるとしか思えない
今のままじゃ監督も選手もズレたままで悪い流れから抜けきれないだろう
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:03:42.48ID:RSykWT870
宮本って就任からずっとゴミクソサッカー続けてるのによくクビにならんもんだな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:03:46.63ID:bn8KsUnm0
名古屋が川崎に2連勝すれば逆転するのか
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:05:41.63ID:v1QsvZsn0
ガッツポーズのお姉さんのGIFはよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:05:55.95ID:vGYWXnbo0
川崎最近なんかパッとしない
勝ってはいるけど少し前の無双状態ではないと思う
鳥栖が3位の時点で他がもっと調子落ちてるから独走は変わらないと思うんだけど
ともかくtotoが全く当たらん
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:06:18.58ID:4StRj3mA0
フィッカデンティは仕事が絶えないだけのことはあるのね
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:07:08.86ID:MNv7GX2/0
J1 第11節暫定

*1 川崎 12試合 勝ち点32 +22 ◯◯◯△済
*2 名鯱 12試合 勝ち点29 +13 △◯◯●◯
*3 鳥栖 11試合 勝ち点20 +11 ●◯●◯土
*4 桜大 12試合 勝ち点20 *+5 ●△●◯済
*5 神戸 10試合 勝ち点19 *+5 ◯△未△土
*6 横鞠 *9試合 勝ち点18 *+7 ◯△未◯土
*7 広島 11試合 勝ち点17 *+5 ◯●●△土
*8 瓦斯 10試合 勝ち点15 ±0 ◯●未●土
*9 徳島 11試合 勝ち点14 ±0 ◯●◯●土
10 浦和 10試合 勝ち点14 *-5 ◯◯未●日
11 福岡 11試合 勝ち点13 *-3 △△●◯土
12 鹿島 *9試合 勝ち点11 *-1 ◯△未◯土
13 湘南 10試合 勝ち点10 *-2 △◯未△日
14 清水 10試合 勝ち点10 *-4 ●△未△日
15 木白 10試合 勝ち点10 *-5 ●◯未◯土
16 札幌 *9試合 *勝ち点8 *-1 ●△未●土
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−J2降格
17 脚大 *7試合 *勝ち点6 *-3 △●◯△●
18 大分 *9試合 *勝ち点5 *-9 ●●未●日
19 仙台 *9試合 *勝ち点3 -15 ●△未△土
20 横縞 10試合 *勝ち点2 -20 ●●未△土

5試合延期: 脚大
1試合延期: 横鞠、鹿島、札幌、大分、仙台


地味にヤバイ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:10:52.60ID:bAqZFJfQ0
前線にこれだけの選手を揃えてどうしたらこんな攻撃になるんだ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:10:53.61ID:GNXaMTPV0
4つも降格枠あるのに横縞とか仙台とかばっかじゃつまらないからな
ここはガンバだろ、やっぱ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:13:42.05ID:4+3/VVxU0
相馬きゃん絶好調やな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:14:07.46ID:Prf1J75f0
ガンバまだリーグ戦で1点しかとってないってマジかよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:14:33.08ID:bAqZFJfQ0
普通のシーズン34試合なら年間で4得点のペース
こんなもん勝てるわけないw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:14:47.58ID:IOTdU11U0
>>22
かわいい
最高
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:17:06.78ID:09i0W7N40
結局スレは立ったのか。
まあ今日のこの試合などは誰も行われていたことを気付かなかっただろうから別に要らなかっただろ。
日本人の多くは日本プロ野球や大谷二刀流無双に夢中、フットボールファンもスーパーリーグなど欧州フットボールの行方の方に興味を持っていて、国内球蹴り・税など誰も知らない興味もないからな(笑)
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:17:41.86ID:7ZEdDgMB0
名古屋強い硬い
川崎戦が楽しみ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:17:59.76ID:vAMsx/SN0
ガンバさすがに得点力なさすぎ
横縞より低いとかおかしい
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:19:39.22ID:x1w7dX/P0
最強の盾、最弱の矛
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:28:21.33ID:XRR2EM1X0
>>34
その辺とまだやってないし当たれば流石に2-0ぐらいで勝つと思う
今日は相手が悪かった
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:28:43.33ID:mGoHwZz40
7試合で1得点なのに勝点6もあるのが逆に驚くわ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:29:27.87ID:TAF//vGl0
>>35
今日はガンバ寄りだったぞ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:29:38.39ID:iBSDKvq10
名古屋は先制点が全てだな。取れれば勝利、とられたら負け。
今日はSB小野瀬起用が失敗だったよ。相馬と相対するのに小野瀬じゃ止められるわけない。
ガンバも守備的に戦えば十分引き分けにはできた。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:30:00.76ID:nDDoRpZ/0
1点目の後に渾身のガッツポーズしてた名古屋サポかわいい
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:30:58.02ID:hgVv1zNn0
>>35
このレスする人たまに見かけるけど川崎が言われて悔しかったフレーズを優勝争ってる相手にぶつけてるのかな?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:32:37.99ID:Ie1btmrx0
柿谷は躍動しとんの?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:35:37.92ID:x1ov+RbJ0
結果スレたつの試合終わって2時間後ってw
もう誰も興味ないって証明だよね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:37:13.78ID:V8RTEHad0
ガンバはリーグ優勝狙ってるわけでもないんだし尻上がりなんだから我慢だろ
去年も結局ACL圏内には行ったんだし
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:39:17.66ID:81/rgxS60
>>32
おう!
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:40:05.22ID:6T7ccS4z0
名古屋は未消化試合を勝ち点に変えられたのはでかいな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:41:47.16ID:sehsxDqk0
今日は見たけど、シャチナチオ炸裂しとったで
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:41:57.12ID:6T7ccS4z0
>>41
OGなら勝ちだなw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:44:30.03ID:QGCrsqHP0
小野瀬の使い方可哀想
いっそ左MFからカットイン狙わせた方が輝くだろうに右からクロッサーやらせるし年々輝き失ってる
チアゴアウベス左で小野瀬右で使うのは逆やと思うわ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:56:14.14ID:iBSDKvq10
>>45
阿部が怪我明けで不調だしシャビエルも低調。トップ下としてはいい仕事してる。
年俸1億円とはいえフリー移籍だし、当たりの部類じゃないかな。一方、似たような待遇の齋藤学はというと・・・
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 23:57:57.21ID:Xsj4lK3K0
>>50
不思議な立ち位置の選手なったよな
勝った試合では戦力に負けた試合では全く戦力にならないくせに、柿谷の出来が勝敗を左右してるかと言われたらそうでもないっていう
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 00:01:09.52ID:WhK2dVlc0
柿谷について、つべでよく動画あげてる奴いるくらいテクニックあるけど、けして危険な選手というわけではない。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 00:01:11.11ID:wTaXssmI0
脚は試合数こなしてないから不調なのか?
得点欠乏症にも程がある
失点少ないのが唯一の長所だったのに
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 00:08:33.07ID:N89nyT+z0
7試合で1点って
これは宮本終わりすぎ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 00:08:33.22ID:aHikPJx00
>>59
豆味噌は慣れないと同量でも他の味噌より濃く感じる
それは豆味噌だけ熟成期間が長く旨味も段違いに強いからで煮込むことで更に旨味が増すから味噌煮込みうどんが生まれた
低迷降格から時間をかけて積み上げて熟成した名古屋にミソナチオという言葉は褒め言葉だぞ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 00:17:32.07ID:T0VkWPy10
吉田豊すごいスルーパス出したな
美しかった
ブラジル人みたいだった
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 00:24:24.78ID:qv6IDtgz0
>>72
開幕戦でビューティフルゴールも決めてるしテクニシャンだな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 00:32:00.43ID:S0k+WslE0
宮本のままでいくならセットプレー極めるしかない
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 00:34:55.78ID:BlVlpWDy0
柿谷と宇佐美という育成失敗天才少年の代表が同じピッチに立った
なんやかんやどちらも一部でやれてるだけマシだろうか
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 00:34:59.10ID:g1xLP9p/0
宮本はいい監督ぽい雰囲気の作り込みが凄い
カメラを常に気にしている
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 00:35:59.37ID:IwNDYcD90
宇佐美は鹿島、浦和あたりに移籍したらどうだ?柿谷が名古屋に行ったみたいに
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 00:42:21.70ID:tekDhgxw0
>>79
守っては強度に欠け、攻めては精度に欠ける感じ
あと危険なミスが多すぎ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 00:49:47.96ID:O6tL4cys0
ガンバは全くいいところなかったな。
名古屋の守備ブロックの前でボール回してるだけだった。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 00:58:47.71ID:S0k+WslE0
>>89
獲得した外国人FWを使うために宇佐美をゴールから離れたところに置く宮本がアホなんだと思う
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 01:19:08.55ID:0PG/RqOF0
>>71
もっと可愛らしいガッツポーズかと思いきや意外と力強い感じで草
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 01:21:14.42ID:KLFSY08S0
アデミウソン不足
なんや知らんが評価低いけど
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 01:26:59.24ID:K61F/UBC0
リーグ最多得点で降格したシーズンがあったが、今年は最少得点で降格するんじゃないか?www
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 01:29:52.67ID:lFcLETOY0
>>22
本人からコメント来てて草
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 01:36:58.42ID:dqoCPpEd0
ガンバはこれから良くなるようには思えないな
宮本を切れなきゃ降格かも
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 01:42:02.69ID:ldvr3NKb0
沿道みたいな爺さん引っ張って望月とかプラ世代育てなかったツケ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 01:51:54.43ID:6DtoUBrv0
小野瀬もこんな使い方されるならさっさと出た方がいいな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 02:08:57.06ID:MFaOChlA0
ツネ様は最初っからフロント方面で活動していってほしかったな
現場じゃダメって多分多くの人が思っていただろう
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 02:25:22.44ID:n2lK86DI0
>>79
シャチナチオを危うくするロストをしとったぞ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 02:26:11.23ID:n2lK86DI0
宮本?ガンバの監督が逃亡者みたいな風貌でいかがなものかと
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 02:33:28.11ID:0tOBCXPo0
>>81
現役の頃からそれとコネだけでのし上がったからな
そろそろハゲ隠しが追い付かなくなりそう
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 02:38:30.56ID:AxkUp9F90
相馬は夏にはいなくなりそう
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 04:54:20.90ID:zcVrG0ol0
>>62
柿谷いるといないじゃ全然違う
鳥栖戦も柿谷先発ならわからなかったわ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 04:56:39.31ID:GFI5jF3h0
>>66
1点しか取れてないのに勝ち点6もあるのは攻撃は駄目だけど堅守ですごい気もしてきた
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 06:12:12.87ID:XglWIhpC0
どこのチーム相手にも点を取れないガンバが
名古屋から取れる道理がないから結果は分かってた
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 06:45:41.10ID:JYBiuNij0
降格まったなし(笑)
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 07:19:48.93ID:n8B7WlvC0
宇佐美は前線貼り付きでサポートいて攻撃に専念できるクラブに行けば再ブレイクとか得点王あると思う。
神戸から川崎に行った時の大久保みたいに

ガンバだと下手に中盤に下がってきてゲーム組み立てたりボール捌いたりしてるから相手からしたら怖くない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 07:36:08.67ID:6cKaBzm30
ツネさまって監督の才能は無かったの?(´・ω・`)
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 07:43:53.87ID:n8B7WlvC0
>>116
去年はあのチートな強さの川崎さえいなかったらツネ様でガンバ二冠だったんだぞ!!!
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 07:56:51.90ID:iC7MY1sT0
宮本OUT
モウリーニョIN
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 08:02:23.01ID:TClnTIl+0
豊田スタジアムの近所に住んでるけど、最近やたらと試合多いな
2週間に一回ってイメージだったけど、最近でも3試合はあった
名古屋のパロマスタジアムはコロナ関連で使えないとか?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 08:03:18.66ID:n8B7WlvC0
>>120
改築工事で何年間か使えなくてその何年かはずっとトヨタのはず
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 08:05:30.86ID:ojJhAncU0
川崎と名古屋は一昔前の磐田と鹿島の関係になってるな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 08:05:44.32ID:EI/0QxUb0
ガンバは選手の無駄だらけやな
ペレイラ、パトリックいるのに何やこれ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 08:05:55.14ID:TClnTIl+0
>>121
なるほど、そうだったんですね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 08:07:31.85ID:942wEXc50
ガンバは今年のビックリ枠あるかもな
浦和が当たり監督引いちゃったからな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 10:45:09.46ID:pWzVqnpV0
小野瀬とかあんな下手な選手じゃなかったのに
ペレイラも前で色々やっても反応がないから降りてこないといけなくなってる
シュート精度高いボックスストライカーなのに糞サッカー過ぎてチャンスが少ないないから
決まり事も連動もないツネの糞サッカーに馴染むと選手の個が劣化してくのがよくわかる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 10:59:32.72ID:dZtNDp4i0
怪しい風体のテキ屋の禿げ親父に騙されてこき使われる明るく素直な相馬きゅんが可愛そう
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:00:29.91ID:Nsexn7Op0
宇佐美はドリブルが完全になくなったな。
蹴る技術は衰えてないが、キレがなさすぎて一人でシュートに行けないから全く怖くない。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:03:10.78ID:nXDda//+0
この2連戦終わったら川崎との対戦はもう無いって事?
得失点では不利なので、1勝1分以上だといいけど無理かなあ。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:05:21.15ID:HrIzs+qh0
ガンバは選手がそろってるように見えて
二列目が薄いからな
特に中央が全然いない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:09:20.47ID:HGQobvzn0
>>130
吉田豊かw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:19:17.21ID:dhPeV/tu0
>>134
実況とかみんなクロちゃんとしか呼んでねえ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:21:22.49ID:ymW92+E+0
>>132
そうだよ。
名古屋川崎が飛び抜けてるから、
この二連戦で名古屋が川崎を止めないと今シーズンがほぽ終ってしまう。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:27:29.88ID:CJy61jZA0
もう川崎の2連勝で決まりやろ
鳥栖は確かにいいチームだが、鳥栖に負けるようでは川崎相手に引き分けも難しいわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:40:11.71ID:iuTtrzbO0
相馬いいな。
風間はなんで外に出したんだろ。
前はヤット並みのビール腹だったのが、この前腹筋割れてた。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:42:53.17ID:tCTeA+fU0
名古屋強いのは嬉しいが
選手の入れ替わりが激しくて実感が湧かない
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:43:11.91ID:sVJ+fTeM0
>>130
逆だ殆ど相馬がクロちゃんを使う立場
昨日もクロちゃんが上がっても相馬に無視される放置プレー何度もされてたやん
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 11:57:27.21ID:uxnxS1EU0
川崎がコロナで試合中止(0-3の負け扱い)になってるうちに追い上げるとこがあるかもしれんという可能性が
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 12:10:58.43ID:UEXYmugB0
>>145
コロナ感染の最大の中心地の東京都心に近い川崎がここまでコロナ出してないの本当に謎だし、
今シーズン中に一度くらいはクラスター出しても不思議ではないと思う

柏は逆の意味で謎だわ、よくあれだけ出てくるよな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 12:18:09.76ID:S0k+WslE0
>>140
推測はよくないが井手口とかコロナの後遺症あるのかと疑いたくなるほどコンディション悪いね
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 12:27:26.01ID:3egUZACf0
ガンバやる気なさすぎだろ〜
前半だけ見たやめたわw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 12:33:00.80ID:YCPEsKHP0
鳥栖は川崎に弱く、
名古屋は鳥栖に弱く、
川崎は名古屋に弱い
三すくみになる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 12:46:53.35ID:nXDda//+0
今はファイナルが無いので、3位以内でACL出られるんなら何位でもいいじゃんか!って風潮
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 12:59:08.82ID:/ZwTqwYC0
>>81
お洒落コートが逆に格好悪い。
契約メーカーのジャージのほうが選手との距離も縮まってよかろうに。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 13:09:52.60ID:sDGwxJoa0
>>81
独逸レーヴ監督のパクリ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 13:26:20.65ID:p6w3RjXE0
ガンバは相馬のクロスから山崎の時
相馬に抜かれているのに詰めていかずに
バイタルまで簡単に運ばせてクロスまでいかせてる
元々付いてた井手口すぐに相馬を諦め離してゴール前守りにいってるし
3人居たのに守備意識が低すぎる連携が全くない

逆に名古屋は縦は絶対切るから
クロスを上げることがガンバできないから
長距離のシュートを無理に打ってた
このあたりの差は大きいな
中は高さがあるから堅い
遠くからはランゲラックが待っている
戦術って大事だわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 13:54:39.22ID:pWzVqnpV0
ペレイラって広島で15点も取ってんだ
ツネってFWにボールがわたるチャンス増やせないから点増えるわけないんだよなあ
選手もコロコロ変えて毎年芯が通ってないんだよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 16:21:02.09ID:gAOtmWJs0
>>157
ハナクソ食わなきゃ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 16:28:53.25ID:Jt7VWVb20
相馬ほんまええ選手やわ
五輪で大暴れしてくれや
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 16:30:04.39ID:XY2z+9dq0
相馬はサイドアタッカーとしてJで
一番海外で通用するかもね
速くて両方蹴れるから
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 16:41:21.34ID:8j/sT5ma0
宮本無能すぎ
今のガンバと当たれるのはラッキー以外何物でもない
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 16:53:46.56ID:LZ1EtGqS0
>>37
片野坂なら強いと思う
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 17:01:56.78ID:LZ1EtGqS0
>>79
よく走るし頑張ってるけどミスがチラホラ
まぁ及第点というところか
でも今のハイレベルな名古屋で及第点は十分凄いと思う
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 17:07:28.38ID:LZ1EtGqS0
>>63
攻撃時に関してはセレッソに居た時と変わってない印象
プレッシャーの無いところでテクニックを見せてるけど何の役にも立ってない
守備は頑張ってるけど、アレならシャビエルの方がいいと思う
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 17:11:25.17ID:LZ1EtGqS0
>>92
宇佐美に関しては宮本の采配に助けられた感じだな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 17:16:36.72ID:n8B7WlvC0
>>171
ゴールから遠いところに宇佐美おいても相手は全然怖くないよな、特に名古屋なら

ゴール前でボール入ったり少しルーズになると宇佐美なんか一発あるから守備戦術でどうしようもないとこある
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 17:37:57.04ID:LZ1EtGqS0
マッシモ采配に不満が無いわけでもない
柿谷と斎藤学を使いすぎだろ
明らかに前田とシャビエルの方が攻撃面では役に立つ
柿谷と斎藤は確かに守備は良く頑張るけど、さすがにもう少し攻撃に比重を置かないと今後は取りこぼしも増えると思う
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 17:42:03.89ID:1mjKZBa30
ガンバはシーズン前のテストマッチみたいなコンディションで、
勢いに乗ってるチームと戦わされてる訳だしな。

課題を修正する暇もないし。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 17:55:26.56ID:8j/sT5ma0
暇もなければ能力もない
宮本に時間を与えても価値はない
4年やってあれだから
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 18:42:01.26ID:ZdwhDbXe0
名古屋が優勝
ガッツポーズ女子の人気凄いな
昔、J's GOALの可愛いマリサポ画像保存しまくったの思い出したわw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 19:13:23.08ID:UEXYmugB0
>>176
J's Goalと言えば、川崎サポのクソ可愛い女の子サポが彼氏と弟と3人で観戦
弟の子も可愛い

あれくらいリア充爆発しろみたいな写真を他に知らない
眩しすぎた
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 20:40:08.42ID:XqS/ByB50
>>173
前田とシャビエルはコンディションが良くない。
前田は毎年の事だけど、初夏辺りから上がってくる。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 21:08:56.39ID:zQY4yz/H0
ガッツポーズ女子は印象残るわな
試合後に自撮りしてるとこをガッツリカメラで抜かれてた女子二人に草生えた
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 21:46:37.62ID:vV273+r80
三浦じゃ相馬についていけないって福田が何度もダメ出ししてて草
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/23(金) 23:40:27.01ID:TOMIOMir0
>>141
そりゃポゼッション率命の風間サッカーにとっちゃ、ドリブルで一対一を仕掛けてなんぼの相馬は相性悪すぎ。
それに糞チームにいたら五輪代表にすら入れなくなるから、相馬の方から外に出たがった。

J1昇格1年目は相馬がいなかったら間違いなく降格していた。当時は大学生なのに特別指定枠で助けてくれた。
その恩もあるから、相馬の意向を無視できなかった感じ。
相馬の成長は予想できたが、マテウスは化けたなぁ。あんなテクニカルな選手になるとは。普通にベストイレブン級。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 04:06:46.59ID:7qKc76Vp0
>>180
可愛いガッツポーズじゃ無くて、筋肉が震えるようなガチの、人目はばからない心の底からのガッツポーズだからな
見た目とのギャップで滅茶苦茶印象に残る
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 11:26:12.24ID:Yd6p8MrJ0
>>22
てか、いいね10万越えててワロタw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 12:32:15.12ID:fo9Ap2KE0
パトリックがアデミウソンや宇佐美に憧れてるのかやたら下がってボール繋ぎに参加したがる
後守備もかなり下がってしてくれる
が君の役目は前線の起点なんだから下がってくれるな下手な守備で下がった位置でファールを貰うな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 12:45:10.03ID:Lye0UJPD0
>>188
出場時間見れば明白
攻撃陣で唯一代えがきかないのがマテウス
守備陣含めればランゲラック、丸山、吉田、稲垣
この5人が軸
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/25(日) 01:34:54.70ID:VVq2At3E0
>>79
名古屋の選手としてはちょっと落ちる
貴重な控えではある
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/25(日) 23:31:41.04ID:yoFu7r0b0
名古屋は一か八か小林悠に声かけてみたらどうだ?
不動の大エースがいまやダミアンどころか家長の控えだ
もしかしたらホイホイ釣れるかも知れんぞ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/25(日) 23:48:39.47ID:AwkkSUMv0
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)

○サッカーW杯男子アジア2次予選視聴率
【前々】24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
【前回】22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
【今回】14.7 10.1 13.5 10.6 *8.9

○ロシアワールドカップ二次予選
2016年3月29日 日本×シリア テレビ朝日 19:30 17.1%
2016年3月24日 日本×アフガニスタン TBS 19:31 12.9%
2015年11月17日 カンボジア×日本 日本テレビ 21:10 16.8%
2015年11月12日 シンガポール×日本 フジテレビ 20:10 13.2%
2015年10月8日 シリア×日本 フジテレビ 21:55 16.2%
2015年9月8日 アフガニスタン×日本 TBS 21:23 18.4%
2015年9月3日 日本×カンボジア 日本テレビ 19:20 15.9%
2015年6月16日 日本×シンガポール テレビ朝日 19:30 22.0%

○ブラジルワールドカップ二次予選
2012年2月29日 日本×ウズベキスタン TBS 19:28 22.5%
2011年11月15日 北朝鮮×日本 TBS 15:50 15.5%
2011年11月11日 タジキスタン×日本 フジテレビ 17:50 14.8%
2011年10月11日 日本×タジキスタン テレビ朝日 19:00 20.8%
2011年9月6日 ウズベキスタン×日本 日本テレビ 22:54 20.9%
2011年9月2日 日本×北朝鮮 日本テレビ 19:20 24.3%

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124  7.7

田嶋会長と電通がサッカー人気低迷の責任をハリルホジッチ監督に押し付けようとして解任したが、
田嶋会長が自分で決めた森保監督になってさらに人気を低下させてしまった
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/25(日) 23:54:53.59ID:r7kRrVHO0
ゲームメーカー遠藤の後継者

柏木
エスクデロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況