X



【サッカー】トッテナム、モウリーニョの解任を公式発表…リーグ杯の1週間前に電撃解任 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2021/04/19(月) 19:05:25.32ID:CAP_USER9
トッテナムは19日、ジョゼ・モウリーニョ監督を解任したことを発表した。

これまでにポルトやチェルシー、インテル、レアル・マドリー、マンチェスター・ユナイテッドなどを率いてきたモウリーニョ監督は、2019年11月にマウリシオ・ポチェッティーノ監督の後任としてトッテナム指揮官に就任。2019-20シーズンは6位フィニッシュだった。

2年目の今季は開幕から好調で一時は首位に立っていたものの、第20節からの6試合で5敗を喫するなど失速。カラバオカップでは決勝に進出したものの、先月にはヨーロッパリーグ(EL)ラウンド16でディナモ・ザグレブを相手にファーストレグでの2-0をひっくり返され、2戦合計2-3で大会を後にすることになった。

さらに、最近のリーグ3試合でも1分け2敗と勝利から遠ざかり、チームはチャンピオンズリーグ出場圏内の4位ウェスト・ハムと5ポイント差の7位に。25日にマンチェスター・シティとのカラバオカップ決勝を控える中、クラブは解任を決断した。

なお、現時点で正式な後任は未定。今夏に新指揮官探しが開始されるとみられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c6451278ece9ec1eedfe2bc7e6439510312b2e4
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:06:55.58ID:ZEpM0qSL0
もうトップクラスのクラブからは声掛からんだろうな
スパーズも本人的には相当妥協して引き受けたんだろうけど
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:07:05.99ID:47J/VMS10
トッテナムのレジェンドって誰や
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:07:07.45ID:w3SegWG40
スーパーリーグ反対派だからな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:08:54.23ID:rYy3yuE30
SL加入にブチ切れて首切られたんでしょ
こういう監督・選手でてくるよ
SLは絵に描いた餅
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:09:06.47ID:Jz2Yzeit0
しっかし
何でこんなに劣化するんだろ
ポルト、チェルシー、インテル
くらいまでは常勝で
選手からも慕われる
パーフェクト監督だったのに
レプロからおかしくなった
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:09:17.49ID:B2DMFbXB0
>>9
仙台にそんな金あるわけないw
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:09:34.86ID:TQmMsfxf0
>>7
ガスコイン
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:10:16.45ID:csQkRCvZ0
スパーズみたいな何の取り柄もない雑魚チームがなんでSLの一角を占めてるのか不思議で仕方ない
ガナーズみたいに一時代を築いた訳でもないのに
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:10:22.21ID:59Ptw8uN0
ケインってガチでクリロナみたいだよな
動いてない時にもなぜかケインの前にボールが落ちてくる現象をよく見る
決定力も凄いけど点を取れる選手ってやっぱり持ってるよな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:10:24.59ID:NIxYUrM10
スーパーリーグなんてやってる場合かよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:10:27.87ID:mpOOU3QI0
スーパーリーグに異を唱えてトレーニング拒否して解任って噂はマジなのか?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:12:14.17ID:jL17ui8/0
>>27
圧倒的な強さを誇ったモウリーニョサッカーは封じられ次の手が浮かばず
しゃあない
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:12:15.64ID:jInKJfaD0
モウむりーヨ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:14:16.17ID:p5FbtVik0
モウリーニョは3年で終わるって言われてたけど、とうとう2年も持たない監督になってしもたか
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:14:16.28ID:fT8tZdI/0
オワコンモウリーニョ
最近は2年くらいしか持たなくなったな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:14:33.22ID:29gEBsTP0
とっくに過去の人なのに何故か契約が来る
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:14:40.72ID:EAQrxLN90
自分は何かを成し遂げたわけでも因縁があるわけでも無いのに
かつての強き者が挫折するのをみて嗤う奴居るんだな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:15:00.45ID:Z9WltPEM0
スーパーリーグに反対して練習の指導拒否で解雇って展開早すぎない?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:15:39.48ID:et4OG+6O0
>>39
表向きは成績不振なので……
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:15:51.82ID:29gEBsTP0
スーパーリーグ反対で評価ぶち上げ 
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:15:58.81ID:lcivCI3m0
ケインを発射台にして
ソン突撃させるのが機能
しなくなったら落ちたなぁ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:16:16.09ID:3q4hGC410
>>12
それ形だけだろ
普通に解任される成績だから体裁気にして辞めるように仕向けたw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:16:20.56ID:byfXM1ZK0
なんか終わったかと思ったら復活するような監督だったけど、そのサイクルも終わりぽいな
年俸だけは異常に高いし
そうなると後は中国や中東になってしまう
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:16:43.13ID:4L+30tcX0
ソンフンミン調子悪いの?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:17:13.31ID:0S9qy8kQ0
いくら何でもこのタイミングはおかしいな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:17:34.47ID:kvaDkpU60
ソン・フンミンとハリー・ケインは
残留確定か
夏から新監督はレスターのブレンダン・ロジャースだな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:17:41.96ID:JuryRRUg0
今シーズン前半のフンミンはガチで凄すぎた。
あれを1年キープ出来てたらバロンドールだったのにな。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:18:00.97ID:rdd8CmTk0
疫病神ソンフンミン
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:18:18.51ID:rdd8CmTk0
>>46
演技力は向上してる
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:18:30.25ID:kvaDkpU60
キム・ミンジェの獲得まだ?
あの酷いディフェンスラインなら絶対必要だよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:18:37.37ID:msjYx1cF0
もう欧州ビッグクラブからはオファー無いんじゃね?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:18:48.09ID:d5GFHdb00
モウムリーニョ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:20:08.65ID:d5GFHdb00
>>50
ほんとだな
コリアンももしかすると100年連続でノーベル賞取れてたかもしれないな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:20:22.77ID:O6hU6drY0
バルサの通訳からここまで成り上がったのは凄いわ
そろそろ潮時かもしれんが
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:20:29.81ID:NyS3uPlL0
トッテナムにいたとかウケる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:20:59.46ID:edNJgf1y0
なんかすごいことになったな
サッカー不毛の地である日本はどっちみち蚊帳の外だ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:21:31.51ID:H2RCica70
Jリーグ来てくれんかなー
まあどこもそんな予算ないやろうけど
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:22:24.39ID:Str/LV/i0
ケインがいなくなったらおわりだしよかったやんいまのモウさんじゃ無理やろひきとめるの
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:22:36.46ID:MvpgftBF0
三木谷の出番か
中東か中国行きそうだけど
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:23:10.13ID:bVidZqcV0
レヴィがよく金のかかるモウリーニョを監督に選んだのが不思議だったわ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:23:32.29ID:BEaydPm50
>>65
アメスポ化の流れの中でのユダヤの力かもしれない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:23:55.68ID:Yt862BT30
超ビッグクラブじゃないからまた盛り返してくれると期待してたんだがなぁ
凋落の原因はなんなん? フィジカルフィットネス優位でやってきたけどネタバレしだしたとか?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:23:58.96ID:gGW+BgRZ0
チェルシーに来たアンチェロッティが「チェルシーが蓄積して来た手法を取り入れてイタリア時代より遥かに効率的になった」と言うほど
00年代は画期的なトレーニング理論を持ち込んだ新進気鋭の監督と評価されてのが
まだ50代なのに時代についていけなくなるんだからな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:26:59.93ID:6odGM+h00
所属クラブでリーグ優勝経験がない疫病神

ソン・フンミン()
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:27:27.68ID:qPRmPEUm0
相変わらず給料高いのかな?それなら次はいよいよ中国か
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:27:33.71ID:6odGM+h00
>>83
試合後について痛くて亡くらしいw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:27:37.69ID:tD4o52A+0
トゥヘルとってて正解だったわチェルシー
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:27:56.15ID:zkzbGlfS0
元々解任間近と言われてたけどタイミング的にSL参入が関係してる可能性は否定できない
ケインだけで34点に関わってる。ソンは23点
これを引き留める為に早くにアクションを起こすのはありっちゃあり。リーグカップ獲ってもクラブはELに出ないつもりだし意味が無い
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:28:23.40ID:kvaDkpU60
>>71
18/04/21 Atletico Madrid 5 - 0 Eibar
18/04/21 Borussia Dortmund 4 - 1 Bremen
17/04/21 Borussia MG 4 - 0 Eintracht Frankfurt
12/04/21 WBA 3 - 0 Southampton
10/04/21 Strasbourg 1 - 4 PSG
10/04/21 Bremen 1 - 4 RB Leipzig
21/03/21 Nice 3 - 0 Marseille
21/03/21 Bayern Munich 4 - 0 Stuttgart
11/03/21 Manchester City 5 - 2 Southampton
28/02/21 Borussia Dortmund 3 - 0 Arminia Bielefeld
24/02/21 Leeds United 3 - 0 Southampton
22/02/21 Hoffenheim 4 - 0 Werder Bremen
20/02/21 Arminia Bielefeld 0 - 3 Wolfsburg
07/02/21 Olympique Lyonnais 3 - 0 Strasbourg
06/02/21 Bayer Leverkusen 5 - 2 Stuttgart
03/02/21 Manchester United 9 - 0 Southmapton
24/12/20 PSG 4 - 0 Strasbourg
13/12/20 Bologna 1 - 5 Roma
10/12/20 Manchester City 3 - 0 Marseille
07/11/20 Union Berlin 5 - 0 Arminia Bielefeld
04/11/20 Porto 3 - 0 Marseille
28/10/20 Marseille 0 - 3 Manchester City
24/10/20 Bayern Munich 5 - 0 Eintracht Frankfut
18/10/20 Arminia Bielefeld 1 - 4 Bayern Munich
04/10/20 Aston Villa 7 - 2 Liverpool

話にならんなwww
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:28:39.66ID:FQcVqr0a0
>>22
今シーズンのケイン本当に凄いよ
仕事量が他の選手に比べて異常なほど多いのにこなしてる
ケインが居なかったらスパーズもっと酷かったはず
全く点取れない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:29:17.94ID:aG2MPgHd0
ソンとケインは脱出しろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:29:22.64ID:q/6dTUut0
>>43
モウリーニョが職場放棄したのが原因みたいよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:29:32.83ID:fD6SRIGI0
トッテナムって7位で解任されるほどの強豪クラブなのか?
高望みすぎだろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:30:15.82ID:qQ1HKFTO0
スーパーリーグ絡みで色んなもめ事があちこちで発生しそうだ
つうか何でスパーズなんかがスーパーリーグに入れるんだ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:30:17.91ID:kvaDkpU60
韓国Top 5 League 攻撃ポイント 2020-21 4月19日現在
7位 トッテナム・ホットスパー (イングランド)  ソン・フンミン (1992/07/08 28歳) 14G9A
14位 バレンシア (スペイン) イ・ガンイン (2001/02/19 20歳) 0G4A
16位 ボルドー (フランス) ファン・ウィジョ (1992/08/28 28歳) 11G2A
8位 モンペリエ (フランス) ユン・イルロク (1992/03/07 29歳) 0G0A
2位 ライプツィヒ (ドイツ) ファン・ヒチャン (1996/01/26 25歳) 0G0A
9位 フライブルク (ドイツ) クォン・チャンフン (1994/06/30 26歳) 0G0A
9位 フライブルク (ドイツ) チョン・ウヨン (1999/09/20 21歳) 3G0A

ニップTop 5 League 攻撃ポイント 2020-21 4月19日現在
ベンチ 14位 サウサンプトン (イングランド) 南野拓実 (1995/01/16 26歳) 3G0A
ベンチ外 20位 エイバル (スペイン) 武藤嘉紀 (1992/07/15 28歳) 1G1A
ベンチ 20位 エイバル (スペイン) 乾貴士 (1988/06/02 32歳) 1G0A
ベンチ 17位 ウエスカ (スペイン) 岡崎慎司 (1986/04/16 35歳) 1G1A
ベンチ 15位 ヘタフェ (スペイン) 久保建英 (2001/06/04 19歳) 0G1A
スタメン 6位 マルセイユ (フランス) 酒井宏樹 (1990/04/12 30歳) 0G1A
ベンチ 6位 マルセイユ (フランス) 長友佑都 (1986/09/12 34歳) 0G1A
ベンチ 14位 ストラスブール (フランス) 川島永嗣 (1983/03/20 38歳) OG0A
ベンチ 18位 ニーム (フランス) 植田直通 (1994/10/24 26歳) 0G0A
スタメン 4位 フランクフルト (ドイツ) 鎌田大地 (1996/08/05 24歳) 5G10A
ベンチ 4位 フランクフルト (ドイツ) 長谷部誠 (1984/01/18 37歳) 0G0A
ベンチ 8位 ウニオン・ベルリン (ドイツ) 遠藤渓太 (1997/11/22 23歳) 1G0A
ベンチ 13位 ブレーメン (ドイツ) 大迫勇也 (1990/05/18 30歳) 0G1A
スタメン 8位 シュトゥットガルト (ドイツ) 遠藤航 (1993/02/09 28歳) 2G3A
スタメン 15位 アルミニア・ビーレフェルト (ドイツ) 堂安律 (1998/06/16 22歳) 4G2A
ベンチ 15位 アルミニア・ビーレフェルト (ドイツ) 奥川雅也 (1996/04/14 25歳) 1G0A
スタメン 10位 サンプドリア (イタリア) 吉田麻也 (1988/08/24 32歳) 1G0A
ベンチ外 11位 ボローニャ (イタリア) 冨安健洋 (1998/11/05 22歳) 2G0A

日本人カッコ悪w
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:31:12.63ID:l6rQ2NAT0
日本代表監督お願い申し上げます
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:31:25.77ID:FQcVqr0a0
ケインはパリじゃね
もうさすがに出た方がいいよ
年齢的にラストチャンスだろうしこれ逃したらもったいない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:31:28.70ID:q/6dTUut0
@SpursJapan: Trevor Azul

トッテナム・ホットスパーは、今朝、クラブが欧州スーパーリーグに参加することにブチ切れたジョゼ・モウリーニョが、選手にトレーニングを指導することを拒否したため解雇した。 https://twitter.com/thechicoazul/status/1384075142406361091
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:31:51.19ID:KC2kLhuQ0
今、世界最高の監督って誰になるの?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:32:10.16ID:4Vf6Mk9Q0
もう落ちていく一方だな
ここで結果を出せば、もう一度トップレベルのクラブに返り咲くチャンスも有ったのにな
これでもうセカンドグループのクラブからしかオファー来ないだろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:33:29.10ID:tLHqQbNC0
>>46
ケインがいないと駄目
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:33:33.04ID:0nQbmIDU0
千葉へ行くのか
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:34:46.12ID:aqobVw9Z0
>>107
ペプー
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:35:36.50ID:ZpeIojE30
ジェフ千葉を救ってくれ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:35:50.72ID:Jz2Yzeit0
>>107
別府とクライフのポゼションサッカーは
アヤックスやバルセロナ、シティのような
国内No.1、2の上手い選手を集められる
チームのみだから

ストリーミングのクロップ監督
クロップも5年やると選手が疲弊して
崩壊するけど
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:36:02.72ID:PvbaHFH40
プレミアなんて韓国ソン・フンミンのおかげで運営出来ているからな

感謝しろイギリス土人www
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:36:09.96ID:f0j/m7jU0
ファーガソン退任後のマンUならハマっただろうし長期政権なったんじゃねーかなぁ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:36:23.36ID:kvaDkpU60
芸スポ時代遅れサカ豚爺さん「トッテナムがビッグクラブ?ふざくんな」

wwww
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:36:57.05ID:39g99qOs0
>>46
年明けてからリーグで2点くらいしか取ってない
2ヶ月くらいノーゴールだったんじゃないかな
もともと固め取りしてしばらくノーゴール続く選手だけど
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:37:40.34ID:EAQrxLN90
>>104
イギリスンは自国のリーグがハイレベルな環境と報酬なので
無理に国外行く必要性感じないだろ

ジョーコールやトリッピアーみたいなのは変わり種
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:38:19.70ID:cSKMAOpn0
戦略が時代遅れとかなん?
どこでも短期間の間は結果出すようなイメージだったけど
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:40:04.87ID:K+gHNTxW0
>>112
質の高い選手使ってカウンターやってただけ
戦術の浸透に時間かかるし高負荷で長期間は持たない
カウンター全盛の今では特筆すべきものも無い

要は時代遅れ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:44:11.57ID:kvaDkpU60
5大リーグ 2桁ゴール到達者

チャ・ブングン
1979-80 アイントラハト・フランクフルト (ドイツ) 12
1981-82 アイントラハト・フランクフルト (ドイツ) 11
1982-83 アイントラハト・フランクフルト (ドイツ) 15
1983-84 バイヤー・レヴァークーゼン (ドイツ) 12
1984-85 バイヤー・レヴァークーゼン (ドイツ) 10
1985-86 バイヤー・レヴァークーゼン (ドイツ) 17

ソン・フンミン
2012-13 HSV (ドイツ) 12
2013-14 バイヤー・レヴァークーゼン (ドイツ) 10
2014-15 バイヤー・レヴァークーゼン (ドイツ) 11
2016-17 トッテナム・ホットスパー (イングランド) 14
2017-18 トッテナム・ホットスパー (イングランド) 12
2018-19 トッテナム・ホットスパー (イングランド) 12
2019-20 トッテナム・ホットスパー (イングランド) 11
2020-21 トッテナム・ホットスパー (イングランド) 14 (現在)

パク・チュヨン
2010-11 モナコ (フランス) 12

クォン・チャンフン
2017-18 ディジョン (フランス) 11

ファン・ウィジョ
2020-21 ボルドー (フランス) 11 (現在)

中田英寿
1998-99 ペルージャ (イタリア) 10

高原直泰
2006-07 アイントラハト・フランクフルト (ドイツ) 11

香川真司
2011-12 ボルシア・ドルトムント (ドイツ) 13

岡崎慎司
2013-14 マインツ (ドイツ) 15
2014-15 マインツ (ドイツ) 12

可哀想な日本人w
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:44:47.84ID:NFG09LM80
だってつまらないんだもの
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:45:20.40ID:FQcVqr0a0
>>121
>>122
パリって噂はずっとあるよ
移籍金払えるチームが限られてるし主将のケインがプレミア内移籍はしにくいから
ケインも移籍に関しては否定してない
ケインがスパーズに不満なのは有名だし
ここじゃタイトル取れないって
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:46:07.71ID:Rd0n+VHZ0
ソンフンミンは?レアル?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:46:21.77ID:msjYx1cF0
自チームの戦力を冷静に分析し、勝利への最短の手段を導き出し、
目的(勝利)達成のための手段(戦術)をチームに落とし込む。

これが出来る監督って、存在するのかね。
ほとんどが、自分の理想を押し付けてるだけじゃねぇの?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:47:42.38ID:Kudbj2W20
スパーズはケインがストライカー、ポスト、両サイドの起点、バイタルからのチャンスメイク、中盤の守備までをこなさざるを得ないチームです

ソンがストライカー、モウラがサイドの起点、ホイビュアが中盤の守備を
負担してくれるポジションはまだ救いがあるけれど
ケインがカバーしきれない最終ラインのクソな事よ(´・ω・`)
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:48:12.68ID:VvE5xjhL0
法則発動してんのに誰がなっても同じだろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:49:18.34ID:M572SpGz0
モウが輝いてたのって今思うとポルト時代だけだな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:49:40.84ID:gj0xoWae0
>>134
ケインがいなくなったら糞に戻るだけ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:52:21.38ID:GbbFVkjp0
モウリーニョは1年目だけだからな
それ以降は毎回崩壊して終わり
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:52:58.07ID:Yt862BT30
しかし、よく知らんけどポルト時代はガチガチのつまらないサッカーでもなかったんだよな? デコとか使ってて
インテル時代もスナイデルとか使ってたし

合う合わない、モチベーターとして機能するしない、がハッキリしてるんかね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:54:12.11ID:O2cncbhv0
>>137
ブンデス時代に三回二桁ゴール達成してますがw

日本人さんは岡崎の二回が最高w
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:55:38.38ID:j2tEpcRb0
ウエストハムとレスターが健闘しただけで他は戦力通りの順位な気がするが
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:56:08.54ID:mF8PeM4b0
>>130
CL逃したらあっさり移籍する気がするw
絶頂期維持できるのもあと2、3年だろうし1個くらいトロフィー欲しいだろ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:59:21.89ID:T48RRHTY0
>>130
ネイマール ケイン エンバペ

さすがに反則過ぎるからPSG以外の所にしてほしいw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 19:59:29.24ID:5x2fjpCc0
モウ無理ーニョ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:00:09.70ID:b80388WO0
まあ少し待てばSL絡みなのか本人からコメントあるでしょ
成績不振の解任って言ってもケイン以外はゴミみたいな面子じゃモウリーニョでも限界がある
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:01:21.51ID:nCXK/Lrc0
解約金だけで10億とかじゃないの?
もう賞味期限切れた監督で給料も高いし、就任させるメリットない気がする
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:02:25.73ID:mF8PeM4b0
>>146
マジでクソ強くなりそう
CFだけど最強のなんでも屋だからな
合わないはずがない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:03:48.91ID:5zw5MJRo0
モウリーニョはプレミア追放だろうな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:04:06.05ID:mskm9cjN0
>>14
流行りのハイプレスのアシンメトリー戦術についていけてないんだからしゃーない
プレミアリーグはモウリーニョが大好きだったガチ引きリトリートで勝てる時代じゃなくなった
スペースが無くても得点を取るサッカーだから、頭痛いだろう
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:04:53.27ID:6VN/L03M0
トッテナムに突然違約金払える資力生まれてる時点でSLはもう確定だし動き出してるんだな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:06:18.96ID:W7nbIbng0
もう石油国の代表監督しかオファーないだろ
安いなら欲しいクラブはあるだろうけど
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:07:26.40ID:+JCexQcm0
スペシャルワンだったのに。
何が駄目になったんやろか
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:08:03.26ID:AIcYLCSg0
一方ライバルのアーセナルは今朝18位フルハムと引き分けて勝ち点を46に積み上げそのフルハム(勝ち点27)と1試合未消化の19位WBA(勝ち点24)が残り試合全勝しても勝ち点45にしかならないためプレミアリーグ残留が確定しました
そして最下位シェフィールド・ユナイテッドの降格と2部ノリッジの昇格が決定しています
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:10:09.58ID:IyOcCqY60
コイツが2流監督になるなんて 
周りの監督のレベルが上がったんだろうな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:10:13.68ID:y3vlMx/80
カリスマ性はあるからポルトガル代表の監督やって選手をまとめよう
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:10:36.56ID:55mCGku10
これはスパーズがアホすぎた
モウリーニョなんて年俸高いだけのオワコン地雷をとるとか駄目すぎる
スパーズみたいなクラブはモウリーニョみたいな年俸高いだけの監督とらずその金で有望な若手集めて、新しい戦術や野望に溢れた新進気鋭の監督で大当たりを待つべきなんだよ

大体モウリーニョは4年契約だかしてるから、新しいとこにモウリーニョが就職しない限りモウリーニョの高い年俸を後3年もスパーズは払わないといけない、ただでさえユナイテッドやシティなどに比べて予算少ないのに無職モウリーニョに予算食われるの痛すぎるだろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:10:44.22ID:mskm9cjN0
>>159
トットナムの監督やる前はbbcで頻繁に解説してたから、監督に拘らなければいくらでも仕事はあるんだがな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:15:11.73ID:EAQrxLN90
>>163
毎日温泉三昧で羨ましい
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:15:20.09ID:CAlkkrLt0
結局はポチェとエリクセンが優秀だったってこと
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:17:25.67ID:AIcYLCSg0
>>130
プレミア以外に移籍したらシアラーの記録越せなくなりそう
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:19:33.77ID:n1YNSeFX0
アルテタは恵まれてるな
アーセナル数年いただけなのに
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:20:47.12ID:7oFXQljJ0
>>156
ペップ、クロップがプレミアに来て、リーグがよりハイプレス志向になって、ドン引きサッカーがドンドン通用しなくなっていったもんな
出戻りしたチェルシーでもそこそこ通用してたが、マンU行った頃にはすでにプレミアで勝てなくなってたよね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:22:27.36ID:ZIaz3oap0
あれだけ分析出来る監督が時代に乗れないのは不思議
こだわりとかプライドなのか
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:24:03.96ID:s56y/lbR0
カップ杯で優勝できなきゃヨーロッパ出られなくなるからな
ケインはもうCL我慢できる年齢違うし
死活問題だわな

モウリーニョ個人でいうと一時期よりはマシになったが
00年代の選手と10年代の選手のメンタリティの違いを掴めなかったのが全てかな
10年代の選手は敢えて突き放すとか何が足りないのか自分で悟らせるとか理解出来ないから
モウリーニョについてくる選手自体が少ない
最後についてきたのマティッチくらいかね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:24:22.29ID:KapcLYLU0
カリスマ性が年々失われて選手掌握できなくなる一方だな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:27:15.67ID:slAVUw100
よっしゃJリーグ来い
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:28:06.11ID:KM9a66PG0
もう2年目もダメか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:28:31.92ID:hF+5ipEj0
>>128
あれ、5年間くらい日本代表のエースやってる大迫は?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:28:46.19ID:Kudbj2W20
ジェネリックモウリーニョのAVBが何一つ結果を出せずにクビになったクラブにわざわざアウトレット状態のモウリーニョを呼んできたのがそもそもの間違い
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:30:01.75ID:K1Fkav8M0
また解任ってか?
この人円満にクラブ離れたことあるの?
人格に問題があるんだな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:32:47.72ID:KM9a66PG0
今更モウリーニョ切ったところでCL無理なんだからケイン出ていくだろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:33:31.93ID:HeAYhicA0
最近もまだコワモテキチガイモードでやってるん?
解説とかプライベートとかでの温厚モードの方が上手く行きそう
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:34:39.91ID:SRFSmEex0
通訳風情が大した実績も残してない中でよくここまでやれたもんだわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:41:29.41ID:1jcZncEf0
震災のとき2億円寄付してくれたことを忘れない
打算だとしても永遠に支持します
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:42:24.13ID:fe9eabHZ0
最近の不正取り消し強奪ゴールを除けばプレミア直近15試合1ゴールの無能フン・ソンミン
前半戦11試合10ゴールの圧倒的活躍はどこいったのやらw
朝鮮人の失速がこの解任の一つの要因なのは言うまでもない

このクラブで真のワールドクラスはケイン1人だけ
そりゃノンタイトルですわなー
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:43:29.52
ニヤついてんなw
楽しそうw
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:43:44.29ID:fe9eabHZ0
>>128
その理屈ならフンやチャブンクンはイニエスタやフィーゴより上ってこと?
ボランチから後ろの守備選手の存在は無視?
サッカーは点取ることが全てじゃないんすよお馬鹿さん
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:46:15.76ID:R0+wbKaE0
モウ終わりだね
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:48:52.33ID:gfNn7Reu0
あんま強くなくても面白いスパーズ昔から好きだったのにモウリーニョなってからクソつまらん 
ベイル モドリッチ ファンデルファールト もう一度見たい
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:49:20.39ID:HTSObZgY0
オワリーニョ3年持たなくなったか
いつもチーム内に不満分子つくる才能だけはスペシャルだよ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:50:47.41ID:HTSObZgY0
ケインが怪我して失速したよな
ケインいなけりゃ半島人は役に立たないし
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:51:57.66ID:RIv4l8Ii0
ケーンのおこぼれゴールしか出来ない損糞民なんか使ってるからだよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:55:56.00ID:jXqFKSYQ0
コロナで活動ができないし、米中対立本格化で、中国と露骨に繋がっている臭い創価学会は潰される事になるだろうな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 20:56:35.24ID:6JFgRdno0
モウ切った所でトップクラスの監督は来たがらないだろ
長年タイトルとは無縁で層も薄いくせに欲求だけは高いチームとか
選手もワールドクラスなんて絶対に来ねえじゃん
成績だってこんなもんだって高望みしすぎだよスパーズは
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 21:01:38.78ID:gUQ2l5M90
完全にオワコン
クソつまらないドン引きサッカーの上に勝てない
あれだけの選手がいるのにね
たまに気に入らない選手がいるとマスコミを使って批判を展開
ユナイテッドであれだけ金使ってたのに勝てないとシティみたいに金使えないだもんなw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 21:04:41.03ID:n1YNSeFX0
トッテナムなんて中堅クラブが大金つかって呼ぶのが間違い
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 21:11:37.21ID:IDOXhOYF0
12月あたりまでは結構良い感触で来てたんだけど
当時の首位対決でリバポに惜敗したのと過密日程で
年末あたりから何か歯車がおかしくなり出した感じがある
あとCB陣が監督でどうこうなるものなのか?迂闊脆弱過ぎて
あんなもんそりゃ流れも空気も悪くなるわっていう
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 21:11:43.37ID:yu1J33XM0
30後半のおっさんにとってはスパーズはクソ雑魚のイメージ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 21:14:08.37ID:aG2MPgHd0
まぁプロ経験もない通訳がレアルやマンUの監督やっただけでもすごいよな正直
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 21:22:44.76ID:JEhfqAdK0
女医に謝罪しろや無能が
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 21:24:39.54ID:fe9eabHZ0
ソンフンミン
プレミア序盤戦11試合10ゴール

プレミア直近15試合1ゴール (痛がり不正取り消し強奪ゴールを除く
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 21:25:33.39ID:fe9eabHZ0
チェルシーでの解任劇以降、ずっと勇退ではなく解任され続けてるのは要注目
もはやノーマル・ワン
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 21:26:37.82ID:Kudbj2W20
>>226
そういやモウに追放された美人ドクターいたな
ブルースは嫌いだがあの人は一服の清涼剤だった
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 21:33:59.62ID:tLHqQbNC0
何とか堪えてたけど、結局身内批判始めたからな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 21:35:24.42ID:zrs6ZSLm0
モウリーニョのサッカーは相手の長所を消すドン引き、リトリート、フィジカルお化けのfw頼みの3つが揃ってこそだからな
スペシャル・ワンのケインがいなくなれば自然とこうなる
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 21:37:22.37ID:PdVwAs/m0
最近明らかに顔に元気がなかったもん
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 21:51:12.29ID:U/v4dhiz0
ELOレーティングTOP50
*現役

2190 ジョゼップ・グアルディオラ*
2141 ハンス・ペゼル
2090 カール=ハインツ・フェルトカンプ

2047 ジョゼ・モウリーニョ*

2042 アントニオ・コンテ*
2036 ディエゴ・シメオネ*
2031 ドン・レヴィー
2027 ユルゲン・クロップ*
2024 ジネディーヌ・ジダン*
2005 ラルフ・ラングニック
1990 ブライアン・クラフ
1987 ネレオ・ロッコ
1984 ルチアーノ・スパレッティ
1980 マヌエル・ペレグリーニ*
1975 ファビオ・カペッロ
1971 ヘネス・バイスバイラー
1963 ウナイ・エメリ*
1949 レナト・セサリーニ
1945 ケビン・キーガン
1937 カルロ・アンチェロッティ*
1931 フェリックス・マガト
1930 ヴァレリー・ロバノフスキー
1929 クラウディオ・ラニエリ*
1927 ユップ・ハインケス
1927 トーマス・トゥヘル*
1923 ウド・ラテック
1920 ディノ・ゾフ
1918 ローラン・ブラン
1914 アレックス・ファーガソン
1910 ボビー・ロブソン
1910 ケニー・ダルグリッシュ
1908 ハワード・ケンドール
1907 ジャン・ピエロ・ガスペリーニ*
1901 リュシアン・ファーブル
1896 ラファエル・ベニテス
1895 オットマー・ヒッツフェルト
1892 ダン・ペトレスク
1887 ホセ・ビジャロンガ
1886 トミスラフ・イヴィッチ
1886 マーティン・オニール
1886 エレニオ・エレーラ
1884 テッド・ベイツ
1883 トニー・ワディントン
1883 ヴィクトル・スクリプニク*
1883 ジョルジェ・ジェズス*
1881 グラハム・テイラー
1879 ルイス・モロウニー
1878 ヌーノ・エスピーリト・サント*
1876 ジョー・フェイガン
1876 ブランコ・ゼベツ
1872 ヴァーツラフ・イェジェク

一昔前のグアルディオラとのトップ争いからは脱落しても過去の遺産でまだ上位に踏ん張っている
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 22:01:41.84ID:rVD+wX6M0
マジか
モウリーニョ日本の代表監督に取ろうぜ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 22:09:15.73ID:ryqRdESz0
チェフとカルバリョとテリーとフェレイラとアシュリーコールとマケレレとランパードとチアゴとロッベンとダフとドログバとジョーコールがいれば勝てるのに
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 22:14:41.54ID:cD4X7mtw0
モウのサッカーは一時代前のサッカーだよな
最後はどこかの代表やって隠居しそう
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 22:16:52.41ID:vF4U3yiJ0
トッテナムは若いチームってイメージあったけど気づいたら結構高齢化してきたな
7月にケイン28歳ソン29歳ベイル31歳
デレアリがもう25歳ってのもびっくり
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 22:19:04.05ID:jsbcG/4q0
ペップの監督歴はバルサ→バイエルン→マンC→インテル→PSGになるのは確実。その後は分からん
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 22:20:56.55ID:zcE5ZDUN0
モウは劇薬だから長いこと持たないんだよな。最近は効き目も弱くなってるし。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 22:21:13.68ID:59Ptw8uN0
>>91
シーズン前半はアシスト役に立ってたのに気づいたら20得点越えとか選ばれし点取り屋だよな
いやあ凄いわ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 22:58:42.33ID:5qt/A43s0
もはや過去だな
ゲーゲンプレスとポジショナルプレーの台頭によって取り残され淘汰された指導者という評価が妥当
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 23:04:30.71ID:YS3PWds40
J2ぐらいなら丁度いいんじゃない?
お犬様とかさ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 23:14:23.91ID:WaGoLin+0
>>256
モチベータータイプは底が知れたら雑魚
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 23:18:32.66ID:16ikLjf40
>>258
某仙台の監督思い出すな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 23:18:53.28ID:uH5OFPpm0
よし、コンサドーレに
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 23:26:47.77ID:53R8t2B90
パリSGってポチェッティーノになって好調じゃないか?
なんで首にした
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 23:30:24.20ID:Xq59184K0
リネカー、ガスコイン
0265名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 00:12:37.23ID:0Og/1Jxg0
うまくいってると思った矢先
よく電撃解任されるよなモウちゃん
0266名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 00:13:41.12ID:0Og/1Jxg0
日本代表は
森保→モウ
に変えて!!

全力で行けよJFA!!!!!
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 00:15:16.13ID:RlDXDcvl0
>>265
どこらへんがうまくいってるん?
現在7位だぞ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 00:15:51.31ID:BKPD/uqD0
これでチェルシー、ユナイテッド、スパーズと3連続で途中解任
違約金だけでがっぽり儲けてそう
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 00:16:43.90ID:2BM/OeWi0
>>6
あくまで自称w
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 00:20:33.90ID:w1wBPIAO0
>>264
プレミア強豪チームみんなケイン欲しいからマネーゲームだと確実に負けるからコリアードには行かないね。
0271名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 00:21:51.47ID:0Og/1Jxg0
>>267
ポチェッティーノ時代は14位まで落ちて
モウが6位まで回復させたでしょ
その後が上に行けなかったがね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 00:23:53.67ID:2BM/OeWi0
>>266
モウみたいな口だけ詐欺師を迷妄するのはめんへらだけw
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 00:24:29.97ID:2BM/OeWi0
>>268
マドリーでのヤラかしはw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 00:47:49.31ID:EYv/YdDv0
神通力なくなっちゃったな
今やビッグクラブでモウリーニョ招聘するチームなんてないんじゃないか
唯一ユーベがありえそうな気したけどクリロナいるから無理だな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 01:04:56.43ID:diO4n+lV0
>>246
別の劇薬であるトゥヘルはチェルシーで長期政権築けるかな?
フロントと対立しないとは思えないが
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 01:20:15.74ID:3oXANX4w0
モウリーニョはセリエに帰ってこい
もうプレミアじゃ無理や
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 01:22:10.12ID:3OjQgsCN0
チームに亀裂つくるし自分のスタイルが年々通用しなくなってる
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 01:35:34.19ID:2YAhyW9g0
モウリーニョじゃないけど
ペップも本人は勿論要求する選手も高額なのばかりで
そりゃ強いし、国内リーグ、カップをちょいちょい獲ってるけど
大耳はいまだにベスト4すら無い、
投資額に対して結果が物足りない感じはするな

高い金でITコンサルにバカ高い金払って雇ってシステムややり方全部入れ替えたけど
なんか処理の効率化、コストダウンがなされて良くなった実感ある?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 01:40:28.69ID:kccc0LR50
モウリーニョはもうビッグクラブから声かからんだろうな。
師匠のファンハールと同じ道辿ってるわ。もう少し早いタイミングでポルトガル代表の監督やれば
良かったのにもうユーロ優勝してお互いもうメリットがない。
日本は電通マネーを監督の年俸のもう少しまわせば雇えるかもしれない。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 01:44:02.94ID:P7eGa5oD0
モウですら時代についていけないとは恐ろしい
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 01:46:50.60ID:kccc0LR50
>>107
ペップ、クロップのどっちかかな。
去年までならクロップだったがリバポ崩壊した。
ペップは強いがバルサ以降CL勝ててないのがマイナス。
トゥヘルとシメオネも今後次第では世界一監督になる位置にいる。
0284!omikuji
垢版 |
2021/04/20(火) 01:51:10.96ID:MBmYWzzD0
ちよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 02:45:23.81ID:jaifKGaQ0
完全にオワコンか
チェルシーで人気の女医を追い出して勝運がなくなったな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 02:50:39.42ID:2BM/OeWi0
>>281
www
ちょっと何言ってるのか〜w
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 03:08:26.22ID:dXkqMJoJ0
>>241
ケインは韓国ソン・フンミンの乞食しているだけの能力が無いカスみたいな選手

韓国ソン・フンミンはプレミアのレジェンドになる
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 03:17:09.96ID:2yGnhYC/0
リーグ戦ならペップ
トーナメント戦ならジダンが最高の監督
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 03:30:01.57ID:eurbPSk30
第1期チェルシーでファーガソンやベンゲルと口喧嘩してた頃が一番輝いてたなあ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 04:15:52.90ID:h8fi5YoQ0
いったい何が起こってるんだー(棒)
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 04:22:03.15ID:iE0Qfghh0
>>7
ロビーキーンに決まってる
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 04:36:25.93ID:s4jtyBat0
ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが朝鮮人
デスマスダ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 04:38:19.91ID:s4jtyBat0
ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが朝鮮人
<丶`∀´>デスマスダ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 04:42:42.55ID:5P1djpw90
>>14
劣化ってわけじゃないんだよ
>>156
それは違う全然違う

レアルマドリードでも2度目のチェルシーでも優勝しとるがな
マンチェスターユナイテッドでもタイトル取ってるし
トッテナムはモウリーニョ来る前のポチェッティーノで低迷してたがな
そのポチェッティーノは今cl準決勝に進んでるだろ?
もともとトッテナムの選手層が薄い足りないってだけよ

しっかり優秀な選手を揃えればモウリーニョはタイトル獲得してきてるんだよ
3年とか言うけどそもそも3年くらいで終わる監督なんていくらでもいるがな
ミュンヘンでのグェルディオラやアンチェロッティとかな
長く続いた監督にはそれなりの理由が有る
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 04:43:13.62ID:5P1djpw90
>>297
続き

特にモウリーニョに言えることは
監督モウリーニョが偉大になりすぎたってこと
タイトル獲得で実績あるからモウリーニョが大きな力を持ってしまった
厳しい性格的に選手やフロントと衝突するようになったんだよ

ポルトの頃はまだ若くてこれからだったから
まだ力を持ってなくて選手と近しい関係で指導出来てたんだよ

監督モウリーニョがあまりにも偉大になりすぎた
これが今のモウリーニョの根本的な問題だよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:00:58.00ID:LcGhyYbk0
トッテナムごときが
なに思い上がってんだか
スーパーリーグにも参戦表明とか
身の程を弁えろよ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:19:29.70ID:5P1djpw90
年俸見ても分かるよね

トッテナムでのモウリーニョの年俸は21億円
ポチェッティーノ前監督は12億円

ポルトガルイングランドイタリアスペイン
数々のクラブでタイトルを多く獲得した
その結果がこの高年俸なんだけど
ポルトの次のチェルシーでの年俸が8億円
だったらポルトの頃は年俸いくらだったんだよってことだな

18年前のポルト1年目のモウリーニョのポルトガルリーグの試合を数多く俺は見ていたが
もうあの頃のモウリーニョには戻れないか

2つの異なるクラブを率いて欧州チャンピオンとなったのはこれまで
エルンスト・ハッペル、オットマー・ヒッツフェルト、ユップ・ハインケス、カルロ・アンチェロッティ、モウリーニョの5人のみ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:23:12.44ID:UFS0nLIE0
>>7
オズワルドアルディレス
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:27:20.57ID:5sHva3d20
>>201
サッカーは点を取らないと勝てないね
知ったかぶるなよ素人w.
お爺ちゃんボランチってまだ使ってるんだwwwx
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:32:02.57ID:5sHva3d20
こいついつも相手チームにスタッツでもボロ負けしててつまらん試合ばかりしてデイフェンスは修正出来ないしクビになるのは仕方なかったむしろ遅すぎる決断
もうトップリーグでは無理だからレベルが低いリーグで頑張るしかないよ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:41:13.79ID:28zcoecy0
アントラーズ監督探してたな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:44:28.80ID:kccc0LR50
まあ一時期は天下とったから十分なキャリアだろ。
インテルのあとにクラブ監督から勇退して代表監督なるべきだったな。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:47:41.22ID:fKdBgJ450
日本と縁は無いのに311で何千万も寄付してくれたことは忘れない
あの時はすげえ金あったんだろうけど
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:47:44.11ID:5P1djpw90
今の移籍金がかなりかかる時代にモウリーニョは合わないな

モウリーニョのサッカーにはモウリーニョ好みの完成された優秀な選手が必要
過去のチェルシーインテルマドリードはどこも優秀な選手揃ってたからね
今は優秀な選手に莫大な移籍金かかるから
モウリーニョが求めるクラブってのはかなり限られて来るわな
モウリーニョが求める選手揃えれば結果は出して来るんだけどね
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:57:23.92ID:DaVFz3fs0
>>308
ベニテスと同じで選手買えしか言わない監督
買って→買う→結果出ないから買って→買う
→結果でないのは買ってくれないから→買う
→勝ちたいなら買って→もう無理買えません
→クラブは勝つ気がない
これの連続かつ内容も選手任せのカウンターじゃ
人気も無いし要らんわね
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:00:00.00ID:5P1djpw90
>>309
それたいていの監督に言えることだよ
グァルディオラだって選手欲しいって言っといて
全然使えないから放出って多いし
また大金で選手獲得していって
使える選手がようやく揃えるわけだからさ
モウリーニョに限ったことじゃないよ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:01:55.60ID:5P1djpw90
>>309
コンテだってそうでしょ?
チェルシー優勝に導いたけど
その後もっと戦力が必要って言ってたやん?
それで補強されなかったら低迷して終わった
たいていの監督に言えることだよそれ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:19:44.23ID:u+0AsiAF0
>>303
ソンフンミン
プレミア序盤戦11試合10ゴール

プレミア直近15試合1ゴール (痛がり不正取り消し強奪ゴールを除く


点取り屋とか笑わせるんだがw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:21:44.11ID:u+0AsiAF0
>>303
ロシアワールドカップ
日本…ベスト16
朝鮮…GL敗退

アジアカップ
日本…準優勝
朝鮮…8強敗退 (60年間優勝無し)

アジア予選
日本…5戦全勝中
朝鮮…2勝2分け (レバノン北朝鮮にドロー)


勝ててないの朝鮮人で草
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:24:49.27ID:u+0AsiAF0
>>229
>>303
4大リーガー スコアポイント
鎌田 5G 10A
堂安 4G 2A
航  2G 3A
南野 3G
冨安 2G
武藤 1G 1A
岡崎 1G 1A
吉田 1G 1A
乾  1G
奥川 1G
渓太 1G
久保 1A
大迫 1A
計22G 20A
ーーーー
フンミン 14G 9A
イガンイン 4A
チョンウヨン 3A
計17G 13A


お得意のソンフンミンがいても日本より格下なの草ww
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:28:52.07ID:u+0AsiAF0
>>229
>>303
守備選手比較
冨安健洋 (ボローニャ/イタリア)
吉田麻也 (サンプドリア/イタリア)
長谷部誠 (フランクフルト/ドイツ)
遠藤 航 (シュツットガルト/ドイツ)
柴崎 岳 (レガネス/スペイン二部)
酒井宏樹 (マルセイユ/フランス)
長友佑都 (マルセイユ/フランス)
川島永嗣 (ストラスブール/フランス)
植田直通 (ニーム/フランス)
室屋 成 (ハノーファー/ドイツ二部)
守田英正 (サンタクララ/ポルトガル)
安西幸輝 (ポルティモネンセ/ポルトガル)
中村航輔 (ポルティモネンセ/ポルトガル)
板倉 滉 (フローニンゲン/オランダ)
菅原由勢 (AZ/オランダ)
中山雄太 (ズウォレ/オランダ)
ウェルメスケルケン際 (ズウォレ/オランダ)
橋本拳人 (ロストフ/ロシア)
齊藤未月 (ルビンカザン/ロシア)
森岡亮太 (シャルルロワ/ベルギー)
シュミットダニエル (シントトロイデン/ベルギー)
橋岡大樹 (シントトロイデン/ベルギー)
松原 后 (シントトロイデン/ベルギー)
ーーーー
ファンインボム (ルビンカザン/ロシア)
イジェイク (アントワープ/ベルギー) ※レンタル加入で半年以上一軍登録無し


朝鮮が雑魚な理由w
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:38:00.66ID:l5T0fZkR0
ポジショナルだ、そのつぎのストーミングだの流れから
完全に置いてかれたな
急に引退したファーガソンはわかってた
より若いベンゲルは巻き込まれ
さらに若いモウリーニョはまだ辞めれもしない
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:44:42.52ID:ai3/jFIr0
>>307
今まで解任された違約金のトータルの金額は100億越えてるぞ
勿論年俸も数十億貰ってる
金なら腐る程持ってる
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:51:28.31ID:6luPSsDQ0
>>315
サカ豚のこういう雑魚を並べてるのを見たらサッカー人気なくなるのは仕方ないと思うよ
野球選手2軍にフィジカル負けする代表選手ばかりなんだから
今だったら野球選手どころかラグビー選手にすら歯がたたないと思うわw
将棋の藤井聡太くんにも人気で勝てないくらいだし
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:52:53.36ID:6luPSsDQ0
あと何気にサカ豚のオススメする代表の雑魚どもが30すぎのジジイや30前後の奴らばかりになってて笑えないんだわ
韓国に勝てないからって泣くなよサカ豚
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:54:09.84ID:6luPSsDQ0
>>303
やめたれwサカ豚が何歳だと思ってる?
氷河期から上のジジイばっかだぞwwww
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:57:18.77ID:iEQwZb0a0
トッテナム程度の監督にまで堕ちたのにそこでも解任だとモウ終わりだね
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 07:07:22.39ID:OB6Bw8ig0
トットナムはアカンとしたら守備だな
カウンター頼りの戦術になってるのが下位っぽい。
ビッグ6なのに。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 07:13:39.89ID:awPj3UTp0
>>237
コンテシメオネの方がクロップより上なのか…?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 07:16:07.73ID:PJJX1Ss80
2年かけて、ポチェの作ったチームを下らないモウリーニョのチームにスケールダウンしただけ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 07:24:37.98ID:6luPSsDQ0
ワールドカップ歴代戦績

・韓国代表
カタール 開催無理w
ロシア 1勝0分2敗 グループ敗退
リオ 0勝1分2敗 グループ敗退
南アフリカ 1勝1分2敗 ベスト16敗退
ドイツ 1勝1分1敗 グループ敗退
韓国/日本 3勝2分2敗 ベスト4
フランス 0勝1分2敗 グループ敗退
アメリカ 0勝2分1敗 グループ敗退
イタリア 0勝0分3敗 グループ敗退
メキシコ 0勝1分2敗 グループ敗退
スペイン アジア予選敗退 1次予選2位で敗退
アルゼンチン アジア予選敗退 最終予選2位で敗退
西ドイツ アジア予選敗退 最終予選でオーストラリアに敗れ敗退
メキシコ アジア予選敗退 1次ラウンド2位で敗退
イングランド アジア予選を棄権
チリ アジア予選首位 欧州・アジア間プレーオフでユーゴスラビアに敗れ敗退
スウェーデン 不参加
スイス 0勝0分2敗 グループ敗退


・日本代表
カタール 開催無理w
ロシア 1勝1分2敗 ベスト16敗退
リオ 0勝1分2敗 グループ敗退
南アフリカ 2勝1分1敗 ベスト16敗退
ドイツ 0勝1分2敗 グループ敗退
韓国/日本 2勝1分1敗 ベスト16
フランス 0勝0分3敗 グループ敗退
アメリカ アジア予選敗退 最終予選3位で敗退
イタリア アジア予選敗退 1次予選2位で敗退
メキシコ アジア予選敗退 最終予選で韓国に敗れ敗退
スペイン アジア予選敗退 2次予選プレーオフ準決勝で北朝鮮に敗れ敗退
アルゼンチン アジア予選敗退 1次予選3位
西ドイツ アジア予選敗退 ゾーンA準決勝でイスラエルに敗れ敗退
メキシコ アジア予選敗退 1次ラウンド3位で敗退
イングランド 不参加
チリ アジア予選2位敗退
スウェーデン 不参加
スイス アジア予選敗退 韓国に敗れ2位



ワールドカップ ジャイアントキリング
韓国 
ポルトガル、イタリア、スペイン、ドイツ

日本 
なし

www
あー韓国が羨ましい
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 08:19:45.78ID:z8c1xZpu0
ホットスパーズ在住だけど
もう解任で地元は騒然としているw
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 10:30:35.65ID:DaVFz3fs0
>>327
ヤオチョンベスト4
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 10:30:35.65ID:DaVFz3fs0
>>327
ヤオチョンベスト4
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 12:03:14.05ID:xztLsryX0
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 12:16:42.91ID:QokNu2jR0
案の定ネトウヨはソンフンミンの事を四六時中考えてりゅww
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 12:32:02.70ID:5P1djpw90
モウリーニョの一番の問題は衝突な
サッカーのスタイルではない
ここらへん分かってない勘違いしてる奴多いな

チェルシーでの女医とのトラブルにしたって
マンチェスターユナイテッドでの主力選手とのトラブル
これで崩れて行く
モウリーニョにちゃんと従う選手ならいけるんだけど
自由に行動する選手だと反発して不満分子になる

2度目のチェルシーではリーグは独走で優勝して2冠だったからな
2年目は開幕戦に女医ともめ事起こしたりいろいろトラブルなりが起きて低迷
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 12:40:31.18ID:Rbsf21T30
ケインが少し下がってスペース作ってソンが走り込んでケインが出すってやつは機能しなくなったの?
速攻対策された?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 12:52:35.96ID:5P1djpw90
>>336
そこが問題じゃない

問題の本質はトッテナムは全体の選手層が薄い
ポチェッティーノの頃からどんどん優秀な選手抜けて行って
最後ポチェッティーノは戦力低下で低迷して首になった
モウリーニョになってからも選手層の薄さ戦力低下の問題はあったままだから
今の戦力見ればよくやってるほうだよ

ポチェッティーノはリーグ14位までトッテナムを落としてたからね
CLではホームでバイエルンに2-7で完敗
そこからモウリーニョが6位まで上げた
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 13:08:30.99ID:vA1F3trN0
モウもチェルシー〜インテル以降はまるで選手からの人望無くなってしまったよな
レアルではクリロナやエジル、挙句にペレスと揉めて、チェルシーではアザール、マンUではポグバと基本攻撃はタレント丸投げなのに、その中心選手とばかり不仲になってしまえばそりゃ辞めるしかないよ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 13:19:48.81ID:QokNu2jR0
ソンフンミンうち来るん?マルビンパクもおるよ?
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 13:48:40.66ID:diO4n+lV0
後任がナーゲルスマンだと!?
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 20:35:04.73ID:5sHva3d20
ソン&ケイン「早くやめろやオワコン」
本心はやっぱりこうだったか
モウリーニョはオワコンだわ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 21:17:54.83ID:u+0AsiAF0
29歳のメイソン就任はくそわらた

トップ指導経験ない奴が、いきなりグアルディオラのシティと決勝?負け確定やんw
これなら断然モウリーニョのほうがマシだったろ

浦和に初就任の大槻組長が、いきなり王者川崎とタイトル賭けて試合するようなもん
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 21:21:01.84ID:u+0AsiAF0
>>337
シーズン後半戦はソンフンミンもその薄い選手層の1人でしたw
後半戦15試合でマンUのゴール不正取り消し強奪ゴールを除けばたった1得点のゴミゴミのゴミw
ケインに全ておんぶに抱っこ状態だったのがこの無冠の鶏クラブ
ケイン出て行ったらこの鶏クラブは本格的に終わるね
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 21:23:50.31ID:u+0AsiAF0
朝鮮人は責任を感じろよ?

お前(フン)が前半戦の活躍をしていれば、モウモウは解任なぞせずに済んだのだから
ケインだけは前半戦から現在まで大活躍してたけど、1人じゃ戦績維持するのは無理だわなー
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 21:43:56.83ID:ts7mI/Ui0
暫定の後任監督29歳って選手の大半から舐められるんじゃないか?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 22:35:00.67ID:9GfXqr150
>>337
ウォーカーとエリクソンぐらいしか優秀なの抜けてないやん
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 22:49:27.21ID:wpjUKujP0
>>343
そもそもこのクラブは勝者のメンタリティがないから
毎シーズン盛り上げ役で終わってるんだろ
今回だって首位の時期もあったのに下降線
勝ちにこだわらない仲良しクラブ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 23:03:15.85ID:7Cu18tK10
俺はニワカなのでチェルシーの頃しかイメージ無くて
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 23:19:16.86ID:G82OkowW0
英国人がモウリーニョに従うわけがない
プレミアならシティのようなスター外人選手がいるところでないと
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 23:32:00.39ID:yXkQU/ic0
>>324
それは堕ちた名門をどうにかトップ扱いするために金回りの良いクラブをまとめて呼んだだけだからな
そのときたまたまアーセナルとマンUより成績のよかったスパーズもおこぼれにあずかっただけ
実際はビッグ2と大分離れて4チームとその他大勢だからな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 05:17:33.62ID:yBX0ok+Y0
ともちんこが8位に落ちたから神8になったようなもんか
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 07:40:48.79ID:yBX0ok+Y0
スパーズはここ10年とか関係なくCCもCLも勝ったことないクソザコやん
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 06:40:00.47ID:KbO85oQq0
>>331
>>332
ヤオはチョッパリだろが!

お前はガチヤオ民族チョッパリ丸出しで
チョッパリ伝統食の人糞の塊食って 
チョッパリ伝統文化の母親との中出しセックスして
ヤオチョッパリを勝手に他国に自己投影してんじゃねえよ!
ガチヤオチョッパリが!

ヤオチョッパリを勝手に他国に自己投影するガチヤオ民族チョッパリはさっさと死ね!

ガチヤオ民族チョッパリが!
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 06:42:56.32ID:KbO85oQq0
>>331
>>332
お前はガチヤオ民族チョッパリ丸出しで
チョッパリ伝統食の人糞の塊食って 
チョッパリ伝統文化の母親との中出しセックスして
ヤオチョッパリを勝手に他国に自己投影してんじゃねえよ!
ガチヤオチョッパリが!

ヤオはチョッパリだろが!

お前はガチヤオ民族チョッパリ丸出しで
チョッパリ伝統食の人糞の塊食って 
チョッパリ伝統文化の母親との中出しセックスして
ヤオチョッパリを勝手に他国に自己投影してんじゃねえよ!

ガチヤオ民族チョッパリが!
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 06:43:40.27ID:KbO85oQq0
ヤオしてるのがチョッパリ
ヤオしてないのが韓国


誇らしいデスマスダ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 06:44:24.47ID:KbO85oQq0
日本はヤオしないように。
韓国みたいに正々堂々と戦いましょう。
ガチヤオ民族チョッパリ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 06:45:45.04ID:KbO85oQq0
ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが朝鮮人。

ヤオしてるのが日本という事実を言われて発狂してる日本人は国民食の人糞の塊を食って落ち着きましょう。

ウンコ食いヤオ民族日本人
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 06:48:49.05ID:KbO85oQq0
>>331
>>332

チョッパリがやってるヤオを自己投影するのやめましょう。
ガチヤオチョッパリ敗退
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 06:49:20.82ID:f036Wg8w0
落ちぶれて森保と交代あるで
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 06:52:18.67ID:KbO85oQq0
>>331
>>332

韓国はチョッパリがやってるヤオなんか、しませんよ?

韓国の正々堂々のベスト4が悔しいからって
恥知らずガチヤオ民族チョッパリ丸出しで
チョッパリ伝統食の人糞食って
チョッパリがやってるヤオを勝手に自己投影して発狂するのやめましょう。

ガチヤオチョッパリ敗退
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 06:52:55.70ID:Ox/e+qyQ0
>>77
スタッフが皆独立して行ってもうGKコーチぐらいしか残ってない
新しい有能なスタッフ集められてればな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 06:54:47.73ID:KbO85oQq0
>>331
>>332
お前はガチヤオ民族チョッパリ丸出しで
チョッパリ伝統食の人糞の塊食って 
チョッパリ伝統文化の母親との中出しセックスして
チョッパリがやってるヤオを勝手に他国に自己投影してんじゃねえよ!
ガチヤオ民族チョッパリが!

ヤオやってるのはチョッパリだろが!
ガチヤオ民族チョッパリが!

お前は韓国の正々堂々のベスト4が悔しいからって 
ガチヤオ民族チョッパリ丸出しで
チョッパリ伝統食の人糞の塊食って 
チョッパリ伝統文化の母親との中出しセックスして
チョッパリがやってるヤオを勝手に他国に自己投影してんじゃねえよ!

ウンコ食いガチヤオ民族チョッパリが!
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 06:57:24.24ID:Ox/e+qyQ0
ポチェッティーノの低迷はあれだぞ
トッテナム辞めるやつは裏切り者とか罵っておきながら俺は辞めるって言って
全員から総スカン食らった
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 06:58:36.50ID:OwP/Vx6k0
アルデルバイレルトが怪我で離脱してからおかしくなったよな
ベイル取らずにDF補強してればよかったのに
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 07:39:32.81ID:mHsXNOQ70
ネトウヨは今日も朝からソンフンミンのことばかり考えてりゅww
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 14:03:08.45ID:n1NG0dgd0
フンミン15ゴール目やんけ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 15:21:52.00ID:mHsXNOQ70
ネトウヨがわるぐちゆえばゆうほど得点する民族。。。兄民族やばww
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 19:17:27.06ID:vydAW/HT0
>>371
おいおいベイルは元々SBだぞ?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/22(木) 20:26:17.75ID:owhkIgxA0
あのオフサイドってアリか
モウラたまたまそこにいただけでボールに触れてもいないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況