X



【芸能】オリラジ中田、ユーチューブに飽きてきた?登録者数370万人「後は何を目標にすればいいのか…」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/04/19(月) 16:57:52.23ID:CAP_USER9
4/19(月) 16:24
スポニチアネックス

オリラジ中田、ユーチューブに飽きてきた?登録者数370万人「後は何を目標にすればいいのか…」
「オリエンタルラジオ」の中田敦彦
 お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(38)が、17日に更新された「新R25インタビューチャンネル」にゲスト出演。自身の強みについて語る場面があった。

 「中田敦彦さんに『中田敦彦のスゴさ』をプレゼンしてもらいました」という企画で、中田はその1つに「同じことを続けられない性格」と答える。中田は「飽き性ってことですよね。チャレンジ精神があるとか『次から次にいろんな企画を立てますね』って言われるんですけど、でも悪く言うと飽き性ってことなんです」と説明。

 「昔から家が転勤族だったので、環境が定期的に変わるのが当たり前だったんです。幼なじみがいて、地元があって『俺はこの土地を一生守りたい』っていうマインドにはなれなかったんですよね」という背景があったという。

 「例えば、レギュラー番組も続いた方が良いんですけど、5年目くらいから『もうやめさせてくれ…』って一気にダレるんですよ。伸び率が低減しちゃってるので、自分としてはつまらなくて。0から15ぐらいにいくまでがめちゃくちゃ面白いんですけど、80を90にするのって、僕としてはあまり面白くないんですよ」と中田。

 インタビュアーの渡辺将基氏が「サロンでは(中田が)『ユーチューブにちょっと飽きてきた』って」と問いかけると、中田は「そうなんですよ。だってもう登録者数は(芸人の中で)はっきり言うとズバ抜けてるじゃないですか?」といい「あと何を目標にすればいいですか?もう登録者数が370万人とかになって『じゃあ400万人いこう、500万人いこう』ということに特に意味がないというか。ズバ抜けたらどうなるんだろうと思っていたけど『こんなもんか』って感じでしたね」と語った。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210419-00000188-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbd90ff75a19da4880e7344861cf215449f0ad85
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 16:58:22.47ID:Q16XovPr0
うぜえな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 16:59:43.20ID:+sQ5FEJi0
株も、ダウ爆上げしまくりで、中田敦彦は億万長者だからなぁ。もう遊んで暮らせるからね
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:00:50.73ID:eemyxiwP0
道の駅イベントスペースでネタ披露の連続何日何人とかギネス挑戦
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:02:19.58ID:SOlisSWi0
お笑いはもうやめたの
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:02:20.27ID:+vOCP0Xo0
こいつ自己評価が高すぎるんだよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:03:10.96ID:nToAPZGR0
典型的なホームシックだね
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:03:25.67ID:sEuY8WIs0
奥さんからしたら結婚した時の未来予想図とはずいぶん違うことになってるな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:04:08.05ID:1S9JzBUf0
おい中田!
お前がまだ頂点にたってない分野があるぞ

それはなぁ…

お笑い芸人としての頂点だよ!
おい!さんまに勝ったのか?ダウンタウンを越えたのか?
ちゃんちゃらおかしいんだよバカヤロー!
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:04:40.40ID:1NP110hC0
もう芸人じゃないのに芸人の中で比べるのはおかしくね
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:06:52.82ID:oeHQ0fF80
>>7
プライド高いから弱みを見せられないだけで
コンプレックスの塊
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:07:03.77ID:8r2vG4vB0
事務所に育ててもらっといてそれを踏み台にして自分ひとりで稼いだ気になり
後ろ楯なくして不安になってまた戻るの?
賢いんだろ、目標は芸能界でなくともよいんじゃないの勝手にやれよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:07:09.27ID:DyNgPcBz0
尾田栄一郎みたいなことを
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:07:25.79ID:KCjLqUhM0
本当に370万もいるのか?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:07:42.27ID:RHWF8M8e0
5年後失敗した時のために予防線張ってるとしか思えない発言w
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:07:52.54ID:DdRPQgkt0
>>4
お前みたいにボッチで
趣味がネットとゲームなら遊んで暮らせるだろなw
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:08:41.00ID:tA1jLC0d0
漫才をもっかいやるべき
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:08:42.00ID:0DkFmACo0
お笑いの本業がパッとしないから焼肉屋に転身したたむけん的なポジション?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:08:50.06ID:KPvcw3O50
欧米人だったら、その金で起業して経営者になったり、投資で億万長者にること目指すだろうけど
日本人はどうしても1つの職業で、職人のように極めることが目的になっちゃうから、
極めたら、その先どうするのってなるよな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:11:25.45ID:amtK2eL50
俺も登録してるけど今現在あまり見てない
今は他のユーチューバー動画ばかり見てる
そのうちまた見るかもね!
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:11:36.07ID:tHHWkH7D0
メインチャンネルは週一回しか更新しないのにサブチャンネルでシバターと永遠に遊んでるからな
新しい動画を投稿しなくて過去動画だけで億稼げる体制ができてしまった結果、やる気が無くなって迷子になっとる
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:12:19.19ID:9OU51EQi0
永遠に
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:12:58.08ID:EUOMfObH0
誰かのための動画をつくるというよりは、自分が作りたい動画をつくって見る人と楽しさを共有したらいいんじゃないかな
いい意味でのタモリ路線
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:14:15.32ID:AGRifWJN0
テレビ芸人が映画監督で成功すると地位が上がる感じがするけどYouTuberで成功しても都落ち感がある
儲かるには儲かるだろうけど
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:16:11.44ID:z8ZCGSK40
中田つい最近モチベが上がってきて400万今年中に目指すと言ってたぞw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:16:15.80ID:/pIcgrNy0
> 例えば、レギュラー番組も続いた方が良いんですけど、5年目くらいから『もうやめさせてくれ…』って一気にダレるんですよ。

そんな長く続いた番組あったっけか
ドッカ〜ンがすぐさま終わったのは覚えてる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:16:34.87ID:q0IFsNs60
>>1
当分はシンガポールの街ブラYouTubeでいいじゃないw
それでかなり再生数稼げるよ

そして毎回シンガポールの人と英語で対話して中国の台頭やアジアの現在や日本の現状を語れば話も深まるよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:16:40.91ID:2QuDhYho0
80万人ぐらいの時のぷろたんが年収8000万円ぐらいって言ってたから、その4倍ちょっとか
3億5千万円以上の年収が既にあるなら確かに何を目標にするかわからなくなるかもな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:18:41.27ID:J6xpUjza0
予備校の先生みたいなチャンネルだから芸人のチャンネルっぽくは無いよね
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:20:22.75ID:cgzfySgA0
もう資産運用で生活していけるんだろうな
シンガポールは税金安いし
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:21:10.88ID:0/ScNa4q0
5年続いたレギュラー番組ってなに?
メインはほぼ打ち切り食らってたような
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:24:24.82ID:FQCyEM8F0
歴史も一通りやったしなぁ
あと,顔出ししてない動画見たけど,やっぱり面白くないわ
中田はあの動きや表情と無駄な熱量が面白かったんだよ

顔出しないとその熱量が半減してるし,他の解説系チューバーと大差ないわ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:25:06.80ID:LAn/DdZX0
>>37
YouTuberの収入を語るときに登録者数で安直に語るのはやめた方がいいよ
直近30日再生数ならぷろたんの方が上だし
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:25:11.96ID:vNat5Wp90
シバターと同じ土俵に降りて罵り合うのもいいかもな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:25:26.07ID:FQCyEM8F0
>>44
名古屋ローカルのps純金
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:27:20.53ID:LtYfS/In0
やってることが伝説の予備校講師どまりなんだよな
普通に大学受験した層ならいい加減飽きてるジャンル
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:27:24.77ID:FQCyEM8F0
>>37
だいたいの目安が登録者10万人=1000万円だからなぁ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:27:53.70ID:vNat5Wp90
映画監督でもやったら?
稼いだ金全部突っ込んで
本でも書くとか
藤森みたいに村作るとか
シンガポールは退屈だろ
アメリカ行ったら
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:28:53.79ID:ZdJ3ZVWc0
他人の本の内容を勝手に話しているだけだし
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:30:40.04ID:vNat5Wp90
お金が腐るほどあって目標ないとかクズだろ
ほんとに慈善事業やれよ
とりあえず児童養護施設行け
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:32:30.37ID:sFJhbC7e0
毎度370万回再生超えるのを目標にすればいいだろ
登録だけで見てない奴が大半いるんだから
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:36:14.07ID:J+myC3un0
本業はなんなの?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:37:08.37ID:ccmnIzyp0
大阪から単身渡米し
YOUTUBERとして米国で大成功を納めて
その後、YOUTUBERに疲れたと言い
以前からやってた音楽活動を本格的に始めたら
日本人初の全米billboard hot100 #2

そーいった者もいるぞ?

https://youtu.be/pex650Q0vK8
https://youtu.be/jPan651rVMs
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:37:14.84ID:3iA2MIwX0
教祖様になればいいだろもう
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:38:31.16ID:TxivHTPI0
3時間の動画が800万再生されてたりするからな
あれめちゃくちゃ再生単価高いから丸儲けやねんな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:40:43.04ID:3WFXEj8y0
どうせYouTubeもすぐ飽きるってヲタの言ってた通りだ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:41:41.07ID:PZcNFJoy0
コロナで活動できないし、米中対立本格化で、中国と露骨に繋がってる臭い創価学会は潰される事になるわな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:43:38.34ID:bRRrrair0
その有り余るお金で恵まれない子供を救ってやれよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:46:28.74ID:DgcfHYU30
なんかもうすっかり触りたくない存在になっちゃったけど
元々はお笑いのスキル高い人だと思ったのにな
相方もチャラ男キャラ確立したしもっと漫才やコントやればよかったのに
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:46:30.13ID:zKeQ8NFR0
注目されなくなって、安全なシンガポールから日本の芸能界や吉本の暗部を暴露しはじめるのを待ってる
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:47:31.44ID:Tc0ABqEG0
てかユーチューブ自体どんだけ儲かってんだろうか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:47:37.99ID:ISldihp/0
信長や三国志も半分くらい城取るとあとは苦痛になってくるんだよな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:49:23.03ID:Gwb5Lj9U0
中学の時イケてないグループに属していた芸人のときが一番輝いてた
あの時は西田と並んで本当に面白かったよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:49:59.64ID:nxka2VqK0
ひろゆきによれば、登録者数が100万人を超えれば年収2〜3おくは行くと言ってたね。
本当かどうかは知らないけど。
ならば、370万人ならいくらもらえるのか。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:51:14.16ID:AK2OLkEe0
>>10
まあ色々と絶対に勝てないから吉本辞めたんだけどな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:53:37.53ID:lGBdMTTSO
>>1
>例えば、レギュラー番組も続いた方が良いんですけど、5年目くらいから『もうやめさせてくれ…』って一気にダレるんですよ

低迷していたくせに偉そうに
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:56:01.35ID:CEi3TGWf0
囲いに持ち上げられて、吉本も辞めて、
辿り着いた場所はここかってのはありそう
どのYouTuberでもそうだけど、やっぱり世間一般とは乖離してる
御山の大将的な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況