X



【サッカー】浅野拓磨が2戦連発18得点目 欧州1部日本人最多更新 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2021/04/17(土) 10:03:34.69ID:CAP_USER9
<セルビアリーグ:マチュバ1−2パルチザン>◇16日◇マチュバ

パルチザンFW浅野拓磨が今季18得点目を決め、パルチザンがアウェーでマチュバに2−1で逆転勝ちした。

0−1とリードされた前半43分、ペナルティーエリア中央からこぼれ球を右足で蹴り込み、2試合連続ゴールをマークして同点に追いついた。18得点はトップのFWマカリッチ(ラドニク・スルドゥリツァ)の20得点に続く単独2位。またFW鈴木優磨(シントトロイデン)の17得点を超え、欧州1部リーグ日本人最多得点を更新した。

チームは後半10分にMFマルコビッチが勝ち越し点を奪って逆転勝ちし、2連勝で首位レッドスターとの差を暫定9とした。

◆日本選手の欧州1部リーグ戦シーズン得点記録

(1)18得点=浅野拓磨(パルチザン=セルビア)20−21年31試合

(2)17得点=鈴木優磨(シントトロイデン=ベルギー)20−21年33試合

(3)16得点=ハーフナー・マイク(デンハーグ=オランダ)15−16年31試合

(3)16得点=※久保裕也(ヘント=ベルギー)16−17年31試合

(4)15得点=岡崎慎司(マインツ=ドイツ)13−14年33試合

(5)13得点=香川真司(ドルトムント=ドイツ)11−12年31試合

(6)12得点=岡崎慎司(マインツ=ドイツ)14−15年32試合

(6)12得点=鎌田大地(シントトロイデン(ベルギー)18−19年24試合

【注】16日現在。※16−17年の久保裕也はスイスのヤングボーイズで5点、ベルギーのヘントで11点の合計16点

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb6c045cf79139f693f78fa9aa12e7afa9058b7c
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 10:50:49.82ID:PqnEkamb0
すげえええええええ
浅野の抜け出しは速いよな、決定力うんこだけど
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 10:53:17.47ID:+C+OMOtS0
浅野とか前田とか永井とか俊足なのにサイドで使うと駄目な選手って、強豪リーグでは難しいイメージ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 10:53:43.87ID:GByeQl+Z0
まぁ助っ人外国人としては満点なんじゃないか。日本人は勘違いして成長のためとか言って全く助っ人としての自覚はないからな。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 10:54:35.66ID:umOScmjT0
>>47
一度ブンデスで失敗してるし若くもないからあまりいいステップアップは出来なそう
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 10:54:58.64ID:tdFyn9zz0
これは浅野内匠頭長矩ですわ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 10:56:32.34ID:NmLj4QHT0
>>29
で、お前はそれを否定できるケースの事例をどのくらい持ち合わせているの?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 10:56:57.00ID:Xm019Ty80
セルビアリーグは個のフィジカルはJより上だろうけど
守備はスッカスカで完全にJ以下だな
セルビアで得点量産して日本に来たウーゴヴィエラとかハスキッチはJでは成績落としてるし
浅野もJ来たらこんな得点量産はできないだろう
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 10:59:20.58ID:b+NnEIim0
バルカン超特急やー!
映画化されるで
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 10:59:35.51ID:hDiQGJcg0
>>56
見てみないことには分からんけど
ベルギーなんかはそんな感じだな
組織守備が全くだめでスッカスカ、上位対決なのに
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 10:59:50.03ID:P6yFUOgS0
過去3年セルビアリーグの得点ランキング上位の移籍先
19ー20
得点王16得点ニコラ・ペトコビッチ→フランス2部シャンブリー
得点王16得点ヴラディミル・シラジ→韓国1部江原FC
2位15得点ステファン・ミハイロビッチ→中国2部貴州恒豊足球クラブ
18ー19
得点王20得点ネルミン・ハスキッチ→日本2部大宮アルディージャ
2位15得点リカルド・ゴメス→UAE1部シャールジャFC
17ー18
得点王22得点アレクサンダー・ペシッチ→サウジアラビア1部アルイテハド
2位19得点ミラン・パヴコフ→セルビア1部レッドスター
3位15得点リッチモンド・ボアキエ→中国1部江蘇足球倶楽部
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:00:08.01ID:4Gs9o+ps0
日本のスピードスターは欧州の一流リーグでは通用しないねえ・・・

スペースを簡単に作ってくれるレベルの低いリーグで王様プレーするしかない
伊東も同じでベルギーを出たら全然ダメになるタイプ
スペースのない試合でできることがなさすぎるからな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:01:12.59ID:IB2Mz0W+0
ベルギー、オランダなんかはフルコートのマンツーがベースだからね
マンツーマンで動いてるからオンでもオフでも1対1に勝つと
広大なスペースができる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:01:42.65ID:lzfFZb710
>>61
浅野のニュースでのコメで5大リーグだ〜とか言っているサッカー知らないアホが哀れすぎて涙出るわ
セルビアなんか活躍しても時間の無駄なだけなのにな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:02:44.61ID:+bvjHjif0
>>56
そのスッカスカなはずのパルチザンがオランダトップのAZと互角の戦いするんだよな。
ハスキッチと、現役日本代表の浅野とは格が違う。ウーゴはそれなりに日本で活躍してるし。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:04:46.11ID:geFI/H+z0
>>64
鈴木隆行やクロアチアのカズとか何も印象残せてないところから推測すると、浅野は凄いわ。
素直に喜べんのか。まさかいつも日本人にケチつけにくる反日朝鮮人?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:06:41.85ID:g3t+bbD50
>>61
終わってるやんけ
鈴木優磨の後釜にシントトロイデンが一番良さそうなステップアップかな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:06:46.49ID:lzfFZb710
>>67
セルビアみたいな金もなくレベルも低いところでやっていることで満足するのって逆に浅野のことバカにしてるだろ?w
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:07:34.15ID:QZ91EjQw0
4大の二部で昇格を狙ってる所に行けたら大成功だろうな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:07:34.85ID:KaohTT0K0
パルチザンでリーグ得点王争い
良かったじゃないか
海外失敗コースだったのに一花咲かせれた
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:07:44.93ID:tdFyn9zz0
とりあえず得点を決めるFWが日本からたくさん出始めてんのが嬉しい
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:08:16.22ID:+bvjHjif0
>>29
連中はそれしかないらしいw
連中の唯一の希望が、セルビア代表でもなんでもない、地方クラブにいたハスキッチw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:08:24.64ID:lQsJ7flV0
>>1
欧州リーグ得点記録の1位と2位が共に今シーズンというのが凄い
日本のサッカーは確実にレベルアップしてるわ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:08:35.54ID:hDiQGJcg0
>>67
時代が違い過ぎる
その頃から辺境リーグは落ちて来てたけど今はもっと酷い
格差が拡がりすぎた
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:12:29.12ID:geFI/H+z0
>>69
なぜセルビアでやるか、西欧スカウトが常に見てるからに決まってるだろ。しかもパルチザン、レッドスタークラス所属だからアピール抜群。

セルビアリーグからは常にセリエ、リーガ、フランスと繋がりが深い。浅野はそこを目指してるから点取ってる。
これで満足してるって…。頭大丈夫? 
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:13:41.91ID:g3t+bbD50
>>78
>>61
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:13:58.62ID:lzfFZb710
>>78
え?
見てるスカウト>>61は極東と中東っすよw
ギャグですか?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:16:26.88ID:geFI/H+z0
>>75
当時セルビアは空爆明けでレベル低下が半端なかった。確か31位くらいだった。
今は10位台まできてるし、パルチザンは普通にAZと互角の戦いをする。

当時レベルですら鈴木隆行は点取れてないんだよ? 浅野とか最近の日本人はどんだけレベル高くなってるんだって話。
点ガンガン取っていいじゃないか。何を必死になってケチつける必要がある。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:17:19.48ID:KVRxKGQB0
なんでJ以下のレベルのリーグ行く意味あるんの?
海外組だと代表選考で有利だから?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:18:17.00ID:cJUoXW8w0
>>13
まあ大久保みたいなパターンもあるしな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:18:49.60ID:+bvjHjif0
>>82
え? できる選手は常にセルビアから西欧へ移籍してますよ?

代表に箸にも棒にも引っかからない、地方クラブの無名選手を偉そうに例に出さないで下さいね?w
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:19:15.11ID:qNaMjmcE0
欧州で一括にするなよ
ブンデスよりレベルが落ちるだろうが明らかに
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:19:23.52ID:KaohTT0K0
>>84
稼げるってのもある
日本だけで億稼ぐってしんどいのよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:19:44.26ID:ZAZnuY270
ハーフナーが活躍してたのめっちゃ昔に感じるがまだ5年前なのか
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:21:12.28ID:lzfFZb710
>>86
だから残りカスがセルビアリーグで得点ランキングの上位の移籍先もアレなんだよなw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:22:32.05ID:KaohTT0K0
Jの得点王の移籍先と得点王以外の移籍先のレベルが合わないみたいなもんだろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:23:48.89ID:vVRIZ5Se0
この前の代表戦見たら佐藤寿人成分が抜けてすっかり下手になってたな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:26:27.86ID:RqWM6uxM0
浅野の使い方を理解してくれる仲間と監督いないと全くいきないよな
それがハマった時は爆発するけど移籍してその関係性を見つけ出せる事が出来るかが問題
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:27:01.77ID:hDiQGJcg0
>>83
空爆でレベル落ちた?知らねえな
鈴木って点獲る選手だったっけ?
AZパルチザンそれしか言えねえのか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:27:44.48ID:aa6wjZ7n0
26歳、イングランド、ドイツでは既に失敗の烙印を押されている選手に
ステップアップのオファーが届くかな?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:28:33.78ID:0hWa2NMn0
>>5
和久井はまだ現役かと思いきや、今シーズンはついに無所属なんだな
しかしとんでもないよなあの人…
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:28:39.55ID:r4hPoN9g0
これで代表でってコメントが多くてドン引きしたわ
浅野の得点シーンだけでいいから
全部見てこいって言いたいわ
マジでアマチュアレベルの守備だぞ
今回もDFがボールに集まって浅野ドフリーだからな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:30:37.02ID:xIZLNztb0
>>1
◆日本選手の欧州1部リーグ戦シーズン得点記録

w
あれれれェ?w
半端過ぎる大雑魚はwwwww
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:31:37.67ID:RpKaDitK0
やっぱザキオカ抜けてるわいろいろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:31:40.92ID:+bvjHjif0
>>94
他にも当時はCLに数年に一度でたらラッキーレベルだった。今季は逃したが、レッドスターは2年連続でて、レベルの上がりにびっくりしたわ。
ELで好調のミランに2-2、1-1と互角だったしな。
リーグがスカスカのはずのレッドスターが、な。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:34:14.00ID:hDiQGJcg0
>>101
いかにも調べてきましたって感じがw
そういうこともあるわなとしか言えねえわ
そんなんでレベル高え!とかねえからw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:35:02.15ID:05rqrmfX0
nap!!!
焼き豚ごときがサッカーリーグの格を語る資格なんて無いんですけどねww
焼き豚なんて馬鹿なんだから数字だけを見つめてればいいんだよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:36:54.15ID:bd2pb2Ql0
>>61
草、低レベルリーグは辛いなあ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:38:09.66ID:1Sth3ieT0
セルビアリーグ得点王の大宮のハスキッチがJ2でサッパリな時点でなあ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:39:49.36ID:+bvjHjif0
>>103
別にレベル高えとかいうつもりないが言うほど低くくもないという事。
ひと昔に比べてセルビアリーグのレベルが上がりつつあるのは事実。そして浅野がガンガン点取れるのはいいニュースだ。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:40:43.59ID:Mirivaw40
>>26


そう、これが大事
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:41:54.71ID:nONUHOrQ0
意味のない事してんな まあこれだけ取ればブンデス再挑戦のチャンスがあってもいいと思うが相変わらず通用しないんだろう 
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:42:14.65ID:Rx01pji/0
>>20
嘘つけ
岡崎はゴラッソ多かったぞ
お前当時絶対に観てなかっただろ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:43:58.22ID:N37rQsv30
jリーグと似たようなもんなんだろうな
才能ある若手はとっくに国外に逃亡して残りカスがプレーしてる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:46:37.20ID:+bvjHjif0
>>95
自分もそこだけが心配。26歳、この得点数。これでステップアップできなければもう無理だろう。
可能性あるのは、セリエA下位、フランスリーグ中堅あたりか。ここら辺にいけたらとりあえず成功と思う。もちろんブンデスに戻れたら万々歳だが。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:47:08.12ID:mt33G7zi0
ブンデス2部成績
宇佐美 8点
原口  6点
浅野  4点 

ゴール乞食CFでこのザマでクビ 他のブンデス2部クラブからもオファーなし
モンゴル戦ではJのMF稲垣より点取れない
コイツはJ2からJ3レベル
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:47:28.66ID:FqgDvaV5O
いやいや浅野レベルにボコボコ決められたJリーグも相当レベルが低い
ブンデス2、3部っしょ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:49:25.14ID:Kz4bilmv0
>>115
26のアジア人なんてとるわけがないw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:50:30.01ID:pBn1efMS0
ステップアップ枠はUMAがいるからド下手な浅野はセルビアで勝手にやってて下さい
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:50:34.52ID:a70NJxUP0
大宮に行けるかもしないな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:52:05.84ID:tRmPQJob0
浅野のスピードはなんだかんだ使い道あるし、このまま好調でいてくれりゃ御の字だな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:52:27.01ID:FYLKPT9p0
正直、カズでもシーズン5、6展は取れるレベルだろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:52:41.13ID:h28zUajJ0
セルビアリーグで活躍してるって聞いたのに日本代表の中だと明らかに下手くそだったよなこいつ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:52:52.55ID:05rqrmfX0
リーグのレベルなんかよりも外国人の体格の中でプレーして活躍するだけでも価値があることを焼き豚はまだ知らない
先日の三笘みたいにJリーグ仕様アジア人仕様のサッカーだと外国人の体格や当たりに対応できなくて全く使い物にならなかったりするからな
最終的には浅野のステップアップとやらよりも日本代表で世界相手にどの程度活躍できるかが尺度になってきますから
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:52:57.29ID:mzwgKYW60
>>117
広島時代の浅野は4年間でたったの12点ですが
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:53:45.79ID:IS3HEL1f0
自業自得で呼ばれないだけの癖に
森保と浅野を逆恨みする鈴木ヲタのせいで叩かれて可哀想に
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:54:13.49ID:Wmz6A4jL0
過剰にディスる気はないが近年セルビアの得点王はハズレの宝庫なんだよな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:55:16.45ID:FYLKPT9p0
アーセナルでは何点取ったの?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:56:17.29ID:BKOF6G2H0
こんなランキング本人が1番はずかしいだろ、ブンデス2部でクビになった男だぞw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:56:34.86ID:ztTiZqrv0
欧州一部の定義が分からん
だったら、サンマリノのリーグでもいいのか?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:57:18.24ID:hgkJZNWT0
こんな感じか

イングランド、スペイン、ドイツ、イタリア

〜〜↑↑↑欧州トップリーグの壁(4大リーグ)↑↑↑〜〜

フランス、ロシア、ポルトガル、ベルギー
4大リーグ2部
南米、ブラジル、アルゼンチン

〜〜↑↑↑代表戦力として計算出来る壁↑↑↑〜〜

オランダ、スットコ、トルコ、ウクライナ、オーストリア、スイス
中米、アメリカ、メキシコ、

〜〜↑↑↑J1より良いレベル↑↑↑〜〜

〜〜↓↓↓ぶっちゃけJ2レベル↓↓↓〜〜

上記以外の、ギリシャ、セルビア、クロアチアなど
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:58:27.33ID:BUp+whvQ0
セルビアの得点王クラスがJに来たことも何回かあるから成績見たら良いよ
マジで全然だから
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:59:06.22ID:FYLKPT9p0
ドイツ、イタリアは相性いいのにプレミアとリーガは活躍できんね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 11:59:57.34ID:Wmz6A4jL0
セルビアリーグ最近の得点王

14ムルジャ ※J1大宮(18試合9G) ※当時
15エゼ UAE→アルバニア
16カタイ スペイン1部→MSL
17 ジュルジェビッチ ギリシャ→スペイン2部
17 ダシウヴァ サウジアラビア→クエート
18 ペシッチ サウジアラビア→韓国
19 ハスキッチ J2大宮(12試合1G)
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 12:01:20.64ID:mRI4RqCZ0
タレミはそこそこだけど
FW得点王経験者そろってても
微妙なイランという国がありまして
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/17(土) 12:03:06.95ID:ziBoXFF/0
>>138
ブラジル含む南米は有望株を欧州に取られたり、アジアでプレイするからよい選手少なくなってるぞ
だからクラブW杯でもアジア代表とかに負けたりするようになってる

あとベルギーはランク下、オランダはランク上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況