X



【高校野球】中京大中京・畔柳、わずか31球降板「肘が重くて」 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/03/31(水) 21:01:33.72ID:CAP_USER9
<センバツ高校野球:明豊5−4中京大中京>◇31日◇準決勝

中京大中京のエース畔柳亨丞投手(3年)は4回から2番手で登板し、肩肘の違和感で2回1/3で降板した。

ここまでほぼ1人で投げ抜いてきた疲労は、ぬぐえなかった。「肩を作っているときから肘が重くて、もう力が入らない状態だった。急いで準備して余計に力が入って腕に負担がかかってしまった」と唇をかんだ。

4回から投球練習を始めて、5点を奪われた同2死一塁から登板。相手2番を2球で中飛に抑え、続く5回は2者連続三振、6回も変化球主体で3者連続三振を奪う快投をみせたが、6回の打席で代打を送られた。

打席が回る直前には、ドクターが三塁側の中京大中京のベンチへ。トレーナーらのケアを受け、続投を断念した。

畔柳は初戦から準々決勝までの3試合全てに先発。計379球を投げていた。「1人の投手は1週間500球以内」のルールがあり、この試合の可能投球数は121球だったが、わずか31球でマウンドを降りた。「なんとかチームを勝たせたい一心で投げたけど、途中で降板して申し訳ないです。もっと自分にタフさをつけて夏に戻りたい」と声を振り絞った。【望月千草】

https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202103310000561.html
2021年3月31日16時41分
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 21:02:53.38ID:wJbWtOym0
どうせ日ハムが下位指名すんだろ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 21:09:32.45ID:+EZlIb2A0
この子の投げ方は必ず故障する
あれだけ腕満振りして投げるタイプは100%アウト
あと首を振って投げるので頚椎ヘルニアになるほうが早いかもね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 21:28:30.03ID:FDB2YplK0
力任せで球が高めに浮いてるように見える
高校生だと空振りしてくれるけどプロだと大変そう
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 22:03:16.86ID:WMKg3Fvq0
一人で投げ切ってたエースが肘痛いって言っても「お前が投げなきゃ勝てない、勝てないと俺らの進路が決まらない、腕が折れても投げろ」って言われて肘が変形した選手いたな
31球で下ろさせてくれるなんて優しいチームメイトだ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 22:13:49.84ID:ZNtfnnjU0
肩に小錦が乗ってるようだ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 22:19:46.97ID:GgkdwCV70
決勝あったからだろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 22:21:11.59ID:hU4J4D/a0
ワンマンチームじゃ優勝は無理だべ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 22:29:21.04ID:e096mS6V0
監督はこいつの方が1年先輩で去年の中日ドラ1の
MAX154キロ右腕・高橋よりストレート上って言ってたな
プロ入る前に壊されちゃったか、残念
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 22:55:38.17ID:O2z0s6BR0
ここまで一人で投げて来たって
春は秋からたっぷり休養できるし、試合数多くないし、昨日も休みだし
持久力のないポンコツばかりになってきたねw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 22:55:44.42ID:fA+Me/uw0
温存して負けたのかと思ったら
壊れたのか
将来数億稼げるのを壊した監督の責任重いわ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 23:04:59.03ID:SjbQQ1Fm0
身体が小さい投手で力投型は必ず故障するね
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 23:23:24.10ID:AWq8Pu9M0
6-0で勝ってるのに完投させた監督はアホなの?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 00:05:19.83ID:xFGkVjej0
ドラ1候補やったけど、こりゃ評価下がるな…
地元重視の中日が何とか獲ってくれるとありがたい。
過去、同じ高校からドラ1で同じ球団に入った事例てある?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 00:25:22.64ID:LO3i621e0
完全に勝ち確の準々決勝も完投させてなかったか
春にぶっ壊しちゃいかんでしょ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 00:47:35.70ID:iuzcehn30
>>19
昔に比べて球が速くなってる、打撃は進歩してるから。
30年前みたいに3連投、2連投じゃ押さえられない。

いよいよ、これ以上の日程緩和が難しいと考えると、
ベスト16で50球以上投げた投手は準々決勝登板できない、
といった変則的な投球制限は必要。これでも1試合100球では制限しないだから、
譲歩していると思っていただきたい。
 それも嫌なら、最悪大会廃止。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 01:45:18.58ID:rdSEfTX30
>>11
前回5回で交代してりゃ今日は先発で行けて勝ててたわな
無能監督だが、今年は畔柳のワンマンチームだからどうしようもない
投手は2番手以降は県大会ベスト8くらいで負けるレベルだし、打線はかなりレベル低い、弱小相手に大量点程度
夏に畔柳が本調子に程遠かったら県大会準々決勝で負けそう
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 03:48:53.02ID:3chZpigR0
クソ監督が潰した
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 03:52:30.97ID:9xXw3N5K0
安楽「無理して投げてもいいこと無いで!」
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 03:53:16.28ID:RhNdYp5g0
>>26
こいつは何目線で書いてるの
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 03:55:08.16ID:Ic0bbIEL0
そんな状態でも相手バッターから三振量産していたしな
万全な状態で先発してたら勝てた
しかし昭和平成の頃はエースが連投完投なんて普通だったしひ弱過ぎないか?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 03:56:52.84ID:jq8Ra/Gd0
>>8
やめろw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 04:23:18.30ID:Tc10WS6l0
そういや順々決勝の時から様子が変だったな
試合開始前に右肘周りを自分でマッサージしてたから多分痛みがすでにあったのに無理して投げたんだな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 04:26:08.45ID:8pvFe8Vi0
これが仮病だったら好印象。銭にならんもんに貴重なリソースを投入してはいけない。
自分は自分しか守れない。嘘も方便よ。

KAROUSHIがそのまま世界で通じる日本。高校野球がそれを助長してるのは否めないと
思うね。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 04:26:08.60ID:8pvFe8Vi0
これが仮病だったら好印象。銭にならんもんに貴重なリソースを投入してはいけない。
自分は自分しか守れない。嘘も方便よ。

KAROUSHIがそのまま世界で通じる日本。高校野球がそれを助長してるのは否めないと
思うね。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 05:00:03.65ID:Jrz7qv6y0
>>33筋トレとマシンの進化が桁違いなんで比べるのは無理
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 05:21:56.76ID:yKWRQaGs0
球数制限、登板間隔制限やらんから潰れる。
0041(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2021/04/01(木) 06:17:48.78ID:majaieTr0
もう夏もアレしちゃった方がいいよ
一応はプロのスカウトの目にとまったし、後は故障さえしなければドラフト指名してもらえるし
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 06:50:28.45ID:w9WiN9bl0
1週間500球制限とか何の改善にもならんだろ。
せめて300球。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 06:56:19.09ID:ZZzvam0m0
1週間1試合にしろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 07:00:50.21ID:5xcUv9Qr0
>>9
昨日もバカ監督の采配で負けたんだよな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 07:02:25.00ID:Df2rcJIE0
>>16
去年はこの二人を擁してたわけか
最強じゃん
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 07:03:12.84ID:MIpt5MIQ0
甲子園ってたまたま調子良かったやつが上位指名されてプロ入ってから苦しむ地獄の行事だよな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 07:05:10.28ID:/zBw6V010
先発した控えを5失点するまで投げさせた監督がアホだなw
2失点したとこで交代してればまだ勝負は分からなかった
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 07:17:55.35ID:G2pLoMZ40
流れ星の「肘神神社」行ってこい。
高山にあるから
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 07:22:37.19ID:D6gqqLokO
そうなると
1試合5イニング制限でも緩そうな感じだよな。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 07:35:29.58ID:pLWiTvl50
くろやなぎって最初読めなかった
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 07:39:22.10ID:q9iTAbJM0
500球投げる前に壊れるとはドラフトでも選ばれませんわ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 07:54:43.21ID:uRA0gUzJ0
桑田「プロで仕事するつもりなら高校時代は70%ぐらいの力で投げないと駄目、すぐ壊れる」
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 08:19:25.17ID:RAHkm0eg0
はい、故障。
夏は無理か。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 08:28:30.84ID:QlhKewP50
畔柳という苗字は江戸川乱歩の蜘蛛男の畔柳博士で知った
少年版は難しいからか同じ読みの黒柳博士に変わっていたな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 08:31:16.88ID:BoRyhN4j0
>>30
大野倫だろ
30年前くらいの話だからな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 08:34:25.75ID:arR/EXpI0
畔柳は三河地方に多い
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 08:35:49.59ID:9Lz3+/O10
プロのピッチャーって身長が低いと評価されないのな
ハンカチしかり
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 11:40:43.24ID:2wE1JUBj0
何年前の夏甲子園だっけ?
中京が夏の甲子園優秀した年だったかな?
花巻東と対戦したとき東の菊池投手が途中から投手として出たけど似たように降板したよね
時代は繰り返すんだな
菊池投手みたいに将来メジャーリーガー行けたらいいね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 11:42:02.73ID:2wE1JUBj0
野球ヲタじゃない俺は中京大中京のユニホームが以前見たユニと違う気がしたが
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 12:15:41.11ID:VAiQ11nf0
投げ終わりに足振り上げるヤツは地雷
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 12:18:13.67ID:N/FLTa/q0
>>62
菊池が怪我したのも明豊戦だったな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 14:32:37.26ID:FsUv/G+p0
この鬼日程ではワンマンエースチームはキツいな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 16:09:27.74ID:IRb+3V3B0
監督がダメだろ
中日に行った高橋は良かったな。
コロナで中止になって投げずに済んだ。

目先の勝利しかみてない監督は首にしろ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 16:50:12.44ID:SYjP/NhY0
おそらく西武か巨人あたりから電話があって、故障したことにして夏も登板しないよう言われ、ドラフトで指名だな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 17:02:07.69ID:29nRFx0D0
畔柳のストレートはバットが下くぐる
藤川ばりの空振り取れるストレートなんだよ。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/03(土) 20:47:09.83ID:wvIOA2o80
畔柳って珍しい名前故に在日疑惑かけてる人がどこにでも湧くんだな
5ちゃんでもネットニュースのコメント欄でもその他SNSでも

ダウンロード無しに一発で変換できた(黒柳の次の候補にでた)から由緒正しき日本の姓なんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況