X



【野球】阪神・佐藤輝3三振、憤死 ドラ1にプロの洗礼…取材対応メンバーからも外れ… [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/03/31(水) 07:06:31.79ID:CAP_USER9
 「広島1−0阪神」(30日、マツダスタジアム)

 長いプロ野球人生、こんな日もある−。阪神は完封負けを喫し、今季初黒星。首位から陥落した。ドラフト1位・佐藤輝明内野手(22)=近大=は2試合ぶりの安打を放つも、公式戦で初の3三振を喫し、プロ入り初めて最後の打者になる屈辱。バットを叩き付けて悔しがったその熱い気持ちを、第2戦にぶつけてくれ!!

 真っ赤なスタンドが揺れる中、佐藤輝は悔しさを隠さなかった。1点を追う九回、守護神・栗林にフルスイングで襲いかかったが、外角に沈むフォークに空振り三振。プロ入り初めてゲームセットの瞬間を打席で迎え、ベンチのラバーにバットを叩き付けた。

 先発・森下に“プロの洗礼”を浴びた。初対戦となった二回1死一塁は、カウント2−2からカーブに空振り三振。四回1死満塁と絶好の先制機では、152キロにバットが空を切った。2月21日の練習試合(宜野座)では右中間を破る二塁打を放ったが、本番での再現はならなかった。

 それでも1点を追う七回に闘魂を見せた。1死から同じルーキーの左腕・森浦のスライダーを捉え、ライナーで一、二塁間を突破。右翼線に転がるのを見ると、果敢に二塁ベースを目指した。右翼・鈴木誠が滑り込んで打球を止め、二塁に好送球。佐藤輝のヘッドスライディングも及ばず、間一髪アウトとなったが、ダイナミックな2人のプレーにスタンドは大きな拍手に包まれた。

 矢野監督も「全然行っていいと思う。あれは相手が上なだけで。うちの野球はそういう野球」と怪物新人を責めることはなかった。この夜は公式戦で初の3三振。井上ヘッドコーチは「確かにいいピッチャーが来た時はそうは打てないと感じていると思う」と冷静に分析しつつ、「あれだけのものを見せてきた。打席に立たせて、覚えてきて、また復活したものを見せられるように」と背中を押す。

 チームは昨季4戦3敗と天敵・森下の前に沈黙。指揮官は「どのカウントでもいろんな球種でカウントを取れたり、空振りもいろんな球種で取れるっていうのは、レベルの高いピッチャー」と脱帽したが、優勝を目指すために打倒・森下は避けては通れない道だ。

 巨人が中日と引き分けたため、首位から陥落。それでも矢野監督は「そんな大きくダメージというのはない。攻めていく気持ち、粘りとか、そういうところはやりきってくれた」と前を向く。

 佐藤輝は取材対応のメンバーから外れ、コメントを残すことはなかった。この日の悔しさは次戦で晴らせばいい。長いペナントレース、リベンジの機会は必ずある。

デイリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ba8ac58a542e6dd76d84500277784de155668bc
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:06:55.84ID:lGYE48VL0
バースの再来wwwwwwwwwwww
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:07:18.40ID:8jc2hCxC0
はんちんだせええwwwwwwwww
野球イカだなはんちんwwwwwwwwwww
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:12:50.61ID:ILIMjZv10
ルーキーに期待しすぎ
ルーキーに過大な期待をするのは去年までの戦力がカスだったと自分達で認めているということ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:13:47.16ID:y+w5Za+Y0
ほら見てみ(笑)
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:14:33.88ID:EZZ8gTBG0
>>7
それな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:14:55.78ID:Tf/iaRpx0
ルーキーも外国人助っ人も短期での結果を求め過ぎる悪い癖まだ直ってないのか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:17:19.88ID:2nmzKUy60
ルーキーといっても高卒とかじゃなく
もう即戦力として採用される大卒で今年既に23歳だぞ
体も技術も既に出来上がってるわけで
ルーキー云々は言う資格はない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:17:30.57ID:yO7Y1QX50
ここまでは予想通りだろ
OP戦で打ちすぎて対策された
でもそれなりにやるとは思うけどね
期待しすぎなんだよ。まだ新人だぞ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:23:24.88ID:LcNYo0u80
なんで日本に人気ないのにごり押し放送してるんだろう?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:26:12.75ID:JIuD1vkR0
ほらやっぱり オープン時のようにバンバン打ててないじゃん
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:30:17.21ID:X5g80Y4i0
まぁ昨日はみんな打ててないから
それは酷。あのカーブは打てへんで、なかなか。
強気にガンガン振ってたから大丈夫やって
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:31:46.25ID:1Sw2/k020
オープン戦の成績がいかに意味がないかというのがよくわかった
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:32:47.27ID:ObnBpkHT0
な?珍カス大騒ぎしてたけど、俺の予想通り
こんなもんだろw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:34:18.13ID:bonQUN5X0
巨人阪神の選手はタコってもニュースにされるからお得だな
もう野球興味ない奴でも藤浪辺りはしってんじゃね
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:34:57.48ID:GDuMygRo0
森下とリリーフに抑え込まれてチーム4安打
2安打以上打ってる奴はいないんだから
一本ヒット打ってたら悪くないだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:35:00.94ID:bZUwZWEE0
関西人OBがぞろぞろ出てきてこの時を待ってましたとばかりにめちゃくちゃハードル上げる発言したのかわいそうだったよな
体育会系ってほんと馬鹿だけどジジイになってもバカだった
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:37:04.47ID:EAEMheqO0
でもちゃんと一安打してるんだよねえ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:37:10.08ID:2nmzKUy60
大卒で比較するならば高橋ヨシノブ

プロ入り1年目の成績
打率.300
HR19
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:37:21.60ID:lZDLrPbK0
大学ではそんなに打率高くなかったんでしょ?
レベルの高いプロだと1年目はそれ以下なんじゃないの?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:38:09.19ID:g7/EK3YQ0
昨日の試合終わった時点の成績がこれだろ?なぜ佐藤が叩かれる
佐藤.200
近本.056
木浪.111
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:38:11.94ID:EAEMheqO0
>>24
確かオープン戦でもヒットが出なかった試合があるだろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:41:22.68ID:78mD4UYC0
プロに対応できるまでまだ時間かかる
村上ほどの選手じゃないし
騒ぎすぎ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:44:13.99ID:LCc/K+hK0
まだ4試合
これからどう対応していくかだ
20本塁打は可能性は十分ある
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:44:20.31ID:qifOX54P0
イライラし始めると今まで見逃せてたボール球も打ちに行くからな
チョロいもんよ
期待してた珍カスが馬鹿なだけw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:44:44.65ID:lXJ5C0Rw0
なんか頭悪そうだもんな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:44:57.00ID:2nmzKUy60
今の左藤と同じ年齢時代の松井秀喜

5年目(23歳)

打率.298
HR37
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:45:43.72ID:1GZZSy3Q0
新人王
佐藤と栗林どっちが取ると思う?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:45:48.66ID:Lc5i22vR0
まあまあ
1年目は2桁本塁打すりゃ大合格点よ
打率は気にせんでええ
怪我なく行ってほしいもんだね
0060社長ぺっぺ
垢版 |
2021/03/31(水) 07:46:41.33ID:TvzY5uBT0
松井以上松井以下
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:50:28.79ID:JtSFKjVZ0
柳田悠岐も大卒1年目は一軍6試合で0安打
2年目でも68試合 打率246 本塁打5本だからねww
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:51:04.00ID:7eWKNSDT0
>>56
これは異常
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:52:49.33ID:SD44QqYj0
>>49
大阪桐蔭や履正社から声かかった選手は大活躍してますか?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:52:53.51ID:4KqOAhYn0
金田対長嶋やな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:53:46.98ID:7eWKNSDT0
>>56
イチロー
打率.356(3年連続首位打者) OPS.926 本塁打16本
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:55:16.82ID:b9dqV7ih0
佐藤輝明(近畿大)
.288(306-88) 14 69
ops .890 三振率 23%

伊藤隼太(慶應大)
.311(267-83) 10 51
ops .941 三振率 20%
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:56:55.57ID:JJkEw+eM0
伊藤隼太コース?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:58:40.37ID:a+jnBGcK0
ドラ1関係無く3三振する事あるだろ
それをプロの洗礼てw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 07:59:08.82ID:2nmzKUy60
松井秀喜1年目(19歳)

10月 47-14 打率298 HR4 打点10 OPS1.025 三振率17%
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:02:10.97ID:JJkEw+eM0
もう阪神は大卒獲るのやめろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:03:53.99ID:UMn5WAvC0
ヒット打ってる
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:05:42.09ID:MPgcKDsB0
ライト前ヒットの打球が凄かったな
当たればエグい
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:07:07.76ID:xQgAROER0
まあ、選抜甲子園のせいでホームゲーム出来ず
開幕からロード続きだからな
甲子園に帰って来て復調してほしい
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:11:31.06ID:LDIJ2lAU0
喝ですよ!
まだ1年目の新人なんだからベテランバッターみたいバッティングはいりませんよ
オープン戦なんて当てにならないですし
インコース狙われるのは分かってんだからもっとグッと引き込むバッティングしないとね
我々の頃は毎日バット振って走り込みましたよ。もっと走らないとダメだね
いいモンもってるんだからもっと身体絞って頑張ってほしいね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:13:51.11ID:7ultA4uP0
阪神は鈴木誠也の肩を舐めすぎ。
佐藤の後もサンズが鈴木がボロリして落としたの調子のって二塁行ってアウトになった
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:14:43.65ID:gKrp796w0
三振率高いのお
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:19:25.43ID:qN6Ln/Ua0
チーム安打数が4安打。
4-1で叩かれるルーキーww

確かに、プロの洗礼かもwwwww
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:19:37.37ID:sZQ2XR0c0
目先のことを考えたら陽川起用
先のことを考えたら佐藤起用
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:19:54.23ID:7UUKw+RN0
インハイ攻められて三振の山って一月前に俺が言った通りです
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:21:10.05ID:8ST1K4WA0
おいおい
お前ら勘違いするなよ
佐藤はこんなもんだろうとは予想してたが
森下が凄すぎるんだってw
あと何年か後には森下は球界を代表するエースになるから見とけよw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:22:09.73ID:KjKDktfj0
スイングの始動が0・2秒早いよね
じっくり引き付けてから打ててない
有りがちだけど変われるかな?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:23:16.94ID:7/PJ8YqQ0
バットの軌道が波打ってたからな
しばらくあかんという俺の指摘は当たったな
本人が気づくかどうか
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:24:28.40ID:hw7R4kF20
焦るなよ
ルーキーだぜ
まだ4試合
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:28:16.14ID:cm+fHk3Z0
>>15
オープン戦中に21歳から22歳になったばっかだぞ
早生まれ舐めるな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:28:18.40ID:qzvTX3qz0
そもそも大学野球で打率2割9分に達さないような選手がプロで活躍できるわけねえだろ
しかしこんなすぐに化けの皮が剥がれるとは笑わせるw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:28:33.24ID:0hsKfWyW0
オープン戦は今は新しく来た人は
気持ち良く打たせて球種、コースのデータ取りの場でしょ

案の定、シーズン入れば
ストレート見せて変化球を落としてやれば
くるくる三振の山
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:30:46.07ID:cm+fHk3Z0
>>56
高卒5年目と大卒新人
6月生まれと3月生まれ

ここは考えないといかん
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:31:51.04ID:l2CmuoH+0
道具を大事にせんやつは嫌い
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:32:20.17ID:cm+fHk3Z0
>>107
実際森下は菅野の後継者やろね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:32:26.21ID:Z5lS0e160
見る目のある人は
シーズン入ったらパッタリパターンて言ってたよね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:34:08.48ID:2nmzKUy60
>>117
高卒1年目から鳴り物入りで怪物扱いされてプレッシャーがある中で5年間連続で優勝争いが当たり前という巨人の主軸松井と
大卒からでしかプロ入りできなかった左藤を較べる外野もどうかとおもう

格が違いすぎる
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:34:27.11ID:1RGUNC9u0
そりゃ、徹底的に対策されるだろ
わざわざオープン戦で手の内は見せないし
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:35:59.67ID:z07Dz7+40
清宮と同じニオイがする
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:37:21.88ID:cTq3LN2N0
江越の再来
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:39:50.59ID:XEISnNmX0
栗原の外に逃げていくフォークエグかったな
追い込まれた左打者には打てん
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:41:19.92ID:jwfdeyS+0
オフシーズンに駅売のデイリー売るためにオープン戦は持ち上げ記事。シーズン入ったら打っても打たなくてもボロ糞書けばニュースになる。阪珍ファンは一喜一憂するから周りそれ見て楽しむ迄がデフォ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:42:45.16ID:wVDffZto0
気持ちはよくわかるよ(ハンカチ)
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:46:04.03ID:Ncp34hAd0
いいピッチャーからは簡単には打てんよw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:46:08.25ID:YHfHKy8n0
>>113
大卒まできたら早生まれも特に関係無いと思うけどね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:46:42.47ID:m/+hAzNI0
まあしばらくは我慢の日が続くだろう
特に内角の速球を打つか捌くかの対処が出来るようにならないと
現時点では安全牌扱い
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:48:26.28ID:ODBNVsjN0
まぁ佐藤は同じチームの大先輩田淵の上を行けばよい
22本塁打 56打点 .226 新人王
これならクリア可能だろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:48:31.79ID:2nmzKUy60
左藤「早生まれだからそこは勘弁」

クワダ「私も早生まれですがなにか?」
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:50:07.34ID:yP/Iu+lL0
4月は佐藤我慢して使うとして5月は陽川になってるかもな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:50:25.02ID:LT1mWate0
憤死って何?
野球用語って、盗むとか死が多いよな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:50:39.45ID:bnWmhAn40
「憤死」って公式記録なの?
1安打2三振1盗塁1憤死みたいな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:51:29.22ID:W8TaccKF0
これまでに大卒で入団1年目に本塁打を20本以上記録した選手は以下のとおり。
桑田武(大洋/1959年)31本
長島茂雄(巨人/1958年)29本
森徹(中日/1958年)26本
村田修一(横浜/2003年)25本
田淵幸一(阪神/1969年)22本
原辰徳(巨人/1981年)22本
有藤道世(ロッテ/1969年)21本
まあ、近代プロ野球で考えれば20年に1人の逸材でしょうよ
大卒とは言えルーキー野手求めすぎるのは酷ってもんよ
10本塁打だって最近だと吉田だけ。それ以前は村田なんだからその間10年以上あるわけで
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:52:28.16ID:zaB6vSYW0
「プロ入り初めて最後の打者になる」
どうでもよすぎる。記事書いてて寂しくならんか。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:53:20.34ID:ayo7EDKU0
何でこんなに単純なんだろうな
昨日はそもそも阪神自体が全く打てなかっただろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:54:53.08ID:Gf+sKjtu0
言ったろ?
清宮と同じだって
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:55:39.99ID:kVeu6Cqf0
そらオープン戦はデータ収集の場だからな
.250 15本塁打くらいいけば来年以降も期待できる
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:55:45.32ID:KMES9sQb0
グリーンボーイがバット叩きつけるのは印象良くない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:55:52.62ID:VKcy8Fyu0
ほらな?俺の言った通りだろ あのスィングじゃ通用しない
これからも佐藤は三振の山を築くよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:57:00.26ID:6zrm5Lhl0
ライト前ヒットの打球マジ速いな
松井思い出したわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:57:03.39ID:zaB6vSYW0
憤死ってのは何かの漢文にあったが「怒りが爆発して昇天する」の意味だったな。チャンバラトリオの故・山根さんのネタのような感じ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 08:59:47.72ID:9DIn4fIK0
1本ヒット打ってるがな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:00:19.59ID:m/+hAzNI0
憤死って三国志でもよく出てくるフレースだしなぁ
王朗が孔明に論戦を挑むも散々論破されて悔しさのあまりに血を吐いて絶命
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:00:38.48ID:ij+PqHo20
速いストレートの後のフォーク打てないよな 相手も気合入れてくるし
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:02:45.84ID:q5EMeTj90
バットは大事にしなさい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:03:16.35ID:9DIn4fIK0
>>164
相手投手が100%本気で草
あれだけ揺さぶられてればチェンジアップもそのうち慣れる

一回りしたら爆発するで
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:04:33.06ID:YYQZrZ740
緩急と落ちる球に弱いな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:05:08.44ID:DWFIxDyp0
昔はデータ解析しなかったから、高卒でも楽に活躍できたけど
今は徹底的に分析されるからな、厳しいんだよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:06:51.19ID:9DIn4fIK0
すぐに修正してくるよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:07:35.68ID:doFSVcI20
>>170
高卒ルーキーが楽に活躍できた時代っていつだよ
アホかこのおっさんは
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:08:42.49ID:0hsKfWyW0
早いストレートに振り遅れ
変化球に扇風機状態

他の球団も見てるし、佐藤を料理する良いお手本でした
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:10:07.73ID:PADDIp6A0
>>21
しょうもな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:10:49.24ID:AHwgFamD0
ロハスが来たら2軍行きだ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:12:52.14ID:Sw1xk1SU0
>>14
逆に右の方が打てない
左は軟投派も多いし、佐藤の苦手な左打者のインコース4シーム投げきれるタイプは少ないからね
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:21:02.76ID:XsHzp9/50
オープン戦の間に研究されてんだからしゃーないけど、他の球団ならそっからビシッと指導し直して這い上がれるが阪神だからなぁ・・・
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:23:17.35ID:F5ou14Ii0
>>24
バンバン打てなくて良いからキッチリ犠牲フライを打てるまでなれば御の字なんだけどねー
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:26:08.89ID:plG2Lj7H0
広島は森下といい今年のドラ1の栗林といい本当に良い即戦力投手獲るな。羨ましい。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:28:35.29ID:yxVKfEMK0
バースの再来
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:29:58.13ID:Hmef39RH0
これ打率残せないタイプだな
柳田と全然違う
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:30:13.17ID:6bft7bfo0
佐藤褌
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:30:43.88ID:2DWRTzak0
今まで打たされてただけだからな
本人もファンも勘違いしちゃった
巨人ならまず試合に出れない
二軍に行って大森、吉岡が試合に出れない巨人のレベルの高さを痛感してきなさい
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:31:21.90ID:PUcE8DKu0
>>1
スレタイに悪意しかないな
そもそもこれ擁護記事やし
昨日の実況スレ見てても阪神ファンは別に気にしてへん
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:37:15.35ID:YSpZKp3Q0
栗林2セーブ目か
まだ時期尚早だけど、新人王争いは面白そうだな
栗林に佐藤。横浜の牧も3割打ってるし
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:39:04.41ID:PzAlVA7FO
糞記事だなぁ
巨人ファンだがアウトロー変化球で空振り三振の場面は見ていて怖かったよ
身体は完璧に出来あがっていて常に自分のスィングだからおよがされない
阪神は凄いの取ったわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:39:09.87ID:+g/KuTzz0
ヤクルト投手陣とは違う
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:41:25.05ID:SkGeHrJF0
な?俺の言ったとおりだったろ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:42:42.25ID:F65oKb8R0
オープン戦は相手も調整だし、データ取りに来るだろうが
シーズン始まれば相手もアホじゃないからガンガン厳しいところ攻めてくるよ
特に弱点がバレればそこをどんどん付いてくるよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:43:10.10ID:RJwo44WK0
やっぱり最初だけなの?w
それより9回で相手が落球してせっかく出塁できたのに2塁まで狙って
余裕でアウトになった外人なんなのw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:44:05.91ID:KRAEZ/Iv0
猛虎魂があれば大丈夫
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:48:37.80ID:p1HZDpez0
森下はすべての球の完成度がもはや菅野並だからなー
しゃーない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:53:29.61ID:Is9s1CaX0
ヒット打ってるし、気持ちのいい空振りしてるし。
20本打ったら大成功やろ、アホな記事やな。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:53:39.79ID:9DIn4fIK0
巨人戦まで死んだふりしときますわw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:54:01.62ID:4c6rWcRy0
本当に阪神ファンは飽きっぽい奴が多いな。そら選手も阪神ファン嫌いになるわな。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 09:55:02.18ID:VwN9BSD10
ヒット打ってもこの扱いか
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 10:00:10.41ID:Bmx934gK0
>>203
巨人戦になるとチームが死ぬやろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 10:06:59.36ID:SmNyWo7O0
打席での迫力が欠けるから、投手も変なプレッシャーかからない気がするわ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 10:07:32.63ID:77+1qDJF0
インハイ打てないのは致命的
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 10:13:09.78ID:7r1JVnal0
>バットを叩き付けて悔しがったその熱い気持ちを、第2戦にぶつけてくれ!!

こんなの記事じゃないだろw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 10:14:33.05ID:OTayKz0c0
そもそもヤクルト相手に3勝しただけで優勝優勝とか泣きわめいてる方がアホ。
だいたい毎年毎年、巨人に大差で負けてるくせになにが優勝じゃ。
せめて五分ぐらいになってからほざけカス
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 10:20:24.46ID:gclqjxpM0
高卒で7本打った清宮って凄かったんだな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 10:25:24.10ID:6zrm5Lhl0
まぁひと通りセの一流投手との対戦経験は積むべきだな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 10:27:53.05ID:1WqHH1Sq0
打者 佐藤 輝明

第1打席 投手:森下 暢仁
1チェンジアップ 126km/h ボール
2ストレート 150km/h 空振り
3カットボール 139km/h ボール
4カーブ 103km/h 見逃し
5チェンジアップ 130km/h ファウル
6カーブ - 空三振

第2打席 投手:森下 暢仁
1ストレート 151km/h 見逃し
2チェンジアップ 140km/h 空振り
3カーブ 116km/h ボール
4ストレート 152km/h 空三振

第3打席 投手:森浦 大輔
1ストレート 144km/h 空振り
2カーブ 116km/h 空振り
3スライダー 130km/h ボール
4スライダー 130km/h 右安[ヘッドスライディング、次の塁を狙うもアウト、好返球]

第4打席 投手:栗林 良吏
1フォーク 138km/h 空振り
2カーブ 129km/h ボール[ワンバウンド]
3ストレート 151km/h 空振り[フルスイング]
4フォーク 138km/h ボール
5フォーク 139km/h 空三振[投手ガッツポーズ]
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 10:28:26.84ID:McwvK3Bv0
半月後には二軍に居る模様
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 10:32:44.14ID:ZllgFq+V0
オレがPなら落とすボールで攻めればおk
年間200三振いきそう
と言いつつ掛布以来の生え抜き大物なのはまちがい
今岡?全然
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 10:39:30.02ID:Ol51mris0
騒ぐほどではないね、後2〜3年かかるね今年は240、13本48点ぐらいかな?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 10:40:31.45ID:QjcdPtEY0
早いうちに壁に当たっておくのは逆にいいこと
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 10:41:24.37ID:Ol51mris0
なんだかんだ清原はヤッパリ凄かった!
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 10:58:31.35ID:jayCxOTj0
1死満塁で強振して三振はまだまだプロ仕様じゃないと思わせる。
矢野は記者らにはウチの野球なんてかばっていたけど、本気でそう思って何ら指導しなかったら終わってる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:04:04.78ID:CrsBsDAq0
いやあでもいいスイングの三振だぞ
ピッチャーの記憶には残るわ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:11:06.08ID:5VxBxNDm0
1試合目 佐藤はやっぱりOP戦で打たせてもらってただけのゴミだったか
これは早々に二軍落ちやな

2試合目 佐藤最高や!これは30本いけるで!シフトをあざ笑う軽打もできて率も残せるわ!四球の取り方もベテランの威圧感を感じた

3試合目 佐藤研究されて使えねーな 二軍に落とした方がいいわ 清宮以下じゃないか? バットの軌道が波打ってた 疲れてるみたいだししばらく打てんやろな

4試合目 三振多すぎ これはゴミ確定やな 早々に外した方がええわ まだプロのレベルやない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:11:43.80ID:2CcKSnB00
大谷が心配だ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:26:58.35ID:g4OYokUs0
佐藤より1割も切ってる近本の方が深刻
じきに状態は上げてくるだろけど
どちらも我慢だな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:40:00.89ID:+ffhaMeQ0
相手は徹底的に警戒してるからこれ以上厳しい攻めは考えにくい。
対して佐藤は慣れていくだけだから上がり目しかないよ。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:50:52.42ID:V9E7mV1F0
落ちる球を捨ててインハイを流し打ちすれば?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:52:14.97ID:ObnBpkHT0
そんな事より、虛の慰安婦の珍は今年は
虚に最低五分は勝てよ糞迷惑なんだよ

虚戦は育成なんて糞くらえで
こいつが打ってなかったらハズせよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:14:41.36ID:9CqU7GXj0
あのスイングや走塁見て批判してる奴はただの素人
三振したのは去年菅野より防御率の低かった森下
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:15:27.53ID:X1qpHvgK0
佐藤のウィークポイントは縦の変化なのは最初から分かってた事
プロの横の変化には対応できるしストレートは詰まっても持っていけるから心配なし
元々長距離打者だから打率は250でもストレートや甘い球は確実にホームランできるから今現在でも30本は打つ力はある
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:21:49.00ID:f0bqlhFX0
>>239
ルーキー栗林「せやな」
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:22:59.13ID:6qjPEyl80
まあでも相手からしたら一発のある奴は怖いよ
根尾とか全く怖くないしな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:35:37.54ID:PBUtiFmo0
憤死を責めるより鈴木誠を誉めよう
2塁狙うのはギラギラして良いやん
ってかチーム4安打のうち1本だし
バット折るのは駄目
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:41:12.78ID:o4Z2peJt0
まず8本打たないと清宮だよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 13:11:43.76ID:7ultA4uP0
マルテの方が酷い。投手投げる動作入ってるのにタイム要求して打席外してタイム認められず見逃し三振ダサすぎ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 13:43:35.16ID:Wp+7y8RZ0
森下だろ?
ならしかたない。
広島は森下と大瀬良が抜けてて、たまに九里ぐらいで、
他の先発はたいしたことない。
今日と明日のローテ5番手6番手の先発から打てばいいんだよ。
エース級はみんな打てないんだから0点なんだし
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 14:40:19.70ID:OqF7UF8g0
まあホームラン王は三振王でもあるしさ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 15:03:34.28ID:9oAXOvI/0
まだ4試合だし走塁アウトにしたって鈴木誠也が完璧に処理しすぎただけ
ちょっとでももたついたり送球逸れたりしたらセーフだったくらい際どいタイミングだったんだから矢野監督の言うようにあれは暴走ではない
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 15:42:54.06ID:rk8yfEz30
森下が上手く投げた
あれではなかなか打てない
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 18:53:01.90ID:9qO8Yv7j0
低めにワンバウンドで落ちるイメージの球を佐藤は好球必打と誤認してアッパースイングで振りに行くからそこを三振に仕留めれば問題ない
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 19:38:24.49ID:kWCcV0ZG0
なんJの牧
張本勲の秋広
節穴の佐藤
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 19:51:18.91ID:IUX4YkcR0
森下関係なかったな
今日も元気に3打数3三振
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 19:54:14.93ID:n0T3vX4r0
ガキのくせしやがってバットを叩きつけるとか
メッキが剥がれた
最初からメッキなんかなかったかw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 19:55:24.89ID:NMO0ZYqq0
もう研究されて攻略法確立してんのか
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 19:55:47.91ID:7UUKw+RN0
3三振ワロタ。横浜の牧と二軍で絶好調の秋広にあっという間に差を付けられた。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 19:59:51.30ID:rCpU61Xe0
3/31.20時の時点で、19打数11三振、うち空振三振が9個www
三振の日本記録が生まれそう。。。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 20:00:08.63ID:di0lX4UO0
もはや甘い球も打てなくなってるな
終わりです
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 20:01:06.88ID:Y4BOidn10
今日も3三振してるやんけw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 20:02:41.55ID:CacAlXwP0
森下はもうメジャーに早く行けレベルなのにな
低レベルなNPBで無双してても仕方ねえだろに
腰抜けクソビビリな菅野じゃねえんだから
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 20:08:42.07ID:K5385VN10
他球団オープン戦わざと打たせてたのミエミエだったしなw
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 20:11:01.58ID:7ultA4uP0
佐藤輝明は大谷翔平にライバル心が有るのです。大谷を三振数で上回りたいのです
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 20:11:57.06ID:9qO8Yv7j0
アッパースイングの癖が染み付いてるから縦の変化球を空振りか打ち損じる

シーズン途中に腰痛で二軍落ちだろう
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 20:12:04.26ID:M1oocpoC0
プロ入り即活躍する投手は結構いるけど打者って1年目から大活躍は難しいんだな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 20:15:25.87ID:D0n+ogeU0
令和の三振王誕生か
オープン戦はパチ屋の餌巻きみたいなもんだな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 20:33:06.22ID:9qO8Yv7j0
腰から下の線がまだまだ細いからオープン戦からの疲労が蓄積してタイミングを腕で取りに行くしかないガタガタのバッティング

1年目は二軍で走り込まないと大成せずに壊れる可能性が高い

https://youtu.be/7bS9wUKWiU0
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 20:41:33.24ID:JOuggsFv0
4打席連続への挑戦楽しみだ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 03:19:59.82ID:Kv/WlKbu0
マグレで短期間のオープン戦で4本5本ホームランなんて打てないし、アーティスト
としてのパワーや技術は並外れたものを持ってるのは間違いない。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 06:34:34.79ID:5dsib7zN0
まだ分からない
もう少し打席立たないと
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 06:48:55.86ID:bR6+tAgk0
左バッターでホーム甲子園だし、今年は.250の15本も打てば十分でしょ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 10:42:09.53ID:lBv0cAMZ0
もう正面からは勝負してもらえなくなって、事情が変わったね
とりあえず緩急に弱いというのは判明した
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 11:09:15.27ID:bMhHF3lJ0
根尾見りゃわかると思うが球が見えないで
くるくる三振する奴は2軍で育成しないと成長しないと思うがな
フリーバッティングはメジャー級と言われるようになるぞ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 15:33:00.09ID:Hf7lwHpe0
オープン戦は撒き餌だったのCAR
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 15:35:18.62ID:IsCYaQFv0
オープン戦で見せすぎたんだろうけども
キャリア5試合で凹む必要もないわな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 15:59:54.64ID:0pFcNCzT0
今日あたり1本出そうだけどな。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/01(木) 18:34:32.18ID:jfUdyKWA0
>>280
それな
叩いとる奴らはキチガイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況