X



【将棋】藤井2冠の「神の一手」をめぐり“AIの最善手”がSNS上で賛否「感動半減」の声も [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/03/24(水) 17:20:05.00ID:CAP_USER9
藤井2冠の「神の一手」をめぐり“AIの最善手”がSNS上で賛否「感動半減」の声も
3/24(水) 16:34配信 東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c152738ac90bea208037400d65b40e79c7b8cff

 23日に行われた将棋の竜王戦2組ランキング戦準決勝の藤井聡太2冠(王位・棋聖=18)と松尾歩八段との対局で藤井2冠が指した妙手をめぐって、SNS上でちょっとした論争が起きている。

 この妙手は飛車を取れる局面で銀をただで捨てるというもの。棋士の間でも「人類では指せない手」「神の一手」などと称賛されている。

 こうした中、中継で示されるAIの最善手をめぐってSNS上で賛否が起きている。ABEMAの中継では最新のAIが数十億手まで読んだ上で最善手が示されるのだが、棋士が指す前に最善手が示されることが賛否を呼んでいるのだ。

 AIが最善手を示すことで「中継に集まって、解説者と視聴者みんなが棋力関係なく『こんな手が指せるのか…?』と一体感を持って盛り上がることができたのはポジティブに考えてよい」と素人でも分かりやすくなり、興味を持てるようになったという一面もあるが、一方で「将棋AIが事前に示していなければもっと感動できた。と言うより、終盤は評価値とか一切見ない方が圧倒的に面白い」といった声も出ているのだ。

 元A級棋士の阿久津主税八段も23日、ツイッターで藤井2冠の妙手について「今の時代だと予想手とかで先に知れてしまうのが少し残念。自分が対局しててこういう妙手を発見したらめちゃくちゃ気持ちいいってなりますが」と投稿。これにフォロワーからも「全てがAIでわかってしまうのは将棋の魅力が半減してしまっていると思います。中継などで形勢判断わかってしまうのもちょっと…って思ってます」という意見も寄せられている。

 将棋中継でAIが示す最善手をめぐる賛否は以前からあったが、ここまでの議論になったのは藤井2冠が指した一手が、それだけ歴史的に残るものであり衝撃的だったがゆえだろう。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:20:36.29ID:kjK8uEg20
聖おまんこ女学院
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:25:19.38ID:Yp/xtmVw0
人間には指せない一手だねぇ
ノータイムで飛車取っちゃうよね?(´・ω・`)
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:29:01.40ID:/ouO6fGl0
むしろ数秒考えて出した答えが機械の何万通りの1手の最善と一致したらそっちのがすげーってなるけどな
将棋やってる連中には理解できない感情がそこにある
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:29:21.45ID:EhATFIXT0
記事よむとよくわからんのだが
藤井二冠は人間的にはさしにくいAIがしめす最善手を指したってこと?

もしそうなら残念ってより逆にすごいだろ
無理無理って言われてる最善手をさしたんなら
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:33:44.36ID:8uaok7iF0
「予想外」じゃなくなったのが問題なんだろ
悪手じゃね?と思わせる伏線の醍醐味も何にも無い
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:33:50.32ID:vewFga5S0
対局相手も読めていた手っていうから神が二人いたってこと?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:36:41.04ID:Hbp6K3a00
小さい時からAI将棋で鍛えられてる子供が続々とでてくるんだろな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:37:57.39ID:M6kxfHTI0
>>10
AIは将棋万能教育ツールでもなんでもないぞ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:38:29.81ID:UTEayF/C0
>>7
藤井聡太が化け物みたいにスゴいのは誰もケチつけてないんだ
AIの最善手を表示することに対して賛否が別れてる
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:39:02.89ID:A0l/3NTY0
松尾棋士が罠を仕掛けて藤井二冠が乗らなかったっていうことは?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:40:11.14ID:A0l/3NTY0
>>16
らしいよ、解説者は盛り上がっていた。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:41:10.14ID:0+G2t19R0
もうAIにやらせるの止めろ
つまらなくなるだけだ
何の役にも立たん
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:41:19.82ID:d3bUf4Dq0
そりゃおめー強い奴はそうかもしれないけど、99%はゴミなんだから、それがわかった方がいいだろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:41:55.01ID:w772ry5W0
観る将から言わせてもらえばAIがあったほうがありがたい
4一銀の解説があってから指すまでの数十分は最高の時間だった
指した瞬間鳥肌立った
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:42:09.46ID:+zBpz6vF0
将棋もAIがチャンピオンだよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:42:15.98ID:LJNFB8gf0
AIと言ってるが全幅検索だろ?
AIじゃないじゃん?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:42:36.87ID:LkLeLpnp0
難しいだろうけどAI候補手非表示機能あったらいいね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:42:52.04ID:M6kxfHTI0
問題と共に常に答えが表示されるクイズ番組が面白いかどうかだな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:42:59.20ID:+ZT0NM3b0
>>7
そう、だから盛り上がった面が実は強いので、別に大多数は半減はしていないかなw
猛者は楽しめない人もいる、一般人はソフトと解説無かったらわからんす
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:43:31.49ID:RQ4whavz0
>>1
じゃあ、サブチャンネルでAI予想無しの番組をやればいいじゃない
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:43:41.55ID:ee3gwZzJ0
AIが最善手だけでなくて手順も示してくれるからオレなんかの素人は有り難いけどな。あ〜この手は絶対無理だわ、とかこの手は指せそうだぞ、とかが判断できるからな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:44:35.29ID:bNHIXkNX0
にわかの俺は見えてる方がわかりやすいな。なくなったら中継見なくなると思うよう。視聴者が消せるシステム導入したら?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:45:48.27ID:QPoi3BE00
俺は飛車とっても逃げられるから壁作るぐらいは予想出来たけど?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:45:57.17ID:i9MhNpuD0
もうAIには勝てないんだから仕方ない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:45:57.98ID:GURhWOci0
プロの対局なんてアマじゃ高段者だって理解不能
特に藤井聡太の対局はプロだって理解や予測できないでしょ、AIの助けがなきゃ
AIは必須
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:46:20.05ID:X0i1E//z0
単純に、AI予想を事前にテレビで出すのは10手先まで読んだときの点数とする、みたいなローカルルールを作ればいいだけだよね
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:46:30.59ID:BtG/l5ES0
陸上の100m走の時に車なら5秒とか言わないでしょ。将棋のAIもいらない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:46:40.24ID:WCwz46fQ0
科学の発展ってのは無粋なものだからね
人間ってのは自分で自分の楽しみ奪ってんだからバカとしか言いようがないわなw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:46:40.55ID:NM1LbJCK0
渡辺が近年強くなった理由はこれ。

「現代将棋の序盤戦は、出現しそうな変化をソフトにかけて、
どれだけ手順と評価値を暗記できるかの勝負です」(渡辺二冠)
2020/7/18日経朝刊

因みに、ソフトの手を暗記していても勝てなかった相手が藤井聡太。
2020年6月の棋聖戦第二局で、藤井は将棋ソフトが4億手読んだ段階では悪手なのに、
6億手読むと最善手になる「3一銀」を指したことが話題となった。
95手までソフトの手を暗記していた渡辺は、藤井に未知の手を指されて頭を抱えた。

なにやら藤井が天才のように思えるが、実は、藤井も渡辺と同じことをやっていて
ただ、渡辺は4億手まで藤井は6億手までソフトに読み込ませていただけ。
そして、藤井は6億手まで読ませるために、ライゼンスレッドリッパー3990X
という50万円もするCPUでパソコンを自作していた。
https://www.news-postseven.com/archives/20200920_1596562.html?DETAIL
渡辺はここまでパソコンの知識が無かった。

現代将棋は、暗記力とパソコンの知識で勝負が決まる時代になった。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:46:58.10ID:A0l/3NTY0
>>31
人間の解説がつかないときは見ないわ、ぜんぜんわからんw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:46:59.47ID:69cyEfg70
AIの手順を覚えられる若手が有利というだけの将棋界
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:47:09.40ID:RQ4whavz0
この妙手は飛車を取れる局面で銀をただで
捨てるというもの

これをAIも予想したのか?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:47:14.40ID:+DijTmkJ0
これに文句言う人は棋譜速報だけ見とけばいい
解説もいらないんだろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:48:53.82ID:A0l/3NTY0
>>41
でも相手がそのパターンを指してくるかどうかわからんから
どんだけ勉強して暗記しないとだめなのよーw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:49:08.39ID:M6kxfHTI0
>>41
それだけで勝てるなら藤井聡太はこんなに勝っていないな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:49:09.87ID:d3bUf4Dq0
>>38
そんなわけねぇだろ。渡辺は額面通りにとるバカ用にこうやって煙に巻くところがあるからな
仲良しの記者と結託してw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:50:09.81ID:T6gJ803s0
>>7
そーなんだよ。物凄いことなんだけど、
中には、飛車取り1択の場面で藤井2冠の長考。
何か他の手があるのか。そこで41銀で解説者大慌てってシナリオのほうが面白かったって意見がある。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:50:40.04ID:skb3p4P30
AIで表示すること自体は構わないが、その手がなぜすごいのか欠片もわからんクズどもが
○○間違えたwとか棋士をバカにしてるのが不愉快でしかたない
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:50:52.19ID:M6kxfHTI0
藤井二冠の棋譜は高度過ぎてアマの参考に全くならない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:51:20.30ID:UImpu6w30
AIが示しててもその意味が分かってないくせに良く最善最善騒げるな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:51:38.51ID:T6gJ803s0
>>9
いや読めていたというより、ある程度予想をしていたが正解。
なので詰み筋に入らないように、すぐに同金と指せた
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:51:51.64ID:azDZcHkm0
>>将棋AIが事前に示していなければもっと感動できた。

これはあるな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:52:40.88ID:5jjGQnv10
とはいえ俺みたいなルールと駒の動かし方くらいしか知らない層からするとAIの%と次の手の候補が表示されてた方が見てて楽しめるよな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:52:54.89ID:M6kxfHTI0
>>50
そもそもAIの最善手とて絶対の正解じゃないしな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:52:59.22ID:WDn9eJ7H0
手指すまで時間かかるし、解説側のネタになるからAIの数値出すのは良いと思うんだけど、上級者だと違う意見なのかな。わいは完全なる素人
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:53:05.54ID:LfH+sM120
大盤解説の「おおおおーやった!!」って声が対局室まで聞こえたらしいね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:53:29.31ID:NKcXpB2C0
解ってる人でAI表示有無と
解ってない人でAI表示有無

4つどれが好ましいと思ってるのが多いのだろう
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:53:31.37ID:2bg2OSUo0
でも藤井は「これしか無かった」って言ってたじゃん。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:53:54.56ID:rv9lub6c0
答えを知ってて藤井がそれを指すかワクワクしながら見たい人と
藤井が何を指してそれにどんな意味があるか考えたい人

楽しみ方の違いだな
後者にとってはネタバレにも等しい感覚なんだよね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:54:50.36ID:EBtPKDci0
AIがなかったら
「41銀ですか。なんですかねえ、藤井二冠のことだから何かあるんでしょうけど」
ぐらいの解説しかできなくね?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:54:50.53ID:qleXeuSK0
>>16
指される前には見えない
指された後には当然の一手のように見える
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:54:58.82ID:GURhWOci0
>>38
藤井の将棋は暗記将棋じゃないぞ
基本的にその場で読んでその場で対応する将棋だ
昨日も相手の誘導に乗って事前研究を受けた将棋だ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:55:02.30ID:E2CHUs2P0
>>36
それを人間が5秒で走ったのを目の当たりにしてすげぇってなる層もいるってことだな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:55:16.51ID:BsUyBkxl0
評価値とか最善手とか素人にはありがたいわ
AI導入する前より見てておもしろい
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:55:16.87ID:gqOyboMj0
>>36
それを人間が5秒で走ったのを目の当たりにしてすげぇってなる層もいるってことだな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:56:09.96ID:i6HGCrS/0
>>60
それな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:57:18.81ID:KfcQV3w60
AIの数値と候補手出すのは将棋の普及面でかなり良い効果もたらしてるだろうな
プロ棋士の解説聞いてすぐ理解出来るような人の方が圧倒的に少ないんだから
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:57:41.11ID:9yIj9pBf0
あの局面でAIが無かったら解説も藤井の長考の理由がわからないで
混乱してるだけだったはずだぞ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:57:45.41ID:w43p9nHG0
俯瞰した神の目と、実際にやってる状況下で同じ判断が下すのが難しいってのはわかんないのかな

え、まだその段階?スポーツ観戦では普通の感覚だろ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:58:51.37ID:V5wDOblP0
分かる
評価値があるせいでAbemaTVは見なくなり
将棋連盟アプリ見るだけになった
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:59:25.65ID:zGIDkanl0
>>27
スポーツ中継じゃ副音声は場内の音声だけ(実況解説なし)が珍しくないのに
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:59:33.91ID:jxJnUGy20
飛車を取った後にあの銀うちならだめなんか?銀うって、同金、それから飛車を取ったけど
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 17:59:53.98ID:gsZJZ8Re0
でもAIが最善手示してなかったら
「飛車取れるやん」
「やっちまったなあ」
その後勝っても
「ポカもあったけどよく勝ったな」
って言うだろ。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:00:26.32ID:XpSu6E3z0
昨日の対局は難しいことしてたな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:01:09.37ID:a+rS9meU0
>>56
それは絶対にあってはいけないことだな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:01:28.23ID:azDZcHkm0
>>60
それは解説者が無能。解説者として失格
そんな解説者は要らない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:01:37.57ID:P3QrUkqE0
>>60
今回の手はさすがにプロなら気付くよ
棋聖戦の3一銀はプロですら疑問だと思うが
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:02:03.45ID:/hl7D1Iv0
>>56
地獄に行った某先生が若かりし頃の話ですな。
永世名聞き手のN氏が良い味だしてたH五段K九段戦
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:02:49.91ID:kvwEO4S10
>>79
棋士の間でも「人類では指せない手」「神の一手」などと称賛されている。

すぐに気づくどころか大絶賛の手だしな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:02:59.87ID:a+rS9meU0
>>78
アホか。さされればすぐに意図が理解できるならその解説者は無敵だわ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:03:25.27ID:7A3HaMIh0
結局コンピュータの方がすごいじゃんてなるのが気に食わないんだろw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:03:53.30ID:CBHiqefN0
>>75
有り得そうで草
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:04:29.53ID:kvwEO4S10
YouTubeの動画でアホ解説のやつあったな
藤井の手の意図が読めずになんでしょうみたいな
で、勝ったあともああいう勝ち方もあるんですねーみたいな解説
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:05:36.52ID:fMK7IaX/0
しかしある手を差した後にAIが数分計算してあまりよくないって状況からさらに時間が経過すると急に評価値が上がっていく時があるのが面白い
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:05:37.00ID:a+rS9meU0
将棋は駒をクリエイトできないから、創造性が低い。
きまった能力の駒を決まったマス目で動かしてるだけ。
なので現実のように突然新しい能力の駒が出てきたり作ったり、マス目自体が変化したりみたいな複雑性がない。
創造力の余地が低いからAIにとってかわられちゃった。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:05:44.40ID:mKqp57v20
羽生先生の5-2銀に驚く米長先生のアクションの方が好き
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:07:44.80ID:X0i1E//z0
そろそろ将棋も次世代型に進化して
「歩兵が怖がって前に進まなかった」とか
「飛車が指揮官の指示を無視して勝手に動いた」とか
「攻撃された銀将が反撃して相討ちに持ち込んだ」
とかリアリティを追求すべき時が来たな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:08:06.79ID:M6kxfHTI0
>>74
ダメ、金打たれて先手玉危なくて、後手玉は逃げ道あって届かない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:08:46.52ID:kvwEO4S10
>>90
とった駒を使えるその使い方の幅もそこそこある
チェスとかは使えないんだっけ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:09:19.41ID:t1SnOjaK0
>>6
逆に今までいなかったのが不思議
と素人ながら思う
よくよく見るとプルの対局って利にかなっているのがわかるから他の連中がそれができないことに違和感
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:09:23.21ID:L9HpoOy90
対局中とかにAIの最善手とか示すのはいいと思うけどね
ただ、過去の棋譜で語り継がれてる手が実はAIで今読んでみたらたいした手ではありません
みたいにやるのは大人げないというか品がない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:09:30.86ID:NlwldXAp0
藤井くんもAIを超えられないってことか。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/24(水) 18:09:59.72ID:V5J6/nrx0
人間じゃ無理という状況で、え?指しやがったぞ!の方が感動は大きいと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況