X



【サッカー】内田篤人「白髪がすごいのよ、僕は」 現役時代染めていた…「最近めんどくさいなって」「白髪の似合うおじさんになりたい」 [れいおφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★
垢版 |
2021/03/13(土) 20:51:52.64ID:CAP_USER9
元日本代表DFの内田篤人氏が自身の冠番組『内田篤人のFOOTBALL TIME #22』で現役時代に髪を黒く染めていたことを明かした。

11日に配信された今週の回では、女優の眞嶋優さんが昨年末以来のゲスト出演。
派手な金髪で登場した眞嶋さんにリアクションを示した内田氏は、
ヤンキーの役でこのヘアカラーにしたという説明を受けると「すごいね。そんなこともしないといけないんだね、女優さんは」と感心し、自身の髪にまつわる裏話を紹介した。

「俺も染めてたのね、現役時代に黒く。白髪がすごいのよ、僕は」
現役時代に髪を黒に染めていたと打ち明けた内田氏は「もう最近、めんどくさいなってそれも」と続け、「これからは白髪の似合うおじさんになりたい」と理想を語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3dfbfb978a1866d41ca46f4b0921bb1ce0182104

画像
https://skyscraper-oasis.com/wp-content/uploads/2021/03/uchida3-1024x687.jpg
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:37:03.73ID:4pVlRoSV0
ダルダルの肌に髪だけ真っ黒でも変だからな
白髪に若々しい肌の方がマシかも
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 21:45:11.18ID:nqPjRcc60
内田の娘っ子が「パパは黒い髪がかっこいいよ」って言ってくれれば
また黒く染めてくれるだろう
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 23:13:52.87ID:ksuEIS/k0
>>492
合成かと思わせるほどの公開処刑
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 00:26:16.21ID:0PN2kDAE0
それ普通に並んでたのでも身長差もあったしガタイもあの内田がガッチリして見えるくらい差があった
嵐は相葉だけ170くらいで松本が168くらい
後はガチの小人
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 02:59:11.67ID:JuYIwE0x0
柳葉敏郎
の白髪
坊主

あこがれるわ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 04:06:02.93ID:jWBL+ov00
前髪だけ白髪増えて来たんだよなぁ
染めるとしても前髪だけ染めればいいの?
そしたら髪色が他と違くて変になりそう
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 07:52:13.56ID:xL3Q5wyY0
>>492
身長以上に身体の幅とか重厚感が違う人種みたい
嵐なのに風で倒れそうな程か弱そうに見えるw
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 10:27:29.82ID:wIGHtNeW0
小学生で白髪混じりの子がいたのを思い出した
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 10:31:32.54ID:g5DAqioi0
男性は変に染めない方がかっこいいと思うよ
吉川晃司とか高田純次とかめっちゃかっこいいやん白髪に抗ってなくて
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 10:38:57.29ID:QK4j1bsi0
>>3
激レアだと思うが小学生の時の先輩は小学生で既に半分白髪だった
俺は30半ばくらいから一気に増えた
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 10:39:26.81ID:uirG7c000
>>763
やつらは残りの黒髪を染めて、あの不自然なオール白髪にしてるんだよ
自然に生え散らかしたままだと当然汚い
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 10:46:13.80ID:K/tKorD/0
イケメンだから真っ白になったらアカギみたいになりそう。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 10:48:20.80ID:35R3UayK0
キングがもう染めるの止めて長いな
多いと言っても内田の年齢だとムラになるだけだから
難しいね
結局染めるw
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 10:51:08.85ID:pt54MBu30
>>32
20代から若白髪で色々試したがシエロ 白髪染めが一番持ちが良い気がするのと楽だよ
自宅でやるときは染める前にデコとかにワセリンを塗って皮膚も染まらないように注意
後はスプレー式頭皮保護オイルを染める前にしとくと頭皮が痛く(痒く)なりにくいよ
耳のカバーは100均で売ってるからそれつけとけば万全
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 11:01:12.62ID:nS/Lefn20
油性ペンマッキーみたいな感じで部分的に染めることはできないかね
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 11:32:07.17ID:cIQXGeH50
高校の時の同期が白髪だらけだったな
男だから本人あんま気にしてなかったけど
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 11:33:55.17ID:VnG/6oIa0
>>492
内田ってサッカー選手で並ぶと華奢に見えるのに一般人と比べるとやっぱガタイあるんだな
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 12:50:03.44ID:GCF98win0
>>774
それはさすがに親は染めてやれよと思うわ
学校も許さないと
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 13:40:36.27ID:szm5g3k70
俺の兄貴は44歳だけど
白髪ないよ
まっ黒 髪質が細いのか知らないけど
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 13:42:04.19ID:szm5g3k70
>>3
普通だよ
髪質にもよる
髪が固くで量が多い人は
白髪になりやすい
髪が細くて量は少ない人は
白髪になりにくい
俺の兄は44だけど ヒゲも生えず
髪の毛真っ黒
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 13:55:09.92ID:szm5g3k70
>>774
高校生で真っ白の子とか
見た事あるわ
かわいそうだね
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 17:58:13.08ID:P0uwNELr0
>>777
俺も白髪多いが、硬くて多い
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 18:54:06.80ID:Gms46xVp0
>>559
自分もジアミンアレルギーなんだけどザクロペインター初めて知ったわ
なかなか良さそう
美容院でのノンジアミンカラーは染まらないしヘナは真っ黒になるしカラートリートメントはすぐ落ちるし
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 20:10:09.22ID:rg8B4h080
友人が30代で真っ白だけど後ろ姿おじいちゃんに見える
染めた方がいいわ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 05:43:24.10ID:AMVaHMMf0
なかなか禿げそうにない髪質に白髪化で一層ハゲないイメージが強まったわ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 05:45:22.66ID:AMVaHMMf0
小学生の時にメッシュかってぐらい白髪が混じってる奴いたな。あいつもハゲないだろう髪質だったな。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 06:02:04.48ID:hpbJ27U60
>>778
若くて真っ白って神秘的でかっけーじゃんw

若い頃はブリーチしまくって白髪にあこがれたぞw
日本人ってかアジア人は黒の色素多いからブリーチいくらしても黄色っぽさが残るから、
若干青色のカラー入れると白っぽく見えるって”カリスマ美容師”が言ってたw
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 06:09:44.72ID:Fb+dY75E0
>>143
宮迫がAGA治療して癌になったのは有名だよね
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 06:11:18.33ID:Fb+dY75E0
そうそう、ニンジンが白髪予防に効果あるみたいよ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 06:25:33.90ID:hpbJ27U60
てか、髪が黒いメリットってなんかあんの?肌は紫外線対策とかに黒いほうがいいかもだけど、
肌がある程度紫外線耐性あれば、髪はむしろ白いほうがよくね?髪の色素細胞とかいらなくね?(´・ω・`)
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 07:13:32.85ID:glgxJ07t0
夜勤始めてから白髪増えたんだが関係ある?
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 07:22:33.42ID:K8YvO2Rx0
>>286
あまり関係ないかと。
俺は色白ではないが、若い頃から白髪はたくさんあった。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 07:28:26.63ID:2GzFqM9L0
現役のときに20歳くらいのころから白髪生えてるって言ってたような
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 09:49:14.87ID:Ab4+t6fH0
色素が薄くて色白の人は白髪になるのがはやいよね
シミも多いというか目立つし
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 17:11:15.99ID:gNVtRg+/0
染めるのは本当に面倒
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 17:19:24.79ID:pI4w5gI60
>>3
同世代だけど10本程度だな
恋をしたら白髪の根元が黒くなってきた
ホルモン関係あると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています