X



【テレビ】今の若者が支持する「意外なテレビ番組」の正体 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2021/03/13(土) 14:07:05.96ID:CAP_USER9
東洋経済2021/03/13 12:00小林 偉 :メディア研究家
https://toyokeizai.net/articles/-/415975
(略)
かつて広告代理店に勤務していた立場から本音を探ると……ある一定の年齢以上の人間は長年親しんできたビールの銘柄や、化粧品メーカー、自動車の車種、携帯電話のキャリアなどを簡単にはかえないもの。

スポンサーはそうした点で柔軟に対応する、若者層に刺したいから若者層も支持する番組に広告を出したい……個人視聴率導入で顕著になった情報を基に、テレビ局側がその点を“忖度”した結果とも推測できるわけです。

テレビ界全体を見ても、テレビ行為者率(日常的にテレビを利用している人の割合を調査したもの)は近年、特に20、30代での落ち込みが激しく、いわゆるテレビ離れが加速しているのは数字のうえでも裏付けられています。
(略)
■「今の大学生が見ているテレビ」トップ20
こうした現状に対して「では、若者は本当にテレビを見ないのか?」「若者が好むテレビ番組とは、どんなものなのか?」という疑問が浮かんだ筆者は、教鞭を執らせていただいている大学の受講生(3、4年生以上)たちを対象に、昨2020年秋、アンケートを実施した次第。

設問は単純明快に「現在、あなたが定期的に視聴しているテレビ番組を思いつく限り、ランダムに挙げて下さい。※但しドラマを除く」というもの(ドラマを除外したのは、原則3ヵ月単位で番組がかわるため)。20番組以上も挙げた者もいれば、1番組だけという者もいましたが、「テレビを全く見ない」という学生はいませんでした。

対象が60人弱、日大藝術学部の学生であり、コロナ禍で自宅滞在時間が例年より長いという特殊性こそありますが、現在の若者(20〜23歳)の嗜好・傾向程度は測れるのでは。ちなみに概算男女比は、男性35%:女性65%でした。

では、その集計結果(トップ20/27番組)を発表してまいりましょう。

19位『ZIP!』(日本テレビ系)
19位『ネタパレ』(フジテレビ系)
19位『関ジャム」(テレビ朝日系)
19位『バイキング』(フジテレビ系)
19位『櫻井有吉THE夜会』(TBS系)
19位『くりぃむナンチャラ」(テレビ朝日系)
19位『セブンルール』(フジテレビ系)
19位『日向坂で会いましょう』(テレビ東京系)
19位『グレーテルのかまど』(NHK Eテレ)

13位『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)
13位『全力! 脱力タイムズ』(フジテレビ系)
13位『news ZERO』(日本テレビ系)
13位『乃木坂工事中』(テレビ東京系)
13位『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)
13位『バナナサンド』(TBS系)
11位『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)
11位『スッキリ』(日本テレビ系)

9位『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)
9位『あちこちオードリー』(テレビ東京系)
7位『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)
7位『世界の果てまでイッテQ』(日本テレビ系)
5位『VS嵐』(フジテレビ系)
5位『しゃべくり007』(日本テレビ系)
4位『有吉の壁』(日本テレビ系)
2位『アメトーーク』(テレビ朝日系)
2位『テレビ千鳥』(テレビ朝日系)
1位『水曜日のダウンタウン』(TBS系)

今年4月で放送開始から丸7年となる人気番組が堂々の1位でした。さまざまなバネラーが持ち寄る“説”を取材し、VTRにて検証、それについてトークするというシンプルな構成ですが、安定した人気を誇っているんですねぇ。数多あるダウンタウンがMCを務める番組中で唯一ランクインし、しかも全体の4分の1以上が支持する1位というのも興味深かったです。

さて、ここまでのトップ20(27番組)のラインナップを見て、ある点にお気づきになった方もいらっしゃるでしょう。

そうです。毎週発表されている「世帯視聴率」トップ20の常連番組である『ポツンと一軒家』(テレビ朝日系)、『サンデーモーニング』(TBS系)、『真相報道バンキシャ!』(日本テレビ系)、『踊る! さんま御殿!!』(日本テレビ系)、『秘密のケンミンSHOW極』(日本テレビ系)、『人生の楽園』(テレビ朝日系)、『プレバト!!』(TBS系)、『鶴瓶の家族に乾杯』(NHK総合)といった番組がランクインしていないこと。

当然の如く、アンケート集計時にこの点を注視していたのですが、実は上記の番組を挙げた学生はいずれもゼロ!  その人気がシニア層に支えられている傾向が少なくとも、このアンケート上では明らかになったのです。

シニア層の見るモノになりかねない現状のテレビ界。もちろん、テレビは若者層だけが見ればいいというモノではないものの、一応、番組制作側の人間であり、シニア層である筆者にとって、いろいろと考えさせられる集計結果でした。

(一部略)
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 18:23:46.45ID:DYeba1DG0
それよりタモリ倶楽部とか昔の深夜番組みたいなやつって今の若い人からするとどうなんだろうかね
ああいうのこそもし無くなるならYouTubeで誰かが続けて欲しいんだけどなあ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 18:24:09.53ID:QZaRxapq0
>>1
さんまは圏外
爆笑もさまぁ〜ずも圏外
ネタパレ(南原)とイッテQ(内村)と水曜日のダウンタウンとナンダカンダでこの2組は強いな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 18:24:24.86ID:MPN2O0FN0
芸スポには水曜日とワキドナショーのスレがアホほど立つけどな


もう一言一句トレースして記事にしてる
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 18:24:25.02ID:rIYwLQLm0
>>277
まじで日本人終ってるなw
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 18:25:20.74ID:myQZb3OP0
テレビ千鳥は微妙
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 18:27:09.46ID:BqswVKaN0
最近吉本興業の上げ記事が多すぎる
吉本芸人のヨイショ記事ばかりだからどんだけ権力あるんだよ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 18:30:19.70ID:dlA0bkhO0
>>299
しかも日芸という特殊な学部の60人
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 18:41:21.57ID:G847c9Af0
水曜日のダウンタウンはリンカーンの後継番組みたい感じだから
若い人よりおっさんの方が人気あると思ったけどね
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 18:43:18.88ID:OGBnXISF0
モニタリング、スカッとジャパン、あいつ今何してる?ってホント
どの層というか誰が見てるかが謎
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 18:48:09.93ID:/dtZfC8y0
夜もひっぱれ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 18:52:01.61ID:J8ftIew00
番組名あがってるので見てるのイッテQ!とかりそめ、ケンミンショーしか見てない
結構なおっさんだから世帯別なんちゃらの方は結構見てんだろうなと思ってたんだが一度たりとも見たことないのばっかでショック
てか笑点てトップ20とやらに入ってないの?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 19:00:09.26ID:tEOPWQ3j0
岩合さんのネコ歩き
火野正平さんのこころ旅
吉田類さんの酒場放浪記
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 19:01:07.15ID:ytzqADWa0
教養にならん番組ばっかりだな
そりゃ日本人から品格が失われるわけだ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 19:04:34.93ID:F4fGcZjD0
水ダウは毎週トレンド入りしてるもんな
たまに見るけどホームランか三振かみたいな番組。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 19:04:50.82ID:885UWz4Q0
日芸の学生60人だけのリサーチでよく偉そうにレポートを書けるな。
恥知らず。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 19:19:01.13ID:zqeyqhag0
朝起きたらテレビ付けて家出るまでzip流してたけど、下らない誰得の芸能ニュースばかりになっていよいよTV見なくなったわ。
アイドルの誰それが週末の過ごし方を語りました。とかマジでどこにその情報の需要あるの?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 19:36:51.40ID:IP3Zqe650
テレビがバカ向けに作られているというのはCMを見ればわかる

酒、ビール
サラ金
アルバイト求人
美容整形
パチンコ
健康食品
保険
競馬
宝くじ
ユニセフ
献血

愚民をハメる広告ばかりだからね
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 19:39:01.56ID:1ZUBtjuI0
昔から唱えてる吉本が日本を壊した説が実証された
吉本以外の芸人も吉本がお笑いをここまで広げたからこそだし
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 19:40:48.86ID:eW+f+2TN0
普通にバラエティーが人気なんだな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 19:41:40.26ID:88zO1NSh0
なんでグレンデールのかまど入ってんねん
並んでるの多い当たりは母数少なすぎんだろうけど
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 19:43:45.01ID:oh4BPGi80
水曜日のダウンタウンは入っててガキは圏外なんだ
俺が毎週欠かさず見てんのはこの2つなんだが
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 19:44:59.86ID:KC49CJr30
>>322
それナインティナイン
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 19:45:03.91ID:4xqt5zg50
視聴率的にそもそも水ダウはありえない
実況は工作員だらけだし
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 19:48:17.60ID:/DPrR94v0
日芸の感性鋭い若者はこの番組を選ぶ!ってか
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 19:48:29.89ID:bme/HrbN0
>>2
優秀。(笑)
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 19:50:30.08ID:bme/HrbN0
>>296
夢で逢えたら。やってくんないかね。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 19:52:21.20ID:kELM0sla0
水ダウ嫌いじゃないけど、消費者金融のCMばっかのイメージ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 19:56:22.65ID:t54KUHcx0
今日は、カスゴミの田中みなみ推しがウザい
まだ低身長でも某大臣の娘なら許すが、それよりもフェンシングの嫁出せ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 19:59:37.15ID:t54KUHcx0
あさチャンも最近はある国のステマとか特定の芸人推しが酷いし、CM入れも露骨過ぎて
嫌になったから、おはよう日本ばかり見てる。でも、中山果奈が出突っぱりで疲れてる
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 20:05:35.15ID:bbTTXgZb0
いい加減電波在りきのへぼ宗教に気がつけよこの世は地獄やぞ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 20:11:12.97ID:RyNvxnMo0
最近はもうゴッドタンと5時夢とかりそめ天国ぐらいしか見てないわw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 20:29:11.99ID:3IQMLU+50
>>184
日テレに多い印象
人の重箱の隅をつついてを小馬鹿にするフォーマットがあるのかって位
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 20:41:59.74ID:ULH0EGKx0
>>50
ホント、君はバカだなあ
学生かな?
社会に出たら、ダウンタウンの凄さがわかると思うよ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 21:22:58.06ID:Yf1h6p/L0
視聴率は日向坂が最下位なんだけどな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 21:25:41.37ID:EewqJN1u0
今の番組製作のターゲットが偏差値40って電通が言ってたのは本当なんどな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 21:30:53.44ID:JHfMb9gI0
会社でもバラエティー好きのおっさんはホント幼稚で頭悪い
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 21:31:17.74ID:MFyf+6vj0
アメトークは意外
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 21:34:05.40ID:FbIiwbT30
よくこんなアンケ発表できたな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 21:34:21.10ID:ZVYRPHlb0
>教鞭を執らせていただいている大学の受講生(3、4年生以上)たちを対象に、昨2020年秋、アンケートを実施した次第。
>対象が60人弱、日大藝術学部の学生

・・・・・・
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 21:34:42.70ID:rIYwLQLm0
>>328
るいとものほうそくw
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 21:48:13.03ID:SECcas1+0
5位『しゃべくり007』(日本テレビ系)
4位『有吉の壁』(日本テレビ系)
2位『アメトーーク』(テレビ朝日系)
2位『テレビ千鳥』(テレビ朝日系)
1位『水曜日のダウンタウン』(TBS系)

40代だが、これら上位番組は毎週欠かさず見ているわ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 21:51:38.32ID:G3HaBiL/0
ほとんど観たこと無くて笑える。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 21:56:03.64ID:7ng6h6520
>>265
あとミーハー女と有職少年も追加で
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 22:01:57.12ID:M+NaUth60
>>250
見るだろ普通に
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 22:28:05.84ID:INXP7uCM0
>>159
3回再放送予定だったのに1回放送しただけでシレーッと番組変更してたけどな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 22:31:01.28ID:U00xcgP30
でも上位の番組はコンプラ規制で消えそうだよな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 22:47:24.49ID:hCI/XeRV0
俺が毎週録画してる番組
・水曜日のダウンタウン
・雨トーーク
・有吉の壁
・ガキの使い
・コズミックフロント
・NHK杯将棋トーナメント
・BSのドリフ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 23:53:47.37ID:3IQMLU+50
>>368
有吉の壁の一部コーナーとクセがすごいネタGPはあらびき団的な悪意を感じる部分があるので一概にそうとも言えないと思う
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 00:02:56.83ID:+s92Ye2o0
ダウンタウンの番組が少ないな
ガキの使いは出演者が惰性で作って、老人が惰性で見てる番組か

さんまの番組はゼロか・・・
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 00:19:57.78ID:JER9IOf90
ドキュメント72時間とかザ・ノンフィクションとか入ってないのかよ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 00:59:57.68ID:yWrKFtnP0
>>373
お前なんて一緒に見る家族すらいないもんなw
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 01:04:50.76ID:RFAlX/sc0
>>371
結論からするとそうだろうな。
amazonというビッグスポンサーを、コロナ時代でトップに持っていけるのは凄い
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 01:21:40.32ID:h6Xivbow0
>>7
アンケートの実施は2020年秋と記事に書いてある
ちなみにナンチャラは2020年9月終了だからギリと言えばギリ

やっぱり記事見てないんだ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 01:35:21.69ID:qiKMv0aa0
なんか保守的だなと思ったが、そういう新鮮味のない番組が多いんだろうなとも思った。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 01:44:25.16ID:QI80CobE0
あれだけ第七世代推してるのに全然入ってないじゃんw
若い子にも人気ないなら早く終わらせてくれ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 01:49:49.55ID:K0/V5GF20
>>1
しかし下らない俗悪番組ばかりだな
才能ないお笑い芸人が勝ち組面するのは
こういう連中のせいだな
この中でみるのはグレーテルだけだわ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 01:53:59.63ID:uAPa3Lyl0
何ヵ月かぶりにTV見て水曜日のダウンタウン面白かったわ
ナダルみたいなクズじゃなくまともな人にCM決まって良かったわ
知らん人だったけどw
ヤラセにしろまともな人が報われるべきの社会でありたい
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 01:58:33.83ID:MaQTelUM0
1位『水曜日のダウンタウン』

アンチ松本w
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 02:31:51.60ID:43Pz5B6Q0
>>373
その家族はスカッとジャパンも絶対家族で見てるな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 02:44:26.68ID:DnZxW5id0
40歳のあたし
NHKニュース7
鶴瓶の乾杯
うたコン
ガッテン
風呂
チコちゃんに叱れる

これしか見てない(´・ω・`)
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 02:49:35.72ID:ZUP+6Wew0
おぎやはぎの愛車遍歴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況