X



【うる星やつら】人気No.1を決めよう! あなたが一番好きな「うる星やつら」のキャラクターは?【人気投票実施中】★2 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/03/13(土) 10:41:01.17ID:CAP_USER9
漫画家・高橋留美子さんの代表作の一つ『うる星やつら』は、1978年に少年サンデーに初登場。その後、不定期シリーズ作品として人気を集め、週刊連載へ移行。奇想天外なキャラクターたちが繰り広げるドタバタラブコメはアニメ版も大ヒットし、世代を問わず多くの人の心を掴みました。

 今回ねとらぼ調査隊では、そんな『うる星やつら』のキャラクター人気投票を実施します。それでは、数多くいる登場キャラクターの中から、7人をピックアップして紹介していきます!

諸星あたる
 本作の主人公。凶運と煩悩を人の形に固めたような少年で、かわいい子を発見すれば即ナンパ(ガールハント)と性格は軽薄そのもの。ずば抜けた生命力と行動力で、たとえぶっ飛ばされても諦めないなど、その様子はむしろ清々しいほどです。

 ですが、ナンパに成功すると困惑するなど、根は意外と純情。また、ラムちゃんのアプローチに冷たい態度を取り続ける一方で、彼女のピンチには必ず駆けつけて助け出してみせる男らしい一面も持っています。

ラム
 本作のヒロインの一人。語尾に「だっちゃ」をつけて話す、宇宙からやって来た不思議な鬼の子です。あたるとの地球を賭けた鬼ごっこに敗れて以来、彼のことを「ダーリン」と恋い慕うとても純真な子で、彼のナンパも電撃ビリビリだけで許してくれます。

 行動力にあふれる一方、天然で面倒くさがりなところがあり、やったことでしばしば周りに大迷惑をかけてしまうことも。ですが、その愛嬌いっぱいの暴走っぷりは、やっぱり憎めません。

面堂終太郎
 あたるのクラスメイトにしてライバル。巨大な資金力と軍事力を持つ面堂財閥の跡取り、眉目秀麗、文武両道と非の打ち所がない少年です。故に多くの異性から好意を寄せられますが、ラムちゃんに袖にされて以来、彼女が好意を寄せるあたるに何度も日本刀で斬りかかります。

 表向きは完璧な彼ですが、実は内面はあたると同じ軟派者。またプライドが高かったり、暗所と閉所がダメだったり、意外と残念な一面が多いです。でも、そのギャップこそが、なによりの魅力!

三宅しのぶ
 本作ヒロインの一人で、あたるの同級生にして幼馴染。清楚で可憐、いつも元気な愛らしい女の子ですが、どんな重いものも軽々投げ飛ばす怪力の持ち主でもあります。

 最初はあたると恋仲で、どんな障害も気にしないほど一途でしたが、彼とラムちゃんの関係を見ているうちに自然消滅。面堂終太郎が転校してきてからは、彼に恋心を募らせるも、幻滅して普通のお友達関係に。「男なんて男なんて、みんな同じだわ」と言いたくなるのも分かるほど男運は悲惨でしたが、だからこそ因幡くんとのエピソードは感動的でしたね。

藤波竜之介
 本作ヒロインの一人。父の「実家の跡取りは男」という信念から男として育てられたため、名前もルックスも内面も男の子っぽい女の子。そのため父との相性は最悪で、時に親子の縁を切りたいと思うほど。一方、その男らしさに惚れた下級生女子は数知れず、校内では大人気。

 作中では「女になりたいと思わないか?」と聞かれて「俺は女だー!」と男を殴り飛ばすなど、男扱いされて激怒するのがお約束。セーラー服に憧れる彼女のいじらしさは、いつ見てもたまりません。

錯乱坊(チェリー)
 桃の中から現れたり、生徒の机の中から抜け出てきたり、どアップで脈絡のない登場を繰り返す謎の僧侶。現れては周りに迷惑をかけていく生粋のトラブルメーカーで、その度に爆発しているため「先天的自爆体質」とも呼ばれます。「ブドウ狩り会場はここかな?」と現れて爆発したシーンや、野菜の山から「鍋ものか?」と顔を出したシーンは、最高に笑いました。

まとめ
 ここまで主なキャラクター7人をピックアップして紹介してきました。もちろんこのほかにも、アニメ版でお祓いをするときに唱えた「はらたま! きよたま!」も印象的なサクラ先生や、ラムの幼なじみである弁天やおユキ、ぶりっこなランちゃんなどなど、魅力的なキャラがたくさん登場します。

 今回、選択項目には上記7人を含む43人のキャラクターをピックアップしましたが、選択肢にないキャラが好きという人は「その他」に投票のうえ、コメントにてキャラ名を教えてください。

 そのほか、『うる星やつら』の思い出や各キャラへのコメントもお待ちしています。それでは、アンケートへのご協力よろしくお願いします!

2021/03/12 18:55
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/141332/
★1:2021/03/12(金) 19:07:24.36 前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615543644/
https://i.imgur.com/z8x0bVV.jpg
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 21:09:51.98ID:XdORyTYJ0
>>183
ダストスパートがめぞん一刻キャラのプロトかなって思う
背古井なんてまんま四谷
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 21:40:24.10ID:vtUudCUg0
>>186
いや、その2人は同一人物だろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 21:48:43.60ID:OLQ4qjTs0
>>181
三鷹と響子だろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 21:50:23.55ID:s48nGhS00
本人似のしのぶよりラムの方が描きやすかったのか、受けちゃったのか
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 21:50:45.77ID:dnjsTNED0
初期のラムは過激で面白かった
今すぐにでもあたると寝そうだった
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 21:51:58.38ID:JgkeNFGT0
>>5
あたるはこの3人は子供扱いで眼中になかったよな。
面倒の妹は追いかけ回してたのに何でだ?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 21:54:55.78ID:ee5wRFbO0
実はラムちゃんは一回出演だけの捨てキャラの予定だった
第一回に出演後はしばらく出番無かったが、読者アンケートで予想以上に人気あったための再出演、メインキャラへと昇格した
マメな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 22:04:51.99ID:Rr3UMkGb0
>>194
覚えてないけど原作はそんな流れだっけ
アニメの2話はベントラベントラスペースピープルでラムを呼び寄せるのは覚えてる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 22:06:01.76ID:dnjsTNED0
>>194
そんな有名な話されても・・・
それに出なかったのは当分じゃなく
2回目だけだし
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 22:28:21.01ID:AeTxDCYo0
>>175
どんなラムのエロ絵よりも全盛期の留美子の描くラムが一番エロいという現象
留美子曲線の素晴らしさは異常
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 22:39:04.66ID:/Vst/6Om0
あんな化け物に抱かれてるラムママがエロいです
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 22:44:15.74ID:DZQYktZy0
>>200
あんたプロだね⁉︎
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 22:48:22.81ID:mKVckZIm0
>>200
立ち食いウォーズ好き
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 23:00:52.59ID:Rjh8hXNQ0
クラマが全然出てこなくなったのが残念
映画にも出たのだし、準レギュラーで登場してほしかったな
掟捨てたのに、男漁りばかりのワンパターンでは使いづらいのだろうな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 23:06:08.30ID:JkBZrxQp0
>>4
許婚の男の娘が
さらに上回る先取り度
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 23:10:29.21ID:a9Ymqzlv0
千葉さんのメガネのはまり役なトコもすごいけど
面堂終太郎は神谷さんじゃないと駄目だよなあ

1番、面堂終太郎ロッカーに入ります!
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 23:20:30.95ID:a9Ymqzlv0
前スレから見てるとコタツネコが順位高そうな気がしてきた
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 23:21:07.98ID:iiZzvbBf0
>>7
学校帰りは山田うどんだった埼玉県人には眩しい青春に思えたな・・・( ´・ω・`)
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 23:22:58.01ID:AP29+Vsc0
>>197
そうですか?
高橋先生の線、ヨレヨレでミミズみたいでキッタネーと思いますよ
あの線、苦労してるんでしょうね
一度もキレイになった事がなかった
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 23:23:04.60ID:epj6Dmq+0
面堂の飼ってるタコがかわいくて親に「タコ飼いたい!」としつこく迫ったことがあったなぁ
そして「飼うのは無理だからせめて水族館で会わせてやろう」という両親の愛を踏みにじり、
水族館にて本物のタコにびびってその場で号泣して家族を困らせた思い出
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 23:24:13.92ID:a9Ymqzlv0
って、お前らちゃんと投票したか?
投票したら現時点の得票数がわかるぞ!
で、ここに上がってるのに0票のキャラもいる
はやくみんな投票せい!
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 23:28:18.97ID:iiZzvbBf0
>>218
山田うどんは山田うどんと云う食べ物なのだ・・・

まぁ、俺はそばばかりだけどw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 00:44:19.02ID:2fPtV1pL0
ラムちゃんの故郷の味が激辛であたるや面堂がタラコ唇になるとか異文化の難しさも感じられたなあ
チェリーのキモさとラムちゃんやこたつ猫の可愛さでうやむやになるんだけども
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 00:57:47.27ID:UO28kcW70
ラムがダントツ

幽霊のことりちゃん
イモちゃん
キューピッド
化石鳥
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 01:01:39.51ID:UO28kcW70
>>153
ここでおまいらが言ってるの見てすごいスッキリした一人
髪の感じとか線もだな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 01:20:13.35ID:2fPtV1pL0
地球人に化けたラムちゃんとあたるのデート回とお見合いぶっ壊す連作の少女漫画風味も好きだ、角の隠し方も斬新
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 01:28:54.59ID:MsvO7lpW0
>>214
以前、上野の科博で恐竜展見に行ったとき自分の前に図鑑見ながら楽しそうに列んでる小さな子がいたんだが、
いざ中に入って骨だけの恐竜を目にした途端に固まっちゃって泣き出しそうになってたの思い出した
どうも化石じゃなくて実物が見れると思ってたみたいw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 01:31:32.84ID:g0EQH2dg0
竜之介が好きだった
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 01:46:41.27ID:TnBtGNfa0
ラムが圧勝してるけど了子ちゃんとロゼにも少し票が入ってるのが個人的には良かったw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 01:53:10.66ID:LCORKrD40
>>213
どこの線の話してるんだろう
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 02:01:24.26ID:qlL4MFu60
絶対的にテンちゃん。赤ちゃんっぽいお尻が可愛すぎる。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 02:04:18.30ID:inB4FNuZ0
ラムはゲストキャラ扱いだったが、人気あったので宇宙から戻って来てメインキャラ化したんだっけ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 02:05:01.84ID:pFMstj230
響子さんがヌード晒した時は神々しいと思ったし、そっち方面にあまり感じることはないな
勝手なやつらのヒロインや初期のしのぶにムラッときたことはあるw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 02:17:50.99ID:2fPtV1pL0
たこ焼きスレと交互に行き来してたら面堂家のタコ達が思い出されて複雑、好物だけどあいつら可愛いかった
チェリーとサクラさんが狙ってたっけ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 02:19:17.46ID:MsvO7lpW0
>>233
他のレス見りゃわかるけどただの噛みつきキチガイだよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 02:19:34.98ID:MsvO7lpW0
>>233
他のレス見りゃわかるけどただの噛みつきキチガイだよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 02:50:25.15ID:Fqd/2RsO0
面堂がカップラーメンを食べる話が好き
クローシュを外すとカップラーメンが出てくる場面がおかしくてたまらなかったw
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 03:11:56.70ID:iLJkeeV00
錯乱坊のキーホルダー持ってるわ
好きなのかどうか自分でもよくわからないけどカバンにぶら下げるなら錯乱坊
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 03:39:04.63ID:Qs5sxR7O0
>>47
面堂は日本刀振り回すが
あたるは手錠付けてないじゃん!
と思ったが
ラムに縛られてるという抽象か!
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 04:18:15.80ID:XzNOf6wR0
主題歌はラムのラブソングが一番好きよー

このあと、徐々にうる星はキティレコードのプロモーションに利用され、めぞん一刻までそれは続く…
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 04:24:13.95ID:XzNOf6wR0
後続のらんまもかなりOPED変わってるだな
見てないから知らんかった
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 05:41:57.20ID:+Qrj1OMG0
サクラ先生
俺ガイルの平塚先生はこのヒトがモデルだと思ってる
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 07:23:36.35ID:ryMoyQfR0
ちゅどーん!
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 07:34:48.17ID:sckPeBrW0
リアルで見ていた頃はラムよりも他の女の子、40年近くたった今は、断然ラムちゃん
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 07:41:06.38ID:+JBeJGsF0
暗いよ狭いよ怖いよの声の人と
風鈴館高校の青いイカズチの声の人は
同じ思っていたが違うんだな。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 07:51:09.76ID:/B9NMoBf0
最初はあたるとしのぶの仲をいろんな人がかき回す設定だったんだっけか
ラムが魅力的でメインヒロインにしろと編集部に言われて変更ときいた
ラムの方がビジュアル映えするし、さもありなんだな
しのぶだと地味で机投げるカイリキーでしかなかったな
アニメから入った口だが、最初はガチャガチャしてどう観れば分からなかったな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 08:00:29.07ID:Q+29ShV70
>>261
アラレちゃん毎週みてて、うる星も始りセットで何となくみてたけど、ときめきの聖夜で完全にうる星派になったわw
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 08:04:51.11ID:19q0r7s90
どうやら俺は会社でうる星かつらと言われているらしい
明日からどのヅラつけて行こうか寝れずにいる
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 08:46:36.99ID:SMnA6RNJ0
>>263
世界中から日陰者と言われようがいっこうに気にしないあたるを見習おう

あたるはイケメンだけどな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 08:48:53.34ID:SMnA6RNJ0
うる星うる星うる星わと言ってる人達も一巻ぐらいは読んどくべき
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:29:23.93ID:MDa7ah8W0
>>8
まぁ未来がいくつもあるつまらん進行になってしまったが
あっさり最初に出てくるしのぶルートが普遍的で
ラムルートは激レアみたいだしな
貧乏ハーレムルートよりレアなのはすごい
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 18:50:09.70ID:BoNTfK1D0
>>8
「メランコリーの軌跡(映画四作目のED)」は大人のあたるとしのぶの不倫の歌だと思ってる・・・( ´∀` )
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 21:30:25.44ID:xCU4S5xB0
ラムの母の妹がテンの母で合ってる?
それともラムの父の妹がテンの母?
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 01:49:29.88ID:Pj0Ok1pO0
>>261
何処かにしのぶがメインヒロインのままの世界線はありませんか?

・・・たとえ、単行本10巻くらいで終わってても良いですから・・・( ´;ω;`)
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 01:50:42.15ID:mXs+/gBt0
ラムちゃんの父に食い尽くされる諸星家のエビフライがおいしそうだった
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 18:10:06.11ID:EkVheFoQ0
これの完全パクりのカボチャワインてあったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況