X



【ラジオ】加藤浩次「傲慢になっていたのかも」 吉本とのエージェント契約終了で「初心に帰った気持ち」★3 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/03/12(金) 12:53:37.04ID:CAP_USER9
 お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(51)が11日放送のMBSラジオ「アッパレやってまーす!」(月〜木曜後10・00)に出演。3月末での吉本興業とのエージェント契約終了について語った。

 「この話からしなきゃいけないんだろうなぁ」と切り出した加藤。約1カ月前に吉本と話し合いを持ったところ「(契約を)延長しないんでと言われて“ドヒャー”となった。うそーってなった」と振り返った。それでも「初心に帰った気持ち。よし、1からやるかという気持ちになった」と話し「どこかで吉本にいるということでごう慢になっていたのかもしれない、安堵(ど)というか」と契約終了を告げられたことで気が付いたことをを口にしていた。

 吉本興業所属の先輩芸人にも連絡したといい「お世話になった方もいっぱいいるしね。申し訳ないなあっていうのもあるだよね。俺の発言からエージェント契約って新しいのが吉本興業さんにできて、それでやってる方も何人かいるから。俺もエージェントで続けながらっていう気持ちとしてはあったんだけどね。言われたらしょうがないってのもあるし」と周囲への影響の大きさに申し訳なさを口にしながら、再出発へと前を向いた。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb0f4043172036de5aa059152344258a76d39f73

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615504391/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615513774/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:17:14.14ID:5nii1zbG0
まぁ吉本のネームバリューでTVに出続けたんだから吉本と離れるならTV番組から降りるのも必然だな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:17:20.07ID:fIS4R2oS0
結局加藤は何に対して怒ってたのかもよくわからない状況だから加藤に味方する意見も少ないんだろうな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:17:26.24ID:jT8VaDvW0
加藤ってもうスッキリだけかと思ったら、まだ他にレギュラーあるみたいだな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:17:29.18ID:nfKu0w5Q0
>>84
加藤がエージェント雇ってて
エージェントの方で儲からないから契約更新なしで申し出て
加藤に了承されたんだから松本の出る幕ないんじゃない?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:17:31.50ID:mj1STl+v0
>>9
女房、矢部の使い古しだろ? w
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:17:37.31ID:WP+Y5dhA0
>>98
岩田アナは貧乏くじだな この期間だけフリー使い捨てなら露骨すぎたか
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:17:40.02ID:pzcZJALD0
>>19
んなわけ有るかよ。

新潟出身だがNGTなんて恥さらし共はとっとと解散して新潟の地から去れ。
本当に気持ち悪い。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:17:41.12ID:qdQ7WyKc0
山本復帰の時にも「初心に帰って」とか「イチから出発」とか
耳障りのいいことばかり言ってた気がするけどな。
まあその時も、芸人の人生をかけて電波の私物化を散々したし、
イチからと言いながらレギュラーをやめるどころか、山本との仕事を増やしたくらい
己の私腹を肥やしたもんな。ほんまクズだな。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:17:48.68ID:NBfDEpfW0
加藤の乱は自分の待遇アップだけで後輩は何の恩恵なしで社員は仕事増えただけというね
0110松本のコメント予想
垢版 |
2021/03/12(金) 13:17:56.31ID:yuiCNA0T0
松本「えーーー何なんでしょうねえ。平成の加藤の乱は森総理を辞めさせられへんかったけど、
    今回森さんは大会組織委員会の会長を辞めましたからねえ。
    そういう意味では今回の加藤の乱は成功やったんちゃうかな」

東野「加藤は森さん辞めさせるためにやってない思いますよw」
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:18:19.20ID:mj1STl+v0
>>12
力無いのに身の程知らずな事やっちゃっただけ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:19:04.41ID:fiLMew5H0
>>112
コロナ前から赤字だけどな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:19:09.93ID:BOr27+xY0
方針を変えるという話でしょ。
後ろ盾がなくなったので、今後は謙虚にしま〜す!
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:19:10.51ID:30mlD1Cy0
>>16
早稲田は相方
個人的には山ちゃん苦手なんだが
彼は会社に楯突くことはないだろう
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:19:32.92ID:E7LwZvxI0
ガキ使を思い出した
「みんなの為になるならと♪
エージェント制度を提案し♪
みんなやると、思っていたら♪
気付けば俺ひとり〜♪
明日がある 明日がある 明日があるさ〜♪」
本当に一人になったね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:19:33.91ID:nfKu0w5Q0
>>96
エージェント契約を発案したのは加藤側で吉本はそれを受け入れた形だそうだが
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:19:38.05ID:R3+HE/OG0
>>83
吉本の取り分スッキリ20%その他は0%
これで吉本儲かる?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:19:40.79ID:DM01GBIi0
淳が亮の為に個人事務所建てて会社のありがたみが分かったって言ってたよな
裏でどれだけの人が動いて一つの作品出来てるかが分かったって
劇場借りるだけでもどれだけ大変か
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:19:59.47ID:zUWrwdwU0
>>105
誰と勘違いしてる?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:20:24.63ID:2jESZhJ/0
>>109
最後に加藤は吉本側に貢献したとは思うぞ
合法的かつビジネスライクに契約終了させる手段を提供したからね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:20:48.56ID:qdQ7WyKc0
>>120
淳の分かったは、世間の社会人レベルではないと思うよ。
彼の言動を見てるとな。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:20:49.37ID:qmHSKJLj0
無礼講じゃないのに
あそこまで公衆の面前で社長会長に噛み付くやつも珍しいな
クビ当然やろw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:21:02.91ID:mj1STl+v0
>>28
田村「沙里奈にクンニしたいやろ?」

「悔しいか? w」
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:21:21.12ID:6f+Ga6JX0
>>118
きっかけはそうだとしても、会社側が了承したというのは
一方的に条件を飲んだというより、それで良しとの計算が働いたのだろ。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:21:22.63ID:OEVQpWWl0
>>123
エージェント契約に切り替えたやつはアホばっかやな
契約書に「双方合意の場合は延長する」って書いてあったの読んでなさそう
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:21:23.14ID:WP+Y5dhA0
>>121
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:21:53.53ID:mj1STl+v0
>>39
だから、あと半年で打ち切り
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:22:06.85ID:5OGiKCtY0
仕事セーブしたい売れっ子はエージェント良いかもな
比率も吉本が納得する形にしとけばいいわけで
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:22:13.10ID:3bmjKD1p0
全国生放送でいち芸人が所属会社の会長社長の解任要求を涙目で叫ぶて
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:22:35.25ID:nfKu0w5Q0
>>130
今までは会社側がタレント雇うような形だったのが
タレントがエージェント雇う形式になったということだよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:22:55.05ID:UiwYGw1E0
>>131
フリーランスになるアナウンサーと一緒で良くなることしか頭に無いんだろうよ
その後仕事が来なくなって収入がなくなる想像をしていない
みんながみんな成功するわけないのにね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:23:12.51ID:IgsQVK8A
>>93
いや、そーでもないぞ?
派遣社員と考えればいい
派遣社員って給与の3〜4割を搾取されてる
だから派遣社員を多数抱えると莫大な利益になるんよ
ただね、派遣社員と違うのは
吉本が若い頃からテレビに出させて有名になったという育てた実績があるからね
それを踏まえての考え方だと思う
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:23:36.57ID:fXX+6+nb0
視聴率良くてもバンキシャの福澤朗はリストラに合うからフリーってそういうことなんだよなあ
ギャラは良いけど制作費圧迫とかで簡単に切られるという認識が加藤にはなかったというのが驚きだわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:23:45.01ID:mj1STl+v0
>>56
w w w w w w w w w w

ちゃんとしつけが行き届いてんじゃん w w w w
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:23:58.06ID:N6uBJFAH0
実際はコロナが影響して加藤みたいな専属じゃない奴を切っただけじゃね?
仮に加藤にガンガン仕事入っていたら加藤の方から契約打ち切ってたんじゃねw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:24:15.72ID:48UgNsB40
>>110
うわー言いそうw
本質に触れずに濁すのはパターンだもんな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:24:19.19ID:zyXzSrub0
加藤は西野とかオリラジと違ってほぼテレビしかないからな
干されるの確定だし厳しいね
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:24:22.32ID:uDmmXmU60
えー…
そういうの気持ちがあるならはよ気付けよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:24:24.94ID:jETsS3kQ0
「随分と偉くなったけど誰のおかげで偉くなったと思ってんだ、ダウンタウンさんのおかげだろ」

岡本のことをこのように切り捨てる、公共の電波で、しかもダウンタウン本人ではなく何の関係もない門外の加藤が言えるセリフじゃねえよw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:24:26.09ID:zUWrwdwU0
>>135
お前加藤よりつまらないから、レスするな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:24:42.14ID:mj1STl+v0
>>66
何週遅れりゃ気が済むんだ? w
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:25:00.71ID:DM01GBIi0
あと単純に吉本所属芸人を優先したくなるよな
儲かるのも吉本芸人使った方が吉本は儲かるんだし
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:25:17.87ID:zbewl/zm0
エージェント契約よりも上層部がハラワタ煮えくりかえっとたんやろ
契約内容が気に入らないなら普通は吉本側も交渉するじゃん
今回はそれも無しにクビ
それと同時に吉本の有利な情報リーク

事前に準備してたんやろな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:25:24.07ID:cBHlcKzV0
コイツがどうなってもどうでもいいが吉本は糞なのが今回ますます鮮明になったわ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:25:48.63ID:2jESZhJ/0
>>146
他にリソース使って売りたい芸人が出てきたからな
契約終了なら加藤の枠も堂々と取りに行けるしな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:26:22.68ID:nfKu0w5Q0
>>159
クビていうかエージェント契約結んだ時点で
タレントは事務所出て独立してるようなもの
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:26:25.09ID:mj1STl+v0
>>83
少しは勉強しような
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:26:32.58ID:CG4zXMGb0
>>56
保健所でお利口にしてももう遅いよ(^ω^U)
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:27:02.60ID:uLXvffij0
>>160
理解力の無いバカですねw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:27:04.14ID:6f+Ga6JX0
>>157
バカ、オレがそう見えたんじゃなくて、一般的にという例えだろが、
アスペかよ。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:27:24.12ID:kg4wGrIs0
番組2本終了
吉本としては頭打ちになったという判断
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:27:27.00ID:4nskVHRt0
もうたんまり稼いだろうし、あとはのんびり過ごしたらいいんじゃない?朝の帯なんて大変だろうし
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:27:49.27ID:JayDStHn0
まあ残った番組が終わるのも時間の問題だからな
謙虚にならざるをえない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:27:49.87ID:wIK0NNCZ0
吉本経営厳しいからな
ばんばん切ると思うわ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:28:01.80ID:DHpjrpIA0
チワワのくせに調子こきまくりだったしそりゃデメリットしかなけりゃ契約終了しますわ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:28:10.88ID:fA/30a840
このエージェント契約の内容決める時に加藤側は弁護士とかなんらかの専門家みたいのついてたのかな
どう考えても双方合意で契約するって罠すぎね
自分が独立しても問題なしとなったら簡単に契約解除できるメリットだとでも思ってたのかね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:28:17.61ID:R3+HE/OG0
加藤「よっしゃ!通常契約に戻すで」
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:28:22.10ID:OEVQpWWl0
>>126
本当にわかってたらtwitterであんなイキらないからな
たけしに「田んぼ走らされるの嫌だから聖火ランナー辞退ってなんだよ!そこは田んぼの中入ってコケて聖火消しちゃうくらいやって初めて芸人だろ?」ってイジラレて
「ボクはもう自分を芸人だと思ってませんから」ってtwitterでいじけたのホンマカッコ悪い
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:28:44.53ID:zbewl/zm0
>>162
そういう屁理屈はいいよ
実質、吉本の看板使い吉本から仕事貰ってたんだから吉本のふんどしで相撲取ってたんだよ
今回は実質縁切り
クビと変わらんよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:28:46.51ID:NyAxQK7r0
>>152
帯の他にいくつも番組やって驕ってたんだろうな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:28:51.50ID:ewCrrt0z0
これからも吉本と広告代理店と放送局が広告出稿企業から大金を巻き上げる仕組みで廻っていくゲーノー会
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:28:52.94ID:kg4wGrIs0
>>174
双方合意以外の契約ってなんぞw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:29:09.62ID:byCSNX4d0
水面下では加藤争奪戦が始まっているみたいね
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:29:41.25ID:zXmvZr3b0
文句行って会社から外に出て、外注になって費用も上がるけど自分に仕事を回せよって言う話なんだろ
そりゃどこの会社でもそんな外注先に仕事の依頼はしないわ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:29:50.22ID:nfKu0w5Q0
>>178
加藤側が一方的に吉本の看板を利用してただけで
吉本側はメリットないと判断したから契約更新しない申し出しただけでしょう
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:29:50.91ID:JayDStHn0
>>183
宮迫とヒカルが奪い合ってるみたいだな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:30:16.43ID:U7+MJf6X0
>>1
>吉本にいるということでごう慢になっていたのかもしれない
違う
こいつはまだわかってない
「吉本に対してごう慢になっていた」から縁切りされたのに
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:30:18.13ID:oBrH7QFZ0
加藤と一緒になって上層部批判してた近藤春菜は最近になって
「加藤さんはちょっと感情的になってた」とか「勢いでつられてしまった」みたいな事言い出してるからな
スッキリも3月いっぱいで降板だし
裏で吉本に頭下げて忠誠誓ってそうw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:30:20.20ID:ddMI9cuk0
>>174
今田とか説明聞いて辞めたって言ってたし
きちんと説明されたと思うよ
言い出しっぺだったから引っ込みつかなかったのと
自己評価が高すぎたんだろうね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:30:39.67ID:IYbHVWuy0
>>150
けいちょんがあるだろ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:30:44.49ID:kg4wGrIs0
>>180
ウメジュンw
何してんねやろ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:30:47.51ID:2jESZhJ/0
>>174
さすがに契約時にこういう事態も想定していたとは思うけどな
結局世間に本音は喋らんと思うよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:31:03.36ID:UiwYGw1E0
>>174
弁護士とか言う前に基本的認識がおもくそ勘違いしてたんだろ
会社の方から終了することは無いっていう思い込み

だいたい書面で契約更新するのに双方の合意じゃないケースの方がレア
正社員の雇用とか住居の賃貸とかそういうのは特別なの
一般的な契約は満了で切られるのが当たり前
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:31:14.23ID:5hOSOZTV0
道民と大阪は基本相性悪いからな
自分の意見をのらりくらり第三者的な立場で好き勝手言うとこあるのが北海道
発言忘れて冷めすぎなんよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 13:31:15.44ID:zbewl/zm0
>>186
だからそう言ってるじゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況