X



【テレビ】みちょぱ、昔話繰り返す中高年世代に大クレーム「何回聞いたことか!もうわかったって」 [爆笑ゴリラ★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/03/09(火) 23:19:07.89ID:CAP_USER9
3/9(火) 21:51配信
スポニチアネックス

みちょぱこと池田美優

 モデルでタレントの「みちょぱ」こと池田美優(22)が9日放送の日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」に出演。昔話をイヤというほど繰り返す中高年世代に、クレームを入れる場面があった。

 「オジサン、オバサンに言いたい『それヤバイっすよ!』」というテーマで、YouTuberの中町綾(20)は「大人と関わるときに、打ち合わせとかで『最近、恋愛してるの?』とか聞かれるんですよ。してないって答えると『若いうちにしなよ!うちは若いときにしていて…』って自分語りに入るんですよ。初めて会うのに、なんであなたの恋愛話を聞かないといけないんだろうって」と疑問を投げかける。

 これに大きくうなずいたみちょぱは「自分の話をしなくていいのに“俺たちの時代”をめっちゃするじゃないですか。例えば『今はラインとかで電話できるけど、俺たちの時代はなかったからな。親が電話に出るかドキドキで…』みたいなのを何回聞いたことか!もうわかったって」と、大クレームを入れていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210309-00000229-spnannex-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6586b937219e456472c7deb78dce25aa4bdf0c9d
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:20:22.08ID:Hn/yvO5u0
自分もいつかそうなるんやで
2021/03/09(火) 23:20:32.73ID:8WJ7rl2D0
https://i.imgur.com/EI5uOWh.jpg
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:20:34.44ID:NL6drKk30
本当今の中年は「うっせえわ」だよ
2021/03/09(火) 23:21:19.22ID:g2H1LL510
耳にたこできた! ぐらい言えばいいのに
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:21:45.36ID:DLTLC+bb0
時代は繰り返すとしか
2021/03/09(火) 23:22:38.94ID:rdT8AeWm0
滝沢カレンって性格悪い最低女、そろそろ消えろよ
滝沢カレンみたいな、なんの実績もない雑魚がソロ歌手歴代トップの浜崎あゆみをテレビ番組で平然と中傷していて不愉快の極みだった

滝沢カレンが高畑充希の容姿ディス? 四字熟語あだ名が「ただの悪口」で批判殺到
https://news.merumo.ne.jp/article/genre/6893363

滝沢カレンの“失礼発言”がそろそろ本気で嫌われ始めている
https://news.merumo.ne.jp/article/genre/8678188


あざといキャラ作りのお馬鹿キャラの、しかもゴリ押しで売れてただけなのに、
最近は性格悪いのバレバレで不快でしかない

滝沢カレンみたいに実力の無さを悪口で補い始めたタレントは一番リスキーなんだよ
2021/03/09(火) 23:22:47.77ID:lASFqO1y0
わかる
中高年というかまだ自分は若い側だと思ってる30代とかの昔話がきつい
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:23:30.54ID:o/qyn+Pk0
じゃあ金あげないわ
2021/03/09(火) 23:23:51.18ID:jRPtm4zY0
若い頃は誰でもそう思ってるんだよ
でほそのうち皆そうなるんだよ
みちょぱも例外ではないのだ
2021/03/09(火) 23:24:36.00ID:jZ/LCyOa0
結局、自分もそうなるからね
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:25:11.78ID:tzTplYjE0
>>1
おまえも歳をとったらそうなる 
2021/03/09(火) 23:25:22.95ID:wS+O55SQ0
おっさんだけど、20歳くらいの女のはなしを聞いてるのが苦痛、30秒に1回は「めっちゃ」
って言うし、内容が無い、キャバクラ行くやつの気が知れない
2021/03/09(火) 23:25:24.03ID:tO5ANvTI0
>>1
軽い痴ほうボケの一種みたいなもんだから諦めよう
自分も年取ったら同じ道を辿るんだし
2021/03/09(火) 23:26:01.31ID:WlFrcHCh0
みちょぱも年とったらそうなるよ
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:26:41.56ID:y+Y9KGRZ0
有吉eee呼ばれなくなるぞ
昔話の天丼が基本だろ、あの番組
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:27:12.81ID:3FyQNkCa0
みちょぱになら「もう分かったってば!」って言われたい
2021/03/09(火) 23:27:14.62ID:VXBUKJoV0
お前も捕まった彼氏の話とかしてるじゃん
2021/03/09(火) 23:27:36.09ID:dRC9FyUj0
梅沢富美男からヴィトンもらうとかキモいんですけど
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:28:42.45ID:D+EbLTFJ0
>>2
自分が将来する可能性があるからなんなんだ?

不毛でつまらん一人語り聞かされる必要はないよ。
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:29:08.12ID:GkQq9L5j0
その老人たちも若い頃はその頃の老人たちに同じ(ry
2021/03/09(火) 23:29:22.07ID:u5lig7UQ0
こういうの否定するヤツは昔話禁止な
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:29:31.27ID:TwjG9qgv0
これはほんと分かるわ
聞いてもいないのに同じこと何回も話すおっさん
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:29:55.42ID:4PFMQ3cx0
あれ?復活したのか
2021/03/09(火) 23:30:39.69ID:5x10ISOy0
じゃあ係わらなきゃ良いじゃん
そのめんどくさい中高年から仕事もらってんだろw
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:30:41.54ID:/dt89NUn0
お前もBBAだろうが
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:31:13.98ID:VyjjehIm0
老害ホントウザい
40過ぎのジジババ早く死ねイラネ
2021/03/09(火) 23:31:15.66ID:QY4M0Dio0
残念ながらババアになったら大体同じことしちゃうんだなこれが
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:31:21.21ID:MDCN4xqC0
>>1
因果応報。

小学生がお前たちのやんちゃ話またかよって言ってるぜ。
脳もないのに偉そうにいうな。
YouTuber?(笑)
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:31:46.25ID:z695zg0i0
>>1
うっせぇわ
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:31:47.63ID:lP2CxXxs0
衰えてるから話したかどうか忘れちゃうんだよね。ごめんなさい
2021/03/09(火) 23:31:52.68ID:QsR3VKj40
30年前に森高千里が歌にしてる
https://youtu.be/i1qRZRvPwnw?t=22

https://youtu.be/NyCG6epl1m8?t=2
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:32:34.85ID:lP2CxXxs0
>>27
5ちゃんが滅びるぞ
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:32:44.89ID:AaT4feJU0
そう思うだろ
自分もそうなるんだよ結構まじで
その時、年をとったと自覚するんだよ
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:32:51.57ID:bGH7q6uS0
その「何回聞いたことか!」って文句も何回も聞いてんだよね
2021/03/09(火) 23:32:57.58ID:/9vGiBdJ0
>>1
そっくりそのまま若いどうでもいいような糞流行りを語る番組とかウザイわ
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:32:58.48ID:MDCN4xqC0
>>20
あるから分かれよってことだろ?
2021/03/09(火) 23:32:58.60ID:SrQU70Kw0
>>4
数十年後同じ事言われるよ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:33:47.03ID:z695zg0i0
>>27
未来のジジババを滅ぼす為に
まずは自分を始末したら?
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:33:57.18ID:XJ6JZKYS0
老害しかいないスレ
自分の事言われてると思ってるのか
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:34:15.19ID:lWc/qkPK0
チンピラふぜいが偉そうにw
2021/03/09(火) 23:34:24.13ID:2ZBPZBTD0
>>27
若者がこんなとこ来たらアカンで
2021/03/09(火) 23:34:31.67ID:w2xVYwJN0
さんまの事やな
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:35:20.27ID:Xc+lxILi0
>>24
そっちはゆきぽよ
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:35:29.51
>>2
ならんならん、まともな奴はそう思われたくないから余計なこと話さんもん
自己主張激しくて話したがりのアホしか聞かれてもいない昔話なんかしないよ
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:35:38.76ID:5m9d3Lie0
歴史は繰り返される
その人達も若い時はそう思ったものよw
2021/03/09(火) 23:36:03.38ID:eO+D9ukh0
坊や〜良い子だ 寝んねしな〜
2021/03/09(火) 23:36:10.17ID:Haf0q1PeO
まあ若い頃は自分は永遠に若いみたいに錯覚しがち
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:36:48.10ID:F8QjfUx+0
みちょぱも年取るとそうなっちゃうんだよ!
2021/03/09(火) 23:37:28.66ID:AXoB/8I+0
なぜ、俺たちの時代は〜になるか
それは一番社会全体が潤ってて何も世の中の情勢や災害なんて気にも留めてなかった時代を経験してしまったから
今の時代と比較して過去の天国のような時代に青春を経験すると、そこが基準になる
なのでつい俺たちの時代はさぁ〜となる
ほんとに昔はアホみたいにのほほんとした平和な日本だったと思う
良くも悪くも
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:37:43.48ID:WNV4hEY80
えーでも自分も過去の男の話何回もしてるじゃん
もうわかったって!
2021/03/09(火) 23:37:50.53ID:yP5qj7uP0
たまには母校に行って後輩の様子でも見てきたらいい
同じことを思うから
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:38:25.13ID:uYgmibqw0
昔話ってなんか楽しいもん
芸スポも懐古テレビ、漫画スレだとおっちゃん達が喧嘩しないでキャッキャしてるから見るの嫌じゃないよ
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:38:34.39ID:gU8DghwR0
>>45
貴方がならなくても貴方の同年代の人の何割かは不思議な事に確実にそうなるのよw
2021/03/09(火) 23:38:46.97ID:RKY2L8U20
天気の話みたいに当たり障りない話題として話してるんじゃないかな
そこから会話を有意義なものにしていける話術を身に付けよう
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:38:52.99ID:z695zg0i0
みちょぱってネーミングが恥ずかしい
って思えないほどのガキなんだから
将来、ダサい自分の過去に死にたくなるだろコイツw
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:38:55.72ID:tvuWwEp50
それと芸能人とかの名前が出て来なくなる
割とマジで
顔は脳裏に浮かぶのに名前だけ出て来ない
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:38:58.40ID:/20uepQ00
>>45
自己主張激しいからレス返してんじゃないのw
2021/03/09(火) 23:39:17.15ID:Haf0q1PeO
>>45
と思うよねところがどっこい
しかしまぁこんなとこで自己主張してる時点で既に素養はあるよね
2021/03/09(火) 23:39:31.28ID:DLNta8Ri0
>>27
でも自分のパパママはだいちゅき!ってか?w
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:39:48.77ID:+XlnBYnu0
この主張も聞き飽きたね
2021/03/09(火) 23:39:50.92ID:sFO50w9/0
年取るとそうなるもんなんだよ
怒ったってしょうがないよ
亡くなった母親からほぼ毎日同じ話聞いてた
完全にボケてるわけじゃない
毎回初めて聞くように相槌打ちながら聞いてやってた
「もうわかったって」なんて言えないよ
悲しませたくない
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:40:18.28ID:3Wwegrof0
わかるわ
そんなこという必要まったくない
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:40:59.74ID:9iRMu+j70
おまえ馬鹿だろ
2021/03/09(火) 23:41:22.19ID:msUuPFsK0
シコルンは男と遊んでるし、めるるは女優してるし、お前はずーっとバラエティしてろよな
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:41:28.98ID:lP2CxXxs0
そんな時は話の先を言ってエスパーごっこしたらどうだろう
2021/03/09(火) 23:41:32.29ID:Zczr2/Gt0
本当はもっと本質のあることで注意したいけど当たり障りのないことしか言えないんだよね
年取ってくると若い人の将来が見えてくるけど余計なお世話だし
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:41:43.06ID:oQ2EIZ4e0
オレもするけど、それは同じ歳の人間とだな
下には言わんよ、言っても解らんだろうし
2021/03/09(火) 23:42:32.12ID:JY/hWzzE0
若いやつがそういうのも何回も聞いた
というか紀元前から言ってる
2021/03/09(火) 23:42:45.00ID:N8c5RaC70
若い世代も似たようなもんよ
中高年に限った事じゃない
2021/03/09(火) 23:43:34.56ID:1SefCBdE0
さすが
知りませんでした
すごいですね
センス良いですね 
そうなんですか

ランダムに繰り返せば良いよ
2021/03/09(火) 23:43:39.94ID:XNnIOKuC0
遊ぶ暇も無く働いてる人間なんだろ
何処にも遊びに行く余裕が無いんだよ
旅行を兼ねたライブ参戦とか楽しいよ
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:43:42.57ID:z695zg0i0
ガキが馬鹿なのは仕方ないとして
大人になって
いなすって事を覚えれば少しは
賢くなれるぞ
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:44:00.85
>>58,59
早速おっさんが顔真っ赤にして絡んできてるの草
昼から一日中5chで頭いっぱいの方は頭がイカれてるな
2021/03/09(火) 23:44:06.36ID:hN4z8xPZ0
分かる。会社にいる40代の老人がそうだから。
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:44:18.40ID:EL87Ubx40
自覚してるからそもそも何も話さないようにしてる
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:44:55.90ID:uG3j7C8a0
適当に聞いて返事をしないから『こいつ聞いてるか?』と念押しをしているんだよ。
2021/03/09(火) 23:44:56.85ID:JgOf7HDy0
どんなYouTuberかと思って調べたらよくあるUber万円食べたら幸せすぎたwてタイトルで見るのやめた
2021/03/09(火) 23:45:02.76ID:hN4z8xPZ0
心当たりあるジジイどもがさっそく発狂してるな。
自覚してるなら直せよ。
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:45:44.86ID:SKU3dQ5t0
中年じゃなくても昔話ばっかするやヤツはつまらん
狭い世界で生きていきたい人なんだなと思う
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:45:53.47ID:tvuWwEp50
34を境に新しい音楽を受け入れづらくなるのは本当だろうか?
だから中年は懐メロばかり聞くそうだ
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:46:01.50ID:z695zg0i0
>>79
嫌だベンベン
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:46:21.90ID:Hr9uvyP70
お前らももう少ししたらおんなじようになるからそうカリカリするな
2021/03/09(火) 23:46:23.79ID:1mwdSIn20
>>1
文句とヘイトしか話題がない地上波バラエティ
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:47:22.82ID:lP2CxXxs0
>>81
当たってる
それと一番楽しかった映画は青春時代に見たものらしい。感性が豊かだから
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:47:24.65ID:RqTwduMB0
10代の女ってなんでこんなうるさい猿ばかりなのか。
2021/03/09(火) 23:47:35.65ID:2Udqxgo00
>>74
自分もそうだって自覚してない分お前のほうが痛いぞw
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:48:13.66
>>81
30後半のおっさんだけど常にサブスクで新曲視聴してプレイリスト更新してる
反対に嫁は中学時代の懐メロしか聴かないし個体差あると思うよ
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:48:23.46ID:qjJ8+f2C0
公衆電話から彼女の家に電話したつもりが自宅の電話番号だったワイ高見の見物。
2021/03/09(火) 23:48:25.03ID:cDbFhIaG0
俺もガキの頃じいちゃんやばあさんから
「代官が通る時はあそこの一本松曲がるまで頭上げちゃなんねかったんだ」とか
「黒船見たってホラ吹いてたやつが簀巻きにされて一本松から吊るされた」とか
そんなこと聞かされたな
2021/03/09(火) 23:48:25.33ID:Jk0bOeX70
しれっとさんま批判w
2021/03/09(火) 23:48:32.65ID:xCfqWvCR0
>>45
そのレスを忘れて昔話を繰り返すタイプ
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:48:38.48ID:zFe52pSV0
世間はおまえみたいな量産型ガキにうんざりしてんだけど
2021/03/09(火) 23:48:39.99ID:sBPFHuLj0
目の前にいるだろ。恋愛トークしか能のないさんまって奴が。
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:49:18.06
>>87
このスレ見りゃ分かるがまともな神経してる奴なら若い人間相手に昔話なんかしないように気を付けてる
君のような頭のおかしい知恵遅れしかそんな事しないんだよ自覚してね
2021/03/09(火) 23:49:39.10ID:JY/hWzzE0
>>81
というか「また同じこと歌ってる」とだんだん感じるようになってくる
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:50:10.09
>>92
勘弁してくれよ、君のように朝の6時から5chに張り付くような知恵遅れじゃあるまいし
他人の心配より自分の心配しとけよ
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:50:26.23ID:z695zg0i0
だってコイツ黒電話の使い方知らないんだろ?
チンパンジー以下の知能じゃんw
2021/03/09(火) 23:50:30.32ID:bN3LYg0p0
>>92
それ
あと若いのに文句ばかりうるさいタイプは老人になる前に老害化する
2021/03/09(火) 23:50:46.03ID:7BMS+qy+0
なんでこんなブスがテレビ出てるんだろか?
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:51:16.54ID:MtwHjHjO0
若い子の話もウザい
2021/03/09(火) 23:51:21.23ID:OSnCwZrf0
わかってないと思うが?
2021/03/09(火) 23:52:29.03ID:YEwybo9s0
若者代表をしていると25くらいで若者に文句を言うタイプになるな
きゃりーぱみゅぱみゅとかそう
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:52:30.29ID:8XwdXb0k0
若者嫌いだから「そうなんですかー」しか発言しない
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:53:57.51ID:k8zaYYGW0
この人はまじめな方の人か?
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:53:59.06ID:J4WpkCCa0
>>5
芸能人なんだからミニにタコくらいのユーモア欲しいやな
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:54:25.30ID:z695zg0i0
>>104
自分も若者嫌いだけど
金と権力を使ってなるべく
ハラスメントするように心掛けてる
2021/03/09(火) 23:54:35.29ID:t/U7JSYh0
若いときに文句言ってる奴ほど
年を取るとそれに近づいていく

本能的に将来の自分を見るようで同族嫌悪なんだろうな
2021/03/09(火) 23:54:36.82ID:HdXx2tpH0
>>81
そもそも好きな歌手の曲が年々駄作になっていくから好きな曲が更新できない…
なんで年取ったミュージシャンって曲の内容が「みんな一緒に頑張ろう!」しかなくなるんだろうね
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:55:19.35ID:E+o97j2R0
俺もいつも母親に昔話聞かされてる。
もういい加減飽きたって。

小学一年生になったんだからもう
寝る前に日本昔話をするのやめてや。
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:55:21.54ID:lP2CxXxs0
若者可愛いじゃないか
幸せになってほしいぞ
2021/03/09(火) 23:55:35.09ID:opKiqfPE0
ピークのネタがそれなんやろ更新されないしな
ジジババになってもそれが更新されまくってるのもいささか問題があるがw
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:55:47.61ID:lYyqrwFK0
世の中が停滞していたのが統計的にも明らかな1990年代を
異様なまでに称揚する者が5ちゃんねるには多いが

要は、

「それしか知らないから」

それしか話せないのだ、

という正しい答えにようやく思い至った。
2021/03/09(火) 23:56:04.34ID:2Udqxgo00
>>95
このスレ見れば分かるがってw
5chで頭いっぱいなの自分やん
2021/03/09(火) 23:56:08.56ID:7ate0y//0
おっさんも若い頃そう思ってた
2021/03/09(火) 23:56:50.48ID:2Udqxgo00
昔話→恋ばなと置き換えて自分達を客観的にみたほうがいいよな
女全般いつもありきたりの恋愛話ばかりだし、YouTuberは金の話ばかりだし、底辺芸人は下ネタばかり
そんなもんよみんな同じ話ばかりってことに気づかないのが一番恥ずかしい
2021/03/09(火) 23:57:13.82ID:Exxb3OGB0
>>1
悪いけどお前のその手の話も何回も聞いたわ
2021/03/09(火) 23:57:35.42ID:xCfqWvCR0
>>97
もうボケ始めてるぞ?・・・
マジで・・・
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:57:47.07ID:kHhp97NJ0
色気あるし頭もいい
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:57:59.23ID:N2U0KcRy0
>>86
昔10代20代だったお前らも、当時の昔自慢をして先輩風を吹かそうとするおっさんらをうざがってたはず
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:58:02.99ID:JTS7Xl600
いずれこの子もそうなるのさ
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:58:18.50ID:H6n5hGpS0
松本人志は松本自身が一番嫌うタイプの老人になってしまった
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:58:39.26ID:U2oKA+L40
本当に今の若者恋愛しねーな
もうわかってんだろうな
ロクなことないと
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/09(火) 23:59:03.80ID:80d6cgfO0
おっw
うっせぇわの真似ですか?www
2021/03/09(火) 23:59:32.61ID:nwbhXwkj0
売れっ子若手芸能人とかも毎回同じ事言ってるんじゃね?
2021/03/09(火) 23:59:50.28ID:4eCnCVOo0
ああはなりたくないと言っている奴が、結局はなるんだよな
2021/03/09(火) 23:59:57.88ID:iWcmUv3H0
さり気なく先輩タレントを批判してるよねこれw
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:00:23.67ID:LQSlqWlM0
>>1
「オレたちの時代」って話はNGらしい
プロレスファン涙目
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:00:33.87ID:Y6HgvL9Q0
>>112
若い時にTSUTAYAで借りたAVをGEOに返却して電話越しにタイトルを読み上げられたエピソードから更新がないな
2021/03/10(水) 00:00:45.59ID:vgDO5+310
>>125
同じエピソード何十回もしてる奴いるなw
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:00:59.35ID:734DXmK30
>>20
中高年と接しなけりゃいいだろ。仕事以外はは無駄話しなきゃいい
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:01:20.28ID:Zy5C51VC0
>>13
関東の人って関西弁馬鹿にするくせにめっちゃってやたら言うよね
昔はなかったのにテレビでも聞く頻度が高い
2021/03/10(水) 00:01:32.92ID:HveJ071G0
自分語りする中年と仕事しなきゃいいだけだろ
2021/03/10(水) 00:01:37.02ID:+7dXg7mk0
オウムだと思って暖かい目で・・・
<●> <●>
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:02:23.93ID:Dfy0MsPQ0
むしろコイツのまわりの
テレビ業界の連中はそうなんだろうな
だからつまんねーからテレビ見ないし
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:02:47.70ID:q76EAd7K0
キャバ嬢なんだから我慢しろ!それで仕事貰ってんだろ
2021/03/10(水) 00:02:54.50ID:WUdneBjX0
おまえも2、30年後には何度も同じこと言うババアになるんだよ
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:02:56.28ID:tWsdXiCb0
そりゃどの時代にも若い世代と親世代で話が合わないのは普通
80年代の若者は竹の子族とかで今のジジイ世代からバカにされその60年代の若者はヒッピーで戦前生まれに戦争を知らない子供達とバカにされ
大正はハイカラファッションをバカにされ明治は西洋かぶれとバカにされ幕末は…

「最近の若いもんは」と古代エジプト文明にも書かれてたとか
2021/03/10(水) 00:02:59.12ID:YUVPkrZO0
他人の昔話自体がよほど面白くないとあまり盛り上がらない
共有した思い出じゃないと
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:03:00.16ID:3X3V9X8G0
昔はテレビ番組に
女の乳や尻が普通に出てたのよ

みたいな
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:03:17.64ID:3aThNtaF0
自分が理解できないものを排除したがる人間に年齢は関係ない
若い時は目上の人間を批判し年を取ると同じ理由で今度は下の人間までも批判し始める
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:03:25.46ID:Ld9y3M3v0
>>12
歳とってなくても同じことやってるって
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:03:43.53ID:hHTn7bLO0
>打ち合わせとかで『最近、恋愛してるの?』とか聞かれるんですよ。

まだ若い内は、オバハンの苦労なんて、知らないからな
年取ってきたら、売れてたものも売れなくなり、子宮も腐ってくる
温故知新って言葉があるように、ちゃんと聞いて(実行しろとは言わない)、
参考にした方がいいと思うよ
2021/03/10(水) 00:04:18.36ID:Q6Bb+69i0
>>137
大久保か誰かに
「おばさん、やべーよ」
って馬鹿にした後
同じこと言い返されてたなw
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:04:21.25ID:Y6HgvL9Q0
>>141
それが本質だわ。感動した
2021/03/10(水) 00:04:33.15ID:6aeytZNA0
安西ひろことか吉川ひなののようなギャルタレントって今どうしてるんだろう。
2021/03/10(水) 00:04:54.75ID:ANv3sXyf0
人間的って成長しないよな
何千年も前から同じことの繰り返し
その方が合理的なのか
2021/03/10(水) 00:04:55.23ID:pi3fCy+w0
昔からそうだ
つまり未来もそうって事だ
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:05:25.99ID:/sznH7SA0
未だにドラクエ、ガンダム、ドラゴンボールの話する奴な
2021/03/10(水) 00:05:26.33ID:4CbRyV6T0
そいつら昔は「新人類」って呼ばれてたんだぜ
2021/03/10(水) 00:05:42.30ID:Hw6p+vZG0
>>118
すまん、横からだけどキミのIDを必死チェッカーにかけたら、
朝の6時からこの板に張り付いて書き込みしていることになってる
ttp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210309/eENmcVd2Q1Iw.html?name=all&thread=all
2021/03/10(水) 00:05:47.01ID:e9PVyOlO0
戦後、何もない時代の話されてた子たちが大人になって
同じような事言ってるわけだよ

今の子も、いつかSNSが古臭いって言われる時代に成るんだろうな
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:06:08.58ID:dpHDQRgy0
コカインは麻薬危険度ランキングで2位
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:06:19.83ID:Dfy0MsPQ0
こういう若い世代は
インスタやTwitterが一生続くサービスと
思い込んでそうw
5年後には廃れてると教えても
信じないだろうなぁ
2021/03/10(水) 00:07:24.61ID:LLeRDG2f0
普通の反社ビッチ
2021/03/10(水) 00:07:47.54ID:LLeRDG2f0
死ねよ ヤクぽよ
2021/03/10(水) 00:08:32.24ID:Q6Bb+69i0
こいつはおっさんおばはんには常に真上からマウント取って話す
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:09:00.57ID:lEsqN3IH0
dtvのCMでBTS大好きみたいな事言ってる子か(´・ω・`)
2021/03/10(水) 00:09:53.46ID:eyM7EeHM0
ブヒヒ、サーセン
2021/03/10(水) 00:10:24.35ID:Dfy0MsPQ0
誰かのキャラと被るなぁ
と思い出したが既に死んだ
飯島愛だったわ
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:10:38.63ID:85FMJ0TS0
「あんたちっちゃい頃○○やったんやで」

これ、何度聞かされたことか
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:11:10.60ID:RgC10ypg0
麻薬の友だちがいる子だっけ?
2021/03/10(水) 00:11:17.05ID:+m1oRdiJ0
古代エジプトの壁画に書かれてた文字を解析したら
今どきの若い者は
って書いてあった
有名なネタ
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:11:32.26ID:3X3V9X8G0
ドラゴンクエスト3が
天空の城ラピュタが
ファイナルファンタジー5が
TMネットワークが
死神くんが
EXテレビが
柄谷行人が
サザンアイズが
筒井康隆が
お笑いマンガ道場が

・・・みたいなね。40過ぎて、この幼稚さよ。

今の若年層と唯一共通の話題は

村上春樹が

ぐらいだろうか
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:12:04.80ID:Dfy0MsPQ0
>>158
第◯次韓流ブームも聞き飽きたな
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:12:06.51ID:RgC10ypg0
>>164
村上春樹を過大評価してないだろうか
2021/03/10(水) 00:13:36.72ID:1IPnRU510
>>158
好きとは一言も言ってないと思うが  あのBTSがなんとかかんとかで やばくなーい? って感じだったような
2021/03/10(水) 00:13:54.49ID:v/ULmN/cO
もうわかったっていったって同じ人から聞かされてるわけじゃないんでしょ?
2021/03/10(水) 00:13:55.53ID:ro++iYgR0
そういうおじさんの話に転がして貰って稼げてるくせに何言うとんねん
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:14:22.75ID:CPKEnEO20
>>151
コロコロ必死すぎて草
2021/03/10(水) 00:14:30.76ID:PULtkgKk0
何回聞いても初めて聞いたような新鮮なリアクションを取るのが人情わびさびなんだよわかってないな〜このズベ公アバズレ女は
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:15:41.33ID:V16wyGcs0
もう何回聞かせるんだ その〜メモリー
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:16:39.57ID:FE/Gq8xU0
>>1
こっちの半グレはまだ消えないの?
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:16:47.33ID:NpRDrHt90
>>164
よく見てるね、暇人ジジイ
村上春樹が共通と思ってるのもポイント高い
ちなみに筒井康隆は世代が違うな
2021/03/10(水) 00:16:58.14ID:6aeytZNA0
>>171
>>169
台本だよ。
みちよぱもズバズバ言える若者という設定で言わされてるだけ。
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:17:25.04ID:ySEpPKDg0
>>165
その○−1が失敗した回数だからなw
2021/03/10(水) 00:18:09.77ID:ro++iYgR0
>>168
さんまもよく使うよ
ネタの仕込み
2021/03/10(水) 00:18:51.27ID:Hw6p+vZG0
>>170
俺じゃねえぞ
信じたくはないんだろうけど
2021/03/10(水) 00:19:21.85ID:eX1cn7OE0
老若男女問わず
興味がない相手からの
自分語りはうざいもんだよ
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:20:05.67ID:f9iZBTdv0
22歳のくせにまだギャルやってんの?
大人なんだから言葉づかいも普通にすれば?
2021/03/10(水) 00:20:26.12ID:mLiukxo80
>>151
んで?悪い??
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:20:35.50ID:Dfy0MsPQ0
繰り返しのリズムが
グルーヴを生むんだぞ
Perfumeの音楽が単調だとか
批判するのはやめろ
2021/03/10(水) 00:21:01.28ID:vh2+MTip0
そんなことぐらいでカリカリするなよ
2021/03/10(水) 00:21:24.73ID:Q6Bb+69i0
>>180
10代には謙虚
マウント取るのはおっさんおばはんだけ
2021/03/10(水) 00:21:36.48ID:skrWvV68O
「年寄りはどのみちファンにならないし〜
年寄り批判したら単純な若い世代が喜ぶし〜」
2021/03/10(水) 00:24:03.41ID:lFt5K9/d0
中高年は隙あらば自分語り昔語りをベラベラとし始めるからホント厄介5chで見ててもそれは顕著
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:24:53.42ID:8vZda1dV0
君もそのうちそうなるんやでw
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:25:18.80ID:e3BTODtk0
元カレの犯罪エピソード何回も聞いてるけどな
2021/03/10(水) 00:25:48.78ID:6aeytZNA0
>>185
小池百合子がまさにそれなんだよね。
女性と高齢者は批判しない。
コロナで感染者数が増えるとすぐ若者ばかりを責める。
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:26:24.61ID:j4lbf8bb0
昔話と説教と自慢話はするもんじゃないって高田純次が言ってたような気がする
2021/03/10(水) 00:26:37.31ID:NJGMZYHQ0
あと20年もすれば同じこと言われるよ
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:26:44.91ID:Dfy0MsPQ0
まぁ上沼恵美子にも若い時代が
あったって事だよ
2021/03/10(水) 00:26:44.92ID:HnUlIwtP0
こういうのおっさんらが若い頃も同様に思ってた人多いんだよな
普通に話す相手がいなくなるだけだと思うけどね
独身なんかはもちろん結婚してても家族での会話なんて少ないし寂しいんだろきっと
おれは昔から割とこの手の普通に聞いてあげてるけどね
おじいちゃんおばあちゃんと住んでたからなんとなく自分も年寄りになって通る道なんだろうなって思ってたし実際そうなってるんだろうし
おんま老人叩いてもいいことないよな
どうせ自分も生きてたらそうなるんだし
永六輔かなんかが言ってたよな
2021/03/10(水) 00:27:10.32ID:AjvXDMEk0
ぱちゃぽうぜー
2021/03/10(水) 00:27:40.85ID:OND6NdFx0
>>1
え、こいつもこの話何度もしてないか?
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:28:15.82ID:gZ+e0Js/0
こっちはガキが媚売ってくる画一化パターンを
見ぬふりしてやってんのに
2021/03/10(水) 00:28:38.51ID:fu4+zn8L0
若いうちはそう思ってても自分が中高年になった時無意識に若いやつらに同じこと言ってるはず
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:28:44.59ID:89HFY4zj0
例えば
白髪を生やした爺が
元々存在しないおニャン子クラブの会員番号1番を

「可愛い。異論は絶対に認めない」

とインターネット匿名掲示板で頑強に主張する様を
普通、ひとは「醜い」という。
2021/03/10(水) 00:28:48.69ID:FqMRC0U60
高田純次
「説教、自慢話、思い出話、この3つを抑えていかないと自分は伸びない。」
2021/03/10(水) 00:29:19.57ID:cZHZ9pja0
言いたいだけなんだよ
聞いてるふりでもしてろよ
2021/03/10(水) 00:29:37.11ID:lEAAeHOC0
この人が年老いたら
おそらく同じように昔話をしていると思う

これだけ自己主張強ければ
2021/03/10(水) 00:31:11.14ID:oG6Dbrlt0
元カレが薬やってた人?
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:31:12.43ID:ohQOHsDb0
30年後の自分だよ
2021/03/10(水) 00:31:30.20ID:Dfy0MsPQ0
令和20年
未来の若者「みちょBBAっての超ウゼェ」
2021/03/10(水) 00:31:56.36ID:thutSDiE0
自分自身が成し遂げた事に関して自慢話をしてくる中高年はまだ良いよ
昔のアイドルとかアニメをリアルタイムで知ってるってだけの事を自慢気に語り出す中高年っているでしょ?あれはウザいを通り越して哀れに思えてくる
2021/03/10(水) 00:31:57.39ID:8gMmzXiL0
お前らは昔話する相手もいないのに何で怒ってるの?
(・ω・)
2021/03/10(水) 00:32:15.56ID:YZKLP0f90
みちょぱも同じ道たどるタイプだろ
30代手前になったら10代の子にあたしらの頃は〜って言い出すわ
2021/03/10(水) 00:32:37.46ID:DlM5dmaq0
薬彼氏と何回も言われたか
2021/03/10(水) 00:32:38.07ID:Zc0G2Qb80
年取るとさ、新しい体験や出来事を脳に入力しにくくなるんだと思う
だから昔話を繰り返すんだろうな
「もうわかったって」なんて言われたら、話すことなくなるよ
可哀想
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:33:15.31ID:b8VH+h+J0
俺も昔はそう思ってたけど、あっという間に50歳になっちまった。
そして同じ事を何回も言う自覚があるんだが、つい言っちまうんだよ
2021/03/10(水) 00:36:34.06ID:TMrR1E6h0
今のおっさんおばさんだって若い頃はそう感じてた若者あるあるだよね
戦争を経験したか否かを語る時代じゃない事がありがたいわ
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:37:03.75ID:cmU7YXj/0
>>3
いずれ別の動画が出回りそうですな。
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:37:32.04ID:cmU7YXj/0
覚醒剤から立ち直った方の人?
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:39:20.05ID:LhN57Pqx0
近所のスーパーのモニターで繰り返し流れる
みちょぱのパステルマスクのCMがめっちゃうざい!!
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:40:56.87ID:LhN57Pqx0
顔がババア
黒ずんだ生臭いまむこ
すごく臭いケツの穴
ぶりぶりっ臭いうんこ💩💩💩をする女
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:41:19.53ID:Dfy0MsPQ0
歳とっても自分は若いと盲信すると
美保純みたいな痛い女とかに
なりたくないだろうに
2021/03/10(水) 00:42:50.03ID:1oANJZSR0
みちょぱは週刊誌調べで年収6千万あるから
余裕なんだろうな〜
もうかれこれそれを5年くらい続けてるから
けっこう貯まってるだろ
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:43:39.56ID:0pp1ezCR0
解ってない宣言ではあるが付き合いも選べないような状況では有るんだろうな
2021/03/10(水) 00:43:58.82ID:t36J+VPe0
みちょぱと関われるって事はそれなりに地位高おじさんおばさんなんだろ
そういうbotみたいなブレない人間の方が出世しやすいんだろうな とりあえずメンヘラないから
我々みたいな思春期終わらないタイプはあかんわ
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:44:29.06ID:8/x0BJ8A0
そう言やイチローが矢沢と対談した時に言ってたな
今輝いてる人は年齢に関係無く昔を振り返ったりしないと
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:44:40.91ID:fwhddP5p0
俺の頃なんて病院行きゃあ待合室で知らんジジババから散々戦争の話聞かされたぞ
2021/03/10(水) 00:44:43.88ID:QSEHDn6A0
40歳過ぎると昔の思い出だけで脳ミソは形成されるんだよ
それが完成形なの
たっくさん思い出あるから話すネタに困ることもない
思い出話だけで盛り上がり楽しく過ごせることができる
色んな無駄な知識もたんまり蓄えて飽きない
俺も若い頃はみちょぱと同じこと言ってた、こういうことを言う人ほど中高年になると昔はこうだった〜ばかりの人間になる
それの何が悪いんだ、周りも亡くなる人が出てきたり家族も亡くなってきて思い出話だらけになるぞ
2021/03/10(水) 00:47:49.47ID:0HGsd5gl0
いつかくるのさ
新しいモノを取り入れないで過去ばかり振り返る日が
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:48:46.96ID:DiVXvAYn0
>>3
場所がエロい笑
2021/03/10(水) 00:49:01.09ID:WRQzkpCb0
同世代のどうでも良い話聞かされるより遥かにマシだと思ってたけどな
2021/03/10(水) 00:49:01.26ID:sXKnfxjW0
若者の前で昔話しなきゃいいだけ。聞かれても黙っとけ
2021/03/10(水) 00:50:32.85ID:1qKZn1MV0
>>74
58のレスに一本やられただけだろw
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:50:37.89ID:ig9CbWV30
もうめるるが出て来ちゃったから、もうこいつはお払い箱やで
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:50:55.92ID:MWH1Ajhf0
>>1
プレイボーイ最新号見たけど
この娘めちゃ偽乳だよね
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:51:23.95ID:ENZn5OQv0
40代なら40年分の引き出しがあって古い話もあるのはしゃーない
が、何度も同じ話ってのが頭悪い
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:51:42.20ID:xBzxQuY80
>>227
やめたれw
2021/03/10(水) 00:52:57.00ID:UnN0pWRU0
まあそれはそれとして、
昔は湯船に入ったら、頭にタオル置いて
♪旅ゆけば〜、と歌ったもんだ
2021/03/10(水) 00:53:01.59ID:WRQzkpCb0
>>230
誰もしたことの無い話を毎回しろってのに無理がある
若者の話だってどっかで聞いたような話が殆どだからな
2021/03/10(水) 00:53:13.95ID:Nx+A1zBJ0
何回も言いたいねん
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:53:58.28ID:Y6HgvL9Q0
言い訳得意おじさんばかりだ
2021/03/10(水) 00:54:04.37ID:Xud33p200
ビートたけしとかタモリとかにそう言えばいいのよ
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:54:14.03ID:gZ5/dGEV0
ツイッターとかLINEが20年後あるかどうか
精神的変革や国家的・宗教的規制が無い限り
名前は変わりつつも同じようなものは存在すると思う
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:55:31.23ID:IBLNCp230
20〜30年後は今とは全く違う何かが主流になっててインスタとかも死語なんだろうな
2021/03/10(水) 00:55:56.16ID:+KcRkU0P0
おばさんになったら何度も同じ事喋んねん
2021/03/10(水) 00:56:10.14ID:NwD39aI30
こういう奴に限って自分がババアになった時に若い子にウザがられるんだよなぁ
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:56:13.66ID:JN4mYpYq0
もう見る事ないのか
さよならバイバイ
2021/03/10(水) 00:57:46.96ID:v/ULmN/cO
いますよね
占いが嫌いとか何度も言う奴
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:57:54.35ID:kbuOyikD0
もう少ししたら中高生に同じ事言われるようになるんだけどな
2021/03/10(水) 00:58:38.45ID:Gtwwivj30
おっさんだけどこれは分かるわ
上司の私は腰までのソバージュで新木場で踊ってモテてたとか知らんしどーでもいい
2021/03/10(水) 00:59:11.80ID:sXKnfxjW0
この話を違う番組で話してたら草
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:59:16.93ID:so/VAP1E0
でもな、おまえもババアになったとき同じことするんやで
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:59:26.11ID:M9rXnx/90
みちょぱの彼氏の話何度も聞いて飽きてるから
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 00:59:35.25ID:ENZn5OQv0
>>233
だから頭悪いのよ
昔は携帯もねぇって話でオチがねぇから
その先にあるエピソードが本番じゃね?
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:00:01.05ID:iIcru5vf0
>>92
これw
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:00:10.69ID:784JZPDy0
20過ぎて社会人にもなると
ウチらの高校の頃ってさあ…
ってのは必ず出てくるよ
それでもまだ数年前だからそんな昔話感ないだけで
2021/03/10(水) 01:00:35.22ID:rLhPrA3P0
年取ったら大体そうなるから
2021/03/10(水) 01:00:45.35ID:xnIVlc8S0
ゲーム好きという若者がいたら、ドラクエ2の復活の呪文についてだけはどうしても語りたい

聞かされる若者達は「はあ」と、何が辛かったか全く理解できてないのは感じるんだけど、語らずにはいられない
2021/03/10(水) 01:02:30.97ID:1phUzHV/0
言い分はわかるけど、歳離れてる人と会話するとき困るのよ
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:03:32.27ID:aB6VyziF0
そんなことよりミチョパうざい
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:04:56.88ID:/QUE8PVe0
じゃあみちょぱもその度に相手に言えばいいのにな「もうわかったって」って
それも面と向かって言えないなら文句言うなよ
2021/03/10(水) 01:05:44.20ID:uX+4X65L0
ゆ、ゆきぽよどこどこーーーー
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:05:45.01ID:6Dn+a/ZH0
おじさんは色んな人と会うから、誰に何を話したか忘れるわけよ
2021/03/10(水) 01:07:28.51ID:UnN0pWRU0
アルマーニのスーツでBMに乗って、
カフェバーでワンレンボディコンの彼女をナンパ、
深夜の街をドライブするBGMは、シャカタクのナイトバーズだ。
ホテルはさっき部屋を取った。
横浜のホテルの最上階、彼女はドライマティーニ、俺はジントニック。
明日は朝一番で大勝負のプレゼンがある。今夜はほどほどにしておかないとな。
2021/03/10(水) 01:07:30.93ID:42Tnn4LD0
>>3
例のプール
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:07:49.34ID:Rf0k0jZW0
みちょぱもそろそろ中高生にはおばちゃん扱いやろ
テレビにいるとおっさんばかりで若者枠から外れ気味であることに気づきにくいだけで
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:08:14.72ID:0zT9WprD0
>>252
君みたいなタイプは好感が持てます
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:11:49.52ID:OmCTc9M90
若者は爺婆は昔話ばかりと言い
爺婆は近頃の若者は〜
と言う
こんなの石器時代からずっと言われ続けてるわ
さも目新しい発見!みたいに言わんでも
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:14:11.58ID:V7w/iHve0
認知症の人に絶対に言ったらあかんやつやん
ゴミだなコイツ
2021/03/10(水) 01:15:08.81ID:ijuAhCq60
YouTuberが打ち合わせで会う大人ってどういう職業の人なんだ
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:15:11.77ID:+1se9Rrt0
こいつも自慢気に捕まった元彼の事よく話してるのに
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:16:39.94ID:KF38Kv++0
おめえ何十回その話すんだよ?っていうジジイはいるな
そこら中でその話するから誰に話したのか忘れてるのかと思ったらそうじゃない
自分がその話をしたというエピソード事、忘れているようだ
さも初めて語るように話し始めるからな
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:17:49.25ID:kb8lrXRo0
そういうのに上手く合わせられるのが芸能人なんだろ
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:18:47.69ID:PGyIS7pq0
芸人の話って、昔話しかしないよな。
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:18:54.03ID:xxe0tEvl0
誰もが通る道だな 口に出して言うほどの事でもない
2021/03/10(水) 01:19:00.99ID:UocuGaAc0
ああつまんね
何回聞かせるんだそのメモリー
2021/03/10(水) 01:19:23.06ID:Qrk9n0Hv0
>>265
スナックのババアみたいに男運が無かっただのなんだの一晩中延々語るようになるんじゃね
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:19:37.41ID:7q8zZIKh0
>>1
説明してあげよう
それは、シンプルに「今」は楽でいいよなって事

若い世代でもスマホを持てない頃、彼氏がいなかった頃、子供の頃の話をしまくる
あと、うちの学校は、ってね

これと全く同じ

こんな事くらいで愚痴ってる方が頭悪い
今のその中高年は子供の頃に嫌と言うほど戦争の話や、食い物が無いという話を懇々とされ続けてる

しかし誰も不平不満など言ってない
ウザーなくらいは思ってたけど、相手を理解する器を持ってた

今のガキのレベルの低さには驚くよ
2021/03/10(水) 01:19:59.56ID:pgEAd5wH0
>>1
“俺たちの時代”とは過去の自分語りを称してるのではなく、1980年代中盤に当時のプロレスラー長州力が提唱した馬場猪木ら旧世代へのアンチテーゼを軸としたプロレス専門誌協力の下に進めた販促キャンペーンのこと
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:20:46.44ID:we3qHtLp0
>>1
この女肌が汚い、便秘
2021/03/10(水) 01:21:50.80ID:DSArOTBJ0
年齢は平等で順番なもんだからな
若ハゲはかわいそうだけど
2021/03/10(水) 01:21:51.73ID:abrXQN8+0
ゆきぽよ完全に消えたな
2021/03/10(水) 01:22:04.74ID:GIetx+Td0
>>272
オッサンのそういうガチ返しがウザいんだよ笑
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:22:55.82ID:SN90iaX70
普通に年配の人からその当時の話聞くのって楽しかったけどなぁ
何にそんなキレてんの?
全く同じ話を何度もしてくる事なんか普通ないしな
色んな大人から同じような話を聞くことはあるけど

それに若いうちに.〜しとけみたいなのも散々言われたけどそれの何が困るん?
今の20代って更年期障害みたいだな
全てにウジウジ文句つけてるよね
2021/03/10(水) 01:23:34.56ID:r90wnI1u0
逆にじゃあ何の話すりゃいいんだ?
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:23:35.20ID:OmCTc9M90
そもそもこのスレにいる中高年自体が若い時
何度も何度も同じ事うっせぇんだよ糞ジジイ!
と思ってただろ
しかも年配者の権威は今の比にならん程あったし嫌でも顔合わさなきゃならん事も何倍多かった訳で
その点今の方がまだマシだと思う
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:24:12.50ID:tRoZFO580
>>277
なんだこのガイジは
なら喋らなきゃいいじゃん
僕が何言っても黙ってて!って本気で思ってんの?
病院いけよ発達
2021/03/10(水) 01:24:14.70ID:G/zwbUVp0
>>132
めっちゃが関西弁って認識ないわ
昔はそうだったんだろうけど今は普通に標準語だよ
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:25:31.97ID:/7CYNjMz0
わいは好きやで他人の話
だからポツンと一軒家とかも好き
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:26:02.93ID:QG3fiCKK0
みちょぱは知らないだろうけどさ
タバスコを日本に広めたのは猪木なんだぜ
2021/03/10(水) 01:26:33.95ID:b/4RxI9o0
俺若い人と接点ないけど
話すとしたら携帯の昔話したくなるだろうな
おじさんが高校生の頃はカメラ付き携帯持ってる人がみんなから羨ましがられてたんだよ〜
大学卒業する年くらいにやっと初代IPHONEが発売されたから
おじさんの青春時代はガラケーだったんだよー
と語りたいわ
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:26:39.32ID:ZXs1EdC50
わかる、、、
2021/03/10(水) 01:26:56.24ID:46DUFljF0
ヤバいのはゆきぽよ
2021/03/10(水) 01:26:59.59ID:Y7WtbtFH0
歳食えば、、あんたもそうなるのよ〜
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:27:01.84ID:2z/jw39H0
おじさんとやってるアベマ番組辞めりゃあいい
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:27:38.39ID:Po4FPLyO0
20年後に自家用車が空飛ぶようになってたらお前も「前は道走ってたんだぜ」って若い奴に言うだろ?

知らない奴に教えてやってるだけの事に何キレてんだよこいつガイジかよw
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:27:50.14ID:QG3fiCKK0
>>279
くせーから話かけてくんな
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:29:38.87ID:fk7AyCUl0
>>8
お前60代だろ
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:30:12.78ID:zbYmkOmE0
>>290
でも車もしばらく空を走る予定もなさそうだし
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:30:37.39ID:gZ5/dGEV0
>>278
ただ単純に相手が嫌いなんだろう

「嫌いムリ―でも仕事相手だから話は聞かなきゃいけない」って
社会人1年目の話をしているだけ。
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:31:14.09ID:Is/b9Pwu0
俺はガキとあんま話さないな
寄ってくる20代の女としか話さねーわ
もちろんヤリステするから身の上話なんかしたこともねーな
聞く側だけどうるせぇからふーんて言って終わらせてる
2021/03/10(水) 01:31:18.06ID:5bnoWblE0
>>14
会社の人とか痴呆じゃなくて知ってて何回も同じ話してるけどね
すべらない話的な
んでいっつもその話して笑ってる
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:33:04.56ID:8CZGfcgQ0
>>27
引きこもりかw
人と言う字は…
2021/03/10(水) 01:33:39.54ID:DSArOTBJ0
絵?
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:33:59.09ID:839MENXZ0
こういう思考の人に限って年下にはキツく当たるからな
要は自己中なんだろ
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:36:01.84ID:obrsRQW30
将来はご意見番かな
2021/03/10(水) 01:36:27.81ID:U00WTYEt0
おじさんみたいな顔してる
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:37:07.05ID:Dfy0MsPQ0
>>295
ハードボイルド童貞さん?
2021/03/10(水) 01:38:20.48ID:fszNmWNs0
わかるー
2.3日前にした話を初めてするかのように話し始める人いっぱい知ってるw
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:38:42.49ID:+Zvi5afQ0
>>27
お嬢ちゃんこんな所で何してるの?
危ないからオジちゃんが送ってあげよう
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:39:06.17ID:of3CV61N0
同じ事ばかりテレビはしていると
気付かないのかな?
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:39:08.44ID:obrsRQW30
まあでも話の内容見たらわかる気がするな
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:39:39.99ID:GfWn+L4u0
中高年の人も分かってるんだよ
どうしても話したいから99%話した相手だと思ってても1%にかけてもう一度話しちゃうのよ
仕方ないのよ
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:39:45.74ID:GsZO+VyE0
外人やろこいつ?

やかましいわ!
2021/03/10(水) 01:40:05.70ID:ELAiuHax0
まあ、それはテレビに出てるやつにも言えるんだけどね
何度も同じ話ししてるし
なんで知らないあなたの話聞かないといけないのってのも

744 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/03/08(月) 13:25:22.11 ID:QOZTr4c+0
タレントの雑談とか見て面白いのか?
テレビですらゴリ押しにうんざりしてるのに、わざわざ自分からアクセスして他人のどうでもいい話聞くとかマゾかよ
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:40:14.68ID:1FZEKnuc0
>>303
そんな奴いねーよ
それ認知症だろ
中高年でそんなのいたらそこら中で話題になるわボケ
作り話すんなキモオタ
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:40:41.66ID:KcergYlO0
その話はみんなしてんのよ
まさに「何回聞いたことか!もうわかったって」ことよ
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:41:13.32ID:zbYmkOmE0
>>310
そんな強く当たるなよ
介護士の人かもしれんやろ
2021/03/10(水) 01:42:04.21ID:5SvWE7pu0
若いやつは過去の時代に興味無いんだよ
昔話は同世代としなきゃダメ
今から先が大事な年代と今より過去が大事な年代を理解しないと
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:42:50.33ID:R656gO660
こういう人は常に自分の世代中心しか見れない人なので歳取ったら今度は
最近の若者は
って絶対言ってる自信あるわ

逆に年配の人の意見も参考になると思ってる人は歳取っても若者の意見を柔軟に受け入れやすい
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:43:10.50ID:StRq7je70
自分の親が認知症になった時、同じように言えるか?
もう分かったって!何度も聞いたって!
それを言って何になる?
2021/03/10(水) 01:43:38.89ID:P3aPAI+00
これ分かるし、自分も数十年後こうなってしまうのかと思うとげんなりする
2021/03/10(水) 01:43:52.53ID:0WPE7wz+0
みんな再放送大好きやん
2021/03/10(水) 01:43:54.66ID:v3vwl94n0
みちょぱ本当うぜーな
こいつの顔と声が気持ち悪いんだよ
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:44:10.21ID:dOfETsV80
えっすごいまって!やばいやばいチョーやばい!
やだーきっしょ!やば!すごくね?すごくね?

これで会話が回る
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:44:10.44ID:FwsvjTuq0
日本人の平均年齢って46歳の高齢化社会だからそれもしょうがないかもなあ
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:44:16.12ID:osjvOCKj0
>>318
でも身体は?
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:44:42.67ID:2JWmWCqu0
自分もいずれこう言われるのにな
ほんとバカかよ
2021/03/10(水) 01:44:49.43ID:Aa6Wfw8g0
隙あらば自分語り
なんだよジジババは
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:45:22.98ID:TNai70kS0
有吉ぃぃなんてずっと有吉が昔話ばっかりしてるような
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:46:18.70ID:fDjl9G2m0
>>1
こういうガキがこういう老人になるんだよな
相手のこと考えない
2021/03/10(水) 01:46:21.56ID:UnN0pWRU0
俺はみちょぱ好きだけどな
多分この子は性格いいよ
だいたい分かるんだよオッサンには
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:47:47.11ID:Dfy0MsPQ0
>>323
え?若者は自分語りしないの?
TwitterやSNSなんて自分語りと
独りよがりそのものじゃん
2021/03/10(水) 01:47:51.11ID:v3vwl94n0
>>321
身体の魅力もゼロ
アフリカの子供みたいな身体に興味なし
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:53:08.77ID:TxKsUl4q0
ボケ始めてるのでしょうがない
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:54:16.91ID:ybZvjFy20
プロレスの話してくるおっさんの相手するの大変
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:55:39.85ID:uBeALbSB0
お前もいづれそうなる
2021/03/10(水) 01:56:16.48ID:1IVE0nX+0
デイリーポータルでやってた昔話禁止同窓会みたいなやつやればいいわ
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:56:16.83ID:EfTC18VM0
>>13
おっさんと20歳の女なんてそら話題がないからね
同じワードの繰り返しって会話の水増しだから
特に話したいことがない時にやるやつ
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:56:43.54ID:hxEQtwcp0
俺は人の昔話とか武勇伝とか聞くの好きだけどな
バブルの頃の話とか凄い聞きたいわ
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:56:56.99ID:05oQqHcQ0
>>56
これ
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:57:19.68ID:hycr9Lr/0
美人に説教すると自分が偉くなった感じになるんじゃないの
2021/03/10(水) 01:57:21.87ID:1IVE0nX+0
そういや数年前にひふみんと桐山さんが久しぶりに会ったときの会話が昔話ほぼゼロで、二人とも今を生きててかっこいいと思ったわ
2021/03/10(水) 01:57:44.39ID:LvS8FTc30
初めて聞くかのようにリアクションできれば金になる
それができない、しないのが正解みたいな考えしてる方が頭固くなっとるわw
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:58:27.63ID:hSYwPUT00
>>334
俺もそうだったわ
17歳の時に酒飲みながら居酒屋で年配の人と話まくってたわw
普通に勉強になる 歳近い奴らからは絶対に聞けないアドバイスとかめっちゃありがたいし何よりみんなスゲー可愛がってくれたわ
2021/03/10(水) 01:58:48.68ID:FFCFg5520
てか過去のこともちょっと織り交ぜながら話さないと話すことなくね
未来志向でずっと未来未来いう奴がいいのか?
2021/03/10(水) 01:59:14.26ID:1IVE0nX+0
昔知り合いだった、某ゲームの広報やってた男が有名音楽プロデューサーに楽曲突っ返した武勇伝をすげえ何回も聞いた

面白い話だけど何回も聞くもんじゃない
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 01:59:57.36ID:Dfy0MsPQ0
>>334
相手を調子に乗らせて
話を盛ってるのを信じたふりして
聞くのも滑稽だよね
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:00:55.53ID:EfTC18VM0
>>338
金になるやつとならないやついるだろ
プロデューサーや上司ならともかく人事に関わらないジジイに媚びてもなんの意味はない
2021/03/10(水) 02:01:32.15ID:1IVE0nX+0
>>339
自分もわりと昔話武勇伝好きなんだけど、数回でもういいんだよね
昔話好きではあるけど繰り返しはしんどい

みちょぱも馬鹿ではないから、相応に頑張ったうえであえて言ってんだろう

みちょぱのがよっぽど俺らよりその手のプロなんだろうし
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:02:52.64ID:OWgfH1uE0
チョベリバ世代も同じ事みんな言ってたね
けどみんな歳を重ねて今に至る
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:04:16.97ID:hkOagVt50
おっちゃんおばはんにその場で言うたらえーだけちゃうん
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:05:10.48ID:6QsRuh4m0
オレらの若い頃も年寄りは何度も同じ昔話してたけどそんなに頭から否定する感覚ってなかったな
爺ちゃんなんかが話す苦労話なんかは何度目であっても初めて聞くように「へぇ〜」って聞いてたわ

まああの頃の若者はウザければ面と向かって「ウゼェわ!」って吐き出してたからそういう負の感覚をあんまり溜めなかったのかな
2021/03/10(水) 02:05:26.94ID:bslS11V20
みちょぱの昔話もすごいけどな。
最初の彼氏は少年院行ったとか。
みちょぱを締めるために輩どもが校門で待ってたけど裏口から帰ったとか。
2021/03/10(水) 02:05:41.48ID:rpWrj2RL0
>>334
今年50歳のオッサンだが
バブルのころは六本木行ったら下着の姉ちゃんが堂々と歩いてたで〜
あれは度肝抜かれたで〜
2021/03/10(水) 02:06:07.89ID:tuppkj0A0
おっさんおばさん達も若い頃同じ事思ってたと思うし
爺さん婆さんも今の若い奴はなんて言うとは思ってなかっただろうよ
2021/03/10(水) 02:06:30.11ID:06XjIIfL0
古い情報なんかいらん
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:07:14.89ID:RH4zFqYX0
>>347
昔は今より若い奴もヤンチャだったからな
ハッキリと「何回も聞いたようるせぇな(笑)」とか言いつつも最後まで聞くと言うサッパリした奴らだった
そしてそれをちゃんと参考にするという

今の方が楽なんだからあんま文句言っちゃいけねーなってヤンキーが言いながら聞いてた
2021/03/10(水) 02:07:19.84ID:AZZwE3oB0
>>1
おまえだって昔の彼氏話何回やってんだよ
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:07:59.52ID:2+8zVRAK0
>>349
こういうのマジで自分から聞きに行ってしまうわw
まじすか?とか言って質問しまくってしまうw
2021/03/10(水) 02:08:42.59ID:/D5LbPeC0
みちょぱから相当脱線するけど

おっさん全部が「中沢家の人々」とか「与太郎戦記」みたいな面白いやつだったら軽く100回は聴けるけど、ああいう、初めて話すふりして1000回ぐらいやってる身の上話を新作落語で作れる名人てもう存在しないんだよな
俺もう大昔に高田文夫に飽きてるもん
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:08:56.63ID:Dfy0MsPQ0
賢者は聞き愚者は語る
って言うから
聞く事の大切さがわかれば
芸能界でも生き残れるかもね
2021/03/10(水) 02:09:49.64ID:+m1oRdiJ0
今どきの若いもんはは誰でも聞かされるだろうけど
さすがに恋愛話をみちょぱに押し付けるオッサンおらんわ
さんま御殿らしい劣化脚本
2021/03/10(水) 02:09:52.01ID:1msY4+Dv0
>>274
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:09:52.77ID:hJRLwzFm0
まあ自分もガキの頃は日本史とか、とにかく歴史が大嫌いだったよ
こんな昔の話覚えて一体何の役に立つんだよと
2021/03/10(水) 02:10:20.58ID:/D5LbPeC0
世間話が何回も、は会う頻度と間隔が少ないからなのかなあ
逆に最近何してるの?って話しかしない老人同士もいるじゃん
2021/03/10(水) 02:11:15.59ID:/D5LbPeC0
みちょぱって若いからね
昔話押し付けるおっさんたち、みちょぱのおじいちゃんでもおかしくないんで、そのわりにがつがつしてたりしてうざいのかも
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:12:05.22ID:F9bKriao0
昔話は繰り返すためにあるんやで
2021/03/10(水) 02:12:20.22ID:rpWrj2RL0
>>354
ええやろw
会社終わりにラーメン食ってくるわー言って
すぐに羽田から札幌まで行って味噌ラーメン1000円もしないようなの
食べて、その日の深夜に帰ってきて
「イアー、昨日味噌ラーメン美味かったよ、札幌の」
って翌日会社で(笑)みたいな世界やでw
2021/03/10(水) 02:14:10.30ID:ZmwtUMz90
みちょぱも歳とったらそうなるよ
2021/03/10(水) 02:14:45.98ID:kzabhyCz0
>>46
ピラミッドに「きょうびの若いもんはあかん」的な事書いてるらしいもんな
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:18:47.88ID:pwHoNwTu0
まず何度も何度もテレビで同じネタしゃべるタレントに言わなあかんのんちゃうか
そして何度も彼氏ネタしゃべるお前も
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:19:15.54ID:CpSbcJiR0
>>18
それ
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:19:26.41ID:CpSbcJiR0
>>18
それ
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:22:16.20ID:IBLNCp230
>>1
タレントなんて、たいてい同じネタ繰り返してね?
2021/03/10(水) 02:25:02.80ID:juY983Nw0
有吉eeeも苦痛そうだもんな
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:25:08.88ID:64CcLpG30
>>13
ヤバい禁止な
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:25:10.12ID:I+0lSLX+0
この人もっと賢いと思ってた
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:28:20.44ID:rfrh+NaF0
まあ聞きたくないのは当然として
経験則で物語るのはしゃーないだろ
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:28:27.97ID:2NCC1QpN0
そりゃあ若い子が自分の若い頃は
とかは言わんだろ
ウザイ気持ちは分かるけどな
2021/03/10(水) 02:28:32.03ID:oa5IDhWu0
俺の家はオカンと爺さん(父方)が仲悪かったから
もう何回も同じ愚痴聞かされてるけど年イチくらいだから
愚痴る時はノリノリの相槌してあげる
2021/03/10(水) 02:28:47.49ID:bslS11V20
運動神経はいいんだよな。ロンドンハーツで1位になってたし。
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:30:08.13ID:HpVRN7mE0
有吉に媚びへつらってるヤツが偉そうにするのは弱い者には強く言えるが権力者には笑ってごまかす典型的な腐れ人間 ボロだして消えるパターン
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:30:11.09ID:WM5K/Aoy0
安達祐実似のブス
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:30:28.33ID:uD8iV4zU0
昔話するのな仕方ないとしてもそれをなんで自慢話のように話すのか解らない
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:30:41.30ID:c0xzHluY0
>>3
精子だらけのプールやんww
2021/03/10(水) 02:30:58.87ID:GZ9ByG4rO
自分の話するより相手が語ることをまたかと思いながらでも聞く方が楽だw
興味ねえ…ってバレないようにするのは大変でもあるがそれでも聞き役の方が良い
自分の詳しい情報をそういう相手に渡したくないw
2021/03/10(水) 02:32:31.63ID:wIxADY2R0
この番組が昔話ばかりしてるわけで
なんだか全否定なの?と思うわ
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:33:38.45ID:VRzCxv4u0
オレオレ詐欺と覚醒剤をやめろ。
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:34:41.63ID:pi7Vw3Na0
>>45
ID消してるやつがよー言うわw
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:35:49.95ID:VRzCxv4u0
時を戻そう
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:37:04.94ID:VRzCxv4u0
ゆきぽよとみちょぱとぺこぱの見分け方教えろ。
2021/03/10(水) 02:39:10.21ID:oa5IDhWu0
>>386
https://weblio.hs.llnwd.net/e7/img/dict/tltdb/images/2000002/2000002614.jpg
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:42:39.60ID:Vsw8qUQx0
多分お前もそうなるよ
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:43:26.52ID:piCgvQmP0
現在過去未来
2021/03/10(水) 02:46:22.98ID:wJUhAo8W0
なんの魅力も芸もない退屈なタレント
2021/03/10(水) 02:46:23.22ID:kS5ALSIX0
なんでんかんでん
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:47:19.51ID:vwYJcaAh0
松方弘樹みたいなブス
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:48:17.34ID:IIn754vB0
>>1
うるさいよ、ヤニ劣化ブス
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:48:54.34ID:12ouQmSZ0
>>1
お前も何度もその話うっとおしいわ
と思われていることも気づかない
2021/03/10(水) 02:51:20.37ID:Q3MP1UuT0
うっせえわ
2021/03/10(水) 02:51:26.46ID:HTZNN3BL0
てか、さんまがその典型なんだがw
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:51:42.26ID:qp8i/FIq0
年寄り笑うな行く道だから

という言葉をみちょぱに贈ります
2021/03/10(水) 02:53:05.16ID:+m1oRdiJ0
ってかみちょぱに恋愛の説教する猛者オッサンまずおらん
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:54:31.47ID:hA5+WGFW0
具体名を出せ
誰がそうなんだと、言えないだろ
仕事なくなるからなwwwww
2021/03/10(水) 02:56:56.32ID:itd1uABA0
周囲にバカしかいないんだろ
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:58:18.12ID:mtWYHGbx0
みちょぱMCで小中学生相手にさんま大先生みたいな番組やったら同じ事言うと思うけどな。
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 02:59:44.26ID:6V3FjXuI0
>>100
黒くて汚いよな
2021/03/10(水) 03:00:18.23ID:bNYoHCzv0
この手の話は年齢や年代や性別も関係ないな
皆自分より若い人・経験が浅い人に同じことをしてる
2021/03/10(水) 03:00:47.48ID:/r85KQSU0
年寄りも気を使ってるんだよ難しい話すりゃ嫌がられるし
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 03:01:02.02ID:UWdT9mQh0
お前もなって言いたい、少年院に入った彼氏の話とか。
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 03:04:46.84ID:mtWYHGbx0
20年前のさんま御殿に出てたギャルも同じ事言ってたと思う。
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 03:13:27.52ID:/4mMAgT/0
>>1
それを否定したらポツンと一軒家なんてどうなる?
70年80年前の話ばかりだぞw
そもそも、みちょぱとかゆきぽよとかケバい女のどこに需要があるんだ?
若者ぶってるけどケバいババアにしか見えないぞ
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 03:14:22.13ID:vbGjZUfm0
どうせ桃太郎か金太郎なんだろ
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 03:14:42.76ID:kXT0x9+t0
年寄りは思い出話しかする事ないんだよ
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 03:17:10.49ID:ddoT6yet0
芸能人の昔話は面白かったりするからまだ我慢もできるだろ
一般人は地獄だぜ、ひたすら愚痴と悪口を繰り返して聞いてるだけで不快になる
2021/03/10(水) 03:17:30.27ID:t9WN6qhv0
>>81
よく話題になるけど馬鹿にしてたのにちょっと聞いてみたら意外とはまった曲も割とある
ただ昔のようにアーティスト自体のファンになって新作何出してもとりあえず買うほどまではならないな
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 03:18:19.67ID:4+magU3i0
>>313
ていうか若い人と話したい?俺は特にしたいとは思わない
話しててもつまんないし
2021/03/10(水) 03:19:10.58ID:fQkiJ2290
ちょっと待て、昔馴染みの思い出なんて何回聞いても楽しいじゃん
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 03:24:52.21ID:KUY1b7WS0
>>1
多分これ言ったらみちょぱに話しかける大御所居なくなるだろうな
良の本音と害の本音と使い分けな、仕事の幅減らしてどうすんねん。
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 03:31:07.27ID:NvT0m7Yd0
こういうの言う奴に限って10年後とかに昔は〜とか言ってそうw
2021/03/10(水) 03:34:44.00ID:E+uRR3Ds0
こいつブスだよね
おっさんたちに取り入ってテレビ出してもらってる分際で何いってんだか
2021/03/10(水) 03:38:15.95ID:Xix4Xcxy0
>>414-416
同意
こういう勘違い女は干されないと分からないんだろな
2021/03/10(水) 03:38:34.60ID:URogr12n0
おじさん:おはよう
みちょぱ:また?何回聞いたことか!もうわかったって、うるせーなー
おじさん:わんばんこ、知ってるか?
2021/03/10(水) 03:47:13.17ID:FFCs0RY1O
お前の歴代彼氏の逮捕歴話しも聞き飽きたわ
2021/03/10(水) 03:49:22.15ID:FFCs0RY1O
>>100
GLAYのボーカルに似ている
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 03:59:01.56ID:Tt6kaXfv0
>>420
いや、野村義男だろ
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 03:59:04.69ID:sDDMcugd0
>>16
有吉はおじさん扱いされるの喜ぶから大丈夫だろ
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 04:10:24.01ID:OmsJMSgG0
特にお仕事でそう言う話聞かされたりしてるんだろうな
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 04:11:59.08ID:Tt6kaXfv0
おっさんは話がくどいし何回もリピートするからな
2021/03/10(水) 04:16:29.48ID:4i0bxRG20
他人への質問は自分語りするための撒き餌なんだよね
2021/03/10(水) 04:18:26.98ID:68Om1Zbe0
若いうちはみんな言う。でも年取るとそうなるんだよ

でも、悪口や愚痴よりは、自慢話の方が良いと思える人間になった方が良いと思うよ
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 04:21:47.25ID:CfuIXbLJ0
今は若いからこういうバッサリ言ってくれるタイプの方がおっさんからは可愛がられたりするんだろうけど、あと数年したらおっさん達からの反応も変わるだろうね
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 04:22:10.73ID:IFY5KkKz0
GLAYのボーカル
野村義夫
松方弘樹

確かにこれ系の顔だな
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 04:23:09.77ID:jbO3IPoj0
>>3
この後むちゃくちゃセックス致しました………」
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 04:27:10.47ID:T0LVODUk0
自分の話はめんどくさいのでしないけど
今の子はどうなんかな?って質問はしてしまうかもしれん
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 04:32:05.46ID:sR6xgyaF0
なんか魅力を感じない、まだゆきぽよのがええなあー
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 04:32:19.35ID:R+EibW9n0
ここでニュースでもなんでもないガンダムとおニャン子クラブのスレを伸ばす2ちゃんねるを卒業できないオッサンのほうがやばいぞ!
2021/03/10(水) 04:36:18.27ID:hvZAe6580
いつの時代も、最近の若者はー
と大人はわかってくれない、は廃れない
池田も三十路にならんと人生の厳しさがわからんやろな
2021/03/10(水) 04:37:42.73ID:uqFBQe4D0
むしろこっちからすりゃ自分が若いと思ってる奴のこの手の苦情も聞き飽きた
もっと違う所の苦情を探すくらいしろよ
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 04:47:03.02ID:OI5KQAZM0
まぁ、周りがこんな話聞いてくれるのもあと数年ですよ。
2021/03/10(水) 04:47:17.32ID:8IOWzLfq0
>>434
分かる
中高年へのクレーム内容自体が昭和から変わってないのよねw
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 04:49:23.15ID:pEisq88T0
みちょぱなら聞いてくれる
というおじさんの甘えですね
2021/03/10(水) 04:49:51.46ID:E0OIravT0
何度も同じ話するうえに昔話ばっかするんだよな
昔はああっだったこうだったとか
そうなんですかとしか返せないからやめてほしい
2021/03/10(水) 04:50:28.65ID:wsgjnGHa0
>>10
すげーわかる
俺も若いときそう思ってたもん
2021/03/10(水) 04:50:57.75ID:Hb/wodRs0
>>13
内容がないよーって言ったれ
2021/03/10(水) 04:54:19.13ID:8sYylau1O
この人が可愛いとか綺麗とか思えんお釜に見えちゃう
2021/03/10(水) 04:54:34.94ID:Hb/wodRs0
>>62
40代なんだが、親の話がクドいんだよな。
昔からそうだったんだか、歳を取ると更に顕著になる感じ。
お前は優しいな。
俺もそう思うんだが、つい態度に出て後で罪悪感と後悔するんだよな
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 04:54:49.51ID:pM1ChW5H0
ふーん、これがわざわざTVで話すようなことなの?
さんまもコイツくそつまんねー話しやがってって気付いてるだろうね
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 04:56:36.75ID:IFY5KkKz0
>>432
だからと最近の流行りを話し出すとそれまたうざいとか言い出すんだろ?
じゃ何を話せばいいんだよ。ガンダムで例えて教えて
2021/03/10(水) 04:56:44.64ID:Hb/wodRs0
>>86
昔から好きではないが女の甲高い声がキツくなるよな。

>>120
ふーん程度の年寄り扱いして聞いてた。
別に他人に自分語りせんなー
2021/03/10(水) 04:57:53.98ID:Hb/wodRs0
>>93
世間=あんた
じゃないぞ。
テレビなんて苦痛を感じてまで見るものでもない
2021/03/10(水) 04:59:02.83ID:Hb/wodRs0
>>107
激しくワロタ(笑)
今の時代訴えられるぞ
特に女は何でもハラスメントだからな
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 04:59:48.74ID:9aQ+M82l0
でもこれって中高年じゃなくて20過ぎた頃から実は言ってたりするんだよね
指摘する人がいないから気づきにくいだけで
自分の高校時代とか部活で数年前のOBが来て
おまえらは恵まれてるよなあ
俺らの頃はなんて◯◯だったんだぜー
みたいなのよく聞かされたし
自分もその後言ってたような気がする
2021/03/10(水) 05:01:47.98ID:Hb/wodRs0
>>111
年取るとそう感じるよな
自分が昔持ってた物を感じると特にそう

>>122
松本は顔も話も昔から嫌い
見て何が面白いのかも分からん
俺のイメージは関西の悪いところを凝縮した感じ
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 05:02:10.57ID:06azz2rG0
ここまで長州への言及1件
2021/03/10(水) 05:03:16.46ID:Hb/wodRs0
>>133
こいつが人との仕事を選べるレベルだと思うの?
2021/03/10(水) 05:03:32.12ID:FvoY5W/r0
職場のおじさんが「男はな25万貰えるようになってから酒飲むんだよ」と言ってくるけどいくつになったらそんな額貰えるんだろう
2021/03/10(水) 05:04:41.66ID:Hb/wodRs0
>>149
社会人になってする話じゃないよな。
友達でもしない。
2021/03/10(水) 05:06:52.78ID:Hb/wodRs0
>>184
むしろ何をもっておっさんおばさんにマウントできるのか分からんな(笑)
2021/03/10(水) 05:07:55.24ID:Hb/wodRs0
>>189
無能なくせにしぶとさと責任回避能力はスゴイよな
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 05:10:12.02ID:N702JP550
中堅芸人に「だからあんた面白くないんだよ」とか言ってたな
有吉の子分だから何言っても許されるって思ってんだな
2021/03/10(水) 05:10:39.51ID:ValkHCkk0
こういう意見も何度も聞いた
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 05:11:02.75ID:ZBJX/V9w0
爺婆はどのスレでも同じことばっかり言ってる
もっと上の世代だとネットやらずに同じ歌謡曲ばっかり聞いてるw
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 05:11:49.29ID:fOFL9RUB0
あるあるwwww
2021/03/10(水) 05:12:07.81ID:fh43V6Eo0
俺も気をつけよ
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 05:12:29.64ID:df780RUI0
>>1
やきうジジイとかいつも同じこと言ってるからな
壊れたお人形さんだろあれ
2021/03/10(水) 05:14:43.12ID:Z+CGD1ii0
自分もいずれ成るんだから大目に見てやれば良いのに
2021/03/10(水) 05:14:57.03ID:MDo5iDI20
お前も後二十年もすればそうなる
その時に同じ事を言われないようにな
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 05:15:24.44ID:E/dLKpUl0
うっせーわ
言えるうちが華
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 05:15:24.44ID:E/dLKpUl0
うっせーわ
言えるうちが華
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 05:18:42.11ID:z+fO8Goz0
中年の親父ってなんで同じ話何回もくり返すんだろうな。
同じ話を何回も聞かされる飲み会や食事会ほど苦痛なものはない。
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 05:21:23.45ID:zshBsdtu0
>>461
お人形なんてかわいいもんじゃないでしょ
頭の逝かれた化物だよ
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 05:23:14.41ID:X2HPnfST0
>>1
昔の俺スゲー話をよくするオッサンはいるよな
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 05:24:17.36ID:6FQIX3Dd0
昔話をするのがウザいんじゃなくて
何回も同じ話をするのがウザい
んでこれは20代の奴にもいるw
2021/03/10(水) 05:25:29.99ID:jLoFX3NI0
その中高年も、いつか来た道なんだよな。
2021/03/10(水) 05:25:49.93ID:5CkeiX770
うっせぇわ
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 05:26:09.58ID:tuppkj0A0
>>353
これ
2021/03/10(水) 05:27:00.61ID:1LetPdcW0
「他人を批判したいから悪いやつに決めつける」
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 05:29:11.90ID:UjBBxQv00
子供嫌うな来た道だ
年寄り嫌うな行く道だ
2021/03/10(水) 05:31:27.96ID:jLoFX3NI0
若い人と話すのなら、ジャンプ黄金期の話が一番ノリがいい印象がある。
2021/03/10(水) 05:31:36.89ID:TMfDfkU/0
まったく同じ話をループしやがる
それしか話せないのかよ
2021/03/10(水) 05:35:36.10ID:WGbNalxf0
ある程度文化的な昔話ならいいけどな
中高年の個人的な恋愛話聞かされても困るわな
芸能界の周辺はアホな高卒中年が多いからきついなあ
2021/03/10(水) 05:35:55.37ID:VkBJKo5e0
>>474
マジレスするけど
子供怒るな来た道じゃ
年寄り笑うな行く道じゃ
だね
2021/03/10(水) 05:39:14.47ID:ygjmoRsR0
おっさんもおっさんで若者のループ話を何度も聞くんよ
言わないだけだぞ
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 05:49:03.78ID:BXkoyq7G0
老人の楽しみを奪う不埒な女
2021/03/10(水) 05:51:33.17ID:fTsu51Qg0
お前もあと5年もすれば同じことやってるよ
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 05:52:13.92ID:keIJ5jPS0
同じ話繰り返すのは初回のリアクションが薄いから。話し手の印象に残ってない。

昔話は幾つか種類があるけど、昔は楽だったは若者への応援、昔は大変だったは先輩を敬えよって事。
誰だってそんな心境になるものさ
2021/03/10(水) 05:54:51.01ID:2Kd3wyy30
>> 13 激しく同意 ちな50
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 05:56:52.88ID:gq71Je7l0
昔話楽しいけど共感できる人と話すのが楽しいんであって若い子に言ってもね
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 06:04:49.06ID:6rs+DbTq0
でも電話は本当にドキドキだった。相手の親が出て「○○さんいますか」とか言う時
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 06:06:17.62ID:vz7uauV40
10代「みちょぱよ。お前のその話も何回も聞いた。うざい」
2021/03/10(水) 06:17:34.30ID:0zwp3Y960
>>1
相対性理論を1万回聞かせてやろうか 何回目でわかるかな
2021/03/10(水) 06:19:45.38ID:A9HM4MQZ0
昔々は戦争中の苦労とか被害を延々と聞かされましたよ
2021/03/10(水) 06:23:02.97ID:heYHAEXY0
中高年になるとなんで昔の同じ話繰り返してしまうんだろうね
基本的にインプットがもうないからだろうな
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 06:31:30.21ID:eS3OjGBD0
オッサンからすると若い女のオチのないつまんない話聞くのも苦痛なんだよ
2021/03/10(水) 06:33:23.47ID:6Til/mhb0
別に話くらい聞いてやればー
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 06:37:53.19ID:XmU3Lequ0
まだ若い、頭しっかりしてるアピで昔のこと言い出すけど
場にあってない話題だったり周囲の反応見てなかったり
難度もしてる話だったりでしっかりボケてるやつね
2021/03/10(水) 06:38:58.74ID:4vPE6j5g0
明石家さんまとかに面と向かっていえよ
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 06:39:52.41ID:g9QT7REN0
まだ甘い。老年になると5分おきに同じ話をしてくるぞ。
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 06:42:05.87ID:tXEnNFpf0
SNSにも自分語り始める人よくいるね
年取ったら更に悪化してるのかな
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 06:42:17.19ID:LQ27Fvco0
>>151
IDって他人とけっこう被るぞ
2021/03/10(水) 06:42:51.78ID:ZitRHLwr0
でもみちょぱも後輩相手にはうちらの時は〜とか言ってそう
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 06:42:58.50ID:ttfAJTem0
若い人に説教する中年。てめえ自身がどう在るかだけでいいだろ。ジャップはこれだから破綻するんだよ
2021/03/10(水) 06:43:53.80ID:7pRK11kf0
時代は繰り返すんだよなぁ
2021/03/10(水) 06:44:53.26ID:YI/HZPvD0
35歳超えたら毎日同じ事の
繰り返しの人っているからな

外で遊ばないおっさんは
昔話しかしなくなる
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 06:45:47.26ID:dAkbN+pe0
たぶん話すことがなくて気を遣われてるだけ
2021/03/10(水) 06:46:45.91ID:ah1kkMdP0
はいはいエジプトエジプト
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 06:48:30.96ID:UNiiMIM+0
しかしこいつの魅力は
そういうオッサンに上手く取り込むところなのに
これを突っぱるとか段々勘違い女の道まっしぐらだな
ゆきぽよみたいに梯子はずされるぞ
2021/03/10(水) 06:51:00.70ID:qsMn+r4P0
この女にはガッカリだ
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 06:51:02.85ID:EcsSEW3s0
お前も老化したらそうなる
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 06:53:40.87ID:o2058GgU0
中町綾「なんであなたの恋愛話を聞かないといけないんだろうって」
みちょぱ「自分の話をしなくていいのに“俺たちの時代”をめっちゃするじゃないですか。何回聞いたことか!もうわかったって」

それ、本人に直接言いなよ
2021/03/10(水) 06:53:44.85ID:MCP0b3JQ0
昔話しばっかしてる
おっさんに限って
「お前も年取ったらこうなる」
って自分を正当化しそう
2021/03/10(水) 06:55:14.93ID:RptIAfCq0
昔話ばかりする人って
一番輝いてた時がその時で止まってるからなんだよね
今が輝いてる人はわざわざ古い記憶を引き出さない
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 06:58:43.44ID:6eIfgWJN0
コイツのどこに需要が
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 06:59:55.40ID:qgX+PPWD0
ノータリンの賞味期限付きタレント風情が偉そうに
お前らのゴミ番組を支えてるスポンサーの意思決定者は大体その世代なんだが
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 07:01:11.58ID:fc+/nZpP0
ヤク中のアホと同棲してたヤリマンだっけ?
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 07:02:52.46ID:SqpDTD3V0
家の親父だな、うんざりするほど同じ話を何回もする。
聞いてないと不満そうな顔するし。
2021/03/10(水) 07:03:06.42ID:xEnz0qER0
不潔感
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 07:03:14.49ID:a0YZx4Wg0
異文化異世代交流の場合、つまらない話をしないようにするのも能力だが、
どうでも良い話を聞いてあげるのも能力だな
2021/03/10(水) 07:03:17.58ID:Ol/uCQvMO
みちょぱも後5年も経てばオバチャンに仲間入りするのに
本番中におっぱいチラ見せとか枕まがいのことばかりしてて忘れてるオマエもヤバいのに
有吉は旗色悪くなった人を庇ったり助けることはしないからな
2021/03/10(水) 07:04:55.75ID:Ol/uCQvMO
>>511
元彼全員刑務所とか少年院入ってるみたいだから
合ってるんじゃない?
2021/03/10(水) 07:07:23.28ID:Z83lh5yp0
>>503
こういうオジサンいいよねってヨイショするんじゃなくて
こういうオジサン面倒くさいって言っちゃうのが
オヤジキラーな所以じゃないの
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 07:08:27.42ID:DUa86Z4c0
みちょぱ って混血児なの?
2021/03/10(水) 07:09:27.38ID:DlM5dmaq0
>>489
子供に話ししてて、これに気がついた。

あえて新しい事を始めた。過去経験でなく、これからしようとしてる事を話せるように
2021/03/10(水) 07:10:41.32ID:xpdLkO3E0
>>1
安心しろ
いずれ自分もそうなる笑
2021/03/10(水) 07:15:17.20ID:AzfF7s5n0
歳取ったら誰に何を話したことがあるかあんまり覚えてないんだよ
我慢して聞いてあげて
2021/03/10(水) 07:20:26.25ID:QqsozzZi0
ここから、そう言ってた人達がそうなっていくの見るのを経験するんだよなwww
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 07:24:05.56ID:YT/6SyHV0
上沼恵美子に言ってるな
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 07:27:01.21ID:vwYJcaAh0
ミチョパチョパチョパミチョパチョパの一発屋🤮
2021/03/10(水) 07:30:48.42ID:t8zuqdb+0
太平洋戦争のときのことを話したがる老人が昔は多かったな
そして、学生運動の話をする団塊

今はバブルや80年代を話すのがナウいのか
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 07:31:56.49ID:/TA/JI1g0
>>517
いや逆じゃない?
じゃあもういいって他にいってしまうよ
代わりはいくらでもいるもの
それは少しトラブったゆきぽよでもそう
ちょっと何かあれば即交代
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 07:33:17.30ID:ZKnYvWKh0
>>334
私も話聞くの好き
いろんな雑学が増えるw
90代のお年寄りから、教育勅語をリアルに学んでたと聞いたときは感動した

でも二十歳ぐらいの若い頃って不思議と年配の人の過去に興味なかったな
人の歴史は地続きなのに自分とは関係ないって思ってしまうんだよね

同じ話を何度も聞くの疲れるのは分かるw
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 07:34:04.98ID:TQTpO/1q0
>>508
そりゃそうだわ
医者やってて日々人助けて感謝されながら困らないくらいには金あって好きなもん買って食える今よりも日々をゲーセンで無為に過ごして100円に泣いてた高校の頃の方が輝いてたもの
脳がそう出来てる
神経細胞は劣化して世界は色を失っていく一方だ
2021/03/10(水) 07:35:04.11ID:dCuud2hS0
新しい情報が入らないと繰り返しになるな
タモリは地質が好きだから
情報を常に取り込んでてて繰り返しの話しにならんし
日常聴いてても年寄の話の内容は凄い差が出る
2021/03/10(水) 07:41:21.56ID:IYB+9eq0O
みちょぱの気持ちも分かるが、だいたいそうなるもんなんだよww

昔の事を話さない人は、人に言えないような事してたりこっ恥ずかしい事してて思い出したくない人くらいだから

みちょぱも20年後には、若者が言ってる事ややってる事が入らなくなってきて、昔の同じ話を何度もするようになるww
2021/03/10(水) 07:42:35.07ID:2QLVPizP0
おじさんおばさんじゃなくこれ女の特徴じゃないの?
その話聞いたけどってよくありすぎるあるあるでしょ
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 07:44:00.86ID:JU8TMUP40
これさんま批判やん
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 07:45:48.39ID:KOodHlre0
過去は記録や実績があるから分かる。
未来は記録や実績がないから想像出来ない。 
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 07:46:06.66ID:Z2dGhN9C0
こいつもあと2年ぐらいで仕事が無くなって20年後ぐらいには、昔売れてた話を家族や周りに繰り返し話すんだよ
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 07:46:09.14ID:SNMCpKoN0
>>18
それしから引き出しがないからなw
2021/03/10(水) 07:47:13.06ID:VhzUmo4W0
>>3
AVの撮影?
2021/03/10(水) 07:48:42.51ID:gj2h6IYw0
元カレの話は昔話じゃないんですかね…
2021/03/10(水) 07:52:31.92ID:0UMLAu4C0
自分が歳とってわかったが、若い頃みたいにあれこれ深く話さない関係が増えるから、 
誰に何話したか忘れてるんだよね。 
結果、同じ話をしちゃったり。 
若い頃の人間関係のほうが一緒にいる時間とかも長かったなと思う。 
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 07:57:16.32ID:TqYNgYYf0
5ちゃん見ても古い話しばっかでピンとこないのと一緒
いいおっさんおばさんがと気持ち悪さしか感じない
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:02:15.63ID:VpCu3LHy0
>>3
これみちょぱ本人もこのプールのことを認識してたよな
Twitterで突っ込まれた時に
2021/03/10(水) 08:03:44.25ID:zqTypRVt0
若い奴だってゲームやアイドルや音楽や服やディズニーランドや
同じ話しかしていないぞ
2021/03/10(水) 08:04:06.71ID:Mqdynxmo0
こいつがしょっちゅうテレビ出てる意味がわからない
なにする人なん
2021/03/10(水) 08:08:15.09ID:tA6c0sdh0
若者アピールのためのオジサン語り。しかし若者アピっても10代の現役世代からみたら十分オバサンなんだがな。
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:12:00.97ID:8CNUphLN0
みちょぱの
付き合ってた奴が悪の話も秋田
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:18:16.82ID:DzRMHCsp0
この話こそ世代越えて繰り返されてるねん
後は分かるね?自分もそうなるんや
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:19:20.37ID:kSU3mBa/0
若い時は僕もそう思ってました
自分もそうなるんやで
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:20:13.61ID:N6Rrm85t0
ほんと芸スポの昔話スレにはウンザリです
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:20:57.11ID:kSU3mBa/0
先公や親の言うことなんて聞くかよwwwww
おっさんおばさんがよおwwwwwwww

若い時はそう思ってました
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:22:08.16ID:N6Rrm85t0
爺さんが自分も歳とったらそーなると言うが
そーではない高齢者もいるから
個々の問題

新しいことに興味持てなくなったら
さっさと死んだ方がいいよ
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:23:19.14ID:kSU3mBa/0
黙れや!ジジイが!!!
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:25:01.30ID:npJ/hJAk0
自分にとって興味のない・有益ではない話を繰り返す相手にうんざりするのは、別に昔話やら高齢者やらにかぎった話ではない
そもそも、このみちょぱとやらが常に聞き手に有益な会話をしているわけでもないならただのブーメラン
他人のふり見てわがふりなおしましょう
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:25:04.49ID:CDLkl3050
たぶんゆきぽよには話したけどみちょぱには初めてする話だと思い違いしてるだけだろう
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:25:05.47ID:N6Rrm85t0
芸スポの話で言えば例えばさ、
スポーツスレなんかは今を語ってるわけだけど
音楽スレなんて昔話ばかりだろ
今の流行りの音楽スレでも昔話始める

昔話にしかならない高齢者は
芸スポから出ていってセピア板でも行けよ
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:26:51.57ID:wNVy/DBE0
みちょぱが前屈みになった時にオッパイが気になった
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:27:17.75ID:N6Rrm85t0
昔話はNEWSではないから
延々と昔話してるボケ老人は
芸スポから出ていくか死ぬかしてくれ
板違いは荒らしでしかない
2021/03/10(水) 08:27:40.63ID:wk1yu1nM0
まあ歳とるとテレビのトークなんかみんなどっかで聞いたことある話ばかりだぜ
2021/03/10(水) 08:28:11.31ID:pY8dngEd0
おまえもそうなるんだよw
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:28:24.71ID:vz7uauV40
>>553
> スポーツスレなんかは今を語ってるわけだけど

野球、サッカー、プロレス・・・
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:28:28.79ID:18u/vpzj0
そういう話しないなら安くて若い女の子と契約しますとなるんだが
詳細は言わないけどね
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:29:04.89ID:N6Rrm85t0
>>556
芸スポのスポーツスレも音楽スレも
年齢層は大差ないと思うが
スポーツスレでは「今」が語られ
音楽スレでは「昔」しか語られない

年齢の問題ではない
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:30:36.79ID:N6Rrm85t0
>>558
野球スレで今さら王貞治だの長嶋語ってる奴はいない
音楽スレでは未だに50年前の音楽の話ばかりだ

年齢の問題ではない
2021/03/10(水) 08:31:16.64ID:gU/Ymlmp0
まあ自分もそうなっちゃう可能性あるんだしな
今こうやって対象に挙げられてる中高年も若い頃そう思ってた人多数だろう
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:32:23.87ID:N6Rrm85t0
>>562
いいから、昔話エンドレスリピートしてるだけのボケ老人は
さっさと死ぬか、芸スポから出ていってくれ
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:33:37.34ID:kSU3mBa/0
今の若い奴らは可哀想だよ
人口的におじさんがイキリ散らしてる時代だから
ネットのおかげでジェネレーションギャップもほとんどないし
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:34:14.33ID:kSU3mBa/0
PCスマホに詳しいのもおじさんや
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:34:50.48ID:BOigEXIF0
>>563
人に物を頼む態度じゃないなw
どうせ自分では黙らせる事もできない糞雑魚のくせにいきるなよw
カスがw
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:34:53.95ID:FTv3yBaf0
みちょぱのギャル時代の話もうんざりするくらいバラエティで聞いたけどな
2021/03/10(水) 08:34:57.17ID:GaoFL1wx0
若者は友達の話しばっかりだよな
2021/03/10(水) 08:35:18.18ID:gTjcucxS0
じいちゃんやばあちゃんとの関わりなかったんだな
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:35:48.99ID:kSU3mBa/0
今は若者の時代ではない
おじさんおばさんの時代や
2021/03/10(水) 08:35:54.66ID:DnIYKPGP0
若くて可愛いから許されるけど
ババアになってそんな事言ってたらやってけないぞ
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:39:30.33ID:CDLkl3050
世代間の会話における齟齬と言うよりこれは男女間の会話における齟齬でもあるんだろう。
前に妻が100円のホッピー安かったね、って旦那に言ったら旦那が単価が高くて利益の出る
商品もあるからホッピーを100円にできる、みたいな話をしたらお前は楽しい会話ができない
のかよ、って話がバズってたけど、この話もオッサンの昔話も問題なのはする側がただの
世間話というよりは上から目線で自分の知識を披露してドヤ顔してる、ってとこなんだよな。
そこに若者はマウント取られてると感じてイラッと来る。しかも質が悪いのはオッサンの側には
マウントとってるつもりがまるでなくて、「また一つ賢くなってよかったね」と相手に良かれ
と思い込んで話をしている
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:40:29.71ID:UmFQTMH70
脳が老化するとそうなるんでは
うちの母親も、40歳前後の頃からそんな感じに変化していった
当時自分は高校生だったが、母親が気が済むまで昔話をリピートするのを聞かされるのが嫌で、
「うわ宿題あったわヤベー」と言ってよく立ち去っていた
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:41:04.70ID:kSU3mBa/0
それが人生
みんなそうなる
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:42:38.83ID:kSU3mBa/0
20歳に40歳の気持ちは分からない
40歳に60歳の気持ちは分からない
未経験だからな
つまりそう言うことや
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:44:06.13ID:UmFQTMH70
うちの母親見てると、認知症て、ある日突然始まるというより
40歳前後から薄っすら始まっているんじゃないかと思う
ごくごく初期の症状は、家族から「もぉ〜またうちの母さんは...」みたいに思われるレベルから始まる
2021/03/10(水) 08:45:49.30ID:/6WvGTFL0
>>282
アホだろお前w
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:46:15.21ID:igKc9gyL0
てか、こういう何かをさげてネタにするトークスタイル自体が古いよ
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:50:45.91ID:pv6Cbp6k0
逆に、今は不便だと思っとるけど。
年中監視されてて。
2021/03/10(水) 08:52:01.39ID:o/gPZjXu0
>>3
ほんとよく見りゃブスだよな
場所がエロいのに
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:54:30.64ID:rmT8dJTP0
人間てのは下り坂を下るようなもんなのに
中年は語ろうとしたがる
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 08:55:51.23ID:YLxouDQb0
昔話が出る人は「楽しかった、幸せだった」って事なら良いことをなんじゃないの?
戦争や被災、多くの苦しみを抱えた人が「もう、当時の事は思い出したくない」と、わざと明るい話を繰り返してたとしても同じことを言えるの?
心に傷なんて負ってない中高年がクドイ、と言い切れるならかまわないけど
人の心はわからないから
若さゆえだろうけどさ、そこら辺の春に浮かれた中学生みたいな事を言えるほどみちょぱは若くはないだろう
可愛くて好きだけど
2021/03/10(水) 09:04:00.60ID:Kh8OGt/T0
誰でも話し始めでまたあの話か!と気付いてルノにそれをうんうんと聞いてあげる懐の広さを確かめられる時間だぞ
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 09:04:07.02ID:9xNzzfzC0
https://youtu.be/EeFPE6UwXmQ
昔の感覚
電話でデートみたいな
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 09:06:36.32ID:qgJfxeEv0
>>573
マッマ「何度聞いた事か、どうせ口だけなんだろ、もうわかったって」
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 09:07:34.38ID:kkf2gT/z0
>>3 競泳水着物があまり好きじゃない俺でさえ見慣れたプール
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 09:08:40.11ID:PfVEUKDn0
有吉さんの女とかいわれてさー あの頃アタシも必死だったしねー
でも有吉さんはちゃんとできるのとできないのと見分けてくれてたからねー
って30年後お前もこんなこと繰り返し言ってるよw
同じ話を何回もするのってその人なりに強烈に記憶に残ってることだからね
2021/03/10(水) 09:10:07.19ID:VT1VA0L70
>>578
永遠の定番
2021/03/10(水) 09:11:43.02ID:DqNaXoZe0
年を取ると一度話したこと忘れちゃうんだよな。また同じこと話してしまったの感覚は少しある。
2021/03/10(水) 09:14:43.19ID:7yHV+i2b0
みちょぱもおばさんになったらそうなるよ
2021/03/10(水) 09:14:47.14ID:k/dvahe90
もうわかったってと言いつつこいつはきちんと笑ったり話を掘り下げさせたりする有能だから番組に呼ばれるんだろう
2021/03/10(水) 09:17:01.22ID:QLRgurM20
誰もが中年になればわかるけど、仕事して家帰って酒飲んで寝るだけだからなぁ…
そりゃ若者とのトークも昔話中心になっちゃうわw
それが嫌なら中年とは付き合わなくていいよ
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 09:23:54.56ID:om8F9kyP0
>>1
歳取ったら誰でもそうなるでしょ

そもそも親しくない相手の話題に困るから、当たり障りのないことを話すしかない
2021/03/10(水) 09:24:01.93ID:dhUPgnnb0
特に話するネタないから
話題が繰り返されているだけやねん
個人的に話さなかったら
ま〜んの井戸端会議で何言われるか分からんからのう・・・
2021/03/10(水) 09:24:37.48ID:mm5QSj0X0
中年同士で、ワシらの若い頃は固定電話しか無くて苦労したのうと思い出を語るのはともかく
若い人に話さなくていいな
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 09:26:48.29ID:pPVUI9iq0
彼氏が逮捕された話しも擦りすぎやんけーwww
みちょぱみたいに消えてくれ
2021/03/10(水) 09:29:22.75ID:I9kPpaoc0
オードリーはキン肉マン
サンドは男塾
滑ってるけど頑なに続けるからな
俺は同年代だから笑えるけど
2021/03/10(水) 09:30:05.59ID:nBV//D3f0
インスタ見てると筋トレ好きでナルシストで、性別以外はまるで男だな
やる事は男で男が嫌いって不思議だわw
2021/03/10(水) 09:41:20.49ID:R1zotlDz0
別に自慢じゃなくて話の流れ上説明してくれてるだけってのも多いと思うよ
被害妄想
こいつの元ヤン話の方がどうかと思うがw
2021/03/10(水) 09:41:28.75ID:iGVxpOJj0
>>581
歳取れば取るほど下っていくなら、少しでも自分が山の上の方にいた時代を話したがるのは当然だろ
2021/03/10(水) 09:43:46.79ID:c94KKsIE0
こいつ可愛げなくて大嫌い
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 09:43:50.20ID:mXqAkZLP0
元カレの前科自慢する人よりは良くね?
2021/03/10(水) 09:44:14.97ID:dhUPgnnb0
>>599
ま〜んは、共感できるもの以外は、
完全排除やからな
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 09:51:17.21ID:fHYMjwMh0
年老いた親持つと分かるけど、一度聞いたかなんて関係ないんだよね
初めて聞くかのように何度でも聞いて、相手が白だと言えば黒でも白にする
これが認知症リスクを下げて長生きしてもらうコツだと個人的には信じて実践してる
でも他人の年寄りだとキツイかもw
2021/03/10(水) 09:59:19.34ID:ipABm3Lo0
>>602
20年くらい歳とったらまたその話下の世代にしてるよw
2021/03/10(水) 10:06:20.51ID:bZGUq4SL0
年齢重ねてくと、話すネタが増えにくくなるのもあるんじゃないかな
今どきの話題を振っても若い世代のほうが詳しいってなるだろうし
健康診断の数値の話をされるよりいいよ
2021/03/10(水) 10:08:17.93ID:7pE8AlcP0
この物件のオーナーってどんなやつなんだろw
無類のAV好きとか?w
2021/03/10(水) 10:08:36.44ID:qNf/b03UO
同じ話を何度されてもその度に愛想よく相槌を打ってあげるだけで中高年は機嫌よくなるから助かるわ
こんなにコミュニケーションチョロい相手もないよ
2021/03/10(水) 10:10:37.61ID:VT1VA0L70
同じ話自体はいいんだよ
本人得意気なのがムカつくんだ
2021/03/10(水) 10:20:29.14ID:ttfHC6oY0
その内元彼が少年院に入ってた事を何度も話すだろう
2021/03/10(水) 10:24:58.34ID:c2D3OBI80
相手が何回も聞いたとかもう聞きたくないとかどうでもいいんよ
機械的に凄いですねそうなんですね、と言っとけばいい
楽しかったあの頃の話をしていい気持ちになりたいだけなんだから
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 10:25:36.05ID:m77Crjd30
>>604
初めて聞くかのように振る舞うことはわりとできるんだけだ黒を白のように聞くのが難しい
辻褄合わないと???ってなるから
疲れてるときは聞き流せるんだけどw
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 10:30:20.51ID:TGlomuX10
不快なやつは年齢関係なく話すだけでうざいだろ
2021/03/10(水) 10:35:02.79ID:6QsRuh4m0
みちょぱも三十路になれば若手のモデルに私の頃はそんなの許されなかったと説教するよ
2021/03/10(水) 10:35:55.74ID:bePQuOPH0
それ前に聞きましたよ
と平気で言うやつのおもんなさよ。
2021/03/10(水) 10:36:17.91ID:bqcnDHVI0
>>2
みちょぱは大丈夫
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 10:38:14.38ID:R2oJAOQb0
みちょぱもいずれそうなる

みんな若い時はイキってたし時代の最先端を生きてきたのじゃよ

聞いてあげる優しさを持つようになればいいの
2021/03/10(水) 10:38:28.71ID:N8D3xHtd0
>>2
その頃には、みちょぱなんて誰も覚えてなさそうだけどね
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 10:43:24.57ID:6lpVmUKJ0
昔の年寄り連中からは戦争や戦後の苦労話を何度も何度も聞かされてたけど別に普通に「へぇ〜」とか言いながら聞いてあげてたな
あまりにもウザい時は「それもう10回目〜w」とか笑いに変えてたけど…

少なくとも自分の知らなかった時代の空気感に触れられるんだしそんな感情的に拒否するような話じゃないだろ
今の若い奴はなんか余裕がねえなぁ
2021/03/10(水) 10:45:02.57ID:S3NCshqz0
1、2回ならいいけど何回もとなるとイラッとくる
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 10:45:03.70ID:kSU3mBa/0
にこるんもクソみたいな自論をよく話すから年取った時老害になりそう
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 10:48:37.43ID:5ZxXqclR0
聞いてやれよ、時間潰れるぞ
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 10:48:53.90ID:kkC4FE6C0
おじさんも若い時はそう思ってましたf^_^;
2021/03/10(水) 10:49:16.48ID:dhUPgnnb0
>>619
話が嫌なのでない
話する人が嫌なのであった
要点摩り替えて叩きます
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 10:50:35.76ID:zdUSxe240
『今はラインとかで電話できるけど、俺たちの時代はなかったからな。親が電話に出るかドキドキで…』
これお前ら若者にめちゃくちゃ言ってそう
2021/03/10(水) 10:51:15.00ID:+3gXH3gk0
これ別に中高年に限らんからな
自分語りするやつは世代問わない
ただ同世代ならバッサリ斬れるけど年上だと斬れないから厄介
実際のところただの承認欲求
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 10:52:27.41ID:ZAH7Qevl0
おっさん「JK時代のみちょぱと武田玲奈は本当可愛かった。今はオワコン、オレロリコン」
みちょぱ「うっせーうっせーうっせぇわ 臭い口塞げや限界です」
2021/03/10(水) 10:52:40.33ID:RbDqNWdm0
残念だが25才過ぎたら音速
35才過ぎたら光速で時間が過ぎる
気づいたときは「でもお高いんでしょ」のショップ番組にしか出演できなくなる
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 10:52:58.25ID:RVdvYNHQ0
数十年後にはインスタやTwitterなんかも廃れ
ウチらが若い時YouTuberってのがいてさ・・・とか話しても
そんなん知らねーし。昔話すんじゃねーよババァ!
って言われるわ
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 10:57:53.58ID:Uz8yT9800
>>619
子供の幼稚園で餅つきをするんだけど
毎年近所のお年寄り招待してて一緒に餅食べながら戦地に行った体験談とか聞いたよ
でももう戦地に行った人はみな亡くなってしまった
本当に貴重なお話をありがとうございました
2021/03/10(水) 10:59:41.47ID:n1TJj13a0
>>3
SPEC さとりの隠れ家でもある
これ豆な
2021/03/10(水) 11:01:01.96ID:j2qCIbK00
>>1
こういう世代間対立煽りばかりやってるマスゴミにカネを出してる企業が異常
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:04:58.13ID:yEBuWkbx0
有吉のことも番組に呼んでくれるから相手してるだけで
本音はウザいと思ってるんか
2021/03/10(水) 11:06:44.72ID:GZ4jJcvZ0
おまえも還暦になれば解るって
2021/03/10(水) 11:07:03.36ID:bJkc5Qqn0
確かにそれは昔話としてダサイかも…
そんな話をしてもどうしょうもない
ウチらの責任じゃないし
2021/03/10(水) 11:09:11.79ID:7oLaqhtM0
最近、無意識に昔の思い出に浸る時間がおおくてやばい
アラフォー
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:09:56.86ID:pePPKndg0
そんなの頭が悪いおっさんだけ
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:10:41.50ID:MlIZ9OtR0
>>637
こういうのが頭の悪いおっさんになるんだろうな
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:10:47.44ID:aUWZJ90p0
>>1
まあジジババのむかし話も少しは耳を傾けてくれたら嬉しいが、同じ話を繰り返すのは迷惑だな
気をつけるわ
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:12:27.64ID:1V/VOQnI0
お前もそうなるんだよ
2021/03/10(水) 11:16:31.08ID:wORUTJ8h0
>>199
これすき
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:17:37.18ID:+93gC4H/0
でもみちょぱも雑誌モデル会では年功序列に厳しいだろ。
2021/03/10(水) 11:19:59.18ID:VFgrg88n0
>>3
例のプールが似合い過ぎて草
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:22:07.47ID:pePPKndg0
>>638
毎度同じみのパターンw
それはお前だろってパターンな
1年間に何万回この手のレス見かけるんだろなw
俺が言ってるのは間違いなくお前その物だよクソ低能w
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:24:26.40ID:m5Y9dDYa0
>>100
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:26:55.65ID:nZMdN1Mk0
>>644
効きまくってて草
2021/03/10(水) 11:27:19.88ID:mhdIP9hh0
一番そうなりそうなタイプでしょこの人w
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:27:56.86ID:4vucB1vD0
>>644
どんだけ5ちゃんねる見てんだよw
働け
2021/03/10(水) 11:28:50.20ID:Nw8lvYez0
>>13
タレントでも若い子は「なんか」とか「なんていうんだろ」を話の中で使いすぎ
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:29:10.47ID:pePPKndg0
>>646
ハイまたバカのワンパターンのレスw

1年間に何十万回見かけるんだろな
効いてる効いてるってw

お前スレタイ通りの事やってる事に気付けクソ低能w
2021/03/10(水) 11:29:12.64ID:n1TJj13a0
>>1
行く道を笑うと、倍になって戻ってくるぞ
2021/03/10(水) 11:29:17.57ID:pm5bXEQi0
>>644
反応が良すぎて草
2021/03/10(水) 11:30:03.04ID:pm5bXEQi0
最近ようやくゆきぽよと区別つくようになったわ
ゆきぽよの方がエロいよな
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:31:03.91ID:pePPKndg0
>>648
お前もワンパターンのクソ低能w
ってか、ID変えただけの同一人物だろうけどなw
2021/03/10(水) 11:32:33.26ID:OGfpP2cf0
おっさんになると楽しい事が無くなるんや
楽しい事は全て過去に有るんや
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:34:14.29ID:hPEUezGQ0
わかるけどそれ言い出したらこの指摘も何回聞かされたか
若い子も今の若者はこうこうで流行はこれでって同じ話ばかりしないでってなっちゃう
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:34:54.70ID:4vucB1vD0
>>654
4レス中3レスにワンパターンってワード入ってるで
2021/03/10(水) 11:36:50.36ID:hLJkZjHy0
>>13
内容が無いような話なんかしたくないよ、でいいんじゃない?またはエゴイストリリシストナルシスト、俺はお前を救うセラピストでいいんじゃない?
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:37:02.73ID:pePPKndg0
>>657
バカじゃねてのか
ワンパターンだからワンパターンというの当たり前だろよw
何が不思議なんだクソ低能?
お前みたいなバカは思考回路が1つしかないワンパターンなんだよw
2021/03/10(水) 11:39:44.80ID:pm5bXEQi0
>>659
クソ低能しか言えないワンパターンで草
2021/03/10(水) 11:39:46.26ID:6R3qLj+N0
じゃない方の人?
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:39:49.75ID:841juh+50
それが自分の楽しい思い出だからな
みちょぱも年取ったらわかるよw
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:40:39.96ID:AQLrxPBK0
スレチだが、俺のスマホ(XPERIA)は「みちょ」と入れても「みちょぱ」と変換予測は出てこん
「いけだみ」と入れても「池田美優」と出てこない。さらに「いけだみゆう」と入れても「池田美優」と出てこない
でも、「きりや」と入れただけで「桐山瑠衣」という変換予測が出てくる
桐山瑠衣よりみちょぱの方が圧倒的に知名度あると思うんだがどういう基準なんだろうか?
2021/03/10(水) 11:41:17.18ID:bZ5JhDaD0
楽しい事には労力が必要なんだよ
中年になると、その労力が面倒になる
必然的に楽しい事もなくなると言う道理

酒飲むのは楽しいけど、その場限りだしな
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:41:22.04ID:pePPKndg0
>>660
こら低能
小学生か?
お前の名前知らないんだから、他に呼びようがあるかクソ低能w
2021/03/10(水) 11:41:25.16ID:/w66AGT60
>>199
高田純次が言うとより深いな
2021/03/10(水) 11:41:37.99ID:pm5bXEQi0
>>665
語彙少なすぎてウケる
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:44:19.48ID:pePPKndg0
>>667
お前から語彙wwwwwwwwwwww
笑かすなクソ低能がw
煽り1つにしても、すでに何万回も見たクソつまんない煽りしか出来ないクソ低能の癖しやがってw
お前はうちの犬より頭が悪いw
2021/03/10(水) 11:45:00.45ID:pm5bXEQi0
>>668
すぐ発狂してくれる
チョロくてウケる
2021/03/10(水) 11:45:31.29ID:dhUPgnnb0
>>666
でも、この間の交通事故で変な輩の処理誤って
けっこうな社会的ダメージ受けておったからのう
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:45:35.45ID:pePPKndg0
>>653
このレスも何回見たろうなw
お前の脳みそオリジナリティゼロw
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:46:09.77ID:8F3NfUM60
反社の話聞くよりは何倍もマシやわ
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:47:04.65ID:IW8DLpex0
既にお前も子供に対して私の小学校低学年の頃は、、、もっとこうした方が良いよ、後で後悔するよ、、、、って言ってるんじゃないか?
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:47:16.92ID:4vOTD7BG0
昨日のみちょぱは出しゃばりでウザかったろw
そんなお前がよー言うわって感じww
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:47:41.58ID:pePPKndg0
>>669
ほらな何故か突然勝ち誇るのも、頭が悪いヤツの何回も見たパターンなw
スレタイ通りのアホで笑うしかない
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:47:50.55ID:85b+conI0
大体人生の前半の40年で思い出作って後半40年でそれを懐かしんで人生終わるんだよ
だから最初の40年で青春、受験、就職、結婚、子育て開始、などをしておかないと後半いくら頑張って富を得ても満たされない人生になる
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:47:53.76ID:HDuWly+J0
まぁ気付かないだけで自分もそうなってるんだけどな
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:49:13.85ID:4vOTD7BG0
>>676
それ普通の人生やろw
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:49:40.93ID:HDuWly+J0
これ主にさんまに向けて言ってねぇか?w
その俺らの時代は家に電話だから親がどうこうの話すげーしてるイメージあるわ
2021/03/10(水) 11:49:54.37ID:0X4B6krI0
話題がないから仕方ないよね
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:50:13.32ID:o8ywhntx0
みちょぱ出なくて良いよ
2021/03/10(水) 11:51:24.24ID:dhUPgnnb0
>>679
さんま御殿でも似たようなこといっていたし
他のトーク番組でも似たような事いっていた
定番のネタなんだろうな
2021/03/10(水) 11:52:08.33ID:B/n2qbwj0
年齢を経てくると新しく入ってくる情報よりも昔の記憶の方が鮮明って状態にどうしてもなる
新品の柔軟な脳みそ持ってる側がそうかそうかと初めて聞いたような対応してやるしかねえんだよ
どの年代でも自分より上の年代に対して同じ状態なんだよ
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:52:46.66ID:4vOTD7BG0
みちょぱ、お前は有吉のお気に入りかなんだか知らんけど、テレビに出すぎだわw
もうわかったってww
2021/03/10(水) 11:53:23.42ID:hLJkZjHy0
おっさんってラップうまいからラップの技術披露したらキャバクラで人気出ると思う
若いやつはフロウだけど年取ってるやつはライムに重さがあるじゃん
2021/03/10(水) 11:54:06.52ID:KlJjJhvLO
>>1
お前もそうなるよ
2021/03/10(水) 11:54:06.89ID:bPQCegyS0
この芸風の弱点って先がないんだよね
自分がおじさん、おばさんにすぐになっちゃって自分に跳ね返ってくるからw
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:54:51.34ID:85b+conI0
あとおっさんになるとオヤジギャグが増えると言うが40年も同じ言語使ってたらそりゃ飽きるよ
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:56:53.02ID:JHJwYmny0
老人を笑うな
行く道だ
2021/03/10(水) 11:57:06.79ID:hLJkZjHy0
>>683
わかる
自分が年取ったら俺が若いときにおっさんに感じてた状態が自分がやってるのをわかる
みちょぱも年取ればそうなるし、松ちゃんだって若いときのスピード感より昔の笑いのリズムのルーティンでわらいをとってるスタイルに変わった気がする
2021/03/10(水) 11:57:38.13ID:O0MKzQTV0
元スマをディスってるのかw
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:57:40.89ID:erlca25q0
効いてるなw
爺涙目顔真っ赤www
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:58:09.34ID:Q2vzXUI30
何も喋らないのも難だし適当に話してるだけやろ
適当に相槌打っとけ
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:58:27.35ID:/t2q134g0
でも結局は相手に興味があるかないかなんだよね
話しなんて
同世代間でもそうだよ
話す内容なんて同じようなものでも誰と話してるかで楽しかったり、つまらなかったり
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 11:58:36.79ID:MjsKlyF40
梅沢富美男のゴルフ場の話、耳にタコ。
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 12:00:04.56ID:HDuWly+J0
?「じゃあミニにタコの話なら良いんですかね?」
2021/03/10(水) 12:00:28.95ID:frnfk++f0
あんた、こういう話になると必ず
その話をするよな、ってことだよね。
ある意味、駄洒落よりタチが悪い。
おれはそういうのを尻取りに例えてりんごゴリララッパ話と呼ぶ。
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 12:01:39.92ID:85b+conI0
でも柳沢慎吾の若山富三郎に怒られた話は何回見ても面白いよ
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 12:01:49.38ID:MJ8uLE870
わしは営業で高齢者とも会話経験して慣れた
話聞いてただけなのに孫と話せた感覚なのか帰るとき数千円渡してきた婆ちゃんいたことも
当時は新人だったから会社にバレたらヤバいしなんとか断ったことも
今なら孫のような感覚で受け取ったほうがマナーだなと思い出すが
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 12:03:33.21ID:MJ8uLE870
これ、結婚生活での夫婦話でもまた同じ事を言ってる!ってこともあるからな
突っ込むのも面倒でスルーする人たちも多いだろ?
2021/03/10(水) 12:03:58.66ID:dttFnJ//0
これ若いやつがよっぽど今充実してないってことじゃね。
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 12:04:39.91ID:wA8xj3YK0
こいつ舘ひろしの話は聞くくせに何言ってんだ!!
人種差別だっ!!
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 12:05:16.65ID:HDuWly+J0
まぁ老いも若いも人間って同じ話何回もしちゃう生き物なんだよな
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 12:06:08.80ID:4bZF97iE0
>>701
いやマジでそれでしょ
2021/03/10(水) 12:06:34.99ID:BIbrKALF0
年取ればわかるよ
2021/03/10(水) 12:07:36.95ID:jz1zTKuK0
 【学生A】 さっきは、まじヤバかった。

  → さきほどの話し合いは、本当に勉強になったよね。

 【学生B】 だね。あの人ヤバくない?

  → そうだね。今日の担当者さんは素晴らしい方だったと思わない?

 【学生C】 私、かなりヤバかった。

  → 私、ご指導いただいた言葉に感動して泣きそうになっちゃった。
2021/03/10(水) 12:08:48.92ID:fR9WCnxf0
なんでみちょぱの後に池田を付けてる?
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 12:09:15.13ID:b77mxLMx0
若い奴らが不幸なのはネットを通じて外を見てしまっているからだろ
どこかに焦りや劣等感があるのはそれが原因
2021/03/10(水) 12:11:05.31ID:dhUPgnnb0
>>707
もともと芸名は、みちょぱでなかったとのこと
あだ名がいつの間にか芸名いたいになってしまった
あだ名は、虐めに繋がるといっておった方々が、みちょぱと呼ぶのは、面白い
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 12:11:49.81ID:NLzEcNSO0
>>2
本当に気がついたらそうなってた。
2021/03/10(水) 12:17:29.12ID:SN90iaX70
>>644
お前面白いな
2021/03/10(水) 12:19:26.55ID:aJq++Mv50
俺も若い時はそう思ってた
2021/03/10(水) 12:22:51.76ID:frnfk++f0
みちょぱが言いたいこともよくわかるんだが、それって社会人として「世間話」の範疇に入るんじゃね?とも思うよ。
「寒いですねー」と言われて「それがどうかしたの?」って言う奴は頭おかしいだろ?
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 12:28:21.98ID:8mXMUr7Z0
元カレや友達悪自慢もたいがいにせえよ
スポンサーがよく怒らないよな
NGワードで頼むがな
2021/03/10(水) 12:31:55.00ID:LSrUmi0e0
同じ話を別の人がしてるなら別の話やん
2021/03/10(水) 12:32:58.03ID:vPZOwdBn0
>>3
元AV の癖に偉そうだな
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 12:38:59.26ID:JxLyt9Hi0
みちょぱも最近のバラエティの一本調子なリアクションやめてくれ
同じリアクションしか出来ないのにあちこち出ててさすがに飽きた
2021/03/10(水) 12:39:38.67ID:ADtCyGIA0
年長者として何かしらゆーてやらなあかん!
が空回りしてると思って諦めたってや
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 12:39:54.51ID:kMh09CPS0
昔付き合ってた男が悪だったとさんざん言ってたのにそれはいいのかよ
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 12:46:40.52ID:WVT9VUcA0
>>29
「昔はyoutuberが全盛期でさ〜 ヒカキンとか懐かしいよなぁ ゲームはFPSが流行ってたなぁapexとかpubgとか」

未来の若者「・・・」
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 12:47:13.19ID:WVT9VUcA0
>>720
安価間違えたわ
何故安価付いたんだ
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 12:47:20.00ID:cHyKsHUn0
>>719
最近のみちょぱは実はウブキャラ設定に変えてるから
同じ話を何度もする奴とは真逆なんだぜ笑
2021/03/10(水) 12:47:42.11ID:Mz1L27YyO
年上がみんな同じような話をしてくるけど、おまえが話してることも他の同世代と同じような話なのだよ。
2021/03/10(水) 12:48:16.74ID:UfoNLwa90
こっちは話したこと覚えちゃいねえんだ
文句あんのか
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 12:59:59.52ID:m77Crjd30
>>663
自分もXPERIAだが試しにやってみたら同じ結果だった
桐山瑠衣って誰?なんだが
XPERIAってたまに誰やねんって人が予測変換で出てきて???ってなる
受け狙いなのか知らんが結構あたおか
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 13:01:49.83ID:lJwwhENW0
よくわかるわー
昔のバラエティーはよかった
第7世代やyoutuberやtiktokerはつまらないとか自ら時代についていけない老害宣言しちゃうやつとかな
2021/03/10(水) 13:09:09.85ID:JLk9DH1bO
>>713
それとこれとは違う気が
寒いですねってのは別に過去の寒い日の話題を繰り返して話してる訳じゃ無いし
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 13:21:48.23ID:5NytqDNc0
こういうこと言ってる自分もいずれそうなるっていう
いつの時代も繰り返されている
2021/03/10(水) 13:23:00.85ID:9ihCI2ME0
>>199
いいねこれ
2021/03/10(水) 13:23:21.88ID:9ihCI2ME0
>>670
ほんとあれは可哀想だった・・・
2021/03/10(水) 13:30:25.65ID:cXG19Una0
お前も昔の彼氏の犯罪自慢を何回もしてるだろ
2021/03/10(水) 13:38:37.04ID:Lbwx1Ccj0
みちょぱだって歳食ったら絶対自分の昔話語りそうじゃん
2021/03/10(水) 13:40:04.27ID:AhCXI/Ha0
みちょぱも歴代彼氏が箱の中とかしつこいくらいしてるよねw
2021/03/10(水) 13:41:12.66ID:frnfk++f0
最近の若者がよく言う「すぐ自分語りを始める」という言い回しが意味わからない。
主観が入ってない話なんてあるの?
ロボットかよwww
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 13:43:13.58ID:APr8ewaS0
2000年前の中国の古い文献にも、「年寄りの話はウザい」と書いてある。
2021/03/10(水) 13:43:32.47ID:l+euKClI0
>>734
すごいアスペっぽい
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 13:46:16.18ID:Jp/Gpn9j0
これ、いつの間にか中高年になって同じこと言われるフラグだな
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 13:49:09.36ID:UY0kTeqJ0
中高と同じ学校出身だったバイトの子とは話盛り上がったわ
地元でも荒れてる中学だったんだけど、どっちの時代も荒れててやっぱ地域ってのは変わらないなぁと思った
2021/03/10(水) 13:49:21.15ID:gIwZ5wMK0
オメーの顔も見飽きたわ、消えてくれ
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 13:52:56.69ID:4GTwzXvN0
>>1
お前もそうなるよ。バーか。
2021/03/10(水) 13:53:31.47ID:vGTkCm6O0
たぶん老いると分かるよ
2021/03/10(水) 13:54:34.10ID:Rm/hcRHJ0
>>734
あと「アピール」な
お前が聞いたことに対して答えたら「〜アピールうぜえ」だからわけわからん
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 13:55:14.43ID:p6f82Gqa0
>>138
おじさんっていちいち解説したがるな
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 13:57:02.37ID:spY9QDlf0
お前と共通な話題が無いからやろ。
察しろよ
2021/03/10(水) 13:57:17.21ID:g/ZO7B380
5ちゃんもこれでしょ
隙あらば自分の話はじめる
2021/03/10(水) 13:59:03.36ID:vl4SHhNh0
立派な子は言われないよ
2021/03/10(水) 13:59:39.60ID:jnnr3HNP0
10年もすればお前もそうなるんだよ
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 14:16:26.78ID:8hwXBhh00
将棋で言う2六歩みたいなもんだから
2021/03/10(水) 14:17:34.44ID:vXEAGlqX0
自分だって捕まった彼氏の話ばっかしてるくせに
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 14:48:50.27ID:37YL3nTo0
>>32
それもウザがられるやつ
2021/03/10(水) 14:54:26.66ID:NjaYCOX80
>>45
絶対なるよ
そういうこと言ってるヤツに限って顕著
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 15:04:52.97ID:Kh4P9xAA0
自分が話そうとするから嫌われる
相手が年上でも年下でも上手く相手に話をさせるようにすれば良い
まぁ自分が2で相手が8くらいの割合だな
2021/03/10(水) 15:07:00.68ID:frnfk++f0
反社とツーショット撮られただけで干される人がいる一方で、反社的若者(正真正銘の犯罪者)と付き合ってたギャルタレはそれをネタのように堂々と公言してもお咎め無しっておかしくね?
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 15:15:20.96ID:tWdzPl/F0
これからの人生の方が長いやつとこれまでの人生の方が長いやつとで話なんか合うわけがない
前者は未来のことを話すし後者は過去のことを話す あたりまえ
2021/03/10(水) 15:27:08.22ID:P80EKecb0
てか若いヤツに声かける話題なんてこんなのくらいしかないんじゃね?
オマエラに興味ないし、オマエラも俺たちに興味ないやろ
席を共にしなきゃならない事態が起こったときに適当に聞いてんだよ
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 15:30:01.82ID:F6R42anJ0
同世代なら昔話するけど、若い子相手ならしない
2021/03/10(水) 15:31:53.13ID:P/Muxflf0
中高年とばっかり仕事してるからそうなる
2021/03/10(水) 15:34:33.54ID:XjAyGTXz0
ゆきぽよならこんな事いわずに毎回笑って聞いてくれる
2021/03/10(水) 15:34:34.74ID:frnfk++f0
つかさ、話に昔も今もなくね?
面白い話とつまらない話の
二種類しかねえよ。
なにその最近の話は必ず面白いみたいな奇妙な自信?
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 15:36:07.39ID:zo2yLtD50
みちょぱ→貧乳
ゆきぽよ→顔に肉付き。マダムの貫禄

こんな感じで見分けている
2021/03/10(水) 15:42:37.49ID:n1TJj13a0
ゆきぽよって見なくなったな
あの騒動以前に撮ったぶんがなくなって
騒動以降は撮影してないっての本当っぽいね
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 15:45:20.18ID:cks8YtHR0
ローマ帝国やエジプトの文献にもあるしな「じじいの自分語り話は長くてうんざり」って
逆に年寄りの自分語りをうんうんそっかーってニコニコして聴く若い子は幸せが近い気もする
2021/03/10(水) 15:47:35.64ID:5+cL4tw+0
>>1
聞いたよ!って言えばいいのに
言わないのが悪い
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 15:52:35.61ID:ftv3UakN0
同じことを同じ人から何回も言われるならわかるけど、
違う人から同じこと言われるのは仕方ないだろ。
誰がその人に過去どんな話をしたかなんて知りようがないんだから。
2021/03/10(水) 15:54:55.89ID:0WAD4TLf0
>>45
お前のレスはつまらん!
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 15:55:23.63ID:X8KLtwtG0
>>759
そういう事、昔かどうかなんてのは本質じゃない
が、そこを全面に出してブーメラン誤魔化そうとしてるだけ
つまりは姑息なのよ
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 16:05:11.10ID:A+sNa36A0
話す内容がないだけじゃないの
要はバカにされてるんじゃない
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 16:07:49.63ID:l64X3T1/0
毎回毎回同じことでよく同じテンションでウザがれるな
お前のウザかった話なんてなんで聞かされなきゃならないのって後輩に思われてるよ
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 16:08:11.42ID:kwLeeMxu0
そーやって繰り返すだけ、巡り巡るよ時代は巡る〜
もうウンザリ聞き飽きたわ!ってなるか、うんうんと微笑ましく受け止めるかなんてのは個々の性格によるだけ。
ただそれだけ
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 16:08:56.18ID:H1Zr3Fk00
有吉のしょうもないオジさんボケにもため息混じりにめんどくさそうなフリしていちいちツッコむのが好き
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 16:09:32.08ID:JzgLCeXu0
じゃあおまえはすんなよ?そんな機会があるかどうか知らんが
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 16:13:10.90ID:nU55+sGm0
お前の好きな有吉も、事あるごとに野ションする女子高生の話するよな
2021/03/10(水) 16:21:19.47ID:K9xdYyEh0
半グレと付き合ってないほうか
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 16:25:16.16ID:CnJYgtjz0
>>1
いっぱい有るから老後は楽しいだろな
今だって恋バナ好きだろ?
そういう人が年取るとこうなるんだよな
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 16:25:16.41ID:yXkmAjst0
今若くてお年寄りに文句を言っていれも
もいずれ自分も年を取ってその時の若者に同じ事を言われる、
未来永劫エンドレスで同じ事の繰り返しなんでしょうね。
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 16:26:21.93ID:cks8YtHR0
>>770
これが一番優しさを感じる
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 16:26:48.91ID:CnJYgtjz0
>>731
ヤンキーも武勇伝何度も言うよな
2021/03/10(水) 16:31:02.84ID:FRsNuPkq0
>>1
それなら中高年世代黙らせろよ
どっからわいてきたのかわからんタレントちゃんw
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 16:32:37.88ID:5vDvincT0
わしは死んだ方がええんか
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 16:41:42.72ID:FUaH8aK90
>>1
お前もトークのストック無くなってきてるやんけ

彼氏が少年院とか何回聞いたよ
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 16:42:38.26ID:8t3e2pfq0
タレント間のキャバクラ、スナック化
視聴者はこれ程つまらんものはない
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 16:42:46.07ID:FUaH8aK90
子供怒るな来た道だ
年寄り笑うな行く道だ
2021/03/10(水) 16:43:30.27ID:jRBcNHLm0
お前も過去にヤンキーだった話を何度もして飯食ってるじゃん
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 16:54:26.12ID:BR3JAvYR0
てめえも

中高年になったら

やるんだよ!ボケ!
2021/03/10(水) 16:55:02.13ID:bePQuOPH0
過去の武勇伝(喧嘩系)をドヤ顔で勝手に喋りだすやつは殴っていいっていうルールにしてほしい
聞けばほとんどがガイジ
2021/03/10(水) 17:05:24.03ID:QJ8lBhOQ0
こいつも後輩いびってる話しかしないけどな
2021/03/10(水) 17:29:38.79ID:vl4SHhNh0
この人ネタかぶりしなくて引き出し多いん?
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 18:26:01.51ID:9Bz+kP6Y0
こいつはまだマシだけど、ギャルって単語10個位で会話してるよな
2021/03/10(水) 18:34:02.78ID:lG+TmFV20
思い出ばなしは共に生きてきた者同士話すのが1番かと
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 18:34:28.35ID:VdDRWTmy0
ババアになってもみちょぱでいくのか?
2021/03/10(水) 18:35:18.34ID:x3pdEVuW0
おっさん世代に毒を吐く若い女性タレント枠っていつの時代もいるな
若さが必須条件だから短期間で使い捨てだけど
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 18:39:47.70ID:4ICbHMeX0
むしろそのクレームが何回目だよ
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 18:43:42.94ID:vAb5Cz350
>みちょぱ、昔話繰り返す中高年世代に大クレーム「何回聞いたことか!もうわかったって」

さんまの 元嫁ネタ
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 18:48:49.87ID:ADbvxrlx0
そのうち相手にされなくなるから
2021/03/10(水) 18:51:37.73ID:wsfSUkTt0
>>2
こいつ絶対なりそうですよね。

若者の気持ちよくわかってるよ

的なよく喋るおばさんになりそう
2021/03/10(水) 18:53:27.82ID:lG+TmFV20
買い物している時に流れてたな
聴き慣れない感はあったけど気分転換にはなる曲だね
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 19:35:40.48ID:8ZTmxE4i0
君もいずれそうなる
2021/03/10(水) 19:38:10.78ID:QHgNj87w0
うっせえわの歌詞聞いて思いついたんだろ?
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 19:39:46.36ID:VvDFvG5s0
>>1
有吉に媚び売って仕事もらってるくせに
有吉とその世代敵にまわすとは驚きです
2021/03/10(水) 19:46:08.06ID:h2rKsfQm0
若さだけが売りなんだろうね、旬が過ぎゆくのは早そうだわw
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 19:46:36.70ID:4zoh0rZT0
自分らかていろんなところで同じ話してるやないの
2021/03/10(水) 20:03:58.31ID:LB2+1IxL0
もう大化の改新の話はええて...
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 20:41:23.19ID:DQ4hcR2Z0
これも付き合ってた男が悪かったと何度も何度も見た。
2021/03/10(水) 20:47:24.87ID:K6qJImQe0
ウチらからしてみればそれは…昔話でもなんでもない
他人の過去は遠くに感じるのかもしれませんね・・・
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 20:50:13.89ID:zxlOBT9d0
>>1
お前の出演バラエティーの方がもうわかったって位飽き飽きしてんだよ
何か対策して消えてくれ
2021/03/10(水) 20:56:07.13ID:rmykbP2d0
みちょぱも違う世代と話す時は無意識にやってると思うよ
年寄りと話したくないって話でしかない
2021/03/10(水) 21:02:18.08ID:yt4KM6wo0
>>1
これで危ないこととか伝承してきた歴史なんじゃないの・・・
2021/03/10(水) 21:08:41.19ID:XQD+bqSO0
中高年のジジババ切れてて草
2021/03/10(水) 21:24:04.45ID:frnfk++f0
20年前の話を先週のことのように
話すからちゃんとついてきてや
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 21:28:55.66ID:mM+Iku0x0
自分もそうなるんやで ^_^
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 21:45:25.20ID:Gjo2aGIn0
昔のコンテンツの方が豊かだったから思い出話しが色あせにくいってもある。ドラゴンボールとかちびまる子ちゃんとかいまだに人気あるし。ダウンタウン超える芸人も出てきてないしな。
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 21:49:26.26ID:Msqjf8v90
子供叱るな来た道じゃ、年寄り笑うな行く道じゃ
2021/03/10(水) 21:51:34.04ID:EHt2sWqN0
人間は自分の話をしてる時が一番楽しいんだってさ
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 21:52:45.71ID:AAm9L0fZ0
>>785
愛人がいるとか
女性経験何人とか
年収いくらとか
株で今年いくら儲けたとか
そんな話は聞くのか?

喧嘩は命をかけた戦いだからな
戦争以外でそれ以上のリスクがあることがあるか?
喧嘩で地元のみんなが知ってる人達をヤッた経験あれば
地元の奴なら喜んで聞く

喧嘩の武勇伝だけをやたら嫌がる奴は
勉強と仕事しか誇れず、それにしか価値を見いだせない
男としてショボい奴が多い
そんな君みたいな奴が武勇伝を語る奴を殴ったら
殺されるぞw
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 21:53:08.57ID:IV1KWHui0
みちょぱはおじさん司会者との仕事が多いからそうなる特殊な例
普通の人はそんな年の離れた人としゃべる機会は少ないから
安心して昔話していいよ
2021/03/10(水) 21:53:11.53ID:Mae4ZvkA0
>>618
だわなw
というか名前だけ知ってて顔知らない奴ばっかりになったからなんでスレ開いてるんだ俺状態に
2021/03/10(水) 21:53:42.30ID:fiBIXIkU0
昔はテレビに出てたとか数年後に何回も言ってそう
2021/03/10(水) 22:14:39.47ID:vhni/jqW0
>>1
俺たちもおまえの芸風には飽きている
2021/03/10(水) 22:20:48.19ID:frnfk++f0
女は男が思う以上に
「結婚」とか「彼氏いるの?」とかいう話題を嫌がるから、そこはわかってあげないといかんとは思てるよ

嘘でもいいから
「あれ、なんか痩せた?」とか
「顔小さいね」とか言ったら全てはまぁるくおさまるわけや
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 22:23:45.23ID:qrVyjyvA0
みちょぱもいろんな番組で同じ衝撃映像見せられてるだろ
「この映像この前見たわ」とは言わないよな大人だから
同じように振る舞っておけばいいよ
2021/03/10(水) 22:35:12.77ID:YhWp6Ooi0
お前らもいずれするようになる
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 23:03:40.66ID:NKqLYo3z0
嫌な奴,性格悪いわコイツ…
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 23:10:21.48ID:0epMgyW40
みちょぱも元彼悪いネタ止めろよ
あっ止めてるか(笑)
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 23:12:21.13ID:0epMgyW40
若い人と話すとき話題が無いからな
自然とこうなる
許してやれよ
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 23:17:29.18ID:0epMgyW40
オレ若い頃は年配の人の昔話意外と好きだったけどなあ
でも同じ話何回もされるのはイヤだった
オジサンになって解ったけど話した事忘れちゃうんだよ(笑)
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 23:20:49.61ID:iR9F1fsy0
この人凄い偉そうで嫌いだ。
元カレ全員犯罪者てより、
お前が前科あるだろ?と聞きたい。
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 23:22:37.28ID:CeXDKGdN0
ベッキーに似ているのが ゆきぽよ

安達祐実に似ているのが みちょぱ

OK?
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 23:24:46.26ID:JiIZkdFd0
>>3
例のプールか
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 23:25:59.77ID:qrVyjyvA0
人間歳をとると話は2つしかしない
自慢話と説教だ これだけ
そんなにバリエーションないから被るよそりゃ
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 23:27:23.35ID:abEHESTn0
若い奴のほうが聞いてもいねえのに自分語りするような気がするが。鏡見てから語れっての。
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 23:29:27.97ID:HHPBWTNQ0
縁側でアルバムを開いては 私の幼い日の思い出を
何度も同じ話繰り返す ひとり言みたいに小さな声で
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 23:32:07.46ID:ERJytzlB0
>>81
若い頃みたいに「取り敢えず流行ってるから乗ってみる」は無くなったな
それでも数年に一回くらい新しいアーティストにハマる
映画や漫画は昔観て面白かったやつばっかりになってしまう
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 23:34:07.06ID:/7dQfMrR0
>>8
30代なんかすぐだよ?
そんなこと言えるのも後僅かだからねー
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 23:36:43.69ID:/7dQfMrR0
>>804
分かる
本当この前あった話し
でも成人式とか、中学時代とか何年前か数えてビックリする
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 23:37:03.29ID:enYL7o6m0
それは昔話がつまらないんではなくてそいつがつまらないだけだ
昔話は面白い
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 23:42:28.32ID:8hwXBhh00
大喜利のネタのようなもの
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 23:46:00.75ID:7wO0xa5Q0
お前も元カレの少年院話しょっちゅうしとるやろ
2021/03/10(水) 23:48:57.13ID:dVJqSbF60
お前は一時期ウンコの話ばっかしてたよな?
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 23:49:21.82ID:rE/IrbdQ0
>>734
あるものを語るときに主観が入ってるかじゃなくて、そもそも語ってる対象が自分なのが自分語り
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 23:55:30.94ID:AAm9L0fZ0
主演:俺
タイトル:イケメンあるあるw

俺が大学生の時、パチンコ店でバイトをしてた時の話なんだけど
ホールに立って、客を見てると、たまたまその中の一人のガラの悪い奴と目があった
すると、ほっぺたに5センチ程、刃物で切られた後がある
朝鮮顔のソイツが席を立って、近づいてきて
額と額が触れるぐらいの至近距離で
『オマエ、俺を見たやろ?』とインネンをつけてきた
俺『見てませんよ、そう思ったのなら、すいませんでした』
と下手に出て謝ったにもかかわらず、7箱ぐらいパチンコの球を積み上げてたのに
いきなり全部、換金して仲間の2人を引き連れて
合計3人で俺に対して
『表出ろや!』と言ってきた

暴力事件を起こして大学中退なんてことになったら
親に申し訳ないので、ヤラないでおこうと思っていたんだが
相手が引き下がる気配がないので
(これは3人とも半殺しにするしかないな)と覚悟を決めた
態度を豹変させて相手の目を睨みつけ
最後に一言、言ってやった
『俺を怒らせたら、どうなっても知りませんよ、大学を辞めることになったら
それなりの金、払ってもらいますよ?』と
すると一瞬、瞳孔が開いたかと思ったら
相手『オマエ、格闘技やっとるんか?』
俺『中学校の時に3年やってましたよ』
相手『オマエ、強そうだな、悪かったな』
と言って引き下がっていった
その後、店にうちに来たら、俺に気軽に話かけてくるような関係になり
仲良くなってしまった
2021/03/10(水) 23:58:13.15ID:b+LLkcHp0
オメーも5年もすりゃそうなるぞーバカ女ー
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/10(水) 23:58:26.83ID:AAm9L0fZ0
タイトル:イケメンあるある(帰郷編)
主演:俺

大学生の頃、地元に帰って飲み屋街を歩いてたら
中学生の頃、調子に乗ってたが、ヤラなかった先輩に
『コラッ!デカイ面して歩くなっ!』とインネンをつけられた
無視して、早稲田、慶応大学の同級生3人と歩いてたら
2人仲間が乗っていた車からいきなり降りて走って来て、振り向きざまに5発殴られた
2人の連れは真面目な奴だったから、ビビって助けてくれるような状況ではなかった
実質1VS3という不利な状況だった
だが、さすがにキレた俺は、ポケットに両手を突っ込んだまま顔を突き出し
もう一発殴ってみろや!的に態度を豹変させて睨みつけて
『せんぱ〜い、次殴ったら、もう5発殴られてるんで、25万円払ってもらいますよ?』と脅してやった
すると一瞬、瞳孔が開いたかと思ったら、車にノコノコと戻っていった

カッコイイ!俺と思うと同時に、怒りがこみあげてきた俺であった(終劇)
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/11(木) 00:05:43.42ID:YJa7gwtJ0
>>1
おまえもそうなるんだよ
2021/03/11(木) 00:06:46.10ID:IBUTdtDG0
>>825
おっさんおばさんになると話し相手減るしね
さぐりやマウントなく長くおしゃべりする。ってのもあんまりない。
その点若い子はなんだかんだ年上に気を使って
うんうんって聞いてくれるし、多少ため口になったって
こっちに失礼ないよう気遣ってもくれる。
どうでもいい事でも「えー!そうなんですかーーー?!」ってやってくれるもんだから
中高年は楽しくてしょうがないんだよw
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/11(木) 00:08:56.40ID:pNxQl4Tk0
柳沢慎吾は同じ話ししても面白いぞ
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/11(木) 00:11:55.18ID:/RWDsBh60
>>829
このクソアマはそれでマウンティングしてるワケだが
若いのに既に老害KSBBAじゃんw
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/11(木) 00:18:09.10ID:3q2ViWIA0
若い時は恋愛でも何でも毎日どんどん更新されていくから新しい情報があるけど
中年以降は何も起きないから昔の話しかないんだよ

枯れてからは俺はこんなすごかったんだとか若い時の話繰り返すしかない
40代50代になっても昔はモテたんだとか昔は綺麗だったのよとか高校の時に野球部だったんだよとか
人間って若い時しか輝いてないからその時の話しかない
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/11(木) 00:18:52.85ID:6HRSNQY/0
>>847
宮迫兄さんも昔の話ばかりやな
2021/03/11(木) 00:22:42.67ID:1WJJ6m9t0
お前ら発狂しすぎだろ
2021/03/11(木) 00:49:09.91ID:coewD9hR0
介護施設働いてて思うのが、
戦前・戦時中の、常に恐怖に怯えひもじい思いをした大変な時代を耐え抜きくぐり抜けてきた人でさえ
あそこ痛いここ具合悪い、あれなんだっけこれ忘れた って老いるのだから
戦後以降の散々便利さに甘やかされて育った自分たちは、この人たち以上に老いるのが早いんだろうなって思う。
2021/03/11(木) 01:57:38.18ID:SdfRj69Y0
老いていくに従い近い記憶よりも自分が一番楽しかった時代のことを、いつも頭に思い浮かべるらしい
どこのおっさんおばさんも、たいていの人は昔話をするもんよ
2021/03/11(木) 02:00:38.87ID:JPaPAY1J0
このブスもいつかそういう話するのになw
若い頃はモテモテで困ったとか
2021/03/11(木) 02:30:17.82ID:VXQ+URoa0
歳を取るとトイレが近くなったり早く目が覚めたりするのと同じで
話す内容も老化で同じ事繰り返しちゃうんだよ
年寄りにトイレに行き過ぎ!と怒る奴はまずいないんだから
昔話くらい生暖かく見守ってやれよ
2021/03/11(木) 02:32:40.44ID:pHOKO8OE0
女性に昔話はタブーよ目先に話にしか興味というか脳が動かないから
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/11(木) 02:33:35.49ID:dUS5mlnT0
すぐに消えそうな池田のくせに偉そうだな
2021/03/11(木) 02:35:43.37ID:yFhX4phe0
俺も同じこと言ってたよw
今はそうなりそうなところで自戒する毎日。かっこ悪いもんな
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/11(木) 03:05:07.19ID:nvv0Z9qA0
そもそも、この人の売りが
おじさん相手の世代ギャップでしかないのにな
それを嫌がったら仕事無くなるわ
2021/03/11(木) 04:47:20.27ID:bNmZXwOk0
>>850
空襲から命からがら逃れたり、食べ物もろくにないし、とにかく生きる事に精一杯だった世代だもんな
2021/03/11(木) 07:10:11.67ID:+4MSkaVV0
こいつ気持ち悪い
2021/03/11(木) 08:22:08.36ID:97+lR23s0
年寄りばかりのネラー発狂w
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/11(木) 08:22:37.88ID:97+lR23s0
>>855
年寄りのくせに偉そうだなお前
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/11(木) 09:19:18.17ID:9Tc5gyUU0
30年後に自分もそうなると言う想像力は無いのかね
2021/03/11(木) 09:20:49.25ID:8OLZ6a3R0
芸名からして長く続くことも、続けることも念頭にはないだろ。
数年経てば奇麗に消えるそしてあの人は今みたいな中高年に自分が、なった時にフォーカスされる位だな。
2021/03/11(木) 09:57:29.42ID:0szxFBnu0
>>1
うるせーよゆきぽよ
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/11(木) 10:20:57.86ID:X2gzseJz0
>>734
創作物においては
自分語りを引き出せないようなものは創造性が低い
との見方もあるね
個々が血肉のついた経験を記憶から引き出し、照らし合わせ、他人へ伝達するところまで影響を与えるようでないとと知り合いのクリエイターが言っていた
2021/03/11(木) 11:12:29.24ID:V7PipGnX0
酔うと同じ話を何度もする人とか、こっちからオチを言ったり、それ聞いたって突っ込まないか。
2021/03/11(木) 11:33:18.43ID:7O+Y7+nK0
いやぁ自分もなっちゃうんだよねぇ
いやだいやだw
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/11(木) 11:45:04.98ID:99LG9uTP0
てめえも

中高年になったら

やるんだよ!ボケ!
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/11(木) 12:25:19.48ID:NQ7F5Vpm0
>>840
中途半端すぎて意外と笑えた
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/11(木) 12:29:45.09ID:7lSEEww60
ビートたけしのこと?
姉が飼っていたピーちゃんが食われた話しと
長嶋さんが貰った芋をポキポキ折った話と
ゴルフに誘われたのに「たけちゃん今日誰とゴルフ?」と言われた話
これ何十回聞いたか分からない
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/11(木) 12:30:54.02ID:NQ7F5Vpm0
>>865
ほとんどの自分語りは痛々しいゴミだが、突き抜けた名作コピペの多くは自分語りだな
2021/03/11(木) 12:40:50.74ID:dq7mnCax0
「自分語り」というセンスのない造語を使うようなやつの話が面白かった試しがない。
2021/03/11(木) 13:13:04.36ID:5MWZRBye0
言ったことは忘れ、悪口言われた事は忘れないからなぁ
2021/03/11(木) 15:43:17.16ID:dQo6zcRw0
>>872
自分語りしてそう
2021/03/11(木) 16:08:02.59ID:Ay1cFLRS0
同じ話ばかりしてるのは中高年世代だけじゃない、若い子も自覚無いだけで、同じ話よくしてる。

毎回毎回新しい喋りのネタを用意出来てる人とか、喋りのプロですらそういない。
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/11(木) 16:50:56.38ID:J+VeOi/N0
息子に自分の中高生の頃の話をするのは当然のことながら何十年か前の話になってしまうけど?
2021/03/11(木) 17:09:20.92ID:dq7mnCax0
「自分語り」云々とか言ってるヤツは絶対こんな感じのヤツー!!

シン・エヴァンゲリオンとか
呪術廻戦とかが大好きな
お子ちゃま脳の持ち主

しょーもないJ―popを聴いて
感動してそう

外国語とか出来なさそう

お母さんとかに対して偉そうに
亭主関白的に命令してそう
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/11(木) 18:03:16.60ID:97+lR23s0
>>862
ならないよ
お前らみたいにはw
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/11(木) 18:04:20.82ID:97+lR23s0
>>877
5ch入り浸り老人は?w
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/11(木) 18:12:19.74ID:EUx02ROz0
こういう年寄りイジリをしないことでバラエティーで重宝されてんのかと思ってたが
ちょっと勘違いしだしたみたいね
2021/03/11(木) 20:45:00.23ID:e9ZoEyt80
味噌カツ?
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/11(木) 21:34:19.92ID:ddKNASwF0
「君もキメセクしてるの?やっぱり」って聞けばいいんだよな
2021/03/11(木) 22:34:47.13ID:VxEHKuxv0
若いのに何回お直ししたの?
も効くかも
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 04:07:11.27ID:6L+L5NAo0
>>876
こういうへ理屈言うジジイが嫌われるんだよ
早く氏ね
2021/03/12(金) 07:59:01.66ID:s6QEPbqe0
逆に聞き手に回ると自慢話ばかりでキャッチボール出来ない人多い。
2021/03/12(金) 08:55:12.12ID:RXG4xSVZ0
>>876
相手が知ってる同じ話ばかりしなければok。しかし、新しい話するには新しい事に挑戦しないと、話す事が無くなる。

つまり新しい事やれってこと
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 10:12:28.57ID:6e9Heilh0
みちょぱのクソ野郎こそ昔話をダラダラしてんだよな
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 14:56:34.62ID:7COavkWo0
これを黙って聞ける奴が出世するのに
2021/03/12(金) 14:57:26.13ID:W4wdSzdM0
年取るのは順番だからね
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 15:02:24.84ID:qSHxESNh0
他人にはしないけど自分の子供らにはしちゃうわw
2021/03/12(金) 15:03:26.93ID:0hu7VMXg0
若い頃に自分より年上の世代を敵視する連中って、
年取ると自分自身が老害になる可能性高いのよね
団塊の世代とか典型的
2021/03/12(金) 15:38:04.08ID:NEK1G28l0
??「嗚呼つまらねぇ 何回聞かせんだそのメモリー」
2021/03/12(金) 15:43:14.85ID:6L+L5NAo0
>>888
その発想が老害そのもの
2021/03/12(金) 15:54:32.91ID:27v7IEc30
>>893
突っ込みがゆとりそのもの
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 16:25:38.97ID:UM4dt2rL0
ひとの話を聞かない癖に
他人を分かったかの様に物言う奴よりは遥かにマシ
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 16:28:58.04ID:UM4dt2rL0
最近起きてる変な事の殆どが
人の話を聞かずに、思い込みで決めつけて物事を進めようとするユトラー案件だなと
この記事読んで気付いたわ
会話の何が大事かが理解できてないんだろうな
同じ話をする人=ボケかけ、若い頃の話する人=マウンティング好き
それを見抜いて相手をコントロールする為には喋らせた方が良い
話さない人の人となりぐらいやり難い事はこの世に無いぞ
897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 16:40:26.97ID:XvDB1Jfu0
あんたもそのうちそーなるよ
2021/03/12(金) 16:40:54.26ID:u8GPqBiD0
>>880
ジジババは自分のこと言われてるという自覚がないから問題ない
2021/03/12(金) 16:43:38.51ID:tqLnlNL60
芸人だってラジオでしらふで同じ話繰り返しするんだぞ
2021/03/12(金) 16:44:31.27ID:u8GPqBiD0
>>899
伊集院とか何度も同じ話するのにディテールが毎回違う地獄
2021/03/12(金) 16:46:18.26ID:rEyE2XQg0
ある程度の期間を置いて同じ話しをするならともかく5分後くらいに同じ話しする時もあるしな
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 16:56:00.75ID:aH+4zRYw0
そう言ってられるのも若い内だけよ
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 16:59:04.39ID:B3KcG2360
もう22歳になるのかよ
女子高生から見たら
ババアじゃねえか
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 17:02:42.62ID:iYuFYw9J0
コカインのことは無かったことかよ
905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 17:04:19.77ID:cwfckFYP0
清純派だったら絶対に言えないセリフですね。
AVに行ってもいいのでは?
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 17:06:29.30ID:EHIKB2P50
いつの世も次の世代から“老害”と疎んじられるのはこの人みたいな自己主張の強い自意識過剰な人
2021/03/12(金) 17:07:13.33ID:SrZQ1ekj0
みんな同じこと言うんだよ
そして言われた側になって昔そんなこと言ってたなって思うんだよ
2021/03/12(金) 17:09:28.44ID:M+UODNPp0
みちょぱの支持層ってほぼおっさんなんだから、優しくしとけよ
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 17:14:16.20ID:+E01UdmZ0
反省も出来ず笑い飛ばす事も出来ない
顔を真っ赤にして発狂する老害www
2021/03/12(金) 17:19:31.60ID:awkN9J/E0
そういうのをウンウンって頷きながら聞いてやると気に入られるよ
高齢者はそういう話を聞いてもらいたいんだよ
2021/03/12(金) 17:25:57.45ID:52lWBJhA0
>>160
飯島愛の方が賢く感じる。
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 17:30:57.19ID:arvdSAIO0
ボケてるんだから許してやれ
2021/03/12(金) 17:41:29.35ID:V6L4+FAT0
中高年世代じゃなくて、テレビ業界人がイタいだけだろ
2021/03/12(金) 18:09:18.01ID:KtL3RbDs0
年寄り同士だと毎回同じ話を繰り返す永久機関に突入するんだけどな
なまじ若いと記憶がよくて大変だろう
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/12(金) 21:49:42.80ID:Yu3ZC9kl0
>>904
おじいさん、メガネ作り替えましょうかね
2021/03/12(金) 21:54:41.56ID:AgsViVsI0
有吉批判か
2021/03/12(金) 21:56:27.29ID:F/c0CR1f0
自分もそうなるけどな
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 04:32:44.95ID:UGMar0wT0
てめえも調子こいてヤンキー元彼の
与太話してたくせによw
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 04:54:00.10ID:rbKwoqlk0
俺は会社に居た重鎮と話す時に全て始めた聴いた用なリアクションで聴くようにしているわ
2021/03/13(土) 04:54:23.79ID:OYkZSLsY0
ゆきぽよ〜!
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 05:12:47.87ID:6pgdyxbK0
つーか、普通に話題がねーのよ
世代が違うと話通じないしな
昔話して場を持たせてやってるんだよ
わかれよ
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 05:18:57.75ID:6pgdyxbK0
でもな
今の奴らが10年20年後なんか昔話ですら悲惨だぞ
流行の歌も音楽も映画も同時代的共感できるほどヒットしてないからな
アニメとかスマホゲームの話になる、ようつべの思い出なんか残らんだろうな
2ちゃんねるすらほとんど残らんかったし
2021/03/13(土) 05:49:38.83ID:DQOP88W/0
このスレまだあんのかよ
何回開いたことかもうわかったって
2021/03/13(土) 09:31:32.42ID:1oKBfUzk0
反社ゆきぽよ消えたね
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 13:51:29.92ID:N2CMVRJY0
>>1
さんまの事かぁ

早く引退して欲しいね
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 13:52:56.25ID:4bX07VQp0
>>919
私も
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 14:05:15.70ID:RbzW3+m60
ゆきぽよの影響で今年で消えそうだな
2021/03/13(土) 14:10:30.59ID:m/LycT2h0
ゆきぽよはなんでテレビで見ないの?
2021/03/13(土) 14:22:49.89ID:dUq877y60
本人も同じネタ話繰り返してるだろ、そんなに面白い新しい話を次々出せる人いないよ
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/13(土) 18:20:41.51ID:Xy4YA/NQ0
最近のジジイが気持ち悪いのは若い女に話しかけることが生きがいみたいになってる
相手が迷惑してることとか完全無視で
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況