X



【芸能】田村淳、乗車したタクシーの運転に不安「年齢をたずねたら85歳」「ドライバーの平均年齢高くなって…良い解決策はないかな」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/02/28(日) 15:03:54.76ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2021/02/27/20162520725/

ロンドンブーツ1号2号の田村淳が27日に自身の公式ツイッターを更新。タクシーに乗車したところ運転技術に不安を感じ、思わずドライバーに年齢をたずねてしまったという。

この日タクシーを利用した田村。「移動中、運転技術に不安を感じたのでドライバーさんを見たらかなり高齢の方に見えた…。失礼ですがと年齢を尋ねたら…。85歳」と、高齢者ドライバーに遭遇したと報告した。

また年齢が問題なのではなく、「高齢になると運転技術を維持するのが難しくなる事が問題」と説明し、「ドライバーの平均年齢も高くなってきている…。良い解決策ありませんか?」とファンに意見を求めた。

投稿にはタクシードライバーの高齢化を防ぐため「とりあえず二種免許は定年制を設けて欲しい」「自動運転に頼る」「検査をさらに厳格化する」など、さまざまな意見が集まっている。中には「その年齢で働かなくても良いほどの年金を支給する」との意見も寄せられた。

警視庁によると、75歳以上の高齢運転者による死亡事故比率は平成19年の8.2%から10年で12.9%まで増加している。

また内閣府は75歳以上の運転者が死亡事故を起こしやすい要因について、「運転が自分本位になり状況を客観的に把握することが難しくなる」「反射神経が鈍くなりとっさの対応が遅れる」などを挙げている。

タクシードライバーの高年齢化問題に意見を求めた田村。一筋縄ではいかない問題だが、自分や周囲の安全のために解決策を考えなければならないだろう。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:36:30.13ID:tpVbc6X90
>>512
お前チェンジとか余裕で言える?w
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:37:08.51ID:TzwI+t1u0
コンビニに停まってるタクシー捕まえたらDに入れたままバックしようとして思いっきり縁石乗り越えられたことあるわ
しかも再度切り返したのに、もう一度縁石乗り越えてきたから怖すぎて乗るのやめたわ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:37:12.01ID:MvRlMDz80
>>513
加齢で暑さ感じてないだけかも
それに高い金出して俺は汗だくになりましたとさ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:37:24.39ID:K7LcX70h0
初対面の人に年齢聞くのって失礼じゃないの
しかも立場の弱いサービス業に対して
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:37:36.81ID:ddtdrrNA0
>>470
単純計算だと 働いて未稼働の時間を次のシフトに渡すだろうから、
理屈的に考えて10時間〜11時間だろうね。
そのあと40分かけて車内清掃して、洗車して、20分で点検や売り上げ整理とかして渡す理屈になる。

10時間で何回戦できるか単純に計算すると2時間に3回拾えたとして、1日15回戦。
初乗り700が5割だとしても日当1万2000くらいか。
会社と折半なら6000円。休日返上で29日稼働すれば約18万は稼げる計算だね。
1年もすればコツをつかんで倍の30万にはなるでしょ。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:37:43.35ID:uj2ZY2p10
>>9
クリントイーストウッドなら、むしろ安心。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:38:07.83ID:xOcStWaX0
>>520
多分運転だけじゃなく荷物の積み降ろしで腰が辛くなったのもあるんじゃないかな
倉庫で働いたことあるが糞ハードだった
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:38:44.58ID:klmBhp0q0
年寄りでも働いてええやろ
家にじっとしてたらボケるぞ
どうせフルタイムじゃないんだろうし好きにさせたれ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:39:04.60ID:tpVbc6X90
>>528
トランクにドラッグ積んであるなw
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:39:04.89ID:ddtdrrNA0
>>524
寝起きだろ。仕方がないw
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:39:26.95ID:HKDHRMpAO
>>521
そう
昼間しか働きたくない人は9時5時とか勤務できて金がほしい人は夜間専門?の勤務やるとか言ってた
綺麗なマンションタイプの寮もあるし金が貯まるとか言ってたな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:40:51.58ID:xNGr7xCq0
> 移動中、運転技術に不安を感じたのでドライバーさんを見たらかなり高齢の方に見えた…。失礼ですがと年齢を尋ねたら…。85歳

ふーん

> ドライバーの平均年齢も高くなってきている…。良い解決策ありませんか?」とファンに意見を求めた。

え?ファンに解決策の意見求めてどうすんの?
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:41:00.11ID:kVqo2ePM0
>>526
ストレートに聞いたんじゃなくて上手く年齢を相手に言わすよう世間話で誘導したんだろ
淳もそこまでバカじゃないよ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:41:42.30ID:0mblnXzw0
85は流石に..9
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:42:22.57ID:7fbKifUV0
政府は死ぬまで働け
国民はタクシーごときゴミ仕事は安くしろ

どうすればいいんだ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:42:39.83ID:+96RU6zb0
俺も老人運転手は避けるようにしてる
ウーバーイーツみたいな形式で人の送迎出来んのかな
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:42:49.33ID:nUYWrPRW0
神奈川来てみろよ
タクシーなんて全然マシだわ
それよりもバスなんて高齢者ドライバーと頭おかしい中年ドライバーばっかだぞ
特に神奈中バスなんて終わってる
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:43:10.25ID:KeJ5Em5t0
法律違反したわけじゃなし。老害ってくくりの差別じゃね?
差別撤廃原理主義とかフェミは他人事か?団結するところじゃないの?
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:43:10.73ID:2P6oNy5L0
>>530
トラックならフォークリフトで積み下ろしじゃないのか
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:43:52.94ID:ddtdrrNA0
>>518
大型2種免まで全て1発免許で取って10万くらいで全部取ったって言ってた
70歳位の人何人か知ってたけど、今もやってることはやってんのかな?
その人でも今は厳しくなってるから1発免許やってても取れないだろうって言ってたけど。
40年以上前はむしろ自動車学校なんてもんがまともに整備されてなかったから
ほとんどの人が1発免許で取ったって言ってたな。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:44:08.11ID:eIjQht1i0
選べばいいだけだろうが
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:44:09.14ID:YwOTGjtF0
>>7
そもそも、その年代は結構な人数が年金払ってないから支給も0とか結構多い。そう言う意味では生活保護に頼らず働いてるのは立派ではあるが。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:44:29.87ID:F7DQ/ypN0
これは辛い。うちの会社も車で来る行者の人を目の敵にする。78歳で車の運転は危ないと。その人は後を継ぐ息子が心筋梗塞で亡くなって、引き継げる人がいなくなって、仕事をしてるんだけど。応援したい。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:44:31.53ID:dQ9EqYDx0
女性差別はダメで老人差別は正義か
85でもしっかりしてて働きたいなら別にいいじゃん
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:44:33.27ID:xOcStWaX0
>>548
フォークリフト使える広いところばかりじゃないし
フォークリフト有っても台数少なくて空いてないと手積みになる
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:44:42.74ID:OlRQ/9tx0
不安なら電車かバス使えや文句ばっかし野郎
何様なんだよこのバッタ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:44:44.61ID:meWoOusN0
お前がやれ
タレントなんて糞みたいな存在より遥かに社会に貢献してるだろ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:44:49.05ID:8XtcbpGO0
いくらなんでも85歳はあかんよ。人の命を預かる仕事は70歳までかな
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:45:03.52ID:gudSoLpr0
嫌ったってコレどうにもならんよなぁ……。
国自体が超高齢化で若い者が居ないんだから。
諦めるしかないな。
俺はタクシーに乗らんけど。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:45:09.44ID:LN8pZmAR0
>>547
実際踏み間違いなんかのアホみたいな事故起こしてるのは老人だけだからなー
まあロータリーなんかでは運転手選べるし手配の時に若い子お願いしますって言ったらそれなりに対応してくれそうだけどな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:45:11.98ID:QswNQM0E0
殺人未遂かな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:45:44.49ID:gIu6lSl50
>>1
これって差別発言だろ
森と同じじゃん
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:45:47.97ID:7O/JKLFa0
じゃ歩け
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:46:21.59ID:4NkK03Wv0
昔、札幌でサラリーマン二人が乗車した個人タクシーで
運転中の運転手が急死して全員死亡した事故があったよな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:46:21.50ID:+ba/ll4g0
>>68
吉本芸人で笑っちゃうガイジ?
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:46:24.69ID:bZN5Z9xS0
シルバーで就ける仕事なんてタクシーか警備員かぐらいしか残って無いよな
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:46:30.19ID:hm0ojr8+0
タクシー会社の定年はないの?
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:46:39.70ID:ypncGe1t0
>>1
だからってTwitterに書くなよ
タクシーセンターにクレーム入れるとか政治家に相談するとかにしろよ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:47:12.10ID:1oBqVcqf0
爺ちゃんドライバーでも上手い人はいるが、流石に80歳過ぎたらダメだろう。
法律を整備して免許停止にした方がいいよ。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:47:34.21ID:SzlSTbCx0
お前が転職しろ
知名度高いからタクドラでナンバーワンも夢じゃないだろ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:47:41.41ID:eXiTrPf90
コレは流石に、高卒田舎者のコイツが正しいな

俺もこえー
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:48:17.70ID:2obcaN4/0
>>515
いまのところその圧は強いわなあ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:48:17.70ID:2obcaN4/0
>>515
いまのところその圧は強いわなあ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:48:23.06ID:xNGr7xCq0
ちなみに解決方法ならあるよ
高齢者の運転を禁止にして職業ドライバーには年金積み増し、普通のドライバーにはタクシー無料チケット配る
もちろん税金でな

「えっ…税金で?」と思ったやつは文句言ったらアカン
高齢者が働かなくていい社会ってそういうものだから
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:48:31.47ID:tpVbc6X90
>>566
お前会社別に笑うかどうか決めてんの?
ちなみにオススメの会社どこよ?w
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:49:26.34ID:2obcaN4/0
>>570
あれもハガキだっけか クレームより死なないでとか書いてまうわw
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:49:26.64ID:2obcaN4/0
>>570
あれもハガキだっけか クレームより死なないでとか書いてまうわw
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:50:00.35ID:weBVaG5c0
>>570
その政治家が今までスルーしてきてるから色々問題になってるんだろ
これは数十年前から指摘されてるのに
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:50:16.75ID:xOcStWaX0
氷河期世代を棄民にして労働現場から排除しまくった自己責任だな
そいういえばロンブーもその年代だっけw
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:50:49.27ID:l3dGyob20
>>578
はい滑った〜
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:51:10.24ID:tpVbc6X90
>>586
滑らない答えよろw
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:51:22.20ID:NTyc8sr30
大手の製造業だけど、工場から駅まで走ってる会社の通勤バスの運転手も
こんな感じだわ、運転中に脳卒中とかありそうで正直怖いよな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:51:31.09ID:UO1dRxf00
日本人になり手がいないんだろ
外国人に代わってもらうしかないな
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:51:31.84ID:SIRn+q9R0
>>549
普通と大型しかなかった時代だな
仮免までは恩恵あるけど
いまは仮免取ったら自分で車自分で用意して人を付けて路上練習しないといけないから
教習所のがいいだろう二輪とかだと技能一発だからいいかも知れないけど
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:51:37.80ID:BrqULVK60
安倍が生涯現役社会作ったのだからしょうがない。大多数の人は死ぬまで働くしかないの。
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:51:45.38ID:MCFHozds0
タクシーの場合は高齢者の方が逆に安全なんだよ
毎日のように適性検査みたいなものを受けなきゃならないからね
会社にもよるだろうけど
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:52:47.55ID:5QDEvj5Q0
バスとおなじで補助金だせよ。
でないともう成り立たないぞ

足がない人達のために頑張ってるタクシー会社も沢山あるんだから
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:53:25.15ID:ddtdrrNA0
>>530
倉庫は死ねるよな。
30kgの紙袋を17tコンテナに5000袋以上を1時間半で積み込むのを
1日5回戦やるバケモノの中国人の積み手専門が来てたけど、
あれ1回やったら俺なら冗談抜きであの世行きだね。
真冬の1月2月でも 開始5分でズボンの下まで全身汗だくで、
1リットルの安いコンビニ紙パック茶2本でつなぎなら汗顔からだらだら垂らしながら積んでいく。
中国人だから1本6000円で日当3万はデカイだろうけど、
俺はたかだか10t手摘みの大手運送会社でも3日でバックレた猛者だからな。無理。
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:53:51.29ID:NTyc8sr30
>>593
別に差別してないだろ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:54:43.82ID:JMtvMx1Z0
>>592
いや道交法何それみたいな危ないの多いぞ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:54:49.35ID:H9rEUFe/0
これはわかる
とめたタクシードライバーが老人だと「しまった…」って思う
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:54:50.67ID:91Bodqyp0
80超えた田舎暮らしのジジイが軽トラ運転してたら
免許返納しろって喚き散らすくせに
タクシードライバーやってるのには
年齢差別だなんだと

おかしいよなあ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:55:00.26ID:I21wNlg40
ほんと隙あらばタクシー運転手攻撃するよな芸能人って
好敵手なの?w
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:55:06.11ID:QDuquE7k0
安倍「 一億総活躍時代やでえ 」
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:55:40.67ID:2efUP9kA0
>>1
いやほんと。
都内でも、京都行った時もタクシー運転手っておじいちゃんしかいないのな。
今まではリスク回避と思ってタクシー使ってたけど、
タクシーの乗客になることもリスクだわ。
おじいちゃんブレーキアクセル踏み間違えたら終わりだもん
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:55:50.15ID:91Bodqyp0
>>604
いや普通に80超えてたら免許返納だろ
何で人乗せてるんだよ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:56:05.54ID:0LugB6G10
タクシーなんてもう自動化に飲み込まれるだけだろ
誰もやらないよ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:56:10.19ID:2P6oNy5L0
>>567
宅配の配送員
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:56:10.20ID:33UTYe+i0
>>1
そこで自動運転
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:56:11.82ID:cELtx/a20
で、こいつはノンスタイル井上どう思ってんの?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:56:20.78ID:MCFHozds0
>>601
都内じゃないよね?
田舎のタクシー事情までは知らない
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:56:35.96ID:o9kka7I30
>>1
こいつ嫌いやわ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:56:51.33ID:2Y1RZhJJ0
この人は森発言には超敏感に反応してたのにね。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:57:10.26ID:mEWdRj7a0
若いドライバーはコロナ宅配バブル行ってるからだぞ

まあ考えることのできないバカの限界よな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 16:57:44.41ID:2efUP9kA0
>>592
個タクは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況