「ジャイアンツに足りないところに力を必要とした」(原監督)として、梶谷隆幸外野手&井納翔一投手をフリーエージェント(FA)で補強したジャイアンツ。梶谷は近年定まらない1番バッターとして、井納は先発ローテの一員として、新たな力になると期待したい。
 FA補強は昨秋のドラフトで掲げた「発掘と育成元年」に逆行するようようだが、打倒ソフトバンクへ選手が育つのを待っていられないのも事実。梶谷&井納の2人が“足りないところ”を埋める活躍を見せ、9年ぶりの日本一が叶うことを願うばかりである。

 ただ、そもそも高卒1年目から故障もなくバリバリやらない限り、30代になってからになる日本でのFA制度。今回の梶谷が32歳、井納は34歳での加入で、基本的にキャリアの後半、よくてピークでの移籍になるため、加入から長く活躍することは難しい。若手育成への影響や人的補償も含めて弊害も多く、個人的には好きではないが、今回のようなケースでは短期的にチームの出力アップになればいい制度だと考えたい。

 そう捉えてこれまでに獲得した26人(12球団最多)のFA選手が、日本一達成のために有効だったのかを、再確認も含めて振り返ってみようと思う。


〜ジャイアンツに加入したFA選手〜

◆落合博満内野手(中日からFA)
・加入初年度(1994年)成績(当時40歳):129試合、打率.280、15本塁打、68打点
 →チームは日本一
・巨人通算成績(在籍3年):352試合、打率.296、53本塁打、219打点

◆広澤克実内野手(ヤクルトからFA)
・加入初年度(1995年)成績(当時33歳):131試合、打率.240、20本塁打、72打点
 →チームはリーグ3位
・巨人通算成績(在籍5年):384試合、打率.259、56本塁打、178打点

◆川口和久投手(広島からFA)
・加入初年度(1995年)成績(当時36歳):17試合、4勝/6敗、防御率4.42
・巨人通算成績(在籍4年):85試合、8勝/13敗、4セーブ、防御率4.32

◆河野博文投手(日本ハムからFA)
・加入初年度(1996年)成績(当時34歳):39試合、6勝/1敗、3セーブ、防御率3.29
 →チームはリーグ優勝
・巨人通算成績(在籍4年):108試合、10勝/4敗、5セーブ、防御率3.76

◆清原和博内野手(西武からFA)
・加入初年度(1997年)成績(当時30歳):130試合、打率.249、32本塁打、95打点
 →チームはリーグ4位
・巨人通算成績(在籍9年):846試合、打率.266、185本塁打、576打点

◆江藤智内野手(広島からFA)
・加入初年度(2000年)成績(当時30歳):127試合、打率.256、32本塁打、91打点
 →チームは日本一
・巨人通算成績(在籍6年):627試合、打率.256、101本塁打、296打点

◆工藤公康投手(ダイエーからFA)
・加入初年度(2000年)成績(当時37歳):21試合、12勝/5敗、防御率3.11
・巨人通算成績(在籍7年):128試合、53勝/40敗、防御率4.05

◆前田幸長投手(中日からFA)
・加入初年度(2002年)成績(当時32歳):53試合、4勝/4敗、1セーブ、防御率2.74
 →チームは日本一
・巨人通算成績(在籍6年):240試合、11勝/8敗、4セーブ、12ホールド、防御率3.80

◆野口茂樹投手(中日からFA)
・加入初年度(2006年)成績(当時32歳):1試合、0勝/0敗、防御率9.00
 →チームはリーグ4位
・巨人通算成績(在籍2年):32試合、1勝/1敗、4ホールド、防御率4.74

◆豊田清投手(西武からFA)
・加入初年度(2006年)成績(当時35歳):38試合、1勝/4敗、13セーブ、7ホールド、防御率3.32
・巨人通算成績(在籍5年):197試合、9勝/14敗、22セーブ、71ホールド、防御率3.12

◆小笠原道大内野手(日本ハムからFA)
・加入初年度(2007年)成績(当時33歳):142試合、打率.313、31本塁打、88打点
 →チームはリーグ優勝
・巨人通算成績(在籍7年):701試合、打率.296、138本塁打、413打点


https://news.yahoo.co.jp/articles/1cf55ac7606e5ce190f26226e0c24833056dba25
2/24(水) 7:10配信