X



【サッカー】日本のサッカー文化は絶滅寸前!?『スパサカ』放送終了に涙「地上波おわた…」★7 [幻の右★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2021/02/23(火) 20:10:55.07ID:CAP_USER9
日本のサッカー文化≠長年支えてきたTBS系のサッカー情報番組『スーパーサッカー』。同番組が約28年という長い歴史に幕を下ろすと発表され、ネット上で悲しみの声が相次いでいる。

Jリーグが開幕した1993年に『スーパーサッカー Jリーグエクスプレス』としてスタートした同番組。しかし、同局は4月の改編期≠ノ合わせて番組終了を報告した。

また終了後の4月からは、土日の深夜に放送しているスポーツ情報番組『S☆1』の放送枠拡大≠ェ決まっている。サッカーに特化した番組はなくなってしまうものの、今後は『S☆1』でサッカー情報も取り上げていく方針のようだ。

「地上波放送のサッカー番組は『スパサカ』終了と共に全滅しました。昨年9月には、18年放送されていた『やべっちF.C.』(テレビ朝日系)が終了。コロナ禍でサッカーの試合がないこともそうですが、そもそも日本サッカーの需要が減っているのかもしれませんね」(スポーツ誌ライター)

日本のサッカー文化が絶滅寸前の事態に…

長きにわたって愛されてきた同番組の終了に、ファンたちは落胆。他のサッカー番組の終了も重なり、ネット上では、

《すぽるとマンフト、やべっちに続いてスパサカも終了なの? 地上波おわた…》
《やべっち終わって、スパサカまで終わっちゃうとか寂しい》
《やべっちFCに続きスパサカまで終了ですか。ここ10年でYouTube、ネット配信が中心で一部番組を除いて地上波をほとんど見なくなりましたが、さらに見なくなりそうです》
《S☆1なんてプロ野球ファン、それも巨人ファンのためだけのスポーツバラエティー番組だから、サッカーファンの視聴者は確実に減るだろうね》
《最近のサッカー人気の低迷というか、コア化の激しさから何となくそんな気はしてた。やっぱりDAZNと独占契約結んでしまって、閉じコン化を加速させてしまったのが致命傷だったのでは》

などの声があがっている。

「2020〜21年シーズンの『UEFAチャンピオンズリーグ』は、スポーツ専門の定額制動画配信サービス『DAZN』で独占中継される予定でした。しかし、放映権契約の都合で途中撤退。そのため日本で『チャンピオンズリーグ』が見られなくなり、現在は『WOWOW』が独占放映権を取得したため決勝トーナメント≠フみ視聴できるという形で収まりました。誰でも手軽に見られないという状況が、日本人のサッカー離れを加速させたのでしょう」(同ライター)

一見コロナ禍の影響が強いように見えるが、一番の戦犯はサッカーを芸能化≠オ、食い物にした人たちの仕業ではないだろうか。

https://myjitsu.jp/archives/263895

★1:2021/02/21(日) 15:35:32.69

※前スレ
【サッカー】日本のサッカー文化は絶滅寸前!?『スパサカ』放送終了に涙「地上波おわた…」★6 [梵天丸★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614020515/
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:30:27.43ID:M8X2BTIx0
>>712
フィリピンはともかく、まさにタイとか中国とか
その辺を出すための改悪なんだよね
3国×16組にするそうだけど
しかし世界200ヶ国として4分の1が本戦出場って
予選の意味ねー
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:30:34.88ID:U8O6h6b30
>>686
そもそも欧州で活躍する選手が出たら日本サッカー盛り上がっている!という感覚をまず疑うべき
恒常的に続けられる国内ビジネスが盛り上がらなければあまり意味がない
他の産業で考えたらわかるだろう
仮に日本の自動車産業から外国企業に技術者ガンガン引き抜かれて、企業の時価総額でも何十倍も差がつけられて
日本の車は技術的にもゴミになって海外で売れなくなって、国内でも日本車()みたいな扱いになったとしよう
そのとき、日本の技術者は海外の一流企業で働いている!日本の自動車産業盛り上がってるな!
とあなたは感じるだろうか?
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:30:36.05ID:ca0to5f50
元々金のないオッサンマニア相手の商売だったから限界が来たんだろ
自治体が弱れば一緒に沈むだけ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:30:50.09ID:X3SPhRRQ0
>>700
保存したので、ヘディング脳というワード見つけたらこれ貼ってあげようと思います
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:30:54.96ID:CttTzzTr0
>>721
W豚Cは永久消滅してしまったからな(笑)

それでも25%が限界だったけど(笑)

どっちにしても不人気ゴミカスコテンツの

やきうんこりあ(笑)はサッカーの視聴率に勝てるわけがない
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:32:31.46ID:X3SPhRRQ0
>>727
WBCってキュー韓キュー韓アメリ韓だし消えて当然だな
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:32:36.65ID:uJxmXIEC0
>>714
ニートは、どっちかというと昼夜逆転生活して
ド深夜に欧州サッカーなんて観てるサカ豚に多いイメージしかないわw
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:32:47.03ID:duCDkVCO0
>>672
日本のスポーツ界で一番いらねえのは野球だ。中学や高校でド素人監督が暴力や暴言当たり前のキチガイ指導してて明らかに逸脱してるからな。お前はあの異常な光景を見てなんとも思わねえのかよオイ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:32:57.23ID:CttTzzTr0
>>721
しかしプレミアって言いたいだけ11の

セカイイチ決定の決勝戦って

永久にチョンの韓国とやるんだよ(笑)

そんなアホ丸出しにイカレタワンパターンの

決勝戦見る奴らって認知症のボケ老人しかいないよな(笑)
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:33:01.89ID:U8O6h6b30
>>718
ブロック化されてないオープン経済で、全てを欧州が収奪する仕組みだからだよ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:33:05.08ID:Fc4CE8vP0
ヘディング脳の存在もジワジワバレてきてんのが不味かったな
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:33:29.92ID:KNDkHfkt0
>>532
オナニーばかりしてないで
スマホで検索すればいいんだよ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:34:13.45ID:X3SPhRRQ0
>>729
それで思い出したけど
やきうって世界大会でもなぜか日本のゴールデンタイムに合わせて試合させてもらうから視聴率いいはずなのに低いよな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:34:28.08ID:X8wjFssM0
>>733
田中のこれなぁ>>700
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:35:17.50ID:CttTzzTr0
>>730
地球にいらないやきうんこりあ(笑)は

世界のスボーツ野祭典であるオリンピックから

永久追放食らったしね(笑)


【野球落選】2024年パリ五輪、“野球”が“ブレークダンス”に負けた… 若者人気を強く意識するIOCの傾向が色濃く影響する選定に★3
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550884352/

【野球/五輪再復活困難!?】28年ロス五輪ではアメフトの追加種目候補入りが確実視!選手数制限の問題で野球が同時に提案されるのは難しい
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553900592/
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:35:31.97ID:pfnWprWY0
>>723
あぁそれ確実に中国出場のための改悪だね。。
それ以外ない
もう中国さんは世界の全ジャンルでやりたい放題だね
ヨーロッパもオイルマネーとチャイナマネーの激闘だし、そのうち中国代表のが日本代表より強くなりそうでげんなりする。。

色々ありがとう。もう寝ます
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:35:54.43ID:yDc6jI4o0
>>586
仙台なんかがサカ豚の理想なんだろうね
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:36:01.10ID:X3SPhRRQ0
>>733
じわじわなのか
全然ブレイクしないな

やきうの頭部破壊に比べたら全然だ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:36:52.06ID:KNDkHfkt0
>>714
お前、こんなところで自己紹介してんなよ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:37:06.88ID:YuExrmia0
JリーグがPリーグ以下に落ちるのか
10年契約が切れるまでの辛抱だな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:37:17.21ID:KFy+cJCn0
オワコンに捨てられたオワコンJ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:37:18.64ID:X3SPhRRQ0
>>738
こいつチャンピオンズリーグさえ見れれば良いライトファン自称してたけど嘘だったな
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:37:24.55ID:CttTzzTr0
>>735
不人気低視聴率のやきうんこりあ(笑)のセカイイチ決定戦は

ゴールデンタイムだったのに

夕方やった大坂なおみに惨敗しました(笑)

大坂なおみ>>>サムイザパンセカイイチ(笑)


【視聴率】大坂なおみ優勝の全豪女子決勝 視聴率19・5%
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613960759/

【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★10
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574096030/
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:37:55.41ID:7Fv/tfNR0
競技人口は大事や 
野球はそのうち相撲とかプロレスみたいになるで
やったことはないけど興行だけは成功するみたいな でもその先に待ってるのは外人ばっかのリーグ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:38:03.48ID:X8wjFssM0
>>735
プレミア12で他国からもクレーム出されてたよな。
日本だけ試合時間がきっちりゴールデンで試合間隔も開いてるのに、他国はナイターの翌日にデーゲーム組まれてておかしいって。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:38:23.06ID:IKZkRbS10
>>680
関西や福岡、広島あたりなら100試合程度は地上波で見られるよ
キー局の番組を差し替えてプロ野球中継番組を放送したりする
札幌や仙台、名古屋でもそこそこ地上波での試合中継がある
関東の巨人戦だけが激減している
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:38:34.07ID:F/ygZmS90
>>249
>FIFAランキングは210位まであり、その中で日本は現在27位なんだから悪くない順位だけど

なんで日本がこんなに弱いのか知らんけど(笑)、ただでさえつまらん球蹴りで、こんなに弱ければ見るやつも減ってくるよな(笑)
せめてランキング五位以内に入らないとな(笑)
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:39:13.37ID:mt5e9XQX0
サッカーもF1と同じ道をたどりそう

いままで芸能界デビューした可愛い子が、趣味はって聞かれてサッカー観戦って答える子が結構いたのに現在ではもうほとんどいないもんな
もともとサッカーは賭けの対象で欧州では日本の競馬、競艇、競輪と同じような立ち位置、同じような客層
普通の若い女の子が観に行くもんじゃないからな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:39:15.49ID:znSpRouU0
野球はWBCの終了でサッカーには対抗できなくなりましたからね

サッカーの世界的盛り上がりに太刀打ちできない

野球はもう終わりですね

プロ野球なんて誰も興味ないし何の価値も無いww

焼き豚は本家MLBで全然通用しないしな

野球は完全に世界から孤立しました
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:39:24.69ID:CttTzzTr0
>>740
ヘディングどころじゃないよ

マジで害悪としか


【高校野球】ヘルメットと頭部の境目に死球か…熊本西高野球部員死亡
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542708910/
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:39:43.37ID:4IwueN140
>>723
やきうのプレミア12なんて野球やってる国のほとんどやんけw
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:40:16.94ID:GvfNpSOC0
目先の金につられてDAZNマネーに飛びついちゃったからね
自ら先細りの道選んだんだからもうJに未来はないよ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:40:34.91ID:b2KCRyFm0
>>523
まあW杯自体はつまらないけど痛いンゴ特集だけは面白い
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:40:57.28ID:mNw7QZcU0
すまん
Jリーグの試合はここ10年は観てない
ほんとすまん
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:40:59.00ID:KNDkHfkt0
>>672
お前は馬鹿なのか
日本も世界の一部分だろ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:41:08.26ID:3RAs9avn0
>>732
だが、タイではうまくいってるんだが
全てが欧州が流れるわけではないようだな
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:41:11.59ID:X3SPhRRQ0
>>745
テニス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>やきぅ
が証明された

>>747
酷い
いくらやきうがマイナーだからって世界大会開催する資格なし
これじゃやきう人口も増えるわけがない
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:41:37.67ID:znSpRouU0
そもそも野球には世界が無いww

焼き豚はこの現実をそろそろ受け入れようぜ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:42:15.74ID:394e+eJH0
>>738
Jリーグなんてもうとうの昔からオワコン
欧州トップリーグだけ見てたらそれで良き良き
しかしあんたみたいなサッカー寄り人間にまで発狂する基地外爺のいるスレで淡々と会話すな笑笑
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:42:16.80ID:a7VvbTLb0
>>754
スポナビが潰れてDAZNに飛びついちゃって買いたたかれたのはヤキウですw

相内優香「プロ野球はハウ マッチ?」
DAZN ラシュトンCEO「残念ながらそれは言えないが、金額はJリーグの方が高かった」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519208985/
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:42:33.73ID:MvGejdpf0
日本で不人気でもタイでは人気らしい
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:42:42.46ID:ZjNJBV640
>>750
W豚C消滅で基地外の発狂が止まらんね(笑)

ウンコカス化したやきうんこりあ(笑)

お前の作り話の幻覚願望が虚しすぎるな(笑)

【テレビ】<東野>「女子高校生ではサッカーと野球どっちが人気?」女子高校生「サッカー」長嶋一茂「下世話なこと言っていい?」★9
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493877013/
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:42:48.65ID:N558KaIW0
・井上尚弥に紹介?されて拓真とA子さんが出会う。この時点でお互い既婚

・拓真とA子さんがW不倫中、拓真がA子さんに「結婚しよう。今の嫁とは離婚して(生まればかりの)娘は引き取ってもらう」

・A子さんはそれを信じて夫と離婚協議

・拓真「ふざけんな、結婚はしない。不倫のことは誰にも話さないと約束して示談しろ」

・裏切られたA子さん、離婚届受理書を持って拓真を訪問

・拓真、母に電話、A子さんとの連絡を絶つ

・井上尚弥母、A子さん宅に押しかけ逆ギレ


https://aromaharb.com/wp-content/uploads/2021/02/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2021-02-17-7.08.27.jpg
https://zuboramamaroom.com/wp-content/uploads/2021/02/Web-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3_15-2-2021_235729_news.yahoo_.co_.jp_.jpeg
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:43:11.27ID:uJxmXIEC0
ユース制度どうにかならんのかね
野球もサッカーも観てるけど、野球は甲子園あるから分かりやすいのに、
サッカーは、プレミアだのプリンスだの、その試合はろくに放送すらされないし、高校サッカーもなんか強いところあるし、
正直世代No.1がだれなのか、ここ20年さっぱり分からないw わかりやすく統一すべきだよ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:43:33.81ID:DlxiKldR0
>>764
やきうは世界中で不人気
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:44:09.39ID:X3SPhRRQ0
>>752
じわじわどころじゃなくて、速効で死に至るのがやきう…
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:44:44.85ID:ozWrp7Bz0
地元でもスルーだもんな
田舎は知らんが
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:45:34.08ID:S4ZFqZ5L0
野球は独占契約じゃないからね 
だからこそダゾーン以外のコンテンツでも強いのだろう
Jリーグはダゾーンに生殺与奪を奪われてる状態
非常に不味い状況だよ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:45:44.88ID:ZjNJBV640
>>747
チョンに馬鹿にされるレジャーはやきうんこりあ(笑)だけ(笑)


【野球】<“プレミア12”>ずさんな運営に韓国メディアの不満と怒りが爆発!「まるで田舎の大会じゃないか!」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573717133/
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:46:47.96ID:ozWrp7Bz0
>>757
芸スポのサカ豚減少と一致してるわ
特に劣頭サポ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:46:55.48ID:X3SPhRRQ0
>>772
これは恥ずかしい、、、、
やきうは日本から切り離して欲しいよ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:47:11.10ID:duCDkVCO0
>>713
しかも6チームだけしか参加しないのにそれをワザワザ2つのリーグに分けてグループリーグ全敗でも決勝トーナメントに出れちゃうという糞レギュレーションwしかも焼き豚はこの糞レギュレーションが決まっても特に反対することもなく当たり前のように受け入れたんだから明らかに脳に異常があるとしか思えないw
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:49:00.45ID:znSpRouU0
焼き豚のDAZNへの嫉妬が止まらない

Jリーグ放映権料・・・2239億円

プロ野球放映権料・・・言えないほど格安

DAZNは今までスカパーが担ってきた有料放送の放映権ですからね

地上波しか見られない底辺と情弱焼き豚にはそもそも関係ないからw
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:49:08.15ID:GM6ZfZJK0
サカチョンコリア爺とeggが寂しく泣き喚くスレ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:49:15.72ID:ZjNJBV640
>>767
高校生の部活に必死になってるのは

イカレタ日本の認知症の老人だけ(笑)

アメリカも韓国も高校生の部活やきうんこりあ(笑)なんか誰も興味無し(笑)


【高校野球】厚切りジェイソン 高校野球にWHY!? 「母校じゃないんでしょ?」
://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1471490071/

> アメリカでは、高校生が闘うトーナメントは州で止まってしまうと
> 思いますね。アメリカ全土でのトーナメントは聞いたことがないです。

> でも州も十分広くて、みんな州の頂点を目指して頑張っています。
> 正直、日本ほどではないですけどね。

> テレビでも、ローカル局でハイライトが数秒だけ放送されるかどうかの
> レベルです。野球は見たことがないですね。

> アメフトのトーナメントは見たことがあるんですけど。
> ハイライトだけですけどね。
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:50:05.67ID:uJxmXIEC0
サッカーがオワッタというスレで、
建設的なことも言えず、脳死状態で野球を相変わらず叩く無能だけw 
そりゃサッカーオワルわwとしかw
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:50:33.31ID:IKZkRbS10
>>751
世界的盛り上がりなんているか?
メジャーに関しても日本人選手が通用しようがしまいがどうでもいいわ
どちらもファンにとっては、国内リーグと比べると遥か下だし
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:50:39.74ID:F/ygZmS90
>>249
>FIFAランキングは210位まであり、その中で日本は現在27位なんだから悪くない順位だけど

って言うかこんなに「弱いスポーツ」って他にある?(笑)

ちょっと強いチーム(ブラジルとかドイツとか?)には始めっから全く歯が立たないって分かりきってるんだよな(笑)
球蹴りなんてつまらん上に勝てないことがわかりきってて応援してるドM体質じゃないと務まらないスポーツ(笑)
勝てば「奇跡」とかくだらん。
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:51:39.84ID:cXvG5uvF0
>>488
土日でもガラガラ快適なところ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:51:44.37ID:znSpRouU0
焼き豚悔しいな

サッカー専門番組なのにサッカーのハイライト映像を買えないほど地上波テレビ局には金が無くなったという事なんですよ

日本の芸能マスゴミの弱体化が露呈されただけの話なのです
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:52:18.17ID:hQYfEqlf0
>>676
体育の授業でサッカーを無理矢理やらせるとそうなるんだよ
押し付けが嫌悪を生む

体育の授業で無理矢理サッカーさせられて
お前が足を引っ張ったせいで負けたとか言われたら嫌いにもなるわな
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:52:19.14ID:ZjNJBV640
>>767
高校の部活やきうんこりあ(笑)の惨状(笑)


【野球】U18W杯 1次ラウンド 日本 1-3 台湾 日本代表5回降雨コールドゲームで初黒星 スーパーR進出決定は持ち越し★3
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567471001/

【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 4-5x 韓国 延長10回タイブレーク韓国にサヨナラ負け ★7
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567805482/

【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず 5位で大会を終える ★12
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568023501/
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:53:11.62ID:X3SPhRRQ0
>>776
爆笑
まるで昨日今日できたばかりのまだよちよち歩き状態の競技だな
いままでゃきぅ関係者は何してたんだろうか
ぼーっと空でも眺めてたんだろうか
歴史はそれなりに長いはずなのに
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:54:31.21ID:394e+eJH0
Jリーグ笑笑が給料低すぎるから日本のフィジカルエリートが野球に流れるんだよ
ダルとか田中とか 
ああいう180超えて動ける化け物フィジカルエリートに就職先として選んでもらえるよう大金積めるように何とかしろとしか
久保とか南野とかなんでボールこねるだけのチビとガリガリしか出てこないんだよ
損フンミンぐらいの出てこないのかよ?
川淵はオリンピックとかじゃなくて本業のサッカーに最後のご奉公をしろ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:55:03.47ID:X3SPhRRQ0
>>780
サッカーは終わってないから安心して終わってるやきうをからかってんのよ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:55:45.17ID:znSpRouU0
結局焼き豚は論破されておしまいww
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:56:32.13ID:X3SPhRRQ0
>>789
やきうのフィジカルエリートって豆で粗大ごみになるよね
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:56:39.43ID:MJW+cl/I0
>>3
ゴミの様な文体
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:57:01.14ID:LZ9ynGj+0
>>789
フィジカルエリート集まってるのにメジャーで通用しないゴミだらけなのはなんで?
ドマイナースポーツなのに不思議で仕方ないんだが
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:57:03.70ID:ZjNJBV640
しかしバイト兼業選手しかいない国に惨敗とか(笑)

やはり日本のフィジカルエリートはやきうんこりあ(笑)なんか

避けまくるからだな(笑)


【野球】たかが野球、されど野球豪州ベースボール事情 選手は“兼業”、ビール工場・消防士・教師…WBCで日本と激突
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486785104/

【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549114079/

【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず 5位で大会を終える ★12
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568023501/
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:58:12.08ID:cjEGsJNg0
Jリーグ宣伝してもダゾーンが儲かるだけ
そりゃどこもJリーグと関わらなくなるわな
そのダゾーンだって発信力があるわけもなくせいぜい200万人の加入者
どうにもならんねこりゃ
Jリーグと関わる旨味がまったくないわけよ
ほかネットコンテンツも弱いわけでほんと危機感持った方がいいよ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:59:29.93ID:uJxmXIEC0
>>790
末期のF-1やK-1ファンと同じコメント言ってて草w 
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:00:26.28ID:duCDkVCO0
>>761
世界中の人たちは野球という競技がスポーツ界にあることすら知らない。色んな国で普及活動しても全く受け入れられないのに日本には野球が好きな連中がいるんだから薄気味悪くて仕方がない
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:00:42.36ID:fnbXio1M0
>>789
つーか袋づめのバイトや建設作業員やってる選手たちに
惨敗するとか頭おかしい(笑)

【野球】侍ジャパン、格下の欧州代表に2-6完敗でレギュラー再編必至 要点は「4番」と「二塁」 球界関係者の間で「中田を外せばいい」との声も
://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426285841/

【野球】各国から寄せ集めて観光気分 侍J苦しめた「欧州代表」の実態
://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426050762/

> イタリアリーグのボローニャでプレーするバリオ(26)はこう言った。
> 「ボクは普段、トレーニングジムなどで働きながら野球をしている。
> ボク以外にもオフの間は工場で袋づめをしている選手や
> 建設現場で働いている選手もいる。
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:01:08.81ID:394e+eJH0
>>794
そりゃ相手が世界のトップフィジカルエリートのアメリカ黒人白人さんだからだよ
今のサッカーはフィジカル全盛なんだから、日本のサッカー界も若いトップフィジカル達をサッカーに集めるべき
ルカクぐらい最初は下手でも化け物フィジカルにテクニック付けは今や世界のトップFW
つーかサッカーファンの俺にまでやきうオタ認定すな基地外笑笑
お前病院行けアホ笑笑
相手にするのしんどいから終わり
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:01:25.01ID:6gpBDlox0
>>20

体がごっついスポーツが好まれるんよな。
サッカーは女みたいで男らしくないらしい。
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:01:36.13ID:F/ygZmS90
球蹴りなんて下等スポーツに技術なんてなんも必要ないのに、日本人の中に「天才」とか言われてる奴が結構いるよな(笑)
世界に通用しない奴が天才って矛盾してるよな(笑)
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:01:51.79ID:X3SPhRRQ0
>>797
サッカー終わるっていつ終わるんだ?
今日もCLあるけど
終わる気配がない
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:02:53.72ID:OS3aBe+O0
>>803
もう終わっとる
日本人はだーれも興味ない
世界で頑張ってください
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:02:57.12ID:LZ9ynGj+0
>>800
アメリカの黒人は野球なんて選ばないぞガイジ
大した人材集まってないドマイナースポーツで通用しない日本の野球選手達
みっともねぇ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:04:07.19ID:575d8Bio0
オリンピックで金メダル
ワールドカップで北朝鮮越え(ベスト4以上)
レアルバルサで主要メンバー
アジア初バロンドール

このくらいやらないとサッカー人気は復活しない
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:04:22.55ID:zwVHtLw10
サカ豚発狂しすぎて7スレwww
野球ガーで7スレw

サッカーの人気が凋落してるだけだぞ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:04:34.11ID:xSksQ/jM0
ただ単に地上波で見る機会がなくなったからじゃねーの?w
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:05:14.45ID:X3SPhRRQ0
>>805
あ〜また焼き豚の願望吐露か
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:05:56.20ID:zCGlc6Tr0
人気スポーツ(G7)

アメリカ→アメフト
フランス→サッカー
イギリス→サッカー
ドイツ→サッカー
イタリア→サッカー
カナダ→ホッケー
日本→野球
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:05:56.97ID:XwrIxxsB0
>>747
気になったのでソース見つけてきたわ。こんな世界大会あるかよw

【野球】「プレミア12」の運営方法は、日本有利、他国には不公平なのか? 日程、NPB統一球…
https://news.yahoo.co.jp/articles/04f3e5860143544901e5f781970472a86cf51262

その最たるものが、日程問題。
<日本のゲーム>
すべて午後7時試合開始のナイターゲーム。また準決勝の日程もギリギリまで発表されず、日本が中1日空けることのできる19日に日本対韓国戦があてはめられた。

<韓国>
日本と違い、ドミニカ戦を戦った翌日のベネズエラ戦は午後1時からのデーゲーム。
ドミニカ戦は雨で遅れほとんど疲労回復の時間がないまま試合に臨んだ。

<米国>
5試合中1試合がナイターの翌日のデーゲーム。

<ベネズエラ>
4試合デーゲームを組まれた

<ドミニカ、メキシコ>
それぞれ2試合ずつデーゲームを組まれた。

さらに今大会での使用球は、日本のNPBで使用されている統一球。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:06:25.67ID:fnbXio1M0
>>800
アメリカの黒人はやきうんこりあ(笑)なんかしないけど(笑)

やきうんこりあ(笑)の黒人は名前見たらわかるけど

中南米のヒスパニックしかいない

ラミレスとかマルティネスとかゴンザレスとかスペイン系の名前な(笑)

【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/

【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:06:48.63ID:j9ERw0RX0
このスレで去年1試合でもJリーグ見たよって人いる?



いるわけねーかw
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:06:57.45ID:zwVHtLw10
プロ野球バトルスタジアム 5.4%

天皇杯決勝 4.7%
ルヴァン杯決勝 2.9%

Jリーグ開幕戦 ?

さて、いつになったらプロ野球バトルスタジアムを超えることができるのか
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:07:06.25ID:aJdFmxPw0
サッカーってまさにフィジカルコンタクトスポーツだからねえ
ラグビーやバスケでアジア人がトップ行けないじゃんそれと同じ
黄色人種のコネコネサッカーしか見れない税リーグなんてそりゃブーム終われば誰も見ないだろ
まだオランダリーグとかベルギーリーグ見てる方が面白い
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:07:21.40ID:7Ws3WCNn0
長い、点が入らない
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:07:26.03ID:X3SPhRRQ0
>>812
これで優勝してもなんも嬉しくない

いやこの事実知らずとも日本人は優勝に無反応だったか
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:07:43.97ID:575d8Bio0
もう4年に1回のワールドカップとカズの最年長記録しか報じる機会が無い、だからスパサカ打ち切りになるのもわかる
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:08:29.91ID:zwVHtLw10
深夜だけで42レスの発狂サカ豚w
よっぽど悔しいんだろうなw
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:09:44.58ID:7y9gUqev0
>>815
さていつになったらやきうは20%取るのでしょうかw

<2019〜2020年に視聴率20%を記録したスポーツ>

大相撲
駅伝
サッカー
ラグビー
テニス
フィギュアスケート

以上w
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:10:01.52ID:fnbXio1M0
>>800
それからやきうんこりあ(笑)なんかやってる白人は

ただのアメフトバスケの落ちこぼれのデブ白人だけな(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況