X



【YouTube】フット岩尾、新車はマツダのSUV 360万円にネットは親近感とセンスを評価 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/02/19(金) 22:50:03.58ID:CAP_USER9
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/02/19/0014092459.shtml

 お笑いコンビ・フットボールアワーの岩尾望が17日に更新したYouTube番組「ざっくりYouTube」で購入したばかりの新車を公開した。

 収録日と納車日が重なったため、急きょ相方の後藤輝基、千原ジュニア、小籔千豊とともにドライブに出掛けるという内容。岩尾は「カジサック(キングコングの梶原雄太)が何千万もするような超高級車を買ったみたいな、それやったら分かるけど、お手頃価格なコンパクトSUVだから」とプライベートの公開に不満たらたらだった。

 これまで乗っていた「アウディQ2」から乗り換えたのはセラミックメタリック(白)の「マツダMX−30」。岩尾は「今までは顔(正面)がかっこいいからアウディ。(新車は)横とか後ろもかっこいい」とお気に入りポイントを明かした。観音開きのドアなども紹介。価格は「もろもろ込みで360万円」だという。

 この買い物にネットでは「オシャレさんだから納得する」「親近感が強まった」「360万、むしろあの車格に性能なら安い」と岩尾のセンスを評価する声であふれた。なお、カジサックが購入した新車は「レクサスLC500」で最も低いグレードでも1350万円となっている。

https://i.imgur.com/978MWgH.jpg
https://i.imgur.com/e5QqncV.jpg
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:22:11.26ID:yh/QWwRB0
のんちゃんはお洒落だからそんなのんちゃんが選んだ車もセンスが良いと思える不思議
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:22:35.92ID:uhYwdtIn0
軽自動車よりマシ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:22:45.40ID:Tz1pTElF0
>>25
固定資産(車、土地、建物等)は一括償却できない
損金算入できる経費はその分が利益控除されて結果税金が安くなるだけでタダになるわけではない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:23:15.33ID:qD0qBxWl0
マツダはRX-8やBLアクセラの時が一番格好良かった

ただロードスターだけは今でも格好いい
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:23:31.74ID:SxWzhhW40
>>98
GTOのあの名作思い出すくらいのダサさだよな。
ネタじゃなかったら相当ヤバいヤツ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:24:42.44ID:qY3YoTzc0
北海道の田舎に住んでるジムニー乗りだけど
自分が金が有り余るほどあって東京近郊住みならSUVなど乗らずにホンダeを買うな
むしろクルマ乗らずに住まいに金使うか...
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:25:14.18ID:/Gc1QMyV0
>>57
馬鹿発見!
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:26:14.93ID:jOo0OSuv0
>>107
歴代黒の俺が思うに、白はメンテナンスが楽
汚れが目立たないし日焼けにも強い
りセールも白黒は有利
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:26:24.21ID:/dNXEpg90
>>100
MAZDA3カッケーわ。これ欲しいんだよなぁ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:26:29.72ID:ebPqCM9q0
ギャルソン好きなのはいいんだけど種類豊富なんだからもうちょいストリート寄りを選べ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:26:59.50ID:+Ldb2ZCJ0
>>7
テレビ主体のタレントがなにかをきっかけに干されるじゃないんだから、YouTubeがなくなってもいくらでもマネタイズ可能なんだよ。オンラインサロンでもいいし、なんだって出来る。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:26:59.87ID:gGYabAxl0
MX30いいなと思ったけど、店で見るとちっちゃいんだよなぁ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:28:32.77ID:QG43WYaZ0
>>119
そう。赤は劣化早いし黒は小傷がな。
シルバーか白パールは汚れと日焼けに強くリセール有利。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:29:16.13ID:uHZYCv6B0
>>101
今のマツダ地獄は年次改良で車がどんどん良くなるから生まれる地獄
過去の地獄とはまた違う
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:29:21.21ID:rMMEDmq+0
ほんま5chって年寄りが多いな
おまえらは感覚がずれていることを認識しろ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:29:26.99ID:IEXrh8NM0
>>25
消費税以外払った事無さそうw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:30:41.97ID:i8Df4Dtb0
親に口すっぱくデミオ買っとけやーてライン送りまくったのに
正月に買えったらアクアになってたわ

日本人てバカばっかやでホンマ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:31:27.75ID:jOo0OSuv0
>>126
保管場所と用途もあると思うけど、
外置きだから黄砂や雨筋はしょっちゅう。
なぜか嫁のミニバンがガレージで俺のFペイスが外なのが悲しいけどさ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:31:39.10ID:N71bSDcr0
マツダwwww
しかもガソリン車wwwwwwwwww
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:31:54.67ID:n6jzfAqF0
マツダなんかよく恥ずかしくもなく乗れるなと感心してしまう
所詮、俺のWRXに追い抜かれる運命なのにw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:32:46.33ID:n6jzfAqF0
>>134
どっちも変わらんけど…?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:32:47.38ID:J/m73BYz0
AV女優とセッくすしまくって死ね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:32:50.73ID:5bLa68jJ0
cx5とかcx8はカッコいい
mx30はノッペリしててイマイチ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:33:02.54ID:wb/mqFUc0
金持ちは金使え
このクラスの芸能人は1000万円超の車に乗れ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:34:50.65ID:n6jzfAqF0
>>145
持ってるよ
セフィーロ→レガシィ→WRXと乗ってます
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:35:22.75ID:RAjHQWIh0
RX7にしような
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:36:02.65ID:31k1pXAL0
まあノリはわかるんだけど
ハゲでチビでブサイクの岩尾が納車日に先輩に車汚されるって見てて気持ちの良いもんじゃないなぁ
たけしに愛車潰されたさんまからの伝統なんだろうけど、
岩尾は貯金以外はすべてが世界でも底辺の人間なんだから
車ぐらいはイキらせてのらせてやれよと思う
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:36:54.20ID:iijOng/K0
アテンザはカッコいいな
あとあのりんご飴みたいな赤は渋い
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:37:21.32ID:jOo0OSuv0
一通り外車乗ったら、なんでも良くなって国産でいいやってなる感覚はわかる気がする。
国産の方がいろいろ楽
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:37:25.19ID:MOaGoPH/0
マツダはセンス無いと言う人は、あなたが思う
300〜500万帯のセンスのいい車教えてね?
それ聞いて判断するから。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:37:38.01ID:R3+MjZ/C0
>>7
高級車は資産になる
物によっては売る時プレミア付いて買った値段より高くなるパターンが多いから
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:38:08.12ID:faEH68kq0
国産ならマツダの車のデザインと色が一番好きだな

乗ってんのはスズキだけどw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:38:13.64ID:iijOng/K0
>>149
いいね
今DIT乗ってるわ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:39:21.94ID:rUQp+ztb0
マツダはCXシリーズのデザインは好きだよ
マツダである事を除けばかなり良い車だと思う
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:39:38.83ID:l0OWD2LF0
全然関係ないけど新型ハリアーのリアウインカー見辛いのどうにかして
乗ってる人は見えないけど後ろの車からもよく見えんのよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:40:08.63ID:lW4RUf1u0
>>152
全然汚してない
みんなで乗ってドライブしただけや
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:40:38.39ID:gGYabAxl0
10年くらい前にアテンザの新モデルが出てきたときは欧州車に対抗できるデザインだと思った
けど、そこで止まっちゃってんだよなぁ

外観ボロカスだったトヨタもここ数年で改善してきて、マツダのアドバンテージは消えてしまった
そのうちまた経営難に陥るだろう
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:41:22.91ID:jOo0OSuv0
>>163
サンルーフつけたらますます岩尾
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:41:59.84ID:r/YiLZgl0
>>31
この車、おぎやはぎの愛車遍歴で見た
布川って世田谷区民なんだな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:42:08.94ID:i8Df4Dtb0
>>164
わかる
同じブサイクの日村と全然違う

岩尾ってブサイクなのにナルシストなのかな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:42:18.79ID:NQH9DKSH0
なんで車関連のスレって必ずキチガイSUBARUオタク出てくるの…?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:43:54.88ID:wb2Lj07O0
>>176
鉄ヲタもアニオタもそうだけど、何かに異常な執着心がある人って頭おかしい率高い
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:44:14.03ID:faEH68kq0
>>170
無駄に高くついたりするしな
親戚がBMW買ってたけど
座り心地が国産のがいいって早々に愚痴っていてワロたわ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:44:27.60ID:HFajLlJc0
マツダの赤はいい色だけど有料色でプラス6万円くらいかかるんだよな
なんであんなに高いんだ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:44:39.67ID:jOo0OSuv0
>>170
ディーラー少ないし、部品に時間かかるし。ワイパーゴムとかバッテリーも取り寄せになるし。
今はジャガーなんだけど、ガススタンドやオートバイは怖がってオイルすら交換してくれない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:44:45.24ID:U4sxuey50
アテンザ スカイアクティブのディーゼルが酷かった
チョイ乗りばかりだと全然燃費良くない
プリウスの中古に買い直した
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:45:52.38ID:t9An+yXX0
>>158
俺もマツダ3とかいいなと思うけど信仰上の理由でスズキ車以外乗れないから、今後金持ちになってもエスクード以上のクルマには乗れないんですわ
まぁ早く車(もち、スズキ)を複数台持てるような身分になりたい
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:45:57.12ID:R3+MjZ/C0
しかしこいつらのYouTube
一人じゃ登録者で格下扱いや恥かくから
烏合の衆でYouTubeやってて
男としてみっともない
何かあればバングラデシュのだからと逃道まで用意してある
根性の無い芸人
もしくは そこそこ面白いかもしれないがピンだとファンが少ないから自分のブランドに傷をつけたくない芸人
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:45:59.80ID:Ys/d/hOA0
>>25
一生奴隷のやつの発想
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:46:14.37ID:Xnv5wUSI0
MX-30はリアのバンパーあたりがださい
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:46:44.63ID:soBYOuGO0
cx3のデザイン、近未来のUFOみたいで好き
しかもフォグランプとかつけちゃうと既視感があるから、ノーマルのほうが見栄え良い。

30は斜め後ろからの見た目が凄く良い。

スカイアクティブとかいらんから、性能の良いハイブリッドにして欲しいわ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:46:48.82ID:Yi7X35dZ0
若い時から売れてるしもう周りからどう見えるかとか一切関係ないんだろうな
カネあってなかなかそれ選べないよたいしたもんだ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:47:19.29ID:R3+MjZ/C0
なにこれ携帯だと誤字だらけだww
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:47:19.47ID:HAwPm58n0
やっぱり世界のTOYOTA車がいい
ヤリスクロス最高
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:48:42.28ID:QxciwV5t0
俺R32に乗ってる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:49:00.57ID:qY3YoTzc0
>>190
マツダはカモメマークじゃなくてバブルのころにあったユーノスロゴ、あれにすれば良かったのに
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:49:02.37ID:7m6UHBYf0
ダサいな
なぜこれを選んだ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:49:07.01ID:BaWX9mnV0
SUV増えたよなー
これで360万て安い気がする
ヴェゼルでかくてジュークにした自分からしたらこのマツダのはサイズも良くていい感じだな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:49:13.35ID:o/uCa2Gg0
動画見たけど後部座席の窓が開かないってのはちょっとな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:50:35.27ID:rsA8j2Um0
かっこいいなーこれ
金があればほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況