X



【ドロ沼英王室!】英女王がヘンリー夫妻にあんたたちはもううちの子じゃないよ!とビンタ発言 [みつを★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2021/02/19(金) 21:38:42.59ID:CAP_USER9
【ドロ沼英王室!】英女王がヘンリー夫妻にあんたたちはもううちの子じゃないよ!とビンタ発言

サセックス公爵夫妻のスポークスマンが夫妻は英王室のために働いているという発言に対応

2021/02/19
NBCニュース
https://twitter.com/breakingnews/status/1362741373280133121?s=21

バッキンガム宮殿によると、ハリー王子とメーガンマークルは、英国王室の現役メンバーとして戻ってくることはありません。

https://www.nbcnews.com/news/world/prince-harry-meghan-will-not-return-working-members-royal-family-n1258317
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 00:39:25.71ID:2JnwnwfJ0
>>95
眞子内親王ももう戻れないんだろうなここまで来ると。
佳子内親王が可哀想だわ。姉の先を越せないて。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 00:40:26.10ID:qKiRmwpe0
昔からイギリス王室はアメリカ女と関わると碌なことにならんなw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 00:49:29.66ID:2k6t+YL60
>>32
となってたけど王室再現ドラマの不倫シーン来て微妙
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 01:07:29.28ID:jnJbV9hO0
王室にヘンリーのことどのくらい気にかける必要性というか相手しなきゃならん部分残るんだろう
公務はもうしません称号と返します

でも家族でしょ
血縁切ったわけじゃあるまいし

王室は結局ヘンリーにも十分な金が今後も渡ることは知ってるというか否定はしないだろうし

ヘンリーは独立したん?ほんとに
もう公務やらねって称号も返したとこで結局イギリス元王族としての地位は残るんしょ

ヘンリーの勝ちじゃん
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 01:09:59.94ID:2k6t+YL60
このツイだと女王じゃなくバッキンガムの声明やん
そら同意見であるんだろうけど
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 01:35:03.69ID:1DBupZDL0
御立派
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 01:41:08.24ID:R4v7veIv0
>>81
外国人だと愛国心とか国民のために尽くすとか
多少今の時代にそぐわないことでも伝統を大事にするとか
そういう誇りがわからないと思う
頭ではわかっていても自分に根付いた文化じゃないから「バカバカしい」って心のどこかで思ってそう
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 02:23:41.09ID:A2ViyiB+0
>>11
ヘンリーはずっと托卵の子だと疑われてたからな
だからチャールズも疑っていただろうし、そういう負い目もあると思う
大人になるにつれチャールズに似てきたからやっと疑いが晴れたけどね
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 03:29:25.78ID:T5IYYM5E0
>>107
豪邸だろうがあのバッキンガム宮殿やケンジントン宮殿からするとかなりショボいや。
ヘンリー君はケンジントン宮殿とバッキンガム宮殿の住人だった訳だし
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 03:44:16.70ID:CBtZlnXp0
>>36
イングランドの爵位であるサセックス公爵を剥奪するのではという話もあった
その場合でも従属爵位のダンバートン伯爵(スコットランド)とキルキール男爵(北アイルランド)が残るからええじゃろ的な話
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 04:00:32.37ID:vnvtfJLs0
ヘンリーはやっぱりチャールズの子供ではなかったの?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 04:08:01.52ID:na7/0eyZ0
子じゃなくて孫だしな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 04:24:22.89ID:ta6PZE070
>>115
ダイアナ妃と侍従の近衛士官とが不倫して出来た子だという噂が。
幼少の頃はチャールズ皇太子やウィリアム王子と全く似て無くて、成長したらそれなりに似て来たけども。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 04:40:57.16ID:3n9MRcZv0
メーガンが「イギリス王室が私を嫌っているのは私の母親が黒人だから」
と発言したらBLMはどうなるかな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 05:05:18.89ID:coo4+lPY0
Qアノンによれば3人とも死刑執行済みというのもなかなか面白いな 妙な話がそこら中に
転がっているから退屈はしないな 普通に考えたら今までよく我慢してた方じゃないかな
日本などアヒル口が人外と愛を貫くみたいな流れで気持ち悪い
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 05:22:34.48ID:U3Q6m36Y0
>>1

奴隷売買と植民地搾取で食ってきた癖に偉そうだよなこの老害ババア
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 05:31:08.71ID:hERkoDL70
カリフォルニアに16億の豪邸買ってセキュリティ含めた年間の維持費が5億円だとか
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 05:31:28.71ID:XU73QfP90
トカゲの
エイリアンって聞いた
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 05:37:55.87ID:WTbWIyuX0
ヘンリーて義理の姉ちゃんにおちょくられたりしてたし仲は良く無いんだろうな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 06:20:26.19ID:TIuw/dBp0
>>73
女王は本当好き
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 06:46:26.60ID:XLnNx6cY0
>>65
国連に就職という記事どこかで見た。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 06:53:01.06ID:jqwA92wb0
子じゃなくて孫だからな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 06:53:29.92ID:tuTQ8pHM0
ヘンリーは親父と兄貴に見捨てられてないから大丈夫だろ
婆ちゃんだって亡くなるのは時間の問題だし
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 07:01:17.93ID:f/RLfMKZ0
95歳のロイヤルおばあさんが底辺のメーガンを相手にしなきゃいけないなんて可哀想
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 07:01:27.89ID:5gg6LWYd0
>>132
去年の離脱宣言の時点で
公爵位剥奪も含め
一番厳しい処遇を求めたのが兄のウィリアムだから

自分の子供が直系で継ぐ家に
あんな叔父も従兄弟もいらんだろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 07:06:01.67ID:LtKrJx5s0
>>73
なんだろう…めっちゃ好きなタイプだわ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 07:24:12.75ID:FfoOXrhK0
サセックス
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 07:38:16.94ID:6LuKP3iA0
>>134
ウイリアムはこれから英王室を継ぐ立場だから、トラブルになりそうなことはできるだけ排除したいだろうね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 08:37:25.47ID:CzYrm2Yj0
>>95
雅子さんが応援してるって記事があった気がする
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 08:42:35.15ID:yoNZSEuG0
>>77
秋篠宮家から金が流れそうだな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 08:44:32.81ID:kG1SzNIj0
>>139
それで国連か、なるほど
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 08:44:56.51ID:jlb4/O3Q0
>>140
まだまだ英王室で稼がないといけないからそれは言わないだろう

ザ・クラウンのシーズン6当たりに本人が出演しそうだけどw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 08:47:05.33ID:jlb4/O3Q0
>>139
弟宮が結婚を許すからさすがに雅子様もダメとは言えないよ
秋篠宮がああいう発言をした以上口出しできるのは上皇と上皇后両陛下だけだから
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 09:15:22.01ID:3/IUAhSv0
パパラッチが嫌で王室離脱したのに、芸能人みたいなことやってるやん
一般庶民として働けばいいのに
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 09:26:07.24ID:LxMFdEQZ0
>>101
佳子さんも「姉の気持ち優先で」みたいな援護射撃してるから自業自得では。本気であの母子が親戚になるのを良しとしてるなら、佳子さんも相当な頭イッちゃってるね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 09:26:58.26ID:PJaH5v5o0
このタイトル考えた奴は絶望的にセンスがないな
日本語が母国語なのかすら疑うレベル
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 09:27:17.75ID:bH7bejsU0
kkの国連勤務てのは無いだろう。国連としてはハリー夫妻の方が知名度が高く
宣伝効果がでかい。どうせならハリーを使う。英語も上品なクイーンズイングリシュ。
小室が国連でコピー担当なら使えるかもね。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 10:10:43.10ID:a8c4FYGe0
>>139
本当に応援してたら「静かに見守ってくださる」なんて書かないよ
浅慮なKKの入知恵でここぞとばかりにアピールするはず
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 10:18:22.09ID:eF+T0fDp0
>>35
年齢からいってチャールズの時代は長くないしね
上皇様が引退するって言った気持ちもわからんでもない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 10:23:13.67ID:eF+T0fDp0
>>148
佳子様だってそんな当たり障りのないことしか言えんだろ
私は反対ですなんて言ったら大騒ぎなることぐらいよくわかってるだろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 10:31:16.18ID:Bzbhpaf10
佳子様も本心では変な男に引っかかったな、と思ってんじゃない?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 10:36:41.79ID:bH7bejsU0
チャールズ夫妻は公務を頑張っていると評判はいいぞ。
女王も95歳と高齢なので、チャールズは表には出ないが支えて仕切っているんではないかな。
女王も大変なご苦労の多い人生で、あのような95歳のバァさんなんてまずいないよね。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 10:44:26.53ID:2k6t+YL60
>>154
文字通り家庭もまだのロイヤルニートだから
あの勝気な性格だしネットしまくってる
相当やばいのと姻戚になんかなりたくないだろう
もしくはアホのコだからマコと綿密に浸ってるのかも
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 10:54:59.56ID:emH0XiFT0
>>73
近年、カミラは評価してるよ。
女王自らチャールズの誕生日パーティの公式スピーチで「妻のカミラが献身的に夫を支えている」と「称賛」。

ようは嫁の立場弁えろっつーことでしょね。
控え目にしてろ!出しゃばるな!と。
お気に入りとされる嫁ソフィー妃も夫立てて控え目だし。

ダイアナは自分の浮気の目眩ましにテレビに出て自身の不貞と夫の浮気暴露に王室批判を生告白に暴露本。
メーガンは金の亡者。
嫁の域を超えとる。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 10:55:04.61ID:GsLWDdo80
メーガンみたいな野心むき出しの成り上がり女にひっかかるような
教育を施すのが悪い
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 10:58:26.98ID:bH7bejsU0
>>151
あのお気持ち文書とやらはkkと共同作業のようだと週刊誌に載っていたな。
2人で連絡を取り合って書いたらしい。
操られている
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 10:58:53.61ID:2k6t+YL60
それはなんて秋篠宮家
ってハリーの生い立ちは結構最悪だが
マコ一家は本当になめくさってた
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 11:01:27.05ID:tuTQ8pHM0
>>147
無理だろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 11:01:28.40ID:Bzbhpaf10
>>157
その意味ならキャサリン妃も女王が気に入るタイプか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 11:03:55.79ID:+52PLJue0
>>139
最初は「胡散臭いと見抜いてた」みたいに書かれて
今は「応援してる」って書かれてるのか
そりゃおかしくなるわ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 11:13:55.98ID:2k6t+YL60
>>164
日本皇室も
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 11:17:13.09ID:rPkqC5j3
ハリーは可哀相だな
生活するって意味を知らずに育ってきた王子が
メーガンの口車に乗せられたんだからw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 11:24:04.27ID:1F6Ojzso0
>>145
本当は退位前になんとかしておくべきだった
兄夫婦がどうこういってもこじれるばかりだし
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 11:37:27.63ID:Bzbhpaf10
>>167
会見で兄に文句を言ったことがあるし、皇太子の称号を固辞して皇嗣という称号を作らせたからな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 11:39:40.62ID:2k6t+YL60
>>168
あれほど身分をわきまえない
病人追い詰める大々的な酷い発言は無かった
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 11:48:26.00ID:Bzbhpaf10
>>169
あの時記者会見で喋る前に陛下に相談しろと兄に批判してたのに
まさか自分の娘が詐欺師紛いのチャラ男に引っかかって結婚させてくれなければ死ぬと
マスコミにお気持ちの言葉を発表するとは夢にも思ってなかったんだろう
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 11:50:15.00ID:7pus/+HW0
>>139
嘘つけ。上皇とその妻が許可したからなんも言わないってだけだぞ。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 12:04:01.27ID:mkeKpi8O0
まあ、ロイヤルは単なるセレブと違うからね
責務を伴うってのをメーガンは理解してないし長年王子やってたハリーもわかってなかったんだろう
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 12:25:30.34ID:CBtZlnXp0
>>157
カミラは元々聡明で社交も巧みな社交界の花
自分の立場を弁えてプリンセスではなくコーンウォール公爵夫人として賢く立ち回るのなら女王としては文句もないのだろう
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 12:38:20.17ID:2k6t+YL60
>>176
エッグいけどな
次々期国王の母親を不倫略奪した女が家庭に入る
次期国王妃になる
普通の家庭でもあり得ないし普通じゃないから有り得るのか
人としては狂ってる、こなしてたら受け入れられるとかも狂ってるw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 12:43:26.86ID:3O+2JWSt0
TBS「ドラマ化決定!」
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 12:52:58.54ID:1Gb6C4sG0
ハリーってヘンリーのことだったのか
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 12:54:34.37ID:IhJwyOlf0
>>110
DNA鑑定をしたから疑いが晴れたんだよ

でも赤毛だったヘンリーは鑑定結果の前に王室から離脱させるシナリオ作られちゃったんだけどね
まぁそのシナリオ通りの離脱では決してないんだけど
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 12:54:50.15ID:KJpr6T+F0
>>177
それはダイアナの自業自得。
あんな大騒ぎしなければカミラは影の女に徹してたしチャールズにはそこまでの度胸は無い。
アレで一般人のカミラが矢面になってチャールズ庇う立場になり、黙認してたエリート夫とも離婚。チャールズは責任とらんといけなくなった。

ホントのとこ、ダイアナを騙して結婚させたのは父の伯爵と義理兄。
本人もそこは良く分かってたから攻めるのはいつも王室側なんよ。
愛が無くとも世継ぎの王子たちの生母として気高く身を処す生き方もあったのに、女を選んで自滅。
一緒に死んだ遊び相手の男斡旋したのも義母レイン。
死んだのまでチャールズのせいにすんのは違うと思うね。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 13:26:16.03ID:2k6t+YL60
>>182
いやいやダイアナのせいとか全然論点が違うわw
単に大人しくして妃の立場選ぶか我慢ならんと知ってもらうか被害者の自由
愛人の離婚こそ自業自得でチャールズが責任とって子供らに義理の母として愛人いれるとか
しかも被害者の母親は亡くなる悲劇があって
狂ってるw w
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 13:34:39.52ID:zC5mQWSP0
>>182
視点を変えたらそういうストーリーにもなるのかもしれないけど
カミラ×元夫の結婚も、チャールズ×ダイアナの結婚も、カミラとチャールズのプレイだという視点もあるからね
皇太子妃はイヤ、でもチャールズは支配したいと自らが先に結婚しダイアナとの結婚を勧め、ずっと不倫を続けてた
楽しかったけど、年取ったら落ち着きたくなって再婚したってだけという
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 13:54:37.58ID:sb39t3EX0
>>185
チャールズみたいなモテないのはプリンスありきで遊び人女の相手の1人だっただけ
離婚くらって子育て終わったらステイタス極まれりの立場になりたかっただけやん
チャールズの身分ありき
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 14:27:06.60ID:qcvvG51y0
>>168
皇嗣って言葉は前からあるし、
天皇になるって明言した言葉じゃないから、
気を使ってるんじゃないか。
皇太弟あるけど、弟が皇太子だとどうしても、
天智天武思い出すし、皇太弟を作った平城天皇も嵯峨天皇と争ってる。
兄弟間はイメージの問題があるから難しい。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 14:39:05.80ID:hllaOzu30
>>102
元々、エリザベスが女王になるはめになったのも、伯父がバツイチのアメリカ女に引っかかったからだからなw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 14:49:53.14ID:qWeZuxNO0
現役の英国王だったのにアメリカのねーちゃんと結婚したいからって弟(ジョージ6世、エリザベス女王の父ちゃん)に王位丸投げして駆け落ち同然にパリに逃げちゃったウインザー公に比べたらまだまだw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 14:49:55.80ID:uh1as/Ro0
ダイアナ寄りの一方的で視野の狭い偏った視点からの見方は変えるべきだ。

カミラは上流出身、親族には大物政治家もおり実父は元軍人で第二次世界大戦の英雄。
前夫も伯爵家次男家系で女王即位戴冠式で裾持ち小姓し、元カノのアン王女の娘の名付け親にもなった軍人(階級は准将)。
恐れ多いと身を引いて名家の主婦に収まった女に執着し、政略結婚した妻と不仲で離婚に至り、あそこで捨てたらチャールズの評価はさらに地に落ちただろう。特に上流でね。

ダイアナに関しては跡継ぎの正妻は伯爵以上とした女王と性格が向いてないの知ってて長女の代わりにと押し込んだ父伯爵が一番悪い。
女王は他の息子は援助交際してたセーラやら庶民のソフィ、フィリップス大尉を認めたからね、チャールズも割り切れまいよ。

結果さらに庶民のキャサリンやらメーガンが入り込んだ。最初にカミラを認めておけばね。
カミラの子供達二人は高学歴エリートで貴族と婚姻してる。皮肉なことだ。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 15:57:20.22ID:6LuKP3iA0
>>193
違うぞ
エドワード8世は国政を投げ出そうなんて考えはなかったけど
もし民意を聞かずナチス工作員疑惑があるバツイチヤンキー女と結婚したら
イギリスの王制はひっくり返されるぞと首相が脅しをかけたから
エドワード8世はイギリスの王制を守るために退位と国外退去を選んだだけ

王室の責務を投げてセレブ生活がしたいヘンリーとは全然違う
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 15:58:32.41ID:buogqCtL0
>>184
絶対コレ
不倫は燃えるからね
チャールズを更に焚き付けるために仕掛けたんだと思う
若くて綺麗で家柄も格上のダイアナを見下せるのはさぞや気分良かっただろう
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 16:11:39.67ID:LLk7h97G0
マコも追い出せ、金渡すなよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 16:17:13.53ID:eti7OrHY0
>>176
ええ・・・あんなブスなのに社交界で花になれるの?
それも世界最上流階級層で・・・・
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 16:36:00.88ID:6LuKP3iA0
上流階級の社交界では顔よりも知性と教養だからな
若い頃のダイアナにはそれが足りなかった
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/20(土) 16:40:14.59ID:CBtZlnXp0
>>198
外見以上に必要とされるスキルがある
ダイアナの2人の姉も容貌的にはダイアナより劣るけど社交界での評判はダイアナよりもはるかに上
というか結婚前のダイアナはその点では落ちこぼれで、姉たちと比べられて常に劣等感に苛まれていたとか
ちなみに姉のうちの1人はカミラの親しい友人だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況