https://sirabee.com/2021/02/18/20162513764/

17日深夜放送の『夫婦別姓 “結婚”できないふたりの取材日記』(NHKEテレ)内にて、夫婦別姓を望み、事実婚状態となっている夫婦が、亀井静香元衆議院議員と対談。その中での亀井氏の発言が、インターネット上で波紋を広げている。

亀井氏は、1996年の選択的夫婦別姓の導入法案に、当時自民党議員として強く反対。2010年の民主党政権のときにも、閣僚の1人として反対してきた。

夫婦別姓を望む夫婦が亀井氏のもとを訪れると、「あんたたちは、そんなややこしいことをして、生きていかなければいけないのか」「愛し合ってんだろ? 愛し合っているんなら、姓が一緒でないと困るんじゃないの?」と、ふたりが“事実婚”であることに、亀井氏は顔をしかめる。

続けて、亀井氏は「(女性に向かって)あんただって、体も一緒になるんだろ? だから心も一緒になったほうがいい。ぜんぶ一緒になったほうがいい」と発言。

夫婦別姓に反対する理由については「勝手なことをやっている人に、国家が全部合わせていったらどうするんだ」「たりようがないよ。1人のわがままに合わせていったら」とも述べた。

その後も、夫婦が別姓でなくてはならない事情などを訴えるも、「そこまでやるなら結婚しなけりゃいいじゃんか。簡単じゃん」と一刀両断。

最終的には「日本は(簡単に言うと)天皇の国。民がね、夫婦が別姓だ一緒だなんていうこともない。みんな天皇の子だから、一緒なんだ」と結論づけた。

自身は「古い人間だから」とし、対談の中では男性に向かって「(嫁に来ることを拒まれているのだから)あなたは心から愛されてない」とも発言していた亀井氏。

一連の発言について、インタネット上では「とても悔しい。こんなやつらのせいで、選択的夫婦別姓が通らないのか。直接話しに行ったふたりはすごい。私なら悔しくて号泣だわ」という声や、「夫婦別姓問題を議論するところにないレベルで問題」「ストレートにセクハラすぎ」「発言が恐怖すぎて見てて震えた」という批判の声も上がっている。

★1が立った日時:2021/02/18(木) 16:06:31.83
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613649334/